MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2010年8月アーカイブ

続・恐い!ブラックホール・ベランダ

日誌 Vol.6

 昨日のセミですけど、まだ同じところにいました。

 今日はカメムシが付いていなかったので触ることが出来ましたけど、どうやら昨日の時点で生きてなかったみたいですね。

 生きていたら、カメムシがくっついてきた時点で逃げているとは思いましたけど。

 というか、カメムシはやっぱりセミを吸ってたのか、ただくっついていただけだったのか、気になるのですが。

<!-- ちなみに、動画のBGMの答え合わせですが、曲の元ネタは「弾くと必ずマメが出来る曲」の一部です。なんでその曲かというと、その曲を元にしてthe Peke-Filesの「殺人豆」という話が出来たからで、さらに詳しくはその話を読んでください。-->

イロイロ足りないし

創作日誌 Vol.1

 どうでもイイですが、さっき作った動画の「LMB Entertainment」の文字が「LMB Enlerlainmenl」みたいに見えていますよね。

 動画の圧縮が原因なのか、使ってるソフトが古いのが原因なのか知りませんが、動画編集ソフトはちゃんとしたのが必要な気がします。

 さっきの動画も、以前は結構ちゃんとしたソフトだったソフトで作ったのですが、OSが新しくなったりでちゃんと動かなくなって、音声が書き出せないとか。

 それで、音声は別に保存して、動画と音声をミックスする別のソフトを使ったり、手間がかかり過ぎだったり。

 でも動画の編集ソフトってなんか高いですしね。iMovieはこのあいだ使ってみたのですが、凝り性な私には物足りないですし。

 実はBlenderのビデオ編集機能がスゴイらしい、ということでちょっと調べ中ですけど。

 というか、Adobe様が「After Effects Elements」出してくれませんか?出ますか?出ませんね。

<!-- 関係ないが、Melvinsがなんか良いです。-->

<!-- 追記:ふと思ってしまったのですが、その前にビデオカメラ持ってなくね?とか。(さっきのはデジカメの動画機能だし。)-->

大漁ハト

日誌 Vol.6

スペインのハト問題に解決策!? (動画) : ギズモード・ジャパン

 この後ハトがどうなるのか?とか考えるとちょっと可哀想かもしれないと思ってしまいますが、ハトフンとかけっこう害がありますし、何よりもこの、まさに一網打尽な感じが気持ちよかったり。

 ハトフン害って、頭に当たって汚いとかだけではなくて、大量のフンはイロイロと悪い影響を与えそうですし。駅前広場とかもハトフンだらけで汚いですしね。

 スペインではどうなのか知りませんが、なんとなくハトよりもハトにエサを与えたりしていた人間が悪者という気もしますが。

<!-- でも、公園で一人寂しくお弁当とか食べている時に近づいてきたハトにちょっと分けてあげたくなる気持ちはちょっと解りますけど。-->

<!-- それと、関係ないですが、野良猫にエサをあげるとネズミを捕らなくなるのでいけないと思います。ネズミを捕る代わりに彼らを追い払わない、というのが人間と野良猫の健全な関係だと思ったりしましたが。-->
<!-- というか、あの人達は人間用のコンビニ弁当とか野良猫に食べさせてるんですよ。-->

本読んで勉強したらイイ

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.6

asahi.com(朝日新聞社):なぜ逮捕?ネット・専門家が疑問も 図書館アクセス問題 - 社会

 この事件って前にここで書いたかどうかビミョーに覚えてませんけど、なんかヘンな事になっているみたいなので。

 図書館に新しく入ってくる本を調べるために自作ソフトを使っていたら、そのせいで図書館のサイトに他の人がアクセスできない状態になって、業務妨害みたいなことでタイホだそうですが、実は図書館側のシステムの不具合が原因だったとか。

 図書館も警察も専門的な事が良く解ってなかったので、必要以上に勾留されたり。その前に逮捕されるほどのことはしてない、という感じだったり。

 もしかすると自分にも似たようなことが起きる可能性がないわけでもないですし、なんとなく恐ろしい感じもします。

 というか、私が何よりも気になってしまったのは
ある自治体の図書館で働く職員は「図書館はシステム面で当事者意識が乏しすぎる」と図書館側の問題を指摘する。指定管理者制度で一般企業から図書館に入ったが、引き継ぎ時にシステムの仕様書がなかった。「文系が多く、メーカーに『難しいことはわからないからやっておいて』という態度が目立つ」という

この部分ですけど。「文系」と書かずに「頭の悪い人」って書いて欲しい。文系の人でも解る人は解るはずですし。

 どうでも良いことを気にしてスイマセンが。

恐い!ブラックホール・ベランダ

日誌 Vol.6

100821.jpg

 親愛なるベランダ国民よ!こちらは枯れた味わいJ.H.キャロットちゃん大統領だ。

 ベランダ国民よ、ここでキモい話をしよう。むろん彼らはカメムシだ。

 セミがいると思って近づいたら、カメムシがお腹にくっついていて、なんか吸ってるっぽいのだ!

<!-- そのまま公開が気に入らないのでBGMとか作ってる!病です。この曲の元ネタが解った人はかなりのLMBマニアということでRestHouseポイント20%還元!-->

 セミは木の汁を吸いますし、カメムシも木ではないですが植物の汁を吸います。それで、これはいったい何なのか?という感じですが、茎と間違えてセミ吸ってる?コッチの方が美味いと思ってる?とうかセミは生きているのか?

100821_2.jpg

キモい。

100821_3.jpg

向きを変えてもキモい。

続きを読む: 恐い!ブラックホール・ベランダ

逆に

ザクレロ団長

tie.jpg
ザクレロ団長-----粘られたし...。

 ということで、あと一歩およばずな横浜ベイスターズというプロ野球チームでしたが。

 失点の仕方がもったいないとか書くと解説のマネみたいですが、あとちょっとで、という試合だと思ってしまいますよね。

 まあ、明日はビシッと、バシッとなるはずです。

ムホッ!っとRHN

日誌 Vol.6

J.H.キャロット大統領が「マジヤバい!カメヤバい!」とRHN。

もったいぶって「乞うご期待」扱いにしてみようとRHN。

というか今日は一日中寝てた気がするけど、けっこう復活とRHN。

専門家のイケン

TecnoLogia Vol.3

東京都も注意喚起、アダルトサイトなどから誘導、消せない架空請求画面 -INTERNET Watch

 エロが見たかったらそれなりに知識がないと危険ですよ!と専門家も申しております。

 専門家って誰だか知りませんけど。

 それにしても、エロというのは手っ取り早い感じですよね。見るなと言われても、なんか魅惑のバナーがあるとどうしてもクリックしてしまいがちですし。

 十分な対策をしている専門家ならクリックした後に「なんだニセモノか...」となるのですが、十分な対策が出来てないとヘンなウィンドウが出てきたりするようです。

 というか、最近のは詐欺みたいな犯罪っぽいのが多いので被害もけっこうヤバイ感じですけど、昔はウィンドウを閉じようとすると大量のウィンドウが開かれてパソコンが落ちるみたいな、そんな感じでしたよね。

 その辺でダメージの少ない被害にあっていたので、今になってヘンな被害に遭わなくなっているような気もしますが。

 なんでこんな事を偉そうに書いているのか解りませんけど。あまりにも「無料」を強調していたり、そんなのは気をつけましょうという感じです。

<!-- 関係ないですが、今日ケータイのメールに架空請求みたいなのが初めて来ました。着メロのダウンロードとかの無料使用期限がとっくに切れているので金よこせ!という内容ですが、私のケータイは「腐ってもスマートフォン」という機種なので着メロとかダウンロード出来ないんですよね。-->

私ならぶん投げる

SciEncia , 日誌 Vol.6

怒りの発散は「魂の浄化」でなく「火に油を注ぐ行為」という説 : ライフハッカー[日本版]

 どっちが良いのか良く解らない感じですが、怒りやイライラはじっと耐えるというか、受け流す感じが良いのかも知れないという説ですけど。

 実験ではムッとする事が起きた後に、クッションを殴って怒りを発散させたはずの人がその後もなぜか暴力的な傾向にあった、ということです。

 でもリンク先記事の動画を見ると、ぶん殴り不足の気がします。

 クッションといえども「やべえ、指の骨折れたかも」とか思えるぐらいぶん殴らないと発散できないとも思いますけど。

 ついでに書くとクッションは殴るよりもぶん投げた方が気持ちいいですよ。柔らかいけどある程度の重量のある物を丈夫な壁とかにぶん投げるのは良い方法だと思っております。(出来ればクッションよりも枕ぐらいの重さがイイですけど。)

 誰も傷つかないし、何も壊れないというのが理想的な「ぶん投げ」でもあります。どうでもイイですが。

 そんな感じですけど、気持ちに余裕があると多少のことではイライラしないし、ダイジョブなのですけど、そうでない時はどうしてもヌオォォオ!とかなることもありますしね。人間はタイヘンです。

動き

日誌 Vol.6

ちょっとやりすぎ! 演出過剰なPS MoveのCM(動画):Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 さっきKinect記事のことを書いたので、なんとなくコッチも。

 というかCMが凄いことになっていますが、あんまりCMで期待させすぎると実際にはそれほどでもないとか(ホントはそんなことないのに)思ってしまうとか、ありそうですけど。

 Moveの場合はコントローラがあるので、なんとなくシューティングみたいなのがやりやすそうですけど。

<!-- 私は分類上「コアゲーマー」に当てはまるので、FPS、TPSのシューティングは普通のコントローラでやりますけどね。-->

 でも、こういうのってやっぱりデカい画面でないと面白くなさそうですけど、デカいテレビを持っている人が買ったら遊びに行くので教えてください。