MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2010年8月アーカイブ

USB対応?

TecnoLogia Vol.3

これでも動くんだ? もはや変態的なPCケーブルのつなぎ方 : ギズモード・ジャパン

 なんかおバカな感じで面白いですが、ホントに動くんですかね。

 というか、USBの付いてない古いパソコンもこれでUSBに対応できるとか?

<!-- なんとなく「パラレル」とか「シリアル」って古いイメージなのですが、あってますか?(誰に聞いてる?)-->

 それより新しいパソコンにすればいい話ですけどね。

<!-- 関係ないですが、対応しているMacが壊れたので放置されているADC入力のみのAppleのモニタが邪魔すぎですが、あれもこんなふうにして使えるようになったイイのにね。(売ったらいくらになるか知らん。)-->

コノカニカ

SciEncia

コノハガニの新種発見 南紀高教諭ら、博物館の標本から(紀伊民報) - Yahoo!ニュース

 これって新種じゃね?!

 とかいってたか知りませんけど採集された大量の標本の中に新種がまじっていたのが見付かったとか。
1999年に他界した串本町の永井誠二さんが、70年代半ばから日本列島沿岸や台湾、琉球列島に至る海域で採集した約1300種4千点に含まれていた

ということですけど、こういう研究のためには普通なのか、大量なのか良く解りませんが、素人目にはスゴイ量です。

 多すぎて生きている間に調べきれなかったのか知りませんけど、こういう場合は発見者は今回の標本から発見した人になるんですかね?まあ、どっちでもイイですけど、付けられた名前には永井さんへのリスペクトが感じられます。

 これからもコレクションを調べるということで、まだ出てくるかも知れません。

ノーがハトのヨー

日誌 Vol.6

最近はジョギング後が汗だくですので、そこでひとまずシャワーを浴びます。

だけども、シャワーを浴びた後も体温は高めなので、その後も汗をかく感じなので、しばらくしてもう一度シャワーを浴びます。

今日は頭がおかしな頭なので、二度目のシャワーを浴びた後に激しく楽器の演奏をしてしまいましたら、また汗だくです。

おかしな頭に水を使うのはもったいないので、今日はこのままです。

私はプゥマンですか?

次のアレのために

創作日誌 Vol.1

 次のthe Peke-Files以外の作品のためになぜかthe Peke-Filesの昔の話とかをいくつか読み直していたりするのですが。

 最初の方はかなりザツというか、荒削りというか、そんな感じですね。でも当時は書くのが楽しくて仕方がなかったですけど。

 最近のはある程度それなりになってきた感じはしますが、その代わり書くのが大変で、書いている間は面白いとか全然思えないし、書き終わってもしばらくしないと自分で書いた物が面白いとか思えなかったりで、面倒です。

 文章としてもかなり反則ワザみたいな感じで書いていますし、それが逆に最近の私のを大変にしている気もしますが。

 それはそうと、さっきヌリカベ君の初登場のところを読んだのですが、始めは最近のヌリカベ君のイメージよりもさらに陰鬱キャラだったのですね。

 その他、イロイロと忘れていた設定とか思い出して面白いですけど。というか、そういうことのために読み直しているわけではないので、そんな感想はいらないですけど、なんとなく楽しく書いていた頃を思い出して、少しだけ創作意欲が沸くような雰囲気ですが。

<!-- どうでも良いですが、胃がヤバいがかなりヤバくて、胃が炎上中です。-->

恐怖のナントカコウモリ

日誌 Vol.6

狂犬病コウモリがペルー先住民襲う、500人以上が被害(ロイター) - エキサイトニュース

 狂犬病って名前で犬からしか感染しないイメージですけど、いろんな動物が狂犬病になるんですよね。

 しかも、空を飛んでいるコウモリに襲われるというのはなんか恐ろしい感じです。しかもアマゾンとかだとコウモリも巨大っぽいですし。

 日本ではあまりない感じの狂犬病ですけど、妙に凶暴な動物に噛まれたら病院に行ったほうが良いですよ。狂犬病は危険な病気ですし。

<!-- どうでも良いですけど、私の住んでいるところでも夕方になるとコウモリが飛んでいますが、近くで見たことはないんですよね。どこに巣があるのかとかも解らないですし、都会のコウモリはけっこうミステリーだと思います。-->

Androidは悪じゃないが

TecnoLogia Vol.3

自由過ぎるAndroidがユーザーに敬遠され始めてる? 悲劇のガラケー化する懸念まで噴出中... : ギズモード・ジャパン

 iPhone以外ならこれしかないし、ということで最近私が注目しているAndroidですけど、アメリカではヤヤコシイ問題も起き始めているみたいです。

 問題と言ってもソフトの不具合とかではないですけど。

 日本で大手メーカーのパソコンを買うとお試し版のソフトがあらかじめインストールされていることが多いですけど、それと同じ感じでAndroid携帯を買うと、使いもしないアプリがインストールされていたり、それが実は試用期間を過ぎると有料とかだったり。

 自分で好きなアプリをインストール出来たりするのがこういう携帯(スマートフォン?)の魅力でもあるのですが、利益を上げるとなるとそういうところが犠牲になって本末転倒みたいな。

 そういう点ではハードとソフト(OS)を一緒に作っているAppleはヘンな問題が起きなくて良いですよね。

 今のところ日本ではAndroid携帯が少ないので気にならないですけど、どちらかというと日本の方がひどい状況になる可能性もありそうだったり。(あるいは、みんながiPhoneを買ってAndroidがいつの間にか消えているという最悪の事態とか、そっちの方がイヤですが。)

ダレデモナイたん

TecnoLogia Vol.3 , 創作日誌 Vol.1

キャラクターなしのヤマハ製新ボーカロイド「VY1」登場 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

 なにやらスズキ・ピヨニカさんの真のライバルとなりそうなモノが登場するようです。

 ミックマクのようなキャラがなくて、完全に楽器として使って欲しい、という感じのボーカロイドですが。(ミックマクってなんですか?)

 ただ、パッケージを見ると「こんな雰囲気でお願いします」というのがある程度見て取れるような。それにカッコ付きのMIZUKIというのも気になりますけど。

 どうでも良いですが、リンク先記事のリンク先のYouTubeのデモですけど、元の歌と逆のアプローチみたいな感じになっていて、それだとそれほど面白くないとか思ってしまいましたけど。どうでしょうか?気のせいでしょうか?

<!-- 発売日も9月1日と、かなりピヨニカさんを意識している?!-->
<!-- というか、ピヨニカさんって何なんだ?という感じですが、まだナイショですし、ボツになるかも知れません。-->

明日はゆくぞ!

ザクレロ団長

lose.jpg
ザクレロ団長-----フレー!フレー!タイヨー!

 ということで、ひっくり返りつつも今日は大洋時代のユニホームだった横浜ベイスターズというプロ野球チームですけど。(←文の意味が解りづらいですが。)

 映像では見てないですけど、あのユニホームが格好良かったのもファンになるきっかけでしたし、なんか良いですよね。

 ついでに勝利だとさらに良いのですが。

 燃える闘志でゆくぞ大洋!

<!-- 旧ユニホームの試合で勝つと旧ザク団員の出番がやっと出来るというウワサもありますが。-->

<!-- 追記:念のため:タイトルですが、明日球場まで応援に行くということではありません。あくまでも「ゆくぞ大洋」ということです。-->

胃とプゥマン

日誌 Vol.6

ツバなのか 胃液なのかは 知らないが。

プゥマンです。

今年は夏になっても毎年恒例の「胃がヤバい」にはなってなかったのですが、ビールとかピザとか頑張っていたらかなりヤバいことになっています。

胃がヤバいと冷たい飲み物とかもダメになってくるので、なんだかやる気が萎えてくる感じですけど。

<!-- そういえばジョギング後に止まって休んでいたらラッドローチが足下に這ってきたので、踏んづけたら逃げると思ったのに逃げずにぺしゃんこでした。なのでラッドローチの肉が手に入ってしまいました。というか、暑すぎてラッドローチも動きが鈍いような気もします。-->

プゥマンでした。

寝た子は起こすな

日誌 Vol.6

 なんか80年代な曲がスカスカな感じがするのは、ドデカホーンみたいなちょっとしたウーハー付きのラジカセが流行ってたからかな?とか思ったりもするのですが、違いますか?

 そんな感じでなぜかデヴィッド・リー・ロスを聴いていたりするのですが。

 こういう曲を今風の音圧地獄にリマスターとかすると、今聴いてるこの「当時の良さ」がなくなったりもしそうですが、でも最近の曲を聴いた後に80年代というかCD初期な曲を聴くと、音が小さすぎてもったいない感じです。

 まあ、スピーカーの音量を上げたら良いのですけど。最近では音が小さい(というか厳密には小さく聞こえる)と「音が悪い!」とか言う人もたまにいますし、このへんは面倒な問題です。

<!-- というかドデカホーン知ってる?-->

もうすぐ五年ぐらい?

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.6

 そういえば、私の「腐ってもスマートフォン」という機種の携帯でRestHouseを見ることができなくなってるんですよね。

 他のPCサイトは見られてもRestHouseは最初からなぜか表示できなかったのですが、Google経由で携帯用に変換されたページを見ることは出来ていました。

 でも、最近になってGoogleの仕様が変わったらしくてプゥゥ...とオナラを出すしかなくなっている状態です。

<!-- 意味が解りませんが、このあいだは全くダメだったのが、さっき確認したら「申し訳ございません...」みたいな画面が出てきているので、もしかすると、また復活もあるかも知れませんが。-->

 そんな感じなので、最近は良く携帯の買い換えネタがここに書かれたりするんですけど。

 電話だけなら問題なく使えているのですが、メールとかインターネットとか問題が大量に発生してますし。(デコメっていうの?の付いているメールが表示できないとか。)しかも、何をするにも動作がモッサリですし。

<!-- でもこの部屋にある一番古いデスクトップパソコンよりもCPUのクロック周波数みたいなのは大きいというのもアレですが。-->

 ということで、ダラダラ書いていますが、結論としてはデコメやめろ!じゃなくて、古いモノが使えなくなるのは仕方がないのかも知れませんが、そういうことなら気のきいた新機種をもっと出して!ということでもあります。

\バテ気味バンザイ(0)/

日誌 Vol.6

 あぶねぇぇぇ。

 ということで、せっかくの7000投稿目を忘れるところでした。

 あと少しのところで、全然関係のない記事を投稿するところでしたけど、なんか頭がボーッとなっていて、上手く書けていなかったのでボツにした後に7000投稿目を思い出しました。

 でもボーッとなっているので7000投稿目用のネタとかは思いつきませんけど。とにかくおめでとうございます。ありがとうございます。

 次はついにというか、なんというか7777投稿目が迫っている感じになってきました。

 シャナナナナ・ナナナナ・ナナナナ・ナイース!ナイース♪(と書いても解る人はあまりいるまい。しかも「ナイース!」だし。)

アーハッハッハッ...!

日誌 Vol.6

シリーズ最新作『BioShock Infinite』発表記者会見:舞台は空中都市へ:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 発売はかなり先のようですが、BIOSHOCKの新作がかなりエキサイティングだと思うのですが。

 次はラプチャーではなくて空中都市だそうです。(ということは喋るバリューサーカスは絶望的だったりもしますが、どうでもいいか。)

 始めBIOSHOCKは先入観でなんか違うとか思っていたのですが、実際にやってみると海底の描写がイイ感じだったり、レトロだけど狂ってる感じがツボだったりで。

 なので、次もけっこう期待してしまうのですが。

<!-- でもBIOSHOCK2はストーリーが良く解ってなかったりしますが、多分初代の補足みたいな内容で物足りないですが。その分、ラプチャー以外になると新しい世界観で良いかも知れません。-->