113番元素、発見確定=「ジャポニウム」周期表に?―アジア初、理研が3回合成 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com
机の前に貼ってある周期表を見ながら読んで出てくる元素を確認しながら読んでみましたが、良くワカンネ。ウンウン...。
でも、これまで「多分ある」ということになっていた「ウンウン」シリーズの元素が発見されて、日本の研究チームに命名権があるかも知れない、ということみたいです。
そうなった時には「ジャポニウム」になりそうということなんですが、それだとなんとなく日本特有の元素みたいな気もしたりして。
というか、これまでにある元素の名前ってどうやって決まったのでしょうね。「ium」を付けるのはラテン語化のためみたいですが、そうしないといけないワケではないですし。
「タナカ」とかにしたら面白いかも知れませんよ。
昨日辺りからちょっとずつ予告されていたスズキ・ピヨニカさんによる最新習作が完成しました。
スズキ・ピヨニカさんがカヴァーしたあの曲というのはプリンセス・ブラックホール(PBさん)のファーストシングルである「Princess Black-hole愛のテーマ」です。しかも追加の歌詞も付いて「Princess Black-hole愛のテーマ : EP2」となっているのです。
ということで;
[mp3:https://el-em-be.org/music/audio/studies/014.mp3:Princess Black-hole愛のテーマ : EP2]
本当はオリジナルのMIDIファイルを使ってヴォコーダーのテストだけする予定だったのですが、このアレンジを思いついてしまったので、急いで作ってしまいましたが。
予定では「キューバっぽい」になる予定でしたが、バンデラス調になりました。バンデラス調って何だ?と言われてもバンデラスはバンデラスですし。アントニオしかいないのですけど。
ピヨニッコイドとかとは関係なく、ベースが地味に自画自賛ポイントだったり。
難しいことはやっていないのですが、これまでリズム音痴過ぎたのがかなり良くなっています。
これに小技とか挟んだり出来るようになると更に良いのですが、ここからが難しいところに違いないです。
そして、プリンセス・ブラックホールの歌うカラオケバージョンもあるので、歌詞が知りたい方はこちらもどうぞ。
<!-- 部屋の中の配置をイロイロと変えてマイクとか設置しやすくなっているので、最近生楽器を録音するのが楽しかったり。-->
D 1 - 2 YDB
ザクレロ団長-----やったね!
ということでベイスターズでございますが。
今日は1点差を守りきりましたね。
結果を見れば普通に勝っているのですが、1点差というのはちょっとした事で逆転されてしまいますし、精神的にも厳しいと思いますけど、こういう勝利は今後につながりそうで良いです。
こういう試合が出来れば明日も普通に勝てちゃいそうですし、この調子で行って欲しいですよ。
何となく始まったピヨニッコイド2の開発ですが、とりあえず完了しました。
今日は一つのピアニカ音声データを使って、新しく入手したヴォコーダープラグインで作った音と、従来の方法で作った音を聞き比べてみたのですが、どう考えても従来の方法の方がいい音ということで、これからも従来の方法を使ったシステムがピヨニッコイドと呼ばれることになります。
でも、今回イロイロ試していく中で、ミキサーを有効に使えるようになったり、マイクを直接シンセに繋がないで、間にマルチエフェクターを挟んでプリアンプ的な使い方をしたりするようになったので、そういう意味ではバージョンアップです。
なので、次回からピヨニッコイド2の音が楽しめるはずです。音は一緒ですが、作る時の私の手間が省けるので良いのです。
そして、スズキ・ピヨニカさんの日記で情報がダダ漏れ、あるいは今風に言うとリークしているのですが、開発用に作成した新バージョンのあの曲もまたStudiesで公開されるはずです。
適当にミックスして今日公開しようかと思ったのですが、演奏が予想外の出来になってしまったので、ちゃんとやって公開します。
<!-- 今回はバンデラス調のアレンジになっているようですが、これで解ったら得点二倍チャンス!-->
新走法編み出したか?
プゥマンです。
と、思ったけど、やっぱりすぐ疲れるんですが。
ただ、足の力が上手く地面に伝わっているような感じはするような。
気づけば最近はふくらはぎの方が太くなってきているようですし。そういうのにもあわせて走り方も変えないといけないですが。
でも、昔と比べて走り方がどう変わってるのか全然解りませんけど。少しは違うのかな?
<!-- そういえば、ランブルローズって強くなって体格がゴツくなると必殺ワザも変わるんでしたよね。でもそれだとミス・スペンサーの無敵パターンが出来なくなるから体型は元のままにしていたとか。どうでも良いですが。-->
関係ないですが、帰りに「その茶色と白を混ぜたらネコパピコ君」に遭遇しました。タオルに興味を示したのですが、近づいては来ませんでした。
けっこういろんなネコがいます。
プゥマンでした。
D 2 - 8 YDB
ザクレロ団長-----イェース!
ということでベイスターズでございますが。
今日も重苦しいかと見せかけて終盤の攻撃が素晴らしかったですね。そして、守りも二回以降は無失点リレーでナイスな勝利になりました。
この勢いで明日も勝利を期待しております。
三本弦シガーボックスギターの作り方 : ライフハッカー[日本版]
今はインターネットがあって良いねえ、と思ってしまいましたが。
私は子供の時にギターをなかなか買ってもらえなくて、仕方ないので細長い板と段ボールで「黒歴史ギター」を作って弾く真似とかしてたんですけど。
このシガーボックスギターも同じような材料ですし、作り方さえ知っていれば恥ずかしいギターのハリボテじゃなくて、ちゃんと楽器になっているギターが作れたかも知れないのですね。
それにしても、このシガーボックスギターってけっこう伝統的な楽器っぽいですね。リンク先記事の動画が終わった後の関連動画にも興味深い演奏動画とか沢山ありますけど。
タライとモップでベースとかそういうのと同じ系統ですかね。お金はなくても音楽が演奏したいという気持ちだけでこう言うものが出来てしまうとか、いい話です。
それから動画の中でピエゾピックアップが簡単に手に入るみたいなことを言ってるっぽいのですが、日本でも同様なのか?とか。でも、ピックアップ部分だけ手に入ってもアンプに繋げるにはどうするのか、とか勉強しないと使い物にならないですが。でも上手くいけばいろんな楽器がエレキ化出来てしまうかも。
それはどうでも良いですが、いつかチャレンジしてみたい手作り楽器でした。
昨日に続いてスズキ・ピヨニカさんの心臓部とも言えるピヨニッコイドの開発が行われているのですが、アレっとなっているのです。
ピヨニッコイド2で作った音と以前の音を比べると前の方がいい音で、言葉も聞きやすいのですが。
最近のプラグイン楽器のヴォコーダーとかなり前のアナログモデリングシンセのヴォコーダーなら、最近出来たものの方が良い音がしそうなのですけど。もしかすると、音の出方を決めるのはヴォコーダーの性能だけではないかも知れないです。
以前は一度MTRに録音したピアニカの音にコンプレッサーをガチガチにかけてシンセに出力していたのですが、プラグインの方が今のところあんまりコンプレッサーをかけてないですし。
次の習作でそれを試してみるべきです。
なので本格的にかの名曲をカヴァーすることになったのですが、何の曲でしょうか?というクイズでした。○×クイズです。
D 2 - 2 YDB
ザクレロ団長-----あとちょっとなんだが。
ということで、ベイスターズですが。
先制されたあとにすぐ追いついたところはまでは素晴らしい展開だと思ったのですが、あと一本というところで粘られてしまいましたね。
今日と明日勝てたらタイトルが気持ちよくなるチャンスでしたが、残念でした。(それはどうでも良い。)
引き分けでもまだ連勝中でもありますし、明日は勝って最後の盛り上がりに期待したいです。
話題のiOS 6版「マップ」アプリ、アップルの見解とGoogleの動向 - ケータイ Watch
なぜかオモシロアプリになってしまったiOSの「マップ」ですが、みんなで良くしていきましょう、という事になっているみたいですね。
というか、このマップアプリってAppleが「こんなもん自分で作れるぜ」って感じで作ったのかと思っていたのですが、そうではなくてGoogleとのライセンス契約が切れたので作ることになった、ということだったんですね。
マップはGoogleが時間をかけてやって来た分野なので、新しく作るとなると大変なのかも知れませんが。なので、間違いを見つけたら報告してね、ということみたいです。
勝手なイメージですけど、iPhoneとか使っている人はこういうのをこまめに報告しそうなので、以外と早く改善するんじゃないか?とか思ったりしますが。
<!-- そういえば、マップがひどいのは日本だけだと思っていた(前の記事とか)のですが、海外でも似たようなことになっているみたいですね。-->
<!-- まだ現役だと思っている初代iPodはiOS 6に対応してないのでマップの心配はしなくても良いのですけど。二年目でもう時代遅れか。-->
プロ野球(日本) : DB. ライダー、球団公認キャラクターに就任 横浜DeNAベイスターズ | RBB TODAY (エンタメ、スポーツのニュース)
ザクレロ団長-----ずいぶんと終盤に登場ですな。
ということでベイスターズに新しいマスコットというか、ヒーローが登場するようですが。
スターマンも頑張っていますが、機動力ゼロという感じですし、動きやすいキャラも必要ということだったのでしょうか。
スターマンとのコンビだとデコボココンビ過ぎるような気もしますが。というか、他の球団のマスコットの中に混じってもかなり浮きそうなスタイルですが、そこが斬新で良いかも知れません。
<!-- プロフィールに「非公開」が多いですが、その辺の設定はこれからなのでしょうか?-->
赤面しながらピヨニッコイドの次期バージョンの開発をしておりました。
なぜ赤面なのかというと、開発用のテストに使っている曲がかの名曲だからですが。
もしかすると、またスズキ・ピヨニカさんのカバーバージョンとして公開されるかもしれないとか。
でも、そうするにはもっとロココにしないといけないとも思うので、どうしようかな。
ちなみに、これまでのアナログモデリングシンセではない、プラグイン楽器のヴォコーダーを使ったピヨニッコイドですが、どっちが良いのか?というとビミョーだったり。
というか、元から無理のあるシリーズなので仕方ないですけど。
<!-- 涼しくなっても、閉め切って作業してると汗が出てきますが。終わって窓を開けると寒いし。風邪に気をつけたい季節でもあるのです。-->
私の判断じゃない。
プゥマンです。
天気予報アプリによると、0時までは曇りとなっているから、ジョギングが出来ないワケはない。
外に出ると道路が川みたいになってるけど、曇りなのだから雨が降ってるワケはない。
時々、ザーって音で周りの音が聞こえなくなるけど、曇りなのだから雨が降ってるワケはない。
というか、完全に熱帯の国の雨期みたいな感じなのだが、これは曇りに違いない。
この天気予報アプリは絶対に間違わない。
プゥマンでした。