2018年11月アーカイブ
昨日のアレを観た人が観てるということで、ウォッチリストに登録してたのですが「ダブル・ミッション」とか観たら面白かったのですが。
アメリカンなジャッキー映画はイマイチかな、とか思っていたのでこんな映画があったことも知らなかったのですが。
アメリカ進出とかは関係なく、年齢的に昔みたいなアクションは無理ってだけで、ジャッキー・チェン的な面白さは変わってないと思ったりして。
そして、諜報員モノなので、音楽がそれっぽいのですが。最近、同じくアマゾンのアレことプライム・ビデオで観てる「エイリアス」と似てたり、なんとなく「ジョニー・イングリッシュ」の音楽っぽいとか。
こういうのは、もとを辿るとやっぱり 007 になるのか?とかもありますけど。
そんな感じなのですが、実は私はスパイ映画とか好きそうだと見せかけて、007 シリーズはほとんど観てないという豆知識も。
<!-- こういう現象は音楽でいうとビートルズと一緒なのですが、スゴいのは知ってるけど、人気がありすぎると敬遠しがちというか。敢えて観なくてもそのうちテレビでやるから良いやとか、そんな感じだったり。(でもあとになって思ってた以上の価値に気付いて後悔するとかもありがちですけね。)-->
アマゾンのアレことプライム・ビデオで「Meet the Spartans」(邦題は「ほぼ300」らしい)を見たのですが。
というか、どうして「次に観る」にこれがあったのかも覚えてないですが、なんとなく見てみたら面白かったのです。
というか、この場合は映画として面白いというよりはお笑い的に面白かったのですが。
なので特に感想とかは書けなかったりしますけど。
ただ、何のパロディなのか解らないと面白さが半減かもしれないので、初めて見る洋画がコレという人はやめた方がイイでしょう。
<!-- ちなみに、私はこの映画のメインのネタ元である「300」は見てないですけどね。-->
ついでにかくと、これを見た人はこんなのも見てます、みたいなアレを確認したら、ちょっとツボそうなのが色々と見つかったので、しばらくは見る映画に困らないかも知れません。
[ キャノンEFレンズが使えるカメラ重視Androidスマホ「YN450」中国Yongnuoから誕生 - Engadget 日本版 ]
パッと見で理想的かと思ったのですが、ここまでするならミラーレスでも良いとかも思ったりも。
私の理想としてはコンデジについているようなレンズでちゃんとズームできるスマホなのですが。
でもこれが可能ということは、そういうのも可能ということですし。
というか、同じコンセプトのが以前にもあったと記事には書かれてますけどね。
そして、私の理想とするコンデジっぽい Android といか、Android 搭載コンデジも昔ありましたけど。今はないということは売れなかったに違いないですけどね。
でも、最近のは全部、薄くて大画面でセルフィー!ってことで、私の理想とは対極な感じですので、そういうのとコレがどっちが良いか?と聞かれたらコレを選んでしまうでしょう。
さっきみたいな切ない恋バナ的要素の感想に困ったときには「それチョーわかるぅ!」という女学生的感想を書けばよかったんですね。
なにが解るのかは知りませんが、マジ共感できるってことですから、チョーわかりますよね。
<!-- どうでもいいですが、アレから投稿。-->
ミンメイちゃんって、ボクと同じイニシャルなんだね。ブヒュヒュヒュヒュ...!
ということで「マクロス」最終回を見てしまいましたが。
一応感動の最終回!
ただ物語終盤の三角関係ネタが多すぎて、最終回がちょっと重みに欠けるというか。唐突な感じでもったいない気もしたのですが。
あの三角関係も物語の展開には重要なものだったのですが、1話分ぐらい減らして大きな話の方に使っても良かったとか、そんな感じですが。
でも、もしかするとこの物足りない感じは劇場版で解決するということなのか?とかも。
アマゾンのアレことプライム・ビデオだと劇場版はプライム特典になってなかったので、どうしようか?というところですが。
なんかこの書き方だとつまらなかった見たいな感じもしますが、そんなことはありませんよ。感想文は難しいです。
面白いですね。
<!-- そういえば、ロボットアニメ的にはあの白に赤ラインのやつが主役なのかと思ったのですが、どっちかというとドクロマークの方でしたね。ついでに書くと、歩く大砲みたいなロボットがカッコイイと思っております。(放送当時のアニメは見てなかったのですが、あのロボットのプラモデルは持ってましたし。)-->
Fallout: New Vegas が終わったので、次のゲームのためにハードディスクに空きを作ろうと思って、外付けの方に Fallout を移動しながら Forza Motorsport 7 しようと思ったのですが。どうもフリーズしまくるので、移動を一時停止して再起動したのですが。
なぜか移動を終わらせようとしているらしくて、画面は暗くなったものの外付けハードディスクのアクセスランプが点滅しつづけて、再起動はしません。
これで普通にファイルの移動が出来てれば良いのですが、前に一度壊れているハードディスクなので、何かの異常でファイルが移動できないとか、あるいは再起動のための処理が出来てないとかだと困るのですけど。
今日はマクロスの最終回を見る日になってしまいそうですね。
一週間以上かかるのが普通になってしまいましたが、Little Mustapha's Black-hole開設記念日のパーティーの様子という事になっている Black-holic の記事が更新されました。
「.log」って何だ?という感じですが、ここだけで読める秘密の解説。
JavaScript で色々と作ってる時に「console.log」が大いに役立ったので、その影響です。
というか、前から console.log は使っていたのですが、今回はなんでも console.log で情報を確認してたら、これまでただ教科書に書いてあったからという感じでやっていたことの内容が色々と理解出来て、応用が利くようになったりしたので、嬉しい記念です。
関係ないことを書いてしまいましたが、Black-holic の方では、例の何かに関する情報もあったり、また年末のアレに関するアレとかもアレコレ。
お楽しみください。
[ 新Mac miniは実質「Mac Pro mini」。上位モデルはMac Pro超えの性能 (西田宗千佳) - Engadget 日本版 ]
これまでは Mac mini ぐらいで十分だ、と思ってる私みたいな人向けという感じもあったのですが、次からはお金を出せばそれなりにパワフルな Mac になるみたいですね。
でも全部盛りにするとスゴく高いですが。それを高いと思うかそれなりと思うか、ということでもあったり。
<!-- 最近の自作PC 事情は良く解ってないので同じぐらいの性能のものを自作するとどのくらいかかるのか?とかその辺も気になるところですけど。-->
私が次に買う事になりそうなのは音楽用のほうのパソコンなのですが、そういう用途だとやっぱりメモリは余裕をもたせたかったりしますけど。
前にここでも書いた、自分で増設できる説がホントなら嬉しかったり。
<!-- ただし音楽用パソコンだと、パソコンの性能ばかりが上がっても私の能力がついていけないというか。そんなのは必要か?という機能のためにスペックを要求されることがあったりするので、今使っているので十分とか思うこともあったりしますが。-->
<!-- 「みに」を変換すると「ミニ」の他に「三二」って出てくるのですが。これは普通なのでしょうか。-->
ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで見ている「マクロス」の続きなのですが、最後の方はずっとメロドラマ的に盛り上がっていて、次で最終回というところになっているのですが。
最終回こそは超時空するのでしょうか?
ということはどうでもイイですが、こういう展開はこういう展開で続きが気になるものなのですね、ということですが。
最初から解ってたら見てなかったかも知れませんけど。
それとは関係なく、悪役だけど二枚目的な(ガンダムにおけるシャアみたいな)キャラが盗賊みたいな言葉遣いなのが面白かったりします。
ついでに書くと、マクロスのブリッジにいる今時ギャルみたいな女子達とかも。途中で重要な会議みたいなのにも出てましたし、それなりの地位にあるって事なのでしょうか。
面白いですね。
雨だったりしたので久々の夜ジョギングしてみたのですが、夕食食べたのに最後の方はお腹が空いて力が入らない状態でした。
運動前に糖分を取り過ぎるといけないとか、そんな話もあったような気もしましたが、何なんでしょうね。
そして、空腹状態なのに夜ジョギングなので今からはあんまり食べられないのですけど。
夕食前ならなぜか空腹にならないし、終わってから食べ物が美味しいのでベストであります。
***プゥマン
[ 日本マイクロソフト、スマホ向けのAI「りんな」を発表 - Engadget 日本版 ]
リンク先記事の画像の「大丈夫じゃないじゃん」が気になって動画もちゃんと見てしまいましたが。
女の子AI がスマホ向けになって登場するらしいです。
色々とサポートしてくれることはしてくれるのですが、一般的な AI よりは、友達感覚なところを目指している感じのようですね。
というか、動画を見ていたら Fallout: New Vegas のステルススーツMK-Ⅱ(スーツなのに喋るやつ)にしか思えなくなって来たのですが。
<!-- 「キミは永遠の友達だよ」-->
というか、「りんな」は前からなんとなく知っていたのですが、実は日本マイクロソフトだったとかは知らなかったのですけど。
「りんな」を使って Xbox の日本語をもう少しまともに出来ないのか?とか思ってしまったり。(というか、部署が違うとは思いますけど。Xbox はもっと日本でやる気を出して欲しい。)
それはどうでもイイですが、こういうのがもっと進化していって、本当に人と話しているみたいな感じになるのは変な感じがすると思ったり。
人と話していると思ったら実は機械だったとかだと、ゾッとしたりするよな気も。
そうならないように、ワザと訛りがぬげねえようになっとるだべかな?
<!-- 「戦闘開始だ!...なーんちゃって」-->
こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
すっかり秋になったブラックホール・ベランダから最新ベランダ情報をお届けするよ。
今回は雨のベランダから適当に。
まずはインパチさん。
実がなり始めているのは前回書いたけど、こうしてみると全体的にダラってなってきたよ。
植物も時間と共に重力に引かれていく、ってことだわね。キャッホー!