MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2009年9月アーカイブ

今日も

ザクレロ団長

lose.jpg
ザクレロ団長-----グギャ...

 昨日から擬音みたいなのが続いていますが、今日も連敗止まらずな横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。

 良い試合はしていてもダメな時にはこんな感じなのでしょうか。

 まあ、上位チームをいじめちゃうキャンペーンはダメでしたが、とりあえず3位争いは盛り上がっています。負けて盛り上がるのは予定と違うのですが。

 確か次は巨大チームと最終戦のはずですから、なんとしてでもベイスターズ!でございますよ。

次なるアート!?

創作日誌 Vol.1

 バーチャとアートでバーチャート!

 ということで、パイチャとアートでパイチャートな円グラフ的「何時だか解らないFlash時計」はほぼ諦めたので、棒グラフ的にすることにしました。

 せっかくなので円グラフを試した時に解ったことも活用してみたいと思っているのですが、上手くいくかは解りません。

 棒グラフならサインとかコサインとか大サインとか出てきませんし、私の頭でも多分ダイジョーブなはずですが、いつものように余計な物を付けたりするとヘンなことになります。

20090930.jpg

 どうでもいいですが、ボツになったのでパイチャとアートでパイチャートな円グラフ的な「何時だか解らないFlash時計」のコンセプトアート的なイタズラ書きです。

 真ん中はいつものあのマークになっているかと思いきや、良くみるとブラックホール君らしきものが見えてくる仕掛けはFlashで再現する気はありませんでしたが。

<!-- というか、そろそろ頑張ってやらないと10月31日に間に合わないです。-->

 バーチャ!

<!-- ついでに書いておくと、写真に写ってるようなクリップボードってけっこう便利ですよ。-->

あの肉がよかった

日誌 Vol.4

【インタビュー】「カップヌードル」シリーズ、定番商品の具材強化完了! - 世界初のカップ麺は時代に即した変化を遂げる (1) 印象的な木村拓哉さんのテレビCM | ライフ | マイコミジャーナル

 どうも、キムタクです。...じゃなくて私ですが。

 カップヌードルのあの肉があの肉じゃなくなったのは結構前のことですが、なんかインタビューがあったので書いてしまいますけど。

 私はコロチャーになってガッカリした派です。というか、カップヌードルの楽しみは「あの肉」でもあったのにねえ、という気もしますけど。

 麺を食べ終わった後で底の方を箸で探ってみた時に「あの肉」が出てくるとちょっと幸せになれたりしたのです。それくらいあのビミョーな食感とか味がなんとも言えなかったのですが。

 今のはより肉っぽい感じ(というか、前のも今のも肉ですが)になっていますが、なんとなく物足りないですよね。この物足りなさを補ってくれる何かをカップヌードルには期待したです。(そんな大げさに書くほどカップヌードルは食べてませんけど。)

 ちなみにシーフードはちょっと美味しくなった気がしました。カレーはまだ食べてません。

<!-- あまり関係ないですが、期間限定のヘンなカップヌードルはけっこう美味しいですよね。-->

偉いゲーム機

TecnoLogia Vol.2

英大学の研究者、「Xbox 360」を心臓病研究に利用へ:ニュース - CNET Japan

 私をダメ人間にするだけではなくて、ゲーム機はちゃんと医学にも貢献できるのです。
Scarle氏によると、同氏は、心臓の形をしたアリーナ内でプレーヤーが敵を銃撃する「小規模なシューティングゲーム」をMicrosoftのために開発しているとき、初めてこのプロジェクトを思いついた
ということで、Xbox360を選んだ理由はちゃんとあるみたいです。というかゲームを作っている時にこんなことを思いつくのはすごいですけど。
Xbox 360は開発がとても簡単なプラットフォームだ。そして、コンピューティングの能力や速度の向上という利点、さらにはシステムの視覚化が比較的容易なことは、修正に必要なコストを補って余りある

ということもあって、Xbox360でやるのは良いみたいです。さすがはソフト会社のゲーム機という感じです。

<!-- その他のゲーム機の開発環境がちょっとアレだということは、けっこうあるみたいですし。まあ、私は作らないで遊ぶだけだからどうでもいいですけど。-->

 ネットワークで複数のXboxを繋げばスーパーコンピュータ並みの処理能力にすることも可能とかですし、すごい発見とかあったら素晴らしいですが。

 これでゲームが悪者にされることも少なくなるかなあ、とか思ってしまいますが、悪者にされるのはゲーム機自体じゃなくてゲームソフトでしたね。

<!-- なんとなく真面目な話だったのいつもの「Xbox365」のネタが出来なかったり。-->

デジャヴ!?

ザクレロ団長

lose.jpg
ザクレロ団長-----グニャ...

 ということで、今日は攻めきれなかった横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。

 先発の桑原選手はナイスピッチングでしたし、全体でも3安打しか打たれてないのですが、野球って難しいですねえ。

 それよりも、この時期の連敗ってなんか去年も似たようなことがあったような、なかったような、という感じなのですが。

 もう順位は決まっていたりもしますが、去年とは違うのだよ!ということで、そろそろ勝って欲しいなベイスターズです。

大サイン

創作日誌 Vol.1

 パイチャとアートのFlash時計ですが、なんとか時計のように円グラフを動かすところまで来ました。

<!-- でも円グラフが一周するとヘンなことになりますが。-->

 ただ、せっかく作ったのに、昔作ったアナログ時計風のFlash時計とあまり変わらなかったりするのです。

 なので、パイチャとアートでパイチャートな円グラフFlash時計はボツになりそうなのです。

 他のジャンルの創作物と一緒で「苦労すればするほど良い物になる」という初心者期間はもう終わっているということなのかも知れません。

 最初に「何時だかわからないFlash時計」を作った時は自分の書いたスクリプトのとおりに時計が動いていることが嬉しくて、ハイテンションな感じだったのですが「動くのは当たり前で、それ以上の何か」ということを考えていると、だんだんつまらなくなってくるし、アイディアもなかなか出てこなかったりします。

 今回は時間がないので「初心に戻る」という言い訳のもとにアナログ時計風Flash時計になる感じになっていますが、せっかくなのでFlash(というかActionScript)はもう少し上達したいでございますよ。

 それから、良く解らなかったサイン、コサイン、大サインに関してはネットで見付けたサンプルとか持っているActionScriptの解説書を眺めていたらなんとなく解った感じですけど。いつものように数学の授業をほとんど聞いていなかったことを後悔しています。

<!-- なんか、これを書いている編集画面だと、ネタで書いた「大サイン」のところからスペルミスを警告するための赤い下線が付いているのですが。(この機能は英単語にしか対応してなかったはずなのに。)-->

<!-- もう円グラフは使わないっぽいのでこれが最後の:パイチャ!-->

指タッチの噂

TecnoLogia Vol.2

お待たせしました! 噂の「MacBook touch」が年内に完成と判明 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

 まだホントかどうか良く解りませんが「巨大なiPod touch」が作られているとか。

 楽しみなのかそうでもないのか、ビミョーな感じではありますが、実際に発表になる時には予想とはちょっと違っていた!ということの多いAppleですので、今はあまり書かない方が良いかも知れませんが。

 ただ、こういう物を使っていつでもどこでも長文が書きたい、という人にとってはキーボードのないものが主流になっていくことは脅威でもあります。

<!-- 他に選択肢はイロイロあるからそんなに心配することもないですけど。-->

 タッチスクリーンの良いところと、実際のボタンとかキーボードの良いところが上手いこと融合できたら良いと思いますが。

超タイフーン

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.4

ニュース - 環境 - 温暖化で"スーパー台風"が日本上陸(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 最近は怪談話よりもこういう話の方が恐いです。
スーパーコンピューターを駆使してシミュレーションを行った結果、2074年には風速80メートルに達する台風が増加することが判明した

ということで、こういうスーパー台風が日本に上陸するとスーパーヤバいということらしいです。

 こういう台風の発生は温暖化が関連しているということですが、温暖化が早く進めばスーパーヤバい台風が大量発生するのももっと早まるかも知れないですし、なんとかしたいですよね。

<!-- 「大自然の前に人類はあまりにも無力」かどうかはこれから試されるのかも知れません、とか。-->

スッキリしている

TecnoLogia Vol.2

ソニー、24bit/96kHz対応の音楽用リニアPCMレコーダ -AV Watch

 以前思わず買ってしまったけどあまり活用できていないソニーのリニアPCMレコーダ(あるいはちっちゃいレコーダー)の後継機みたいな感じの出てきました。

 マイクが外にはみ出している感じの「PCM D-50」に比べるとかなりスッキリして、本体も小さめになっているようです。

 しかもソニーなのにmicroSDに対応とかはちょっとすごいような気がしますが。

 相変わらず付けるとミョーな感じになる別売りの(ロシア人風?)ウィンドスクリーンとかはステキな感じです。

 それから赤と「ソニースタイル限定」の白があるのがちょっと良いなあ、です。基本のブラック(といってもネズミ色ですが)はちょっと事務的な感じがしてあまり好きじゃなかったりします。

<!-- 白は私が使っていると薄い黄色、あるいはグレーになる可能性があるとかないとか。-->


<!-- 関係ないけど「ちっちゃいレコーダーで蛙の鳴き声を録音しに行こう!」は結局やってません。というか予告もしていませんでしたが、春ぐらいからずっと行こうと思っていたのに、いい場所を見付けるのが面倒で、ホントにねえ。-->

おさらいじゃない

ザクレロ団長

lose.jpg
ザクレロ団長-----カァァ〜...

 カァァ〜...ってなんだ?という感じですが、気が付けば連敗中の横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。

 団長記事をサボった昨日は守りで粘っても打てなかったり、今日は打たれてしまったり。

 残り数試合というところで「どういう時に負けるか」というのをおさらいしているとか、そんなわけではないですが、流れが悪い感じです。

 それから、密かに注目していたイースタンリーグの湘南シーレックスは結局3位だったみたいですね。

 まあ、3位といっても優勝チームとほとんどゲーム差がない3位です。今年もシーレックスからベイスターズに昇格してきた選手達はなかなかの活躍でしたし、シーレックスが強ければこれからのベイスターズにも期待大でございますよ。

 とにかく今はストップ・ザ・連敗!ベイスターズなのですが。

マル秘訂正

日誌 Vol.4

 この間、iTunesのジャンル・カタカナ化がなくなっていると書きましたが、嘘でした。

 バージョンアップ後に再生した曲はしっかりカタカナ化されています。

 現在、私に起きた誤作動の原因を調査中ですが、脳内で「カタカナの英語化」が起きていたのではないかと思われます。

 調査結果はマル秘です。

パイチャの日

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.4

 気が付いたらパイチャとアートの日まであと1ヶ月ほどになっています。

 ネットで見付けたサンプルを使ってFlashで円グラフのような図形を描くことは出来たのですが、どうして描けているのか全然理解できません。

 サインとかコサインとか大サインとか全然ワガラネです。

<!-- というか、ヘンな時間に目が覚めて顔色悪すぎだし、タイプがスローモーションだし。-->

 パイチャ!

CUO-R

日誌 Vol.4

帰宅して
パソコン起動で
BTN-Q(バタンキュー)

チョー胸焼けだし、口臭いんだが。