MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2009年9月アーカイブ

よりちっちゃいノートパソコン

TecnoLogia Vol.2

【PC Watch】 工人舎、ポケットサイズのWindows PC「PM」

 ワイシャツのポケットには入るかも知れませんが、ちょっと違和感がありそうですね。

 これだけ小さいとNetbookではなくて違う呼び方になるのかも知れませんが、そういう決まりはあってないようなものになっているみたいですから、よりちっちゃいノートパソコンです。

 見れば見るほどミニチュアのノートパソコンみたいな感じなのですが、キーボードとかかなり大変そうです。

 というか、数字だけで見るとCPUのクロック周波数とかメモリの容量とか、私の使っているこのパソコンに迫っているという事実に気付いてしまいましたが。

 まあ、数字だけが全てじゃないです。気にしません。

 それはどうでもいいですが、これだけ小さいと普通のパソコンでやるようなことを全部は出来ないと思うので、OSはモバイル向けな感じの方が使いやすそう、とか思ってしまいますが。

 いつものパソコンと同じ環境の方が使いやすい、ということかも知れません。

エコノミック・プゥマン

日誌 Vol.4

誰が何と言おうと牛乳レモンは偉大です。

プゥマンです。

それはそうと、自動販売機で500mlで150円の飲み物と同じものが、安売りしている店では2リットル130円とか、どういう事?

自動販売機で飲み物買う人は、大富豪か、宝くじ当たった人だと思うことにしよう。

プゥマンでした。

\タ{ルタロ}ス/

日誌 Vol.4

「けりをつけてきました。」

 ということで、HALO2の難易度レジェンド終わっちゃいました。

 難易度アドバンスの時もそうでしたが、最後のタルタロス様は隙間にハマって身動きが取れないところを攻撃してあっけなく終わってしまったのですが、あってますか?

 前回は始まってすぐにニードラーで倒してしまって楽しかったですけど。レジェンドだとニードラーで最後まで辿り着くのは困難だったので基本的装備でしたけ。

 それはどうでもいいですが、難易度レジェンドの夏ももう終わってしまいました。

 HALO2はかなりムズかったですが、初代HALOの時より達成感があまりないような。難しい場所でも、スンナリ行く時は簡単に進めてしまうので、初代の時のように同じ場所を何日も繰り返すというのがほとんどなかったり。

 とにかく唯一難易度レジェンドをクリアしてなかったHALO2もクリアできたのでイイのです。

<!-- HALO2は難易度レジェンドをクリアしたマークみたいなのが表示されないのが残念ですが。-->

<!-- やっぱり初代が一番面白かったかなあ。-->

<!-- タイトルはモヤモヤしたシールドに守られているタルタロス様の顔文字です。-->

\タ(ルタロ)ス/

日誌 Vol.4

 ヤベイ。上手くなってるのか?

 ということで、HALO2の難易度レジェンドが最終局面になっているのですが。

 というか眠いのですが。

 結果はまた明日。

<!-- HALOは最後よりも途中が一番ムズいゲームです。-->

<!-- そういえばタルタロス様のフィギュアってなかった気がする。(趣味は「ゲームキャラのフィギュア集め」なのでゲームキャラのフィギュアを二つも持っていますが。)-->

<!-- タイトルはタルタロス様の顔文字です。-->

\(新作)/

日誌 Vol.4

厳しい訓練ののち激戦地に投入された兵士の戦いを描く「Halo 3:ODST」実写予告編 - GIGAZINE

 なんか、もうすぐ発売なのですね。早くHALO2の難易度レジェンドをクリアしないといけません。

 そんな感じですが、なんか実写版カッコイイです。緊張感が難易度レジェンドです。

 ただ、HALO3もそうでしたが、最近のゲームは全体的にゆるめの設定になっているような気もしなくもないみたいな。ストーリーモードでもこの予告編みたいにウォォ!とかウワァ!となる感じの難易度だったらイイと思いますが。

<!-- そういえば、Xbox365(!)を修理に出したらXboxLIVEのゴールドメンバーシップ1ヶ月分が付いてきました。本体を買った時の1ヶ月分無料サービスは無駄にしてしまいましたが、今回は慎重に使いたいと思います。-->

<!-- あのドクロマークはPowerman5000っぽいですよね。同時にイラガマンマークっぽくもあるのですが。-->

<!-- タイトルは特に意味はないですけど顔文字に見えますか?-->

CD-ROMかレンズか

日誌 Vol.4

DVDドライブのレンズを携帯カメラのマクロ撮影用レンズにDIY : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

 ケータイカメラで接写できないんじゃい!という人に朗報な感じです。

 DVDドライブを分解してディスク読みとりのレンズをカメラのレンズの前にくっつけるとちっちゃい物も上手く撮影できるみたいです。

 リンク先記事のリンク先を読んでみたらCDドライブでもダイジョブとか書いてありましたし、使っていないCD-ROMドライブは結構あるので試してみたい感じです。

 ただ、使っていないだけで壊れているわけではないので、なんとなく躊躇してしまう感じもありますけどね。

 どっちにしろ使っていないし、使いものにならないのだからイイのですけど。

 CD-ROMとして使えなくしてしまうのがもったいないのか、レンズを活用できるのにそうしないのがもったいないのか。それが問題だ。

全てがイヤになった(ワケではない)

TecnoLogia Vol.2 , 日誌 Vol.4

水中ロボットが"謎の失踪" 一体どこへ? (AP) | エキサイトニュース

 人間に対して反乱を起こすための拠点は水中に作られているに違いありません。あるいはこれからウォルドが作るのかも知れませんが。

 それはどうでもいいですが、故障でない限り、ウォルドはプログラムに従って正確な間違いを実行しているはずなので、意外と早く見付かるかも知れないですけど。

<!-- 今のところロボットには自分の意志がないですから「謎の失踪」は出来ないはずです。でも、ホントに自分の意志で「謎の失踪」をするロボットが出来ると、ちょっと恐いですが。-->

Black-holic #127 「These Summer」

Latest LMB

 夏が終わってなんか元気がない人はBlack-holicの「These Summer」を読めば大丈夫。ちょっと前から予告されている「望遠耳」シリーズの最新作でございます。

 ブラックホール・スタジオの周辺ではなぜか夏は終わらないかも知れません。

<!-- 夏嫌いの私が夏のことを書けば、それは悪夢的になるに違いない。-->

 というか、展開がなんとなく前回の「望遠耳」シリーズと似ていたりしますが気にしない。(様式美と言ってください。)

 今回は途中で終わっていて、しかもこれからの展開に関しては全くの白紙だったりしますが、多分ダイジョブです。(何がダイジョブかは知りません。)

 次回は「人気女子アナ、ウッチーこと内屁端アナ」も登場しそうな気がします。

<!-- 登場人物から先に考えると話が出来てくるということもあるかも知れません。-->

ブチッとくるよ

日誌 Vol.4

ハッテル・ハッテル・ハッテル・ハッテル...足も〜

 プゥマンです。

 毎日モーレツにジョギングしてたら疲労がたまってモモ裏がパンパンになっていました。

 なので、今日は強制サボりにしようと思っていたのですが、なんか体を動かさないと調子が出ないプチ中毒なので小モーレツに走ってきました。

 筋肉痛は軽く体を動かした方が早く治るということですが、こういう場合はどうなんでしょうか?

 無理してモモ裏がブチッとなると数日間は走れないので、そこは気を付けたいところですが。

<!-- そういえば、以前にモモ裏がブチッとなった時には、痛すぎて身動きが取れずに「家に帰れない!」とか思って焦りました。-->

 プゥマンでした。

ブレインマンの父(ネ申)

MUSEUM

090906.jpg

 ヒマな作業中に目の前に紙とシャーペンがあれば何かが描かれるのは当然である。

 そして描かれたのは「ブレインマンの父(ネ申)」である。

 父といっても「ブレインマン」(リンク先の下の方)の父親という意味ではない。

 ある宗教で神のことを「父」と表現するように、ブレインマンの父はブレインマン達にとっての神的な存在なのである。

 「何もとってませんよ」といいつつ片手は後ろに回されて、怪しすぎるブレインマンとは違い、ブレインマンの父は神がかりなので、両手を前に広げて「何もとっておらん!」と言い切れるのである。

 しかし、ブレインマンの父の神がかり的な力によって、彼の後ろにはヤバイものが沢山隠されているという説もある。

 顔の横に角のようなものが生えているのはウルトラマンの影響であろう。

 それにしても、スキャナで読み込んで、実際に紙に描いたサイズよりも大きく表示されるとなんだかキモいブレインマンの父である。

盛り上げ隊

ザクレロ団長

tie.jpg
ザクレロ団長-----うっかり買い物に行ってしまいました...。

 ということで、私が買い物に出かけている間に逆転されて負けてしまった横浜ベイスターズというプロ野球チームでございます。

 先制されてから逆転するまでは、今日も良い感じ!だったんですけど。流れが来ているうちに点が入らないとこうなってしまう、という試合でした。

 まあ、今年もセ・リーグ盛り上げキャンペーンが始まりつつあるので、今日は負けて次からの巨大チーム戦で勝ったら良いのです。

\(ハぃロ)/

日誌 Vol.4

 むじぃー...。

 ということで、十日あまりの遅れを取り戻すために焦ってレジェンドすると大群に囲まれてゲームオーバーのHALO2なのですが。

 三つ巴になっている時には基本的に「待て」のサインです。

 というか、さっきの場所はやり方を変えたらなんとかなりました。

 難易度レジェンドは「やり方」を見付けるゲームになっているのかも知れません。

<!-- でもそんな感じでやっていると、また詰まってしまうに違いないですが。むじぃです。-->

<!-- タイトルは興奮している人の顔文字に見えなくもない顔文字です。-->

\(フラッド)/

日誌 Vol.4

 持ってくる武器を間違えた!という感じでフラッドどもにシールドがついている。

 ということで、いちいちここにHALO2の難易度レジェンド途中経過を書くのは、難しすぎてコントローラぶん投げが発動されないように休憩しているからです。

<!-- RestHouseなだけにね。-->

 死の赤いリングのためにしばらくブランクがあったので、グレネードを活用する!というのを忘れています。

 でも、思い出してプラズマグレネードとかを使うとグレネードをくっつけたまま突進してきて近くで爆発するのでゲームオーバーです。

 というか、難しいねえこのゲームは。

<!-- タイトルはシールド付きのフラッドの顔文字です。-->

<!-- ドローンが厄介だ!-->