MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2013年4月アーカイブ

紙鉄砲

日誌 Vol.9

紙の弾丸を使って遊べるダンボール製のライフル「Paper Shooters」 - GIGAZINE

 弾丸が紙というのがちょっとウレシイですが。

 仕組みと見た目はけっこう本格的だけどダンボールとかでお手軽な感じのライフルです。

 ちゃんとしたモデルガンを部屋に飾っておきたいという願望はあるのですが、時には飾るだけではなくて撃ってみたいと思ったりするはずなので、BB弾といえどもやっぱり危険。

<!-- ホントは弾のでないお手頃価格のモデルガンとかあったらウレシイのですけど。-->

 でもこれなら遊べるし、飾っておいてもそれなりにサマになりそうですし、ちょっと欲しいですが。ただ、弾が20メートルも飛ぶと書いてあるのですが、これだと当たったら痛かったりするのでしょうか。

 現在資金集め中ということなので、今後に期待です。

<!-- タイトルの紙鉄砲ですが、書いてから「なんだっけ?」と思って検索したら、アレでした。昔良く作ってましたね。新聞紙で巨大なのを作ったらどうなるか?と思ってやってみたけど、大したことなかったり。-->

カササカサマ

日誌 Vol.9

おちょこになっても折れない。風速15m/sまで耐えられる傘(動画あり) : ギズモード・ジャパン

 壊れることはないけど、あのちょっと恥ずかしい形にはなってしまうのですね。

 というか、壊れないようにするには、あの形にならないとダメなのかな、とも思ったりしますが。

 風速15m/sまで大丈夫ということですから、台風直撃中とかはやっぱり無理なのか。というか台風の時は傘を使わない方が良いというか、傘さしても意味がないぐらい濡れますしね。

 そういえば、台風の後に壊れたビニール傘を道端に捨てるの、なぜか去年ぐらいからやって良い感じになっていますが、ダメなのでやめて欲しいですね。
<!-- 法律的には厳密にどうなのか?という感じですが。あれは何というか、人としてどうなのか?ということですしね。-->

モハ、モハモハ!

日誌 Vol.9

「キハ」「モハ」の意味は... JR車両番号を読み解く  :日本経済新聞

 気になっていたアレの意味がやっと解っちゃいます。

 というか、最近の車両ってそれほど目立つ書き方になっていない(というか、どこに書いてあるのかも良く知りません)ので、気にしている人はいないかも知れないですけど。

 昔はあの文字に存在感があって、見ないワケにはいかないという状態でしたし。

 意味を知って気づいた事ですが、やっぱり普段乗っている電車は普通の電車だったという感じですが。でもたまに乗る東海道線にはグリーン車もありますし、ちょっと気にしてみたい感じです。

 そして「テヘ」とか「キャハ」というのはないようだ、という事も解りました。

<!-- 「コワ」とか「キモ」とかもありそうでない。-->

04::06::00

ザクレロ団長

YDB 1 - 5 C
zd_04_lose_s.jpg
コルタナ団員-----解析中...。まだ先は長いわ。前向きにいきましょう。
レッシィ団員-----そうですよ。前向きにいきましょう。

 ということで、今日みたいになるとちょっと厳しいベイスターズですが。

 でも前向きに考えて、良いところを見つけるとないこともないとか。

 ちょっとしたスキをついて点が入ったり、先発の井納選手も見応えのあるピッチングを見せてくれましたしね。

 それでも上手くいかないのは、どこかに意識してしまっている部分もあるのかも知れませんが。

 気持ちを入れ替えて明日は勝って欲しいですね。

地獄エクストラコース

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.9

でも10kmなのか。

プゥマンです。

体調が良い感じなので予定を変更してジョギングが開催されて、調子が良いので更に予定変更で地獄コースへ。

そして、地獄コースの途中にある川で良いことを思いついたので、更に長距離ということで、聖地巡礼してきました。

その川をずっと下流に行くとthe Peke-Filesシーズン3最終回のあの名場面の場所という設定になっているのです。

順調に走って、無事に辿り着いたのですが、そこでヤバい事態に。

あの場所のすぐ近くに交番があったのです。これはかなり大問題。

実在の場所を登場させる時には、Googleマップの航空写真だけを参考にしてはいけませんね。

それはそうと、かなりの距離を走ったと思ったのに、いつもより2kmぐらい長いだけでした。

でも、10kmぐらいまではいつものペースで走れるという事が解りましたけど。(最後の方はちょっときつかったが。)

プゥマンでした。

バトルシップ・BCNOFNe

日誌 Vol.9

ASCII.jp:アクションカム、軍艦島、動画、スカイフォール、そしてソニーが話題に

 これは前に見たことがあるのですが、たしか外国のサイトで紹介されていたような。

 007効果なのでしょうか。というか英語だとバトルシップ・アイランドになるみたいで、そんな島はインパクトありますよね。

 ラジコンヘリを使っているので、人が入れない危険な場所も映っているということです。というか、ラジコンヘリなのに綺麗に撮れているのがスゴいですけど。イッツァ・ソニーですね。

 動画のコメント欄には『少数だが、「音楽がちょっと...」という意見も見られた』とも書かれていますが。

 確かに、あの映像にアクション映画の音を付けたらそれなりになりそうですし、島に対する最初のイメージが違うと、あの音楽はマッチしてないかも知れませんが。

 軍艦に見えるというだけで、軍事施設ではないというのは知られているのかどうか、気になってしまいますが。

これは食べ物?

TecnoLogia Vol.4

パナソニック、料理認識やWi-Fi・NFC対応のミラーレス一眼「LUMIX GF6」 | 家電 | マイナビニュース

 最近はミラーレスも増えてきて、しかもデザイン的にコンデジと区別がつかない感じですが。あんまりコンデジっぽいと望遠レンズとか付けた時に変な感じだったりするんですよね。

 それはどうでもイイですが、料理認識ってなんだ?という感じですが。

 料理を認識すると白い皿をより白くして美味しそうに見せるのだそうです。料理の認識は自動でやるっぽいですが、それはそれでスゴいような。

 でも作った料理を撮影しようと思っても、料理として認識されないとかだと悲しい感じです。

04::05::00

ザクレロ団長

YDB 2 - 9 C
zd_03_lose_s.jpg
キュベレイ団員-----なぜこうなるのだ?4回以降は勝っているのだから勝ちではダメなのか?
ジムⅡ団員-----いや...。ルールはルールですから。しかし、前向きに考えれば中盤から終盤は失点無しなんですよね。

 ということでベイスターズですが。

 去年までのことを忘れたいのに、思い出してしまうような内容だったり。

 ただ、もっと取られてもおかしくないような状態でも、その後はなんとか0点に抑えてましたし。たまたま出だしが良くなかっただけに違いないです。

 明日はきっとやってくれるでしょう。

瞬時にパン!となる

TecnoLogia Vol.4

パン8個を1秒で種類と値段を自動識別してレジ精算を高速化できる「BakeryScan」 - GIGAZINE

 どうでもイイといえばどうでもイイ?という感じですけど。

 というか、これが必要なぐらい繁盛しているパン屋さんだったら、別の高速化もあるような、ないような。

 でもこの辺の技術は常に進化しているというか、人とか物の名前を覚えられない私なので、パンの値段も覚えられないに違いないですし、私みたいな人にはウレシイ技術なのかも知れません。

 それはそうと、最近ではほとんど行かなくなったパン屋さんですが、私は子供の頃は菓子パン大好きだったりしたのですよね。菓子パンというか、調理パンですけど。

 基本はやはり三色パンにカレーパンでしたが。三色パンといっても、あんこ、ジャム、チョコはハズレで、ジャム、チョコ、クリームの三色パンが正義という感じでしたが。

<!-- 関係ないですが、レジうちのバイトとかしたことないですけど、アレって時々スゴいなぁ、って思ったりすることありますよね。どこがどう、という感じではなくて、全体的にスゴいと思ったりします。そういうことを言ってるとキリがないと思いますけど。多分私がキーボードを見ないでタイプしているのもスゴいと思う人もいるかも知れない、とか。そういう事なのか。-->

<!-- でも私のタッチタイプをレジ打ちにたとえるのなら、間違いだらけで、怒られてばっかりになりそうです。-->

正直が最善策

日誌 Vol.9

「強盗ですか?」に犯人「はい、そうです」 神奈川コンビニ強盗(産経新聞) - goo ニュース

 こんな正直な人が強盗をするなんて。

 というか正直な人だから強盗したくなったら強盗なのか。

 というか、店員が「お金はあげられません」っていったら「はい、そうですか」といって帰っていったかも。

 どうでもイイですけど。

<!-- というか、タイトルは"Honesty is best polisy"より、なのですが、the X-FIlesの"Apology is policy"はこれにかけているのか、いないのか。-->

見えてる通信

TecnoLogia Vol.4

LED電球を使った3Gbps 可視光データ通信、フラウンホーファーHHIが発表。FOE 2013に出展へ - Engadget Japanese

 よく解らないですが、なんかスゴいことになってきたようです。

 光の波長でデータを送るというのは、どんな感じなのか。というよりも、普通の無線LANとかでもどういう仕組みか考えたら脳ミソ崩壊しそうな感じもしますけど。

 でも可視光なので通信中はずっと光ってるということに違いないので、暗い演出が必要な場所は無理そうですが。

<!-- エロいデータをダウンロードしてたら光がピンクっぽくなるとかだと困りますが。-->

BBRニュース : 13/04/08

日誌 Vol.9

 何年経っても小学四年生!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 コンピュータのトラブルでかなり時間が遅くなっているけど、気にせず続けるとするよ!

130408_1.jpg
20次元と呼ばれていた謎の植物がついに引き抜かれる時が来たようだよ!キャッホー!

 植えたのが3月5日。この短い間で一体何が起きていたの?

続きを読む: BBRニュース : 13/04/08

gルgルgルgル...

日誌 Vol.9

 SDカードから写真をハードディスクに移動中なのですが、激遅です。

 これまでも遅かったですけど、今日はなぜか遅すぎるし。

 Rosettaで起動しているソフトのせいなのか、4枚させるカードリーダに三枚さしているからなのか。

 というか、4枚させるのに3枚で遅くなる、ってどういうことか?という事ですけど。でもこのカードリーダは最初からちょっと挙動不審だった感じもあります。

 ということなので、いつものアレがなかなか書けないのです。