MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2013年6月アーカイブ

ムスティ

日誌 Vol.9

いつもと一緒なので写真は省略。

プゥマンです。

今日も夕方に汗だくジョギングでしたが、携帯カメラで写真を撮ったらまたぼやけているし。

一度レンズを拭いてもまだぼやけているのはなぜか?ということだったのですが、レンズの内側で結露していました。

なんたるムシムシ感か。

というか、台風ってどういうことか?ということでもありますが。梅雨なんじゃないの?

プゥマンでした。

蜂蜜を守りたい

SciEncia

ミツバチの群れ崩壊に追い込む農薬、金沢大が確認 ネオニコチノイド系  - MSN産経ニュース

 このネオニコチノイドっていうの、調べると(といっても主にWikipediaの「ネオニコチノイド」の項目)けっこう恐ろしい感じなのですが。

 ただリンク先記事の農薬メーカーの見解にあるように「科学的根拠が明らかでない」というのもあっている感じで。

 危険っぽいけど、証拠になるようなことがあまりないとか。農薬を売りたいメーカーとしては簡単に認めるワケにはいかないですしね。

 同じ物ではないですが、以前は区役所から普通の家の庭とかに農薬をまきに来ていましたけど、あれもちゃんと対策しておかないと外に置いてある金魚鉢の金魚が死んでたり。農薬ってけっこう恐ろしい。

 木酢液で頑張る、っていうのはダメなのでしょうか?
 ダメですね。

美人ですが

日誌 Vol.9

ASCII.jp:美人時計、女性モデルがお仕事「美人派遣」

 なんかいろんなところから叩かれそうな気もするのですが、美人派遣とか。

 「コスメやアパレルなどの分野を中心に紹介する」ということで、まあ納得ではありますが。

 でも普通の事務とかの仕事でやって来たら、あれですが。

 いずれにしても「初めまして、私は美人でございます」ってやって来るということですし、なんか違和感ですが。

 美人時計なら第三者が選んだ美人という感じですけど、派遣されてくる美人は自分で自分のことを美人でしょ、って言ってる感じがするというか。

 好き放題書いていると大変なことになるので、この辺でオシマイですが。リンク先記事の最後の方に書いてある、ある分野の能力を持っている人が、その能力を活かせる仕事ができるようになる、というのは良いと思いますよ。

恐いんだが

日誌 Vol.9

 久々に「the X-Files」を見てくつろいだ雰囲気とか思ったのですが、シーズン4の第二話「ホーム」というのは苦手な恐さなので、くつろぐどころじゃないし。

 というかこれのせいで私のシーズン4の評価が下がっているかも知れないのですが。アメリカならではのホラーで、理解できない部分が多いので、それが逆に恐かったり。

 しかもシリアスな場面なのにモルダーとスカリーがギャグ連発なのも違和感があって恐ろしいですし。

 しかし、シーズン4はこれまでもあんまり見てないので、久々に見ると楽しいです。(結局楽しんでるのか、ということですが。)

カッコカリ

MUSEUM

 やると言ってなかなかやらないのが21世紀のステータスである。

 どうでもいいが、iPod touch絵がたまってきたので小出しにするはずが忘れていたので、ここで第二弾なのである。

130618_1.jpg

 どこかで見たことのある服装であるが何かが違う。

 タイトルは「ティザーさん(仮)」である。

 タイトルが示すとおり「仮」の状態であって、しかもティザーでもあるのだが、或いはこれが完成品というモダンアートとも考えられる。

 もしも完成品でないとしたら、いずれちゃんとした絵で完成品が描かれ、そこに描かれている人物の背景も明らかになるに違いないが。

 カタコトでもあるティザーさんは一体どんな人物なのだろうか?

 そして、たまってきたといっても次回で最終回の小出しシリーズだが、かなりの問題作ともいわれているのである。

<!-- ただし電車で遠くまで行くことがあればiPod touch絵の作品はまた増えるであろう。-->

フワフワネット

TecnoLogia Vol.4

グーグルによる「気球ネット」計画:動画 « WIRED.jp

 グーグルが風船を大量に空に浮かべて空中に無線ネットワークを構築しようとしているとか。

 天候に影響されず、飛行機の邪魔にもならない高さということでかなり高い位置に浮かべるみたいですけど、電波は地上までちゃんと届くのでしょうか。

 というか、私が心配しても意味がないですし、ちゃんと届くからやっているに違いないですが。

 人工衛星よりも下だからお手軽ということなのかな。

 でもこれが上手くいってしまうと、ホントにどこでもインターネット出来ちゃうようになって、ネットの誘惑から逃れることが難しくなってしまうでしょう。

基本はおさえておこう

日誌 Vol.9

イエティからヒバゴンまで--未確認動物の世界地図型インフォグラフィック「世界の UMA(未確認動物)」 - インターネットコム

 とりあえず基本なのでプリントアウトして壁に貼ったりして覚えておきましょう。

 覚えておけば初対面の人との会話が弾むこともないこともないはず。

 それはどうでも良いのですが、ジェヴォーダンの獣って映画がありましたよね。

 最近ああいう、ある意味滅茶苦茶なフランス映画をあんまり聞かないですが。あれは一時のブームだったのか。

 というか、私が映画を見なくなっただけか。

勿体ないし

SciEncia , 日誌 Vol.9

<奇跡の原っぱ>宅地造成で消滅の瀬戸際 千葉・印西 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 これはどうしても阻止したい感じですが。

 というか、希少な生き物の生息地を潰してゴーストタウン作ってどうするのか?ということですし。

 多分、これまでお金をかけてやって来たことを無駄にしたくないとか、そういうこともあるのだと思いますが。

 それが逆に希少な生き物の生息地を作る結果になったのですし、こっちをメインにして何かビジネスとかしたら元が取れるとか、そんな気もするのですけど。

 この記事を読むまであそこにキツネがいるなんて知りませんでしたが。車で行ったら東京からでもそんなに遠くない場所ですし。こういう場所は貴重だと思います。

<!-- 人が手を加えることによってある種の生き物が暮らせる環境を作ることが出来る、という例でもあるのか。開発もイイですが、もっと地球に優しい方向で色々と考えて欲しいですよね。-->

目の付け所が...

日誌 Vol.9

 ここは敢えて応援カテゴリじゃなくて日誌カテゴリに書くのですが。

 いつもだいたい深夜になってネットでスポーツ記事とかを確認するのですが、なんか最近ザクレロ団長のコーナーで書いたコメントとスポーツ記事で読む監督のコメントが似ていることがあったり。

 テレビで観戦している歴が長いと、野球の見方が解説者っぽくなってくるというか、影響されないわけはないので、そうなるのは仕方ないですけど。

 でもせっかく書くのだからもっとアマチュア目線でコメントしたいとも思ったりして。

<!-- でもそれをやろうとすると「守備の時にトイレに行くと失点する」とか、そんなことしか書けなくなりますけどね。(でもトイレの話はけっこうな確率でホントなんですけど。)-->

<!-- ついでに書いておくと「三年ぶり交流戦最下位」という表現やめい!ってことですが。待ってたわけじゃないし。-->

古いのを新しいので

SciEncia , 日誌 Vol.9

カンボジアの失われた都市、新技術で発見 豪紙報道 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

 カンボジアで新しい遺跡をレーザー技術で発見ということです。

 技術が進歩すると古いものも沢山見つかるのですね。

 というか、最初にざっと読んだ時に「映画『インディ・ジョーンズ(Indiana Jones)』さながらの調査を実施した」というのが目に入ってきて、巨大な石の球が転がってきたりしたのかと思ったのですが。

 でもよく読んだら
あちこちに地雷が埋められているシエムレアプ州のジャングルで、映画『インディ・ジョーンズ(Indiana Jones)』さながらの調査を実施した

というシャレにならない話でありました。戦争はダメだよ。

<!-- そういえば私が一時期遺跡好きになるきっかけはTombRaiderシリーズだったのですが、Mac App StoreにTomb Raider IIを発見しました。とりあえず買っておいた方が良いでしょうか。(ビデオカードによっては動かないとかも書いてあったり、調べるのが面倒ですが。)-->

25::37::00 (07:17:00)

ザクレロ団長

L 7 - 1 YDB
zd_lose_s.jpg
ザクレロ団長-----やり返された...。

 ということでベイスターズですが。

 昨日の勢いが相手に移ってしまったようでした。

 でも6回の1イニングだけという感じで、それ以外は1失点でなんとか粘っていたのですが。

 それにしても交流戦はなぜか厳しい感じになってしまいますね。しかも同じ相手とは4試合しかないので、負け越して終わると次にやり返すという気持ちになれないし、悔しいのがモヤモヤしてしまいますけど。

 しかし、そんなことを考えていてもこれは来年また、という事ですし。苦手な交流戦が終わったので、次から少しずつ盛り返していって欲しいです。

マダム・カタ

Oi,Oi... , 日誌 Vol.9

ちょうちょ結びの縫合で発覚、ニセ医者を逮捕(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

 マダムはいつでも片結びなの。
 マダム・チョウチョだとしても。
 マダムはあなたを放さない。
 だからいつでも片結びなの。

 ということでちょうちょ結びなのですが。

 というか、縫合が必要な手術が出来ちゃうのになぜかチョウチョ結びって。

 天才じゃなくて天才少年止まりだったということでしょうか。

<!-- 「ちょうちょ結び」というのをみてマダム・チョウチョを登場させたかっただけなので、どうでもイイといえばどうでもイイ。-->