MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2015年7月アーカイブ

42::44::01

ザクレロ団長

YDB 3 - 17 S
rs2015_lose.jpg
レッシィ団員-----明日は絶対勝ちますからね。
ザク団員-----絶対に負けられませんな。

ということでベイスターズでございますが。

なんか、クソォォオオオ...!って展開になってしまいましたけど。

でもたくさん点を取ったら次の日は...ってこともありますし、明日は楽勝?

というのはどうでもイイですが、明日はなんとしても勝って欲しいですね。

九回にちょっとやられたので忘れてしまいそうですが、乙坂選手のホームランとか6〜8回までは無失点だったり、良い感じでもあったのですけど。

とにかく明日は勝ちましょう。

今日もドロッと

日誌 Vol.11

HELIXの残り2話ぐらいだと思ったのですが、4話ぐらいだったので今日もHELIX。

それはどうでもいいのですが、ずっと字幕版を録画してたつもりだったのに前回から吹き替え版なのですが。

なんか別の話みたいにも思えてしまいますが、ちゃんと見てなくても音だけで内容がわかるので、こうして書きながら観たりできるとかですが。

そんな感じですが、最初の方はビミョーな気がしたのですが、後半は結構盛り上がります。

ピザーロ

日誌 Vol.11

[ 家庭のガスコンロで本格的なピザが焼ける「ピッツェリア」でピザをレストランのような焼き上がりにパワーアップさせてみた - GIGAZINE ]

以前の自作ピザブームの時にもこういうのを見付けて欲しいな、とか思っていたのですが、予想以上に本格的な気が。

生地から作る自作ピザがイマイチ盛り上がらなかったのは、オーブンで焼いても、生焼けだったりボロボロになったりで、作る前の期待の大きさに反してビミョー過ぎたというのがあったのですが。

やっぱり高温で焼かないとピザっぽくないということで、夢は自宅にピザ焼き窯ということになっていたのですけど、これなら夢を妥協できるかも、とか。

ピザ焼き窯ほど高温にはならないのかも知れませんが、オーブンで300℃はなかなか無理な感じですし、それを考えたらちょっと高いような気がしても、本物のピザ焼き窯よりは断然お得なんじゃないか、ということですし。

そんな感じでお腹が空いてきましたけど。

<!-- ピザ食べたい♪ピザ食べたい♪毎日深夜にピザ食べたい♪-->

42::43::01

ザクレロ団長

YDB 6 - 8 S
zd2015_lose.jpg
ザクレロ団長-----あと一回あったらなあ。
レッシィ団員-----明日にはつながりましたよ。
ザクレロ団長-----後半の勢いで明日は勝って欲しいがな。

ということでベイスターズですが。

後半戦の初戦でしたが、あと一歩というところまで追い上げましたが、残念でした。

これまでのデータ的には逆に7点差まで差が開いたら逆転できたんじゃないか?とかはネタですが。

それでも打線は調子が良いようですし、明日は勝ってカード勝ち越しを目指しましょう。

ツブミさん

日誌 Vol.11


汗ダクで復活、という感じですが、長時間冷房の部屋にいたら体が重いし。

夏は困る。

ちなみにツブミさん、HP+1:30sな感じ。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

まだ見てなかった

日誌 Vol.11

「エクスタント」を見始めてしまったので途中で放置されていた「HELIX」ですけど、この前あっちを見終わったので、やっと再開されていたり。

なぜか真田広之シリーズになっているのはたまたまですが、どっちでも何か企んでるキャラなのは、アメリカ人から見たらそういう人に見えるのか?とか、そんな感じもしますが。

それはそうと、HELIXは途中の何話かがホラーっぽくてスゴく恐いのですが。

昔はホラーばっかり見てたのですが、最近はなぜかホラーが苦手になってるとか。どうしてだか解りませんが。

もしかすると現実世界で恐いことばかりが起きているので、ドラマとはいえそれより恐いことが起きたらイヤだな、とか。そんなことを考えてしまうからか?とかも。

そんな感じなのですが、細かい設定に無理があると思いつつも、話が進んでくるとそれなりに面白いのです。

残りはあと二話ぐらいだったか。

ただコレもシーズン1ということで、まだ続くみたいですが。

どうでもイイですが、私の感覚だとシーズン3まで面白ければ良いドラマシリーズということになっています。


<!-- というか、前回のHELIXネタが一月ってところにビックリ。「エクスタント」とか関係なく、全然見てなかったのか。-->

BBRニュース:15/07/20

日誌 Vol.11

ブラックホール・ベランダ!夏休みだよー!キャッホーーーーーー!!!!!

ただし、本物の小学生に限る...。

さあ、今日も暑い中、最新ベランダ情報をお届けするよ。

まずは開花情報から。
150720_01-thumb.jpg
他の仲間、或いは勢力から送れること二ヶ月ほど。赤いのがやっと咲いたよ!キャッホー!

他の黄色いのと色がかなり違うけど、それも咲く時期に関係しているの?良く解らないけど、続けるよ。

続きを読む: BBRニュース:15/07/20

ベクトル

創作日誌 Vol.2

BlenderでSVGファイルが読み込める、ということは何かが色々と盛り上がってくる!ということなので試したみたのですが。
150719_01-thumb.png
なぜかヌカコーラですが、それはともかくツブツブノイズがスゴいのですが。

<!-- ヌカコーラのロゴは自作じゃなくてネットで拾った画像からGIMPを使ってSVGに書き出したものです。なんでそんな事をしたのかはまだ秘密。-->

検索したらマニュアルっぽいページが出てきたので、参考にしてClampの値を変えてみる。

続きを読む: ベクトル

なぜか

創作日誌 Vol.2

直った・オブ・デス。

ということで、昨日壊れたミキサーですが、ACアダプターを外して一晩放置してたら直ってるのですが。

直ったのは嬉しいのですが、昨日電源が入らなかったのは何故なのか?というところがますます謎です。

しかも、この先もいつ電源が入らなくなるのか解らない、というドキドキ感も使う度に味わえたりするようになったのですが。

まあ予定外の出費は免れた感じなので、しばらく様子見です。

流出中...

TecnoLogia Vol.4

[ Android版コルタナのバイナリが流出。Hey Cortana は非対応 - Engadget Japanese ]

「ブルートショットを持っているわよ!」ということで、またHALO2の難易度レジェンドはやばい場所でセーブされて途方に暮れているのですが。

それとは関係なく、アプリとしてのコルタナの情報。

というか、こういうのって、これは流出なのかワザと放流なのか、という感じもありますけど。とにかくいくつか解ったようです。

同じIDで使っていれば、OSが違う端末でもコルタナは同じ人だと解っているので、色んな所から「オレのコルタナ」にアクセス出来るという感じみたいです。

エイリアンのシステムをハッキングしてネットワークに入り込んだり、そんな感じでどこにでも現れたり出来るゲーム内のコルタナとちょっと似ているとか。

色んなプラットフォームで動くのは便利そうですよね。

iOSとかAndroidとかに押されているので、ある意味仕方なくこういう戦略なのかも知れませんが。私としてはこういうのが良いと思っているので、嬉しい事ですが。

<!-- ただ、私はSiriもAndroidの音声で色々するやつもあまり使わないので、日本語対応コルタナが出てもネタ以外では使わないのでは、という感じだったり。-->

リスの串焼き

日誌 Vol.11

バラモンの肉とバラモンステーキってあるけど、肉の方は生肉ってことなのか?とか思ったのですが。

それはともかく、リスの串焼きじゃなくて鳥の串焼き、あるいは焼き鳥を魚焼きグリルで作ると上手いんだ、ということなのです。

串焼きと呼ぶのは竹串じゃなくて鉄の串を使っているからなのですが。

なぜって、魚焼きグリルだと竹串は真っ黒焦げで持つとボロボロになってしまうからです。

さらに鉄の串は鉄が熱くなって、肉の内側も高温になったりするので、竹串で焼くのとはちょっと違うかも。

というか、炭火だと肉の内側も熱くなるとか、そんな話もあったような気もするので、もしかすると魚焼きグリルでは鉄串が良いのかも知れないとか。

ただ、ウッカリ鉄串を触ってしまうと、アッチッチですので御注意です。

<!-- 肉には下味を付けたけど、間に挟んだネギは何もしてないのでネギ味。-->

また

創作日誌 Vol.2

ミキサーが壊れたし。

私の持っているものでまた壊れるミキサーといったら、音をあれこれするミキサーのことですが。

「スイッチを入れると一瞬だけランプが光るけど電源が入らない・オブ・デス」なので、原因はコンデンサに違いないという感じですが。

この場合、分解して壊れているコンデンサを見付けられたら、もしかするとLMB技術部の能力でも直せるかも知れないのですが、前に別の機械で同じような事になった時には、どれが壊れているのか見分けられなかったり。

どっちにしろこのミキサーは新しいOSだと使えないことが解っていたり、生産終了な上に一度壊れて修理に出していたりとか。ダメな感じでもあるので、そろそろ新しいのを買う時期なのか。

それよりも、調べたらコンデンサって熱に弱いとか。(温度が高いと寿命が縮まるらしい。)

最近のブラックホール・スタジオ(私の部屋)とか、放っておくと35℃とか連発してたので、わかりやすく高温のせいだと思うのですけど。

この感じだと、新しいのを買っても壊れるのは普通よりも早くなってしまうのですが。

この暑さをなんとかして欲しいですが、どうしてくれるのか。

ロッキン・フォン

TecnoLogia Vol.4

[ ギターアンプ調スマホ Marshall London 発表。イヤホン出力 x2、DJ / 録音アプリなど音楽機能特化 - Engadget Japanese ]

私はギターアンプで一番偉いのはマーシャルだと思っていたのですが、最近は色々とマニアックになってきたので、ちょっと違っていたりして。

ということはどうでもイイですが、ちょっと前なら私も大興奮なMarshallのスマホが登場。

とはいっても、あの色合いとロゴとか、やっぱり欲しくなったりもしますけど。

外見だけじゃなくて、音楽制作にも使えるアプリが入ってたり、イヤホンジャックが二つ(って二人で聴く用?)だったりで、Marshallな感じな作りになっているようです。

音楽制作用のアプリとかだと、別のハードとのやりとりとかもあって、そういう意味では機種の少ないiOSなアイなんとかの方が有利だったりするのですが。

こういう音楽関係メーカーのスマホが頑張ったらそっち方面でもiOSと渡り合えたりしないか?とか真面目に考えてみたり。


<!-- 真面目に考えてはみたものの、今私が欲しいのはジョギングアプリが動いて、防水でGPSが付いている何かなのですが。-->