2019年8月アーカイブ
やっと最初にダウンロードしたスクショ分が終わりますけどね。
今回はRobotics ExpertってPerkを早めに取得してロボット追加コンテンツを早めに楽ちんクリアしたんですよ。
ちなみに、今回の私は太ったインテリってコンセプトだったんですけど、それじゃあレベルアップしてくるとけっこう生き残りが厳しいんですよね。だから、すばしこい太ったインテリになってきてますよ。
それはともかく、このジェゼベルって人は捻くれててなかなか面白いんですけどね。
人というかロボットなんですけど。
クエストの途中でジェゼベルの体を作ってあげないといけないんですけど、今回はプロテクトロンの胴体にアサルトロンの足をつけてみたんですよ。
そうしたらミョーにスタイルが良くてさらに魅力的なジェゼベルになりましたよ。ブヒヒヒ...!
それじゃ、また。
ということで、ゴジラを見るシリーズがひと段落したので「プーと大人になった僕」を見たのですが。
なんか最近の私は可愛いものが出てくるだけで泣きそうになったりするのですが。
そこに大人が忘れてしまった何かを思い出させるようなストーリーとか。結果的に私は最初から最後までずっと泣いてたのですけど。
もっと若い時に見てたら普通に「面白いね」って思っただけだと思うのですが。端から見ると、なんでここで泣いてるんだ?って感じだと思います。
こういうのは不思議なんですが、大人が一人でこっそり見て癒やされるという感じですね。
これぞまさしく「おとなの絵本」だ!って、それ昔やってたエッチな番組やんけ!(番組に合わせて関西風にしてみましたが。)
というネタはともかく、予想どおりの内容で、予想どおりの展開ではあったのですが、色々と忘れてしまった大人の人は見たらイイと思うのです。
でもツボにハマって泣き出すと私のように止まらないことになるので、気をつけた方がイイですけどね。
夏だ!地獄だ!拷問だぁ!
ということで、恒例行事はいつしかジョギングで行くことになっているので、かなりの危険度。
一昨年はドクターペッパーに戻ったのですが、今年の暑さはまた格別ということで、何にしようか迷ったのですが、コレになりました。
時間が経ってるとどうやって書いて良いか迷うんですけどね。でもやらないともっと時間が経ってしまいますから、貯まってるスクショは早めに公開しておかないといけませんよ。
それで、今回はコレなんですけどね。
まあ、これもけっこうゲーム的には話が進んだ状態ではあったんですけど。
ヒーローのコスプレなんかもしてみたんですよ。
頼まれたからってのもあるからやってたんですけどね。
でも、調子に乗ったケントが悪いヤツの人質になって。そうなるのは知ってて助けられると思ってたんですけど、結局何回やり直してもケントが助けられなかったら、そのままバッドエンド的にこのクエストはオシマイにしてしまいましたよ。ブヒヒヒ...!
私も調子に乗ってた、ってことですけど。最後はちょっと悪人の私が出てしまいましたかね。
それはともかく、ヒーローの格好をしてると、私でも格好良く見えるものですね。ブヒヒヒ...!
それじゃ、また。
[ クジラがアシカを丸呑みする写真が衝撃的。「信じられないものを目撃した」カメラマンも驚がく | ハフポスト ]
アシカは頭の良い哺乳類なので食べたりすると恐い人達が船でやって来ます。
というのあはアレですが、食べたというよりは、入ってしまったということみたいです。
でもオチとしては、鯨が潮を吹いた時にアシカが一緒に飛び出してくるというのが良かったですけどね。
<!-- アシカは泳ぎが得意なので助かるかも知れませんが、人間とかが飲み込まれたらどうなるのか?とかも。-->
Blender ってけっこう複雑なことをやるのに滅多に固まったりしないからスゴいよな!とか思ってると固まったので気分転換ですけど。
最近はメモとかもなんでもパソコンとかスマホとかでやっていたのですが、今の作業はどうしても紙の方が考えをまとめやすいことがあるので、買ってから全く使ってなかった横罫線のルーズリーフが使われているのです。
さらに、作業の全体像を把握するのに蛍光ペンで印をつけていくとさらに良いということにも気付いたので、もっと使われていなかった蛍光ペンも使われているのです。
でも蛍光ペンって蛍光レッドと蛍光ブルーは紙に書いても目立つのですが、蛍光イエローは白い紙だと全然目立たないのに気付いたり。
教科書とかに線を引いてた時にはもっと目立ってた気がしたのですが。紙質にもよるのでしょうか。
<!-- というか「かみしつ」を変換しても「髪質」しか出てこないATOKは髪になにかコンプレックスがあるのかも知れません。-->
そして、蛍光ペンの色ネタだったので、蛍光戦隊○○ジャーにしたかったのですが、良いのが思い付きませんでした。
三本なのでサンバルカン的になるのかも知れませんが、そっちだともっと思い付かない。
[ オープンソース3DCGソフト「Blender」2.80リリース、UIが一新され物理ベースの新リアルタイムレンダラー・Eevee搭載 - GIGAZINE ]
待望のリリースということみたいですが、私は作りかけのアレがあるのでまだ新しいのを使うわけにはいかないというか。
それはともかく、色々と便利にはなってそうです。
特にベータ版でも気になっていたグリースペンシルですが。
紹介動画を見て、こんな事ができるのか!と思って私の使っている2.79のを試してみたら、全然違うものという進化の仕方で。これは人によっては目玉機能ということになったりしそうです。
それとは関係なく、紹介動画とかに出てくる作品が格好良すぎて、私のやってることがショボすぎると思われそうなのですけど。
そういうことを思われないように「こ、これは2.7で作ったから...」というのは言い訳になるかどうか、ということを検証しないといけません。