MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2022年7月アーカイブ

42::42::02

ザクレロ団長

D 4 - 6 YDB
220324_15.jpg
旧ザク団員-----逃げ切りましたな。
ズゴック団員-----9回の追加点が効果的でしたね。
コルタナ団員-----でも油断は禁物っていう感じもしたわね。
旧ザク団員-----とりあえずまた勝率五割ですから、引き締めていきましょう。

ということでベイスターズでございますが。
追い上げられましたが、逃げ切って勝利でございます。

いつものネットの速報で観戦でしたけど。
ちょっと目を話したスキに点が入っていたりして。なにかと思ったら5点目までは全部ホームランだったようで。

久々にホームランで勝つ試合かと思ったら、最後はけっこう危なかったりして。
9回に送りバントなどでもう一点が入ったのは大きかったと思います。

カード勝ち越しも続いていますし、貯金を作って前半戦を終われるように次も盛り上がっていきましょう。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #357

日誌 Vol.16

ちょっとずつなんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

いつもどおりやるとすぐスクショが無くなりそうだから、小出しにしていく作戦。
ブフフッ...!

前回はダイアモンドシティでイメチェンしたんだけど、あの街に行くとやっぱり野球がしたくなるでしょ?
だから、エレガンスでもマシン相手にバッティング。
220719_01.jpg
ブフフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #357

ツーになってる

日誌 Vol.16

ということで「Borderlands」はお腹いっぱいになったので「Borderlands2」が始まっていて、けっこう進んでたりするのです。

主役キャラが前作と変わっていて、前作のナンデスノさんの設定を引き継げない(システム的なことじゃなくて気持の上での設定の話です)のがビミョーだと思ったりしたのですが、話が進むと前作のキャラが仲間として登場したりして、これはこれで盛り上がったりしています。

だけど新しい主役にもナンデスノという名前を付けてしまったので、この辺も気持ちの上で矛盾が生じているのですけど。

主役だけじゃなくて、街にいる人たちとかも再び登場という人が多いですが、そういう人たちが出てくるとニヤニヤしてしまうという感じは良く出来ていると思ったりします。

そういう点では吹き替えにしたのが正解ということでもありますが。
多分あの武器商人とかの雰囲気は英語だと解る人も限られそうですし。
語尾に「ですぜ」が付く話し方とか、たまりませんなという感じなのです。

ついでにゲーム的なことも書くと、武器の感じが前作からけっこう変わっていたので最初は難しい感じがしましたけど。
武器ごとの個性が解ってくると色々と楽しくなってきます。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #356

日誌 Vol.16

ネタは気に入ってるのに...。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

今回はいきなりストロングのプリドゥエン・チャレンジから。
220718_01.jpg
なんと、失敗...!

そしてメンバーが揃わないままナ軍はあっけなく解散。
ブフフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #356

41::41::02

ザクレロ団長

D 1 - 2 YDB
220324_13.jpg
ジム団員-----マジ守ったっす!
キュベレイ団員-----見事な戦いだな。
ザクレロ団長-----なんか良い感じになってますよ。
ジム団員-----明日も勝ったらマジヤバいっすね。

ということでベイスターズでございますが。
佐野選手のホームランであげた二点を守りきって勝利でございます。

ピンチで登場の平田投手をはじめ、投手陣が良かったですし、守備も良いプレーが出たようですし。
守りで勝った感じが良いですよ。

そして、勝率も五割に戻しました。
ここからまた再スタートということでもあるので、明日からもまた頑張っていきましょう。

BBRニュース:22/07/17

日誌 Vol.16

出来る範囲の空元気!
窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

雨ばっかりだけど涼しいのがウレシイ最近のブラックホール・ベランダから最新情報だよ!

まずは収穫の話題!
ゆかた娘。'22が収穫されたよ!
220717_01.jpg
モクジン君も満足の粒の大きさ!
ついでに勝手に生えてきた植物の謎の実も!

続きを読む: BBRニュース:22/07/17

40::41::02

ザクレロ団長

YDB 10 - 2 S
220324_12.jpg
コルタナ団員-----爆発したわね。
旧ザク団員-----相手の先発投手を攻略できたのが良かったですな。
ズゴック団員-----明日も勝って勝率五割です!

ということでベイスターズでございますが。
二桁得点で勝利でございます。

濱口投手も初回の2失点のみで粘れたので、その後の逆転につながった感じでしょうか。

そして、借金も残り1となってきました。
一つ勝って五割になってもまだ先があるので、次のカードで貯金が出来たら良いですね。

次も頑張っていきましょう。

ヒゲアリヒゲナシヒゲラン

日誌 Vol.16

というのはどうでもイイのですが、晴れたら気温が上がるからその前にジョギングと思って家を出たら雨がザアザア降り。
mb_220717_01.jpg
あまりにヒドいのでしばらく雨宿りとかしてしまいましたけど。

中間地点の休憩寺の公園も歩くのが大変。
mb_220717_02.jpg
そして、雨がやんだら日が出てきて蒸し暑いとか。

濡れたシャツが乾くぐらいの日差しだったら逆に良かったかも知れませんが、スゴいベトベトだったり。

ついでに放置された犬フンとかもあったりして。
なんかフンの成分が空気中の水分に溶け出して来そうな、そんな感じの湿度の高さでしたけど。

でも夏だけど走れたというのが良かった、ということにしておきましょう。

<!-- というか、夏になってジョギングは一時中断宣言したのに、あれから走らなかったのは一回だけだったり。-->

謎級映画

日誌 Vol.16

ということでWOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「ヒトラーを殺し、その後ビッグフットを殺した男」を見たのです。

ヒトラーを暗殺したお爺ちゃんが過去を回想する感じで良い映画の雰囲気。
なので、この展開ならビッグフットというのは比喩的な意味なのかと思うのですが、ビッグフットもちゃんと出てくるし、しかもそっちは回想じゃなくて現代の話だったりして。

良い映画っぽいけどB級映画的な展開だったり、感想を書くのがなかなか難しいのですけど。
でも主人公のお爺ちゃんと犬のおかげで良い映画という印象の方が強いですかね。

不思議な感じで味わいのあるお爺ちゃんが好きなら見たら良いと思います。

39::41::02

ザクレロ団長

YDB 3 - 2 S
220324_11.jpg
ジムⅡ団員-----やりました!
レッシィ団員-----サヨナラ勝ちですよ!
ザク団員-----この調子で明日も勝ちましょう。

ということでベイスターズでございますが。
接戦になりましたが、サヨナラ勝利でございます。

投手戦でなかなか点が入りませんでしたが、最後に良い感じで佐野選手の長打が出ましたね。
得点はエラー絡みということで、こういうのはサヨナラタイムリーというのか謎ですが。

とにかく良い勝ち方が出来たので、この勢いで明日も勝ちましょう。

アクションではなかったが

日誌 Vol.16

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「サバイバル・ソルジャー」を見たのです。

ジャン=クロード・ヴァン・ダム扮するストームがインストラクターとして無人島で研修旅行を開催ということで、ジャン=クロード・ヴァン・ダムが滅茶苦茶やる映画なのかと思ったのですが。
思っていたのと違う展開でした。

思ったとおりでもまあまあ面白かったかも知れませんが、思ってたのと違ってかなり楽しかったのです。
その代わりというか、ジャン=クロード・ヴァン・ダムっぽい感じはビミョーだったかも知れませんけど。

どういう内容なのかを書いてしまうと全部バレそうなのであれですけど、余計なことはあまり考えなくても良い、アメリカンなコメディなので見たらとりあえず楽しいということに違いないです。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #355

日誌 Vol.16

ナ軍、今度は島に遠征。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

いつものように移動中もユニフォームの少年野球スタイルでファー・ハーバーへ。
220715_01.jpg
なんとなく「瀬戸内少年野球団」っていうのを思い出したけど、どんな話かは知らないの。
ブフフフッ...!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #355

犬づきあいが

日誌 Vol.16

[ CNN.co.jp : 内向的な犬が集合、目も合わさず微妙な雰囲気に スウェーデン ]

これはこれでカワイイのですが。

犬ってああいうところに行くと本能的にテンションが上がるのかと思ったら、そうでもない犬もいるようで。
そういう犬を集めたら何も起きない。

静かに物事を考えるのが好きなのですかね。


<!-- そういえば、人付き合いが苦手な天才が活躍するドラマ「スコーピオン」は最後まで見れないまま配信期間が終了してしまいました。多分ドラマ内の人間関係が一番ビミョーなところだったと思いますが、最終的にどうなったのでしょうね。-->