武士道テイストたっぷりなゲーム「サムライチェス」
サムライだけどチェス。チェスだけどサムライ!
という感じで、将棋ではなくてチェスなのは海外向けの戦略でしょうか。きっと海外には日本人の男性が全員サムライだと思っている人もたくさんいそうですし。
私は、中国人は全員カンフーの使い手だと思っていますし、インド人は全員空中浮遊が出来ると思っていますし、長髪のアメリカ人は全員ギターが上手いと思っていますし。(全部ウソですが。)
どうでもいいですが、チェスも将棋も絶対に勝てる気がしないのでやりたくないのですが、Macには最初からチェスゲームがインストールされているのが理解出来ません。買う時にソリティアかチェスを選択出来たら良いのにねえ、とか本気で思ってはいませんが、あったら面白いです。
<!-- 「武士道」ってお金を貸してくれるあの会社に見えてしまいます。-->
asahi.com(朝日新聞社):「スコップ三味線」で世界目指せ、12月に開催 青森 - 社会
スコップに弦を張って三味線を作ってしまったのかと思ったら
栓抜きでスコップをたたいて音を出すのが、スコップ三味線
ということで、かなりエア三味線に近い感じです。
優勝すると「豪華津軽塗りスコップ」がもらえるみたいです。楽しそうですからスコップと栓抜きを持って参加してみたらよいのではないでしょうか、とか適当に書いてしまいましたが。
<!-- なによりも気になるのが「エルムの街ショッピングセンター」です。(http://elm-no-machi.jp/)ここで寝たらどんな夢を見るのでしょうか。-->
あの「Eye-bo」がついに映画化されたのかと思ってしまいましたが、違いました。
ということで映画「EYEBORGS」公式サイトということです。
面白そうか、とかは関係なく見てみたい気分になる予告編だけあるのですが、どうなのでしょうか?
そのうち「木曜日、テレトーで21時から」とかありそうなテンションの映画っぽいですが。
2008年の作品ということですが、その他の詳しいことは良く知りません。スイマセン。Eye-boに似ていたので書いてしまいました。
FreeBSD、起動後5分間の脆弱性発見 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
野郎のエントロピーがどうのこうの、ということで私には良く解りませんが、脆弱性だということで気を付けましょう。
関係ネイですが、FreeBSDのロゴを使った壁紙が格好いいので、Macで使っています。なんとなくFreeBSDを使っている気分にもなれますし、知らない人が見たらFreeBSDだと思うでしょう。(でも知らない人はFreeBSDってなんだか解らないでしょう。)
FreeBSD Logo参照。
本題に戻って、こちらはSecurity Advisoryです。
中東について知っておくべきほんのささいな10のこと - GIGAZINE
政治とか宗教の事に関しては書きませんし、書けませんが、文化的にはすごく魅力的な中東ですので「ささいなこと」は知っておいても良いかと思われます。
私は、あの辺の音楽にハマっていた時期もあったので、何も知らない人よりは少し詳しかったりするのですが、でも知らないも同然な感じでもあります。
でも、いろんな文化を取り入れて、お宮参りもするしクリスマスにイベントしたりする我々ですから、さらに中東にも注目したら楽しかったり?(本当はこんな事を書くつもりではなかったのですが、大規模な事は書けません。)
<!-- 少なくとも、文化や価値観や宗教の違いだけでは戦争は起きないと思います。-->
旧インターフェースはどこへ消えた?
引き続き365(って何だよ!)ネタでございます。
この前、DVDを見ようとしたら、アップデートしてください!みたいな事になっていたのでアップデートしたらXbox365(だから365って何だよ!)が画期的に新しくなりました。
<!-- 前から持っていたDVDプレーヤ(それなりに高価なもの)よりもXbox365(もう間違ってても気にしない)で再生する方がきれいに再生出来る事に気付いて中ショックでありますが。-->
これまであのメインメニューみたいなものを使いこなしていた人は新しくなってワケが解らなくなってしまうかも知れないので、要注意なアップデートではありましたよ。
あまり使っていなかった私はどっちも同じぐらいではありますが、新しく追加された「アバター」をイロイロいじっていたらDVDを見るどころではなくなっていたという感じではあります。
とにかく、見た目はかなり変わったので、これまでよりは良くなっているのだと思われます。
<!-- というか、どうでもイイことでございますが、アバターを自分に似せようとしても、自分よりちょっと格好いい感じにしてしまうのはなぜだろう?-->
マイクロソフト、Xbox 360「Halo 3:ODST」正式タイトルが決定。発売時期が2009年秋に
このあいだ買おうと思ったのですが、お財布事情により断念せざるをえなかったHALO3のサイドストーリーみたいなものがイロイロ明らかになってきたようです。
サイドストーリーなのでマスターチーフは出てこないっぽいのですが、海兵隊の話なので(ある意味マスターチーフよりも強い)軍曹とか出てくるのでしょうか?
FPSは絶対に無理だと思っていた私もハマってしまったHALOなので多分面白いのだと思います。
<!-- というか「とりあえずHALO3をやってからそういうことを書けよな」という感じですが、スイマセン。-->
<!-- あまり関係ネイですが、中古でも新品でもXbox365(やったー!)のソフトを売っている店が少ないですし、売っていても品数少なすぎな現状はどうにかしたいのです。やってみたいゲームは結構あるのですが。-->
iPod/各種ケータイも充電できる多機能ソーラーバッテリー「iCharge eco DX」 - ITmedia D PC USER
最近は日の暮れるのが早いですが、これは何か欲しくなるソーラーパワーです。
身の回りのデジタル小物が老朽化して充電池の減りが早すぎなので、持っていると何かとウレシイかも知れません。
ソーラーパネルでのフル充電は15〜24時間。私が日光の下にいる時間の平均は一日1時間ぐらい?
エコな人になりたいなら陽の当たる場所で生活しましょう。
エレコム、抜き差し便利な電源コンセント風USBハブなど4製品 - ITmedia D PC USER
USBハブにいろんな小物を挿したり抜いたりって結構イライラしがちな作業です。
でも、これだけ種類があったらきっと自分の用途にあったイライラしないUSBハブがありそうな気もします。
コンセント型とタコ足型はちょっと試してみたいです。
というか、USBハブにUSBハブを繋ぐとどうなるのか?と思ったのですが、特に問題は無いとかいう事が解って少しガッカリでした。(正常に動作しない事はあるけど壊れたりはしない、ということみたいです。)
<!-- 関係ねえですが:そろそろUSB2.0にした方がイロイロと便利かなあと思っておる古いパソコン使いでござります。今のままだとiPodの曲を再生すると他のUSB機器があやしい動きをはじめるのでございます。-->
このRestHouseにはアーカイブという極悪のページがありました。
そのページに行くとこれまでに書いた全ての記事がドバーッと表示されてしまって、しかもそのまま放置しておくと記事を書く度にさらにドバーッとなってしまうので何とかしようと思っていたのです。
<!-- 月別の記事を表示するページにも「アーカイブ」と書かれていたりしますが、それではありません。-->
これまでも、何度か試みてきたのですが、上手くいかずにあきらめ気味だったのです。でも、いつもと違うキーワードで検索したら方法が見つかりました。
記事タイトル一覧に次の○件をつける :: MTカスタマイズ法収集ブログ
ありがとうございます。
私のやり方ではもうちょっと、という感じで惜しかったのですが、出来ない原因はあの「分割の呪文」を書く場所が違っていただけでした。
でもせっかく直しても、アーカイブには特に意味が無いということで、他のページからアーカイブへのリンクを消してしまっていたりするのですが。もったいないのでここに掲載しておきます。極悪でなくなった「アーカイブ」でございます。
<!-- どうでもいいですが、タイトルだけ並べるとなんだか私って…、という気分になります。-->
森にピアノを捨てたのは誰? 米マサチューセッツ州 | エキサイトニュース
「音楽的ミステリー」って良く解りませんが、面白い話です。
きっと森の妖精のイタズラなのではないでしょうか。
それともヘンな芸術家による新しい表現方法とか。
或いは火を点けて燃えるピアノを弾く前の準備だったのかも知れません。(炎上ピアノを弾く山下洋輔氏(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログとか)
前に買った「the X-Files」の歌のない方のサントラは結構格好いいです。
見たことない人にはタダのあやしい音楽満載のサントラなのですが、良い具合に挿入されている本編からの台詞が私をウォォォ!とさせるのです。
ということで「ソレハドナタカラキキマシタカ?ミナサマニツタエテェアリマシタ?」でした。(というか、この台詞はサントラには入っていません。)
asahi.com(朝日新聞社):東京・ウルトラマン商店街で消火器噴射容疑 2少年逮捕 - 社会
ウルトラマンが商店街で事件を起こしたのかと思ってしまいましたよ。
まあ、それだけでございますが。
「ウルトラマン商店街」じゃなくて「ウルトラマン銀座」とかだったら間違えないかも知れません。なんとなく。