町がうるさくなってきたので、「Dr.ムスタファ:訳」の世界で選挙祭りです。
映画「銀河ヒッチハイク・ガイド」のサントラより「Vote Beeblebrox」です。
すごく前にも書きましたが、あの歌は「フォーエバラ〜ブ...いいよねえ。バ〜ン!バ〜ンって」に感じが似ていて聴く度に笑ってしまうのですが。
<!-- ワケが解らないと思いますが、元ソーリのコイズミさんが選挙の時に使っていた「なんとかジャパン」の曲です。-->
どうでもイイですが、町で拡声器を使ってあの人達が言っていることは、時々この歌の内容とあまり変わりがないように思えてしまいます。
<!-- でも選挙には行きましょうね。-->
ザクレロ団長-----やられました。
ということでやられてしまった横浜ベイスターズというプロ野球チームです。
前半に点差がひらいて、コツコツ返していきたい展開でしたが、強いチームの良いピッチャーは簡単に点を取らせてくれません。
でも、今年は粘るので明日はきっとベイスターズ!ですよ。
映画館で盗撮か、「クローズZEROII」をShareで放流した男性逮捕 -INTERNET Watch
前にもこういうので捕まった人がいましたけど、その時には一部のローカルテレビ局でしかみられないアニメを[共有]していて「まあそういう理由なら解らなくもない」とか思ってしまったのですが、映画の場合だとなんだかやる意味が解りません。
映画館が近くになくても、そのうちDVDが出るでしょうし、インターネットをやってるなら「近くにDVDを売ってる(とかレンタルとか)場所がない!」と言うことは出来ないですし。
というか、こういう[ファイル共有ソフト]を使っている人達はこの映画を見たかったのか?という感じもしますけど。良く解りませんです。
人気があったからバレちゃった、ということもあるのかも知れませんし。
<!-- 関係ないですが、私は昔からああいった感じの映画とか全然面白いと思わないのですが、男気不足でしょうか?だって、映画といったら「グーニーズ」でしょ。(そういえばグーニーズの続編の話があったような、なかったような。)-->
円周率計算、世界記録を更新=2兆5000億けた、スパコンで−筑波大(時事通信) - goo ニュース
桁が多すぎてワケが解りませんが円周率です。
なんか、コンピューターを使えば放っておくといくらでも計算できてしまうような気もしますが、何かが起きて計算が終わってしまうのでしょうか。
エラーが発生する原因みたいなものを調べるために円周率を計算している、というのを前にテレビで見たことがあるのですが。
あんまり考えていると脳ミソが破裂しそうなので適当に考えておきましょう。
というか、この2兆5000億けたの円周率で円の面積とか求めたら「3.14」とか「約3」とかよりも正確ということになるのでしょうか?まあ、円の面積とか球の体積とかが正確かどうかで気になることはないのでどうでもイイですが。
<!-- 数学の授業で円周率の説明をしていた時に私はほとんど寝ていたので、円周率がどんなモノか良く解ってなかったりしますが。あそこでちゃんと話を聞いていたら数学が好きになっていたかも知れません。-->
Goldバージョンのみで新曲が追加される、決して完成することのないアルバム「Studies」に新曲が追加されてしまいました。
現代地底人伝統音楽(なんか矛盾している)という設定で「Iraganica#01」でございます。
ここでこのIraganica#01について説明しておきましょう。
地底人の伝統音楽「イラガニカ」は大抵の場合二人の奏者によって演奏されます。メロディーを担当する「Iraga(イラガ)」と伴奏を担当する「Nica(ニカ)」がなんとなくイラガニカという楽器を吹き始め、なんとなく曲っぽい感じに演奏する、というのが基本的なスタイルです。
また、演奏には主に「イラガニアン」という音階が用いられます。「イラガニアン」は地底人語の「薄明かり」という意味の言葉が語源になっているという説もありますが、地底人でさえも地底人語を理解していないので本当のところは解りません。
ただし、コレを聴いて「民族っぽい」とかいう感想をいうと地底人達は機嫌が悪くなるので気を付けるべきです。彼らはいつでも「民族ってどの民族のこと?」と言って怒るのです。
イラガとニカは常に相手の演奏に疑問を感じながら危うい即興演奏をしますが、なんとなくまとまってしまうのは、その演奏がそれほど重要なモノではないということを奏者が理解しているからかも知れません。
今回の演奏は地底の世界に詳しい地上人である私によるデモ演奏なので、一人二役で「イラガ」と「ニカ」をやっています。
<!-- 意味もなく長い解説を書きましたが、ホントかどうかの判断は読んだ人にゆだねます。-->
<!-- というか、ブラックホール・スタジオとは関係ない用事でマイクのテストをしなくてはならなかったので、ピアニカを録音してみた。ということです。-->
悪いのは私じゃなかった!
プゥマンです。
ジョギング中に車の曲がろうとしている方向に突っ込んで行ってしまって、その車を止めてしまったので、軽く「スイマセンのポーズ」をしておきました。
交通安全には気を付けているはずなのに、どうしてそうなったのか悩んでしまったのですが、よく考えたらあの車はウィンカー出してなかったじゃんか。
謝らないで怒っておけば良かった。
プゥマンでした。
♪ジュンカンコキュウいつまでも続く...
ジュンカンコキュウ胸が苦しいの...♪
ということで、乙女チックなラブソングを作ってみたワケではなくて、それほど練習していないのにピアニカで循環呼吸が上手くなってきました。
まだ息を口から出すのと肺から出すのを切り替える時に音量が変わってヘンになりますが、もう少しのところまで来ているみたいです。
というか、息が切れて苦しくなるよりも、息を吸いすぎて苦しくなることが多いのですが。
普通は口に溜めた空気を使って音を出しながら鼻から息を吸うのですが、逆に鼻から息をはいたりしています。呼吸は意外と奥が深い(のか?)という感じです。
ピアニカは上手くなっていますが、曲が出来ないのが今のところ一番の問題なのですが。
<!-- ピアニカで循環呼吸出来るとアコーディオン風とかバグパイプ風のフレーズが弾けるようになります。ただ、私の使っている小学生専用ピアニカだと音域が狭いので、あまり意味がない!ということにもなりますが。-->
やると思っていた人にはRestHouseポイント20%還元!
ということで、前回でしばらくお休みとか書いたのですが、後ろから見たヒマワリがヘンなので、最近の「ブラックホール・ベランダ」ネタです。
写真だとビミョーに解りづらいのですが、真ん中の白っぽい部分を取り囲むようにして緑の「ガク」(って言うんだっけ?)があるのですが、一枚だけヘンなところにあるのです。私も肩とかに一本だけ太い毛が生えていたりするので「やっぱりブラックホール・ベランダなんだなぁ...」と思ってしまいました。(なんだそれ?でもヘンなところに太い毛が生えることはありますよね。)
続きまして、今年の花ネタはつきたと思ったのですが、色違いがあった!です。
まあ、それだけなんですけど。出来れば黄色いのと同じ時期に咲いてカラフルなブラックホール・ベランダが良かったのですが、なにしろブラックホール・ベランダですから、全ては異常なのです。
次はなんだ?ですが、このあいだのモウセンゴケをブラックホール・ベランダ・デビューさせたらけっこう元気です。ハエトリ草はコバエを捕まえないのですが、トリモチ式のモウセンゴケは小さなコバエも捕まえます。(というかモウセンゴケ自体が小さいので普通のハエは逃げてしまいそうですが。)
コバエがくっついているところを見たのですが、まだ生きていて時々もがいているのが痛々しくて、悪いことをしている気分になりました。
最後は雑草です。前に紫が面白いねと思ったから雑草記念日ということではない!という感じで紹介した雑草ですが、大きくなりました。まだなんという植物なのかは調べてませんが。
そろそろ植物図鑑とか買った方が良いのかなあ?
<!-- 関係ないですが、最近のブラックホール・ベランダでは良い感じの雑草が多くなっています。名前は知りませんが。-->
ザクレロ団長-----そう上手くはいかないもんです。
ということで、今日は劇的幕切れなるか!というところまでいきましたが、残念でしたの横浜ベイスターズというプロ野球チームです。
でも、来日して初先発のランドルフ選手は良い投球でした。しかも初打席でホームランまで打ってしまうし、いろいろと期待してしまいます。
いつの間にか、残り試合も少なくなってきましたが、最後まで粘って盛り上がりたいですよベイスターズ!です。
新しいタオルは洗わないで使うと首の回りが糸くずだらけ。
プゥマンです。
ノラ猫がセミを捕まえ損ねたところを目撃しました。前に鳩を捕まえ損ねたところも見ましたが、彼らは失敗すると「最初からそんな気なかったもんね」という顔をするのです。
どうでもイイですが、夜に鳴くセミはうるさいですし、しかもわざとと思えるくらいに人の頭の上に飛んできますし、少しは猫に喰ってもらわないといけません。
というか、猫は喰うためにセミを捕まえようとしているのかどうかは知りませんけど。
プゥマンでした。
というか、なんでアービターのステルスはいつまでも「いささか古い」んだよ!
という感じなので、今日はオシマイ。
<!-- というか、こんなに難しいのに途中でやめたくならないゲームはステキだと思います。(その代わり私はダメになってきています。)-->
昨日の「詳しい分析」のおかげか知りませんが、100回もやらずに五回ぐらいでなんとかなっちゃった!
ということでHALO2の難易度レジェンドの難易度がやっぱり良く解らない展開でもありますが、今日は最後の2匹を一匹にしてから突っ込んでみたらなんとかなりました。
相変わらず、この後どのくらい続くのか解っていないのですが、けっこう後半なはずです。
8月も後半になってきたので、HALOの夏も後半なのです。
<!-- どうでもいいですが、出てくる敵のリーダー格を最初に倒すと楽になったりするのかなぁ?とも思いましたけど。違うか?-->
<!-- 私はあとどれだけ絶叫すればクリアできるのだろうか。-->
ヴォォォーといってます。
ということで、今日の「CDを買いにいく」の二枚目ではkornの「Issues」でございます。
というかkornってもう十年以上前からいるんですね。始めてkornを聴いたのがついこの間のような気がするのですが。
それで、初めて聴いた時には「コレは凄いバンドだ!」と思ったのですが、意外と私の中では盛り上がらずにコレが二枚目のアルバムだったりするkornです。
時々無性に聴きたくなる感じの個性的なヘヴィーなロックなので、なんとなく買ってしまいました。ヘヴィーだけどドンヨリしてるこの感じは他では絶対にあり得ないんだから!という感じでメロメロメロンチョなkornであります。
なんかkornみたいなバンドが出てきた頃の私は、別方面のヤバイ音楽にハマっていて、その後もマイ・アリスクーパー・ブームとかで、全然時代の音楽を聴けてなかった気がします。それはそれでイイのですが、kornも一昔前になりつつあるのでそろそろちゃんと聴いてみたいかな、という気もします。
<!-- 何を書いているか解らない感じですが、書き始めると同時に最初の再生が始まっているので聴いていくうちに、始めに書こうとしていたことと違う感じになってきているのです。-->
<!-- どうでもいいですが、kornは「コルン」ではなくて「コーン」と発音します。-->