MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2014年1月アーカイブ

試してミルコ

創作日誌 Vol.2

もうテストばっかりでも意味がないんだし、メールで投稿スクリプトをRestHouseで使ってみるんだし!

それよりも、いつもそうなんだけど、出来上がる頃になって新しい機能とか思いつくんだけど。うーん…。

それはそのうちニューバージョンを作ったらいいんだし。まあまあだけど…。

そして、Google日本語入力+Bluetoothキーボードの組み合わせはかなり快適なんじゃないか?ってことだけど。

ただし、今は机の上が散らかっていて腕が固定されてない状態で入力してるんだし、肩がこるんだけど。

あばよ。

日本語入力だけど…。

STDOUT

うーん…。

なんてことだ!?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴実なんじゃないか?ってことだけど…。

マメキャラ・ファイブはBluetoothキーボードが使えるし最高なんだし!って思ってたんだけど、日本語入力の時にキーボードが日本語キーボードの配列になってないか?ってことなんだし。

これはかなりの大問題なんだけど。解決法があるのか?ってことはこれから調べないといけないんだし。

うーん…。どうも、最近何をやっても上手くいかない感じなんだな。

そろそろ良くなればいいと思ってるんだけど。

あばよ。

思い出すと懐かしい

TecnoLogia Vol.4

週末アップルPickUp!:あなたの"最初のMac"は何ですか? - ITmedia PC USER

 全体的に見たら私もまだMac中級者かも知れない?という感じですが、30周年を迎えたMacなので特別企画がAppleのサイトでやってるみたいです。

 私の感覚だと、90年代って世の中がかなりハイテクになったイメージだったのですが、後半でやっとG3だったのですね。

 しかも今はOSXのこの感じが当たり前になっていますけど、OSX以前はフリーズがお約束だったりとか、色々と懐かしかったり。

 機能拡張の設定を上手くやることによってフリーズの起こりにくいシステムにするとか、ゲームやる時と音楽をやる時でロードする機能拡張の設定を変えるとか、アレはアレでやりがいがあったとか。

 そういう時と比べると今のこの安定したOSXは全く別物なのですが、やっぱりMacを使っているという感じがするのは、昔からのこだわりの部分なのかも知れません。

 それから「最初のMac」企画ですが、今のところ最近のモデルが上位みたいです。確かにiPhoneのおかげでMacもちょっと売れ出したという感じもありますが、最初の方は最初の方でかなり人気だったはずですし、これからどっちが上位になるのか?というところも気になったり。

 私の最初のMacは、ある意味で暗黒時代のMacでもあるので、90年代後半のベージュMacが上位に来るか?というところはビミョーですが。

今日の女王だし

創作日誌 Vol.2

140126_1.png
裏ブログ女王の技術部ソコノこと曽古野貴実でございます、って。フヒュヒュヒュ!

 メールからブログを更新したことをお知らせする、お知らせメール機能なのにメールが送れなかった、ってことなんだけど。

 試しにGmailのSMTP(メール送信サーバみたいな)経由で送るようにしたら上手くいったんだし。

 原因がなんなのか?ってことは良く解らないんだけど、多分SSLで送ってなかったからいけなかったんだし。このパソコンから送る時もSSLにするようにしたら送れるか?ってことをテストしたらいいのかも知れないけど、メールサーバの設定とか複雑でやる暇ないんだし。うーん...。まあまあだけど...。

 それから、マメキャラフォンがマメキャラ・ファイブになった、ってことなんだけど。これがなかなか良い感じなんじゃないか?ってことなんだし。これはあとで書かれると思うんだし。

 うーん...。でも、このスクリプトが完成するとまたTestHouseがお休みになっちゃう、ってことだと。まあまあだけど...。

 別にまたブログをやりたがってるとか、そういうことじゃないんだけど。考えをまとめたりするのに、こういうところに何かを書くのは良いことなんじゃないか?とか、そういうことなんだけど...。

 まあ、そんなことになったら裏ブログ女王からホントにブログ女王になるんじゃないか?ってことだけど...。最近みんなTwitterで手抜きしてるんだし、そろそろ新女王を決めた方が良いんじゃないか?ってことなんだし。

 って、冗談だけど。うーん...。

 あばよ。

痛写

日誌 Vol.9

140126_1-thumb.jpg

 技術部の制作も一段落したので、Forza Motorsport 2の目玉機能でもある痛車作りに挑戦。(?)

 これのどこが痛車か?ってことだと...。うーん...。まあまあだけど...。

 ということですが。

 ついでに、カーブの曲がり方が少し解ってきたような気がするのですが。

 どういうふうにブレーキをかけるか?ということよりも、このカーブは何速(ギア)で曲がるか、あるいは曲がれるか?ということを考えた方が上手くいくみたいです。(というか、昔ゲーセンで車のゲームをやっていた時にはそんな感じでしたし。)

もどかしいんだし

STDOUT

こんな夜更けに何してるのか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴実なんじゃないか?ってことなんだけど。

うーん…。マメキャラファイブもやってきて、そろそろ「メールからRestHouseの更新スクリプト」も本格的に稼働させられるんじゃないか?ってことになってるんだけど…。

誤爆防止のための確認メールはプッシュ通知で送りたい、ってことなのにPerlから送ると上手くいかないんだし。

Perlっていうのはお手軽に色んなことが出来る、ってことでもあるんだけど、それはつまり悪用しようと思えばいくらでも出来る、ってことでもあるから、もしかするとそのへんで規制が厳しいのかも知れないんだけど。

うーん…。せっかくプッシュ通知に対応したメールのアカウント作ったりしたんだけど、意味ないんだし。

でも、RestHouseに投稿、ってだけなら上手くいってるから、そのうち色んな場所からRestHouseが更新できるんじゃないか?ってことでもあるんだけど。

そんなに書きたいことがあるのか?ってことだと。うーん…。まあまあだけど…。

あばよ!

問題はどれだ?

日誌 Vol.9

ファミマに「フォアグラの飼育は残酷」と抗議 やむなく特製弁当の販売を中止 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

 というか、フォアグラって書いてあっても、中身は違うものだから大丈夫なんじゃないの?とか、最近の流行ネタも織り交ぜつつ、ということですけど。

 これって、意見はちゃんと聞いてますよ、というアピールなのかという気もしなくもないですけど。22件の苦情で中止しちゃうんですね。

 私は別に食べる気はないのでどっちでも良いのですが、元々食べるために飼育している動物がかわいそうとか、なんか変なのですが。

 そんなことを言い出すと、いくら卵を産んでも全部食用に持って行かれてしまう鶏とか、それは残酷じゃないのか?とか、そういう話になってきそうですし。

 そういうことを言っているとベジタリアンとか出てきたりしそうですけど。そうなると、植物だって生きてるのに、それは食べても良いのか?ってことになったりしそうです。

 そんなことよりも、コンビニは店内から漏れる光と看板の明るさが激しすぎで目が眩むのでなんとかして欲しいですけど。

 夜だと、コンビニの前が明るすぎて、その向こうの暗いところがどうなってるのか全然解らないとか、あるんですよね。

 こういうことを思っている人は沢山いそうですし、22件の苦情でフォアグラやめたぐらいですし、この光害問題もちょっと頑張れば対応してくれるに違いない。

<!-- コンビニは便利ですけど、最近はもっと安いスーパーも24時間営業だったりするので、あんまり行かなくなりました。-->

HNUD::1390611883

Latest LMB

 ちょっと趣向を変えてタルタルソースではなくて、バジルソースを素にして白ワインなどでソースを作ってみたが、美味しいかどうかはビミョーということは予言の日でもあるので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によると、ダークマッターの動詞がアップデートされたならこっちもされているに違いない、ということですが、予言スクリプトのほうのアルゴリズム(?)だとさらに怪しさが増すともいわれています。

 「秘密文書」はフランス語が読める人が読めそうな気になるないようだといわれています。そして、毎回「yahoo」って書いてありそうな気がする箇所がある、ともいわれています。


 そして、LMB技術部はマメキャラファイブにテンテコ舞い。なので、昨日の謎の投稿に関する続報はしばし待たれ、ということです。

光る!

日誌 Vol.9

ステマ乙。

プゥマンです。

基本的に暗い時間に走るし、着るものの色も濃いめなので、せめてシューズだけでも、と思って光るシューズを買ってみたり。

光る、といっても光を反射するアレですが、白い部分があんまりないし、ホントに光るのか?とか思ってたのです。

それでジョギング後に確認しながら歩いていたら、街灯の下でつま先に近いところのネコが光った!

最近のは白くなくても光るんですね。

<!-- アレはネコではない、というウワサもありますが。-->

シューズの形が前とかなり違うので、走り方を少し変えないといけないような気もします。

プゥマンでした。

メモリがメモリのよう

TecnoLogia Vol.4

SanDisk、DIMMスロットに挿す超低遅延SSD「ULLtraDIMM」を出荷開始 - Engadget Japanese

 パソコンが一般的になってきた頃にはハードディスクを増設してメモリを増やした、って思っている人がけっこういたのですが、これはさらにややこしい?

 というか、SSDって見た目がRAMのほうのメモリに見た目が似ていることもありますし、それをさらにメモリためのスロットに挿すということになると、もうどっちのメモリだか解りませんよ。

 でも一般向けになるのは先、というかならないかも知れませんし「メモリを増やした」という話をしていて、なぜかお互いの話がかみ合わないことはないと思われます。

 というか、最近のスマホの細かい仕様とかを見ているとメモリと記録用のメモリを一緒のところに書いてありますし「メモリは多い方が良いよね」という話をしていてかみ合わないことはありそうですが。それとこれとは関係ないです。

ヤッター!

日誌 Vol.9

 最近ネットで買い物をしたあとに来るメールに「スタッフ一同、大変喜んでおります」って書いてあることが良くあるのですが。

 これを見ると、どうしても「打ち上げに成功したあとのNASAの管制室」の光景が思い浮かぶのですが。

 私が数千円の買い物をしただけで、そんなに喜んでくれるというのは嬉しいですけどね。(本心で喜んでいるわけではないと知っていてもね。)

<!-- 盛り上がってるNASAの管制室の動画とかあると思ったら、意外となかったり。-->