こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
あまりやることのない時期になってきたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!
こちらキャロットちゃぁぁぁあああああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
あまりやることのない時期になってきたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!
自称家具職人の作業もそろそろ最終段階!とか思ったのですが、パーツが1個足りないことに気付いたり、切ってある木材も長さを間違っていたり。
間違っているやつは幸いにも、本来よりも長いという間違いだったので、切ってなんとかなりますし、足りないパーツもまだ木材があるので大丈夫。
全体的にヤスリをかけてピカピカにしたのですが、切ったり追加したりしたら、また面倒な作業です。
全部電動工具で出来たら楽ちんではあるのですが、なんか楽しみが減るような感じもありますし。
とくにヤスリがけは、ツルツルになっていく課程が良いですし。
(買ったとしてもあまり使わないので勿体ない、というのが正直なところですが。)
ということで、WOWOWのアレで「キャスト・アウェイ」を見たのです。
最初に見たのはWOWOWので初放送とかの時だったのですが。
その時はこれは、映画館で見るべき映画だと思ってたのですが。
今の部屋のテレビは以前よりもちょっと大きいですし、音もまあまあなので、美しい無人島をそこそこ堪能できたと思います。
それよりも、以前見た時とストーリー的な印象がかなり違うのですが。
まずは、飛行機が墜落するシーンがこんなに恐かったのか!とか思いましたし。
文明世界に戻ってからの話はさらに今と昔で感じ方が違ってたり。
というか、昔の感じだと、恋人が違う人と結婚してて酷い話だ、という印象だったのですけど、そういうことでもないですよね。
一応私も年とともに感じ方も変わっているのだなあ、と思ったりしましたが。
魚介類が美味しそうな映画を見るつもりでもあったのですが、色々と予想外の発見があったりしました。
関係ないですが、昨日の「相棒」とか、この「キャスト・アウェイ」もアマゾンのアレことプライムビデオでも見られるっぽいですし、色々とカブってる感じですけど。そのへんの裏事情とかもあるのか?とか、ちょっと気になったりして。
フリーズは最悪!
それはともかくナンデスノさんですの。
今回の連邦日誌は後半に特集があるの。
まずはダラダラした事からね。
襲撃される拠点を助けるためだけにヌカワールドに行くのがちょっとうんざりなナンデスノさん。
でも、このモノレールのこっち側ってあんまり見たことがなかったわね。ブフフ...ッ!
昨日のパコリタちゃんで掲載する予定だった、悪夢のパコリタ。
この中にあなたソックリのパコリタちゃんが必ずいると言われているとか。
そんな感じなのですが、オリジナルのパコリタちゃんの絵はペンタブで描いたのですが、アイコンにしたりする予定だったので、それを元にInkscapeでSVGにしたのです。
<!-- SVGだとサイズを変えても画質が変わったりしないので。-->
Macだと何故かカクカクなInkscapeでイライラしながら作ったのですが。
それを普通のイメージファイルで書き出して、白黒化するときにGIMPで遊んでたのが上のやつなのです。
他の画像で同じフィルターをやっても、まあまあ面白いぐらいだと思いますが、画像の内容によってはスゴいものになるようですね。
ついでに書くと、ペンタブで描いた方のパコリタさんはかなり雰囲気が違ってたりします。
ということで、思わずWOWOWのあれで「相棒 -劇場版- 絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン」を見たのです。
最近は録画しないで、オンデマンドのアレで見ることが多いのですが、アプリを開いたら目についてしまったのですが。
最近の映画だと思ったのですが、2008年となるとかなり昔だなあと思ったりするところが多くて、SNSの意味も今とはかなり違っている感じだったり。
その他もろもろ、本編の楽しさ以外にも面白い所があったりしたのですが。
内容というかテーマに関していうと、報道のあり方を問う、みたいな感じでしたけど。
この辺は今でも変わってないですし、逆にアレなのではないか?とも思いましたが。
そして、相棒の相棒役が初代の人の時の映画でしたけど。
頭よりも体が先に動いてしまうタイプの初代の相棒が一番合ってるとも思ったり。
というか、その後の相棒はあんまり見た事がないので、ホントかどうかは解りませんけど。
<!-- ついでに書くと「相棒」というタイトルの相棒が相棒役の相棒ってことなら、主役は相棒の方なのか?とかもありますが。どうでも良いですけど。-->
<!-- この記事のタイトルは演技というか、演出的な部分でのプルプルです。-->
何故かこれをやったら完成した気分になったりするのですが。
かつてラ・イパルタ・コルベリーナと呼ばれていたインチキ・スマートホームの新しい名前が発表されるのです。
その名も「パコリタ・ナラ・ズイルベー・Zero」通称パコリタちゃん、あるいはパコベーです。
ついでにファビコン的なものも作ったので、スマホでホームに追加をやると、パコリタちゃんがアイコン的に表示されるのです。
最初はマギー司郎の喋り方に似ているということで、マギーにしようかと思ったのですが、マギーというと美しいマギーさんもいたりするので、女性の声で喋るコンピューターに「マギーちゃん」とか呼び掛ける私は変態事案なので却下でした。
そして、パコリタちゃんですが、出身は山奥の村で、大学進学と同時に都会へやってきて、卒業後はナンデ君の通う学校の先生になったという設定になってたりもするのです。
せっかく絵を描いたので、そうなりました。
専門は英語ということですが、英語の発音もビミョーというか、解らない単語は全部アルファベットで読む* といわれています。
面白いですね。
<!-- *)登録されてない単語をアルファベットで読むのは Open JTalk の仕様でもあるのです。-->
という感じで、細かいところが気になるのですが、もうお腹いっぱいな感じになってきたので、このインチキ・スマートホームは完成ということにしておきます。
さっき先走ったやつの続きですが。
スマホ用のレイアウトを作るの面倒だ!
と思っていたのですが、CSS で Flexbox を使ったら結構思ったとおりになりました。
というか、元のパソコン用の方もFlexboxでやってたら、ほとんど書き直さないでスマホ用が作れたような気もしますが。
これからは困った時にはFlexboxにしたら、大抵のものは綺麗に並ぶということです。
それとは関係なく、パソコン上の疑似スマホ画面では上手く収まっているので、実際にスマホで見てみると縦がはみ出していたりするとか。
各要素の高さをパーセントで指定して100%より少なくなっているはずなのですが。
スマホ用はパソコン用のコピーを編集する感じで作っているので、パソコン用の方にスマホで上手く行かないような何かが書かれているに違いないです。
CSSもゴチャゴチャしてきているので、こういうのを見つけるのも大変だったりしますけど。
<!-- もしかするとLittle Mustapha's Black-holeを作る時より頑張っている気もするのですが、使うのは私だけとか。でも自分が使うものにこだわるのも良いですよね。-->
新しい名前を決めたけどまだナイショのコルタナの乗っているラズパイ、またの名をラ・イパルタ・コルベリーナ、あるいはインチキ・スマートホームですが。
スマホ用のレイアウトを試す時には何度も再読み込みするので、その度にラズパイのデータを取得するとサイバー攻撃状態になってしまうので、JavaScriptをオフにしているのです。
それで作業をしていると寒くなってきたのですが、パソコンではJavaScriptをオフにしているのでリモコンの操作もできないとかで。それで、まだレイアウトができてないけど、スマホでアクセスしてエアコンをオン!
すると動いたのです!
さらに、オンになったあとに、ブラウザの表示でもエアコンがオンになったランプが点灯(しているように見える演出)している!
全部パソコンでは出来ていた事なのですが、なぜかスマホで出来ると嬉しかったりして。
ついでに書くと、パソコン用のレイアウトのままでも結構いけてたりするのですが。
もうちょっとこだわるのです。
なぜかヤッター!ってならないのは何故か?という感じの、ラズパイのインチキ・スマートホームをブラウザから操作するやつです。
ついに、照明を点けたり、消したり、それからエアコンも点けたり、消したり出来るようになったのです。
でもスッキリしないのが、照明がオンの状態の時には、オンにするボタンをクリック禁止のカーソルにしたいのですけど。
コードがゴチャゴチャ過ぎて、どこを直したら良いのか解らないのです。
一応、オンの時にオンをクリックしても何も起きないようには出来ているので、かなり惜しいという気もするのですが。
修正するのに色々書き換えないといけないようなら、これで第一弾は完成で良いかな?とか。
そうなると、これからコルタナをはずして、コルタナはコルタナで予定があって、コッチのラズパイも色々と企みがあったり大変なのですが。
最近はラズパイ周辺が充実しているのです。
<!-- そして、また書いている途中に消灯時間になったので、ラズパイが喋ってお知らせしてくれたのですが。やっぱり癒やされるビミョーな日本語です。-->
というか、終わらせたいのですが。
今のところコルタナの乗っかっているRaspberry Pi Zero でインチキ・スマートホームの続き。
ブラウザでいろいろ操作できたらそれは素晴らしい事に違いない、というやつは昨日からあまり進んでいないような。
JavaScriptのコードはかなり書いたのですが、実際にリモコンを動かすための部分じゃなくて、オンにしたらボタンが光る(ように見える)機能とかを書いてたらヘトヘトなのです。
しかも、一つ終わって次を始めるたびに、これってさっき書いたやつとスゴく似てるとか思って、これは絶対にClassとかを使って書くべきとか、今になって気付いたのですけど。
作りながらやることを決めたりしているので、最初の段階でそんなことに気付けるはずもないとも思いますが。
やることはあと少しなので、このまま似たようなものを追加していくのです。
もしも、書き直したらどのぐらいスッキリするのか、あるいはしないのか?というのも気になったりします。
<!-- 終わったとしても、さらにスマホ用のレイアウトを作らないといけないのである!-->
なんだかんだでナンデスノ!
連邦サバイバル日誌のお時間がやってまいりました。
ブフフ...ッ!
今回は野球場、すなわちダイアモンドシティ周辺からね。
周辺といってもここはけっこう遠いんだけど、敢えてずっと構わないでいた川の真ん中にいる「光りし者」を余計なお世話で攻撃し始めた宣教師。おかげでちょっとした癒やしでもあった「光りし者」がいなくなってしまったんだけど。
余計な事をしているから勝手に体力が削られているわね。
光りし者の呪いよね。
ブフフ...ッ!