MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2023年6月アーカイブ

タウリン謎だらけ

創作日誌 Vol.3

HTML要素のクラス名に selected というのを使っていたら、上手く動かなくなったような気がするのですが。
ということで、Tauriでアプリを作ってたら、前は動いていたものが動かなくなる、の続きですけど。

画像とかを読み込んで整理するアプリということなので、ファイルの選択は重要なのですけど。
読み込んだファイルをリスト表示して、選択する時にはselectedというHTMLのクラスを追加することにしていたのです。

それで、前はちゃんと動いていたのですが。
他のところを作った後でまた動作確認してみたら何故か上手く動かなくなってたり。

あるいは、実は前から変だったけど気付いてなかったのかも知れませんけど。

フォームで項目を選択するアレでもselectedっていうのは出てきたりするので、その辺も怪しいかも知れません。

試しにクラス名を変えてみたら上手くいったのですが。これまで上手く動いていたような気もしますし、理由も解らないまま全部変えて、あとから本当の理由に気付いたということだとモヤモヤしますけど。

なにより、選択された状態という意味ではselectedが一番解りやすいですし、変えたくなかったりもしますが。

他のところではselectedというクラス名はちゃんと使えてるので、さらに謎なのです。

<!-- こういう時は、単純で致命的な間違いを犯しているにことも良くあるとか。-->

タウリン、アプリっぽくなる

創作日誌 Vol.3

ということで、時々Tauriで何を作っているのか解らなくなる、の続きですけど。

以前のスクショでテスト用のボタンだらけの状態だったのですけど、そろそろボタンを配置する場所がなくなってきたということで、メニューから色々と実行するやつを作ってみたのです。

230629_01.png
とりあえず、最初は読み込んだファイルをインデックスから消すという"Delete"の機能。(その下はネタ用なので選択しても何も起きません。)

本当はテスト用のボタンで全部やって、最後にこのメニューを作れば良いと思っていたのですが、実際にやってみるとけっこう面倒だったりして。
しかも、ボタンにJavaScriptで機能を割り当てるのとはちょっと違う感じでもあったので、早めに試しておいて良かったという気もします。

それとは関係なく、けっこう出来てきたのに、修正するところが大量にあって、制作の速度がかなり落ちている感じもあるのですけど。
多分、ユックリでも続けていればそのうち終わるということに違いないので、少しずつやるのです。

ジトッとしとっと

日誌 Vol.17

寝る前にエアコンを使っている関係で、夜は窓を閉め切って寝ているのですが、朝になったら温度が30℃を超えていて、湿度が70%の地獄。

湿度は時期的にヤバい感じですが、なんだか最近は30℃を超えたぐらいだとそれほど暑く感じかなったりして。
あるいはただ寝ぼけているからかも知れないですけど。

今も同じ温度と湿度ですが、今の方は少しは暑く感じます。ということは寝ぼけていたからですかね。

しかし、雨の予報でもあまり降らないし、中途半端に時々晴れてたりして気温だけ上がっていく地獄ですけど。
でも、ちょっと離れた場所では豪雨だったりするみたいですし。

なんというか、バランスが悪いですね。

<!-- タイトルとは関係なく、関東の話です。-->

準備中...

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.17

そういえば、昔は電車の中でiPod touchとかで絵を描いて色々やっていたのですが。

久々にパソコンで絵を描いたらスゴく時間がかかって、やるって書いていたあれがなかなか出来なかったのですけど、やっと出来そうだということになってきたのです。

絵といっても色のついてない下書きみたいなやつですけど。
一度出来るようになったことでも時間が経つと全部忘れてしまうタイプなので、久々にやると時間がかかったりするようです。
まだ全部忘れてはいないので、一応前と同じぐらいの絵にはなってますけど。
上手く描くことを目的にしてない絵でもあるのでどうでも良いですけど。

多分明日とかから何かが掲載されるでしょう。

似てる気がする

日誌 Vol.17

「水星の魔女」がけっこう面白いと思っているのですが、話が盛り上がってきたところであることに気付いてしまったのですが。

スレッタ・マーキュリーって「うしろの百太郎」の眉毛なような。

でも、こういうのって検索窓にスレッタ・マーキュリーって入力するとサジェストで出てくることが多いのですが、出てこなかったのでそうでもないのか。

あるいはうしろの百太郎が古すぎてアレなのか。


そんな感じですが、ついでに書くと、けっこう前に「ライブラリアンズ」を見終わったというのは書いたか忘れましたが、その後に見るべきちょうど良いのがなかったりして。
「ライブラリアンズ」の、スゴく面白いワケではないけど、なんとなく安心して見られるというのが好きだったのですけど。
そういう寝る前に最適なドラマが必要だとか思っているのです。

タウリン目指せ同等以上

創作日誌 Vol.3

ということで、一瞬ゴールが見えたかと思ったら、色々やることを思い出してしまって完成しないアプリをTauriで作る続きですが。

一度出来たことになっていたファイルの移動機能で、新しいフォルダを作ってそこを移動先にするっていうのが、普通 open のダイアログだと出来ないのに気付いたのです。

でも、目指しているMedia Proではそれが出来ていた気がしますし、アレコレ調べても方法は見つからず。
自分でも色々試したら save のダイアログだと新しいフォルダを作成出来るのです。

ただし、saveだとファイル名を入力しないといけないとか、余計なことがあったり。
でも新規フォルダを作成出来ない方が問題ってことで、ファイル名までのパスを取得して、正規表現でファイル名だけを消すという荒技とか。
230626_01.png
これは機能したのですが、やっぱりなんか変ということで、コメントアウトになってます。
それで他のアプリではどうなっているのか?ってことで調べてみたのです。

Media Proが使えなくなってからデジカメのファイルとかを整理するのに使っている ImageOne でファイルの移動をやってみたのですが。
いつもは、新しく撮った写真を選択して、パソコン側に日付をつけたフォルダを作ってコピーしているのですけど。
なぜかコピーしようとしても新しいフォルダを作るためのボタンがないような...。

少なくとも週に一回はやる作業なのですけど、いつもはどうやってフォルダを作っていたのか?ということになってきました。
しばらく考えてしまったのですが、フォルダを選択するダイアログが出てる時に[Command + Shift + n]を押してみたら、新しいフォルダを作成する新たなダイアログが出てくるとか。

いつもは無意識にやっていたのだと思いますけど、確認しながらやろうとするとこういうことを忘れたりするみたいです。

とにかく、open でも新しいフォルダが作成出来るのが解ったので、問題解決ですけど。


それとは関係なく、今Tauriで作っているのは Media Proがお手本なのですが、さっき登場した ImageOne というアプリは今作っているもののライバルという設定になっているのです。
ImageOneもまあまあ良いアプリなのですが、詰めの甘さみたいなのがあったりしますし。頑張ったら同等以上のものが作れそうな感じもあったりして。

<!-- どうでも良いことをミョーに長く書いてしまいましたけど。ポイントは[Command + Shift + n]で新しいフォルダを作成出来るというところです。Macの他のアプリでも同じかも知れないので、覚えておくと何かが便利になるかも知れません。-->

<!-- ついでに書くと、本当は「アプリ」じゃなくて「ソフト」って書きたいのですが、今風に「アプリ」って書いてみました。-->

BBRニュース:23/06/25

日誌 Vol.17

こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!

ジメジメしてるか灼熱か!晴れても雨でも地獄のブラックホール・ベランダから最新情報だよ!

まずはベランダに強いといわれているジニアに花が咲いたよ!
230625_01.jpg

続きを読む: BBRニュース:23/06/25

38::26::01

ザクレロ団長

YDB 5 - 3 T
ザクレロ団長の画像
ザクレロ団長-----やったぜ!
ザク団員-----上手く逃げ切れましたね。
レッシィ団員-----この調子で貯金を増やしていきますよ!

ということで、ベイスターズでございますが。
追い上げられながらも逃げ切って勝利でございます。

少しずつの得点ではありましたけど、チャンスを作って無得点ということが少なかったのが良い感じでしたね。

そして、リリーフの#49ウェンデルケン選手がピンチでナイスピッチングもあったり。
チーム一丸で戦えていますね。

順位も上がりましたけど、さらに貯金を増やせるように来週も盛り上がっていきましょう。

また古いの

日誌 Vol.17

とうことですが、今日の映画は三部作の昔の時代劇の2作目で書くことがないので、ゲームの話。

ちょっと前に「Alan Wake」をクリアして、次にやっているのは「Far Cry 3 クラシックエディション」です。

Xbox 360の頃のゲームで、まだ私が中古のゲーム屋さんでゲームを仕入れていたころに買うかどうか迷った末に、結局買わなかったゲームでもあるのですけど。

まだ序盤という感じですが、内容はなかなか良い感じではあります。
ただ、かなり残念なのは、サラウンドスピーカーを使ってやっていると、敵の声が全部後ろから聞こえてくるということなのですけど。
模様替えの時にスピーカーの配置を間違えたのかと思って、スピーカーのテストとかもしてみたのですが、その辺は問題なかったので、これはゲームの仕様ということに違いないですが。

敵のアジトみたいなのを制圧する時には、後ろからこっそり近づいて一人ずつっていうのが面白いので、そういう時に後ろに人がいないのに声だけが後ろから聞こえてきたりすると色々と台無しという感じなのです。

ついでに書くと、銃を持った人間よりもトラとかの方がかなり強いとかもビミョーに突っ込みどころではありますけど。

でも、今やってもそれほど古く感じないですし、中古屋さんで迷っていた時に買っていたら、これは凄いゲームだ!とか思っていたかも知れません。

<!-- そして、薄々感づいてはいましたが、Wikipediaの項目をみたら、このゲームでもドクター・リーの声がしているようです。-->

37::26::01

ザクレロ団長

YDB 2 - 0 T
ズゴック団員の画像
ズゴック団員-----ナイスピッチングです!
ジムⅡ団員-----こういう勝ちは大きいです。
キュベレイ団員-----このまま連勝するぞ!

ということでベイスターズでございますが。
#11東選手の完封で勝利でございます。

予想どおりの投手戦という感じでしたが、足を絡めた攻撃などもあって上手く点が取れましたし。
それを東選手が見事に守りきってくれました。

昨日に続いて先発投手が投げきったりで、良い流れになっていますし、このまま明日も勝ちましょう。

何人思い出せるかということでもある

日誌 Vol.17

ということで、アマゾンのアレことプライムビデオで「オーシャンズ13」を見たのです。

この時期は基本的に眠いのですが、先週は二日に分けて見ないと無理だったのが、今週は大丈夫だったということはそれなりに面白かったのです。

というか、今回は仲間を陥れたホテル王への復讐という解りやすい話だったのが良かったという感じですけど。
こういう解りやすさの上でクールにキメるカッコイイ感じが活きるってことだと思います。

2作目はちょっと懲りすぎていたというか、解りづらかった感じでしたし。

そして、11から始まって2作目で12で三作目は13ということで、仲間の数も増えているのですが。
逆に13にしてしまったことで、2作目に続いて出演のあのフランス人が仲間になれなかったような感じもするのですが。
あの人が出てきた時にちょっと嬉しい気分になってしまったので、もう少し活躍出来る役だったら良かった気もしますけど。


それとは関係なく、三週連続で見たのですが、基本の11人にどんな人がいたのか?と言われると良く解らないって気もしたり。
個性が強い何人かは解りますが、11人にもなるとキャラが被ることもあったりして。
私の考えではこういう感じのグループは五人が限度ってことになっています。

戦隊ヒーローもので人数が多い時とかありますし、最近はアイドルグループもミョーに人数が多いですけど。
それはそれでメリットはあるのかも知れませんけど、インパクトが薄いというか、記憶に残りづらいみたいなことになりがちかと思うのです。
でも映画はまあまあ面白かったので良いですけど。もしもオーシャンズ5ならもっと面白かったのか、どうなのか?ということです。

36::26::01

ザクレロ団長

YDB 3 - 1 T
コルタナ団員の画像
コルタナ団員-----ナイスゲームよ!
旧ザク団員-----ピンチもありましたが良く粘りましたな。
ジム団員-----明日も勝って盛り上がっていくっすよ!

ということでベイスターズでございますが。
#21今永選手の完投で勝利でございます。

終盤にピンチもありましたが、今永選手の流石の投球という感じでした。

打線も先制点に、良いところで追加点も入ったり良い流れで勝てましたね。

交流戦明けの初戦を良い形で勝てましたし、この良い流れで連勝していきたいところです。

タウリンついにこの時がきた

創作日誌 Vol.3

まさか完成したのか?と思った人はいないと思いますが、一応完成させる気はあるTauriでアレを作りたいの続き。

一体何がきたのか?というと、一番最初の方に作った「読み込んだ画像を大きめに表示する機能」が、このやり方だと上手くいかない!ということに気付いてしまったということです。

でも、最近の私はミョーにJavaScriptに詳しくなっているので簡単に直せるとも思っているのですけど。

だたし簡単だと思っていたことがけっこう大変ということも良くあるタウリンシリーズなのでアレなのですけど。
最近作っていた一括でファイル名を変換するというやつも簡単なつもりが、機能別のコードの長さとしては一番長くなった感じですし。

それはともかく、最初の方に作ったやつと最近作ったやつが上手く噛みあわないみたいなのが出てくると、色々とイヤな予感がしてくるのですけど。
最初から全部計画的に作っていたワケではなくて、途中で「アレも作らないと」とかいうことに気付いて追加の機能とかになっているので、危険もいっぱいな感じです。

ついでに書くと、お手本になるはずのMedia Proというソフトですが、OSアップグレードで使えなくなってから時間が経ちすぎて、どういう仕様になっていたのかとか、かなり忘れてしまっているのですけど。
古い環境で起動出来るディスクとか作っておけば良かった、とか思っているのです。