MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2008年5月アーカイブ

レッツ・プリテンド・プリント

TecnoLogia Vol.1

さよならプリントゴッコ!31年の歴史に幕

 私はイモハン(木の代わりにサツマイモで版画をするやつ)派だったのでプリントゴッコは使ったことがなかったのですが、プリントゴッコで作った年賀状を見ると格好良くてジェラシーでした。

 そんなプリントゴッコが終わりになってしまうみたいです。パソコンで簡単に年賀状を作れてしまいますし、年賀状を書く人も減っていますから仕方がないかも知れませんが。でも年賀状じゃなくても使おうと思えばいろんな事に使えそうな気もします。

 私としてはプリントゴッコがどんな仕組みになっていたのかとても気になりますが。

<!-- ちなみにイモハン以降の私の年賀状は線だけのイラストをワープロでスキャンしてプリントしたモノに自分で色を付けるという感じでいきなりハイテク・アンド・ローテクなモノになりました。「ぬりえ」ともいいますが。今でも本気で年賀状を作るとしたらかなりキモイ感じのイラストがプリントされるでしょう。でも年賀状はほとんど出さないうえに手抜きになっているのでそれほどでもありません。-->

盛り上がるのか?

創作日誌 Vol.1

 作曲というのは理論に頼ったり、小技を使ったりすると傑作でなくてもそれなりのモノが出来てしまうことがあります。

 それから、絵とかも上手い人が描いたら傑作でなくても普通の人が見れば「ああ、上手いねえ」と思うモノが描けるのでしょう。

 でも、だれでも使うことが出来る「言葉」を使って書く文章というのは面白くするのは難しいです。

 ということで、尻すぼみになる気配が大いにある「the Peke-Files」の最新作はどうなのでしょうか?

 なんとなく決められている文字数制限まであと600行ぐらいになってきましたが、ここから盛り上がって、話が発展するのか。それともいつものように「何かが起きたけど何も起きなかったのと同じ」になってしまうのか。

 まあ、そんな感じですが、本物の"the X-Files"のストーリーをマネしたパロディという方向には出来そうにない感じにはなってきました。でも方向転換はいつでも出来ますけどね。

 そんな感じで創作の道は険しいのです。というか、今回は途中で小ネタを思いつきすぎてしまうので話が進まずに困るのです。

ペンキじゃない

日誌 Vol.3

asahi.com: 瑠璃色に輝くザリガニ 小樽で公開 - サイエンス

 ペンキで塗ったような青です。きれいですが、ザリガニのイメージと違うのでなんとなくキモイ感じもいたします。

 そういえば、昔自転車にペンキで色を塗って乗っていたのですが、怪しかったらしくしょっちゅう警察に呼び止められました。防犯登録のシールはちゃんと残してあったのですぐに解放されますが、自転車を怪しい色に塗るのはやめた方が良いです。(ザリガニとはまったく関係ない話ですけど。)

ミッキミッキミッキ…

TecnoLogia Vol.1

ミッキーマウスのイラスト入った1万円台のデジカメ:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak 2008/05/30

ミッキミッキミッキジェームス、ミッキミッキジェームス!
ミッキジェームス、ミッキジェームス、ミッキミッキジェームス!(歌詞を知らない人が歌う「ミッキーマウス・マーチ[ジェームスバージョン]」より)

 普通性能のミッキーカメラがミッキー代込みで一万円台とお買い得みたいです。

 ミッキーさんの国に遊びに行く時には最適なのではないでしょうか。でもスゴイ写真を撮りたいという方は、スゴイデジカメにミッキーさんのシールとか貼ってごまかしましょう(?)

 なんか、リンク先記事にある裏側の写真が携帯ゲーム機に見えますが。

リトル・グリーン・マン

日誌 Vol.3

白い翼のガチャピン!? 人気の"ねんどろいど"から「ガッチャピン1号」登場 | ホビー | マイコミジャーナル

 以前から気になっていたのですが、ガチャピンさんってやっぱりちょっとキモイですよねえ。

 でも、いろんな事に挑戦するガチャピンさんの姿を見るたびに私は勇気を与えられていますけどね。

<!-- この状況をムックさんはどう思っているのかが気になりますけど。-->

惜しい勢い

ザクレロ団長

lose.jpg
ザクレロ団長-----七と破竹の勢いなのですガーッ!

 ということで「惜しい試合」になってしまったようです。でも中継とかを見ていないのでどのくらい惜しかったかはちょっと解らないのですけど。

 それよりも、ザクレロ団長の「破竹の勢い」というところですが、これはかなりマニアックです。

 何年前か忘れましたが(少なくとも10年以上前)元テレビ神奈川のtvkで横浜ベイスターズというプロ野球チームの試合の中継を見ていた時に紹介された打撃コーチ(だったと思う)のコメントの真似なのです。

 当時は8回と9回に点を取ることが多かったチームの状況を「破竹の勢い」(「8(ハチ)と9(ク)の勢い)と表現していたそのコメントが印象的で今でも覚えているのです。多分この「破竹の勢い」って表現はその時の放送だけでしか使われなかったと思うのですが、なんだかこのオヤジギャグというかダジャレ的なセンスが印象に残っています。

 まあ、ホントは1から9まで勢いがあった方が良いのですが。でも全然ダメな試合よりは惜しい試合の方が良いですし、惜しい試合よりは嬉しい試合の方が良いですけどね。

<!-- 昨日、というか日付では一昨日は中止にならなければ「破竹の勢い」で逆転していたはずですよ。-->

(追記:「中止」じゃなくてコールドゲームでしたね。念のため。)

でるから

TecnoLogia Vol.1

新たなEeePC対抗の低価格ノートパソコンが登場、本体カラーは真紅 - GIGAZINE

 EeePCのチョイブームのおかげでいろんなメーカーから「ちっちゃいノートパソコン」が発売されていますが、今度はデルから出る。

 今度出るデルのちっちゃいパソコンの詳しいことはまだ解っていないようですが、とっても赤いです。けっこう目立ちそうです。

 この色合いだと他の色も出るデルだと良い感じも出る。

<!-- 買う気はなくても、ちっちゃいノートパソコンはそれぞれに特色があって楽しかったりします。-->

これで十分な人には十分です

TecnoLogia Vol.1

ASUS、デスクトップ版「Eee PC」を発表へ:ニュース - CNET Japan

 価格はまだ解らないみたいですが、これもきっとお求めやすい価格になるに違いありません。

 メールとゴージャスすぎないWebページ閲覧をメインにするならこういうのは絶対お勧めなのですが。

 そういえば以前に私は、必要ないのにいろんな機能のついたパソコンを買いたがる人に「ザウルス」を勧めていたのですが、「必要ないのにいろんな機能のついたパソコンを買いたがる人」達は私の言うことなど聞いてくれませんでした。

 デスクトップ版の「Eee PC」なら、ザウルスよりはパソコンっぽい(というかパソコンです)ので、これからはこっちを勧めることにしましょう。

<!-- というか「ザウルス」もパソコンだよねえ。あんまり書くと「ザウルス」の記事になってしまうので書きませんが。-->

Black-holic#115 「デビックス!」

Latest LMB , 日誌 Vol.3

 なんかやっと書けましたが、Black-holic#115 「デビックス!」完成です。

 今回は特定の人向けの「大特集」なので、多くの人にとって意味がないかも知れません。しかも特定の人が読んでも解りづらいところがポイントです。

 ということですが、デビックス化(Debianをインストールしたという意味)された私のPowerMacG3ですが、なんとなく使えるようになってまいりましたよ。

080529.jpg
netatalkでdebixをMacにマウント!デビーックス!

080529_2.jpg
iTunesサーバでdebixを共有!デービーックス!!

 というか「デビックス」って何だよ?って感じですが、気にしない。

 それにしてもファイルサーバとiTunesサーバにはなったのですが、これってホントに便利なのですかねえ?

 まあ、普通はやらないことをやっているだけで私は満足なんですけどね。

ザ・大きな絵の詐欺

TecnoLogia Vol.1

「GPSで世界最大の線描画」はいたずら--学生自身が認める:ニュース - CNET Japan

 夢のある話かも知れませんが、あの絵はちょっと出来すぎですよねえ。

サイトを訪れたあるユーザーは「DHLの操縦士たちは麻薬でもやっているのだろうか」と述べている
とか、ちょっと面白いですけど。ホントにあんな風にグルグルしながら飛んでいたとしたら、そう思ってしまいます。

 でも、これをヒントにして、今度は本物の超巨大絵に挑戦する人が出てきてくれたら楽しいですけど。

ギターーー

日誌 Vol.3

ギターの日キター!!! - 六本木を震撼させる総勢20名のパフォーマーが大集結 | ライフ | マイコミジャーナル

 お笑い芸人のダイノジを招いてダジャレ大会、ではなくてギターフェスティバルだそうです。

 それはそうと、私は一応ギターが弾けることになっているのですが、出演者の中で知っている人がダイノジだけというところがいけません。しっかりしないと。

 でも、最近なぜかピアノが上手くなったような気もするので、私はピアニストだから知らなくてもいいんだょ!ということにすれば問題なしです。(意味が解りません。)

<!-- というか、金剛地は?-->