MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2012年2月アーカイブ

プゥゥゥ...

日誌 Vol.8

二回目だし。

プゥマンです。

いつも走ってる道沿いにいつの間にかマンションが建ってた、ということを書いていたのですが、上手く保存できなくて二回目だと気分が乗らないのでちゃんと書きません。

プゥマンでした。

私も再来年作ります

SciEncia , 日誌 Vol.8

"ぼくのかんがえたかーどげーむ"がスゴすぎる!! 『CHEMISTRY QUEST』(動画・ギャラリーあり) : Kotaku JAPAN

 私はまだ(小4)なのですが、あと二年ぐらいしたら、こんなにすごい事も出来るようになれたら良いなぁ、と思っています。

 というネタはどうでも良いですが、なんかスゴいですね。

 でも、各元素には腕が何本あって、コレとコレは繋げられるとか、ある意味ではゲームっぽい要素ですし、そこに気付いてゲームにしてしまうのは素晴らしいです。

 大人になると商売として余計な事を色々と考えてしまうので、こういう純粋な考え方が出来なくなるのかも知れませんけどね。

 科学的な根拠があれば、ちょっと難しくても納得出来ますし、いつの間にか知識が身についていたりして、良いことだらけですし。スゴいです。


<!-- たまに、こういう天才的な少年って「うんこ!」とか言っても面白くないんだろうな、とか思って可哀想だと思ってしまうのですが、実際のところはどうなんですかね?私たちがしたのと同じように「うんこ!」とかで爆笑しているのでしょうか?-->

行ってみたい

日誌 Vol.8

スター・ウォーズの世界を体験できる土地が地球上にあると言う...、それは... : ギズモード・ジャパン

 やっぱりホンモノというのは何か違うと思ってしまいましたが。

 最初のスターウォーズの時には無理だったかも知れませんが、今ならあれぐらいの風景はCGで作れてしまいます。だけどリンク先記事のリンク先でエピソード1(つまり新しい方のスターウォーズ)に出てきたアナキンの家の写真を見ると、何かが違うと思ってしまうのですよね。

 アナキンが母親と別れる場面とかなぜかスゴく泣けたのですが、その理由の一つにあの背景のリアルさがあったのかも知れないと思ったり。
 CGには出せない説得力がどこかにありそうですよね。

 というか、こういう場所を見付けたのがスゴいですし、そこにいろんな機材を持ち込んで撮影するとかもスゴいですけど。

<!-- スターウォーズマニアというワケではないですが、感動しそうな風景なので行きたくなりました。次の遠足では無理そうですが。-->

演奏中課金?

TecnoLogia Vol.3

ペダルスイッチで切替可能なiPhone用ギターエフェクトツール「iStomp」 | クリエイティブ | マイナビニュース

 同じDigitechでちょっと前に出たヤツはiPadがコントローラーというか、リモコンみたいな感じになっていましたが、こっちはこっちで興味深いエフェクターアプリです。

 アプリというか、ペダルがメインなのかも知れませんけど。ペダルをオンにするとどんな音がするのかはiPhone/iPadで選んだエフェクター次第という感じのようです。

 それだけでなくて、アプリからエフェクター屋さんにアクセスして新しいエフェクターを買えたり出来るみたいです。
 演奏している時に突然「あのエフェクターの音が出したい!」ということがあるかどうかは解りませんが、そういう時にもなんとかなってしまうかも知れません。

 実用的かどうかはビミョーですが、ちょっと面白そうです。

HNUD::1329526770

Latest LMB

WOWOWでメタル特集やってるから見たら良いんじゃないか?って事だけど、と技術部ソコノが盛り上がっているというウワサですが、予言の日でもあるのでテレビは録画して予言が優先されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によると、地底人が地上の侵略を開始する日が近づいていることを示す記述がいくつか見られます。ただし『ペット用の「を」』のおかげで最悪の事態は避けられるでしょう。

 「秘密文書」は最近のネギ、タマネギブームに便乗してヤギが大活躍する話です。ヤギが世界を救います。

<!-- あんな解読困難な文字の並びでも知ってる英単語と同じ並びの単語が出てくるとすぐ見つかります。-->

クーガー

TecnoLogia Vol.3

【速報】AppleがMacの次期OSを発表。その名も「OS X Mountain Lion」!(詳細アップデート中) : ギズモード・ジャパン

 いきなり感がありますが、Mac OSXの次期バージョンが発表されたようです。

 といっても私はまだLionにすら使ったことがないので、どこがどんな風に新しくなるのか良く解らないのですが。iOSとの連携というか、クラウドっぽい部分が強化される感じでしょうか。詳しくはリンク先記事等で。

 それよりも、百獣の王ライオンが出てきてネコ科シリーズはオシマイなのかと思われたOSXですが、まだネタがあったようですね。

 Mountain Lionってあんまり聞きませんが、辞書を引いたらクーガーと書いてありました。さらにクーガーの項目には括弧付きで「panther, puma」という説明も。パンサーとかピューマとかはかなり初代だった気がしますが。

 今回はLionから一年でバージョンアップですし、このペースだとネコ科ネタは尽きてしまいそうなのですが、いつまでもつでしょうか。Lionが最後じゃなかったので、やっぱり最終形は「Cat」になるのか。変なところが気になります。

少しずつ処分

SciEncia , TecnoLogia Vol.3

「宇宙ごみ」清掃計画 スイス大、3~5年後に 地球の周囲回る1万6千個 - MSN産経ニュース

 最近は人工衛星のかけらが落ちてくるかも知れません、とかいう恐ろしいことが良くあったりしますし、けっこうシャレにならないかも知れないスペースデブリ問題ですが、回収して燃やしてみようという動きがあるようです。

 地上からアーム付きの装置を打ち上げて、それでゴミを回収してゴミもろとも大気圏に突入して焼却処分ということですけど。

 ということは、燃え尽きないで地上に到達するような大きさのゴミは回収できないの?
 でも、細かいゴミでも宇宙ステーションみたいな物にぶつかると危険みたいですし、回収できる物は回収した方が良いのかも知れません。

<!-- 失敗すると新たな宇宙ゴミになってしまうのかな。-->

チッチャマグヌミッシッシモ!

SciEncia

ニュース - 動物 - 世界最小の爬虫類、新種ミニカメレオン(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 チッチャマグヌムどころではない小ささのカメレオン発見!ということです。

 というか、作り物にしか見えないですが。ホンモノですよね?リンク先記事の写真は子供の写真みたいですが、あの小ささなら大人になってもかなり小さそうです。
生物が島の限られた資源で暮らしていると体が小型化する現象を「島嶼矮化(とうしょわいか)」と呼ぶが、この小さな新種カメレオンはその極端な例ではないかと研究者は考えている

とか。小さくなれば資源が少なくても多く思えるから、賢い進化ですね。私ももっと体が小さかったら100gの鶏肉でも食べきれないぐらいに大量に思えて幸せだったかも知れません。(?)

 関連記事によると、小さすぎるために環境の破壊に弱くて絶滅寸前ということです。ちっちゃくてカワイイのでなんとかしてあげたいです。

オンプ君

創作日誌 Vol.2

 最近ずっと譜面を書いてばかりですが、だいぶ慣れてきたので、今日は一曲分を書くことが出来ました。

 コレが早いのか遅いのかビミョーなところですが。手書きの頃はもう少し早くできた気もしますが。

 今やっている曲が、譜面のことを考えないで演奏したデータを元にしているので、修正が大変だったりもするのですけど。

 でも始めからパソコンで譜面を書く予定でもありましたし「何をやっているんだオレは...」(ガンダムゲーのジェリドの台詞より)という事ですが。

 途中から譜面にすることを考えてMIDIデータ入力してあるので、そのうち楽になるはずですが。いつからなのか。次からだったら良いのになぁ。

 それはそうと、パソコンで作る綺麗な楽譜でも疲れてくると音符が顔に見えてくる事があるんですよね。

 普通の状態で見たらなんでもない楽譜なんですが。コレはきっと疲れているに違いないということですが。もしも、楽譜をみて顔に見えるとか、そういうことがある人は疲れているかも知れないので、ゆっくり休みましょう。

120217.png
<!-- というネタ画像を作るのにけっこう時間かかったし...。onp-->

望遠読み取り

TecnoLogia Vol.3

50m 先の QR コードを読み取るハンディ ターミナル、デンソーウェーブ - インターネットコム

 100メートル先に落ちた針の音をも聞き取る男、スパイダーマン!のようですが、違います。

 50メートル先のQRコードを読み取る、ってどういうことだ?とか思ってしまいますが。よく読んでみると倉庫の中の品物の管理とかそういうのにQRコードとかバーコードが使われているのですね。

 広い倉庫の中ではいちいち近くまで行って読み取るのは大変ですので、これは便利ということになりそうですが。でも、あんまり遠くからだと隣の商品のQRコードを読み取ってしまった、とかないですかね?まあ、私が心配しなくても良いですが。

<!-- 関係ないですが、マメキャラフォン(Android携帯)にインストールしたQRコードを読み取るアプリはバーコードも読み取れて、商品の袋とかに付いているバーコードを読み取ると買い物サイトでその商品のページを表示させたりとか出来たり。でも上手くいかないことが多いですけど。-->

ニューベガスはここまで

日誌 Vol.8

120216_1.jpg

 Fallout:New Vegasをクリアしたのですが、どっちつかずの態度でやっていたらバッドエンディングっぽい結末になっていたような。というか、どの勢力に味方するのが一番良いのか、とかぜんぜん解らないし。
 悪役っぽい勢力の人でも話したりするといい人に思えてきたり。こういうのはリアルな感じで難しいのですが、そこがまた面白いところでもありますしね。

 そんな感じでしたが、心を鬼にして選択した最後の決断がバッドエンディングな決断だったとか。なんとなく現実世界と一緒のような気もしますが。
 どっちかというと、クリアするよりも中の世界を楽しむゲームなのでそこは気にするのはやめましょう。というか、まだやってないことが沢山ありそうなのでしばらくしたらまたやりますけど。

<!-- どうでも良いですが、細かい所まで日本語に吹き替えられていてスゴいFalloutの日本語吹き替え版なのですが、時々メニュー画面が英語のままだったりする、という上の画像ですが。クリア後に出てくるけっこう重要なメニューですけど。-->

120216_2.jpg
ついでに、ワケが解らない感じの画像とかも。

 写真では解りづらいですが、この人バグって空に浮かんでいました。それまで何度もこの人のおかげでゲームオーバーになっていたのですが、バグってたおかげでなんとかなりました。

漏れちゃった

日誌 Vol.8

バキュームカーから漏れ...後続車スリップ事故 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 運悪く漏れたのが軽油の方だったのでスリップ事故が発生してしまったようです。

 というか、リンク先記事のタイトルは狙っているとしか思えない感じですが。バキュームカーから漏れるといったら別の物しか想像できないですけどね。

 とにかく整備はしっかりして、何も漏れないようにしないといけません。

ビグザムのよう

TecnoLogia Vol.3

重量級ノート EON17-X 発表。X79 チップセット、デュアルグラフィックカード、3TB RAID など -- Engadget Japanese

 ボクぐらいになるとネットブックじゃぜんぜん物足りないんだよね、というフヒュヒュな方に最適なノートパソコンですが。

 これだけあれば何でも出来ちゃう、というかこういう物を持ち歩く必要があるのか?という感じですが。

 モニタが中途半端な大きさの一体型PCとして使うのが良いですかね。

<!-- なんというか移動するワケじゃないけどトレーラーハウスに住むというのを連想したのですが。-->

 紹介ページを見ると、やっぱりゲーマーにアピールしている感じですね。Xbox360を改造して持ち歩けるようにするとか、そういうのもありましたが、それのパソコン版と考えれば納得?