ということで、まだ読み終わってないのですが、この間の「吸血鬼ドラキュラ」はやっぱり良いですね。
字がびっしりでもけっこうスラスラ読めるのは、もしかすると翻訳が優秀なのかも知れないとも思います。
名作といわれている作品でも翻訳が酷いと読むのが大変だったりしますけどね。
<!-- というよりも、この少しレトロな日本語が私にはあっているのか?-->
それはそうと、最初はヴァン・ヘルシング教授ってGGなのか、って感じだったのですが、読んでいくとGGがしっくり来るようになりました。
映画だとカッコイイ教授が良いかもしれませんが、本だとGGの方が説得力があって良いです。
昨日インストールしたモジュールはやっぱり上手くいかないんじゃないか?ってことなんだし。
うーん...。最初から使う予定でスクリプトを書いてたら上手くいくかも知れないんだけど、途中で路線変更って感じだと逆にややこしいんだし。楽しようと思ったら余計に苦労した、って感じなんだけど。
それで、これまでのモジュールで上手くいかない部分を頑張って直してみたんだし。
問題点っていうのは、本来は本文に入るべきでない余計な文字コートとかの情報が入る、ってことなんだけど。
これは二重にパースしたらなんとかなったんだけど、もう一つ最後に変な行が入るっていうのがどうにもならないんだし。仕方ないから正規表現で消去する、っていう力技なんだけど。
うーん...。これはそのうち問題の原因になりそうなんだし。まあまあだけど...。
でも添付ファイルの書き出しは思ったよりも簡単で一発でオッケーってことなんだけど。
それよりも、テスト用に添付した画像が懐かしすぎないか?ってことなんだし。
あばよ。
<!-- 追記!:ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?って書くのまた忘れてんだし。うーん...。-->
インストールが終わったからインストール中に書いたスクリプトを試してみたんだけど、ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことでもあるんだし。
それはそうと、試してみたらこれまでに見たことのないエラーなんだし。
どうやら「Mail::」から始まるモジュールにはそれなりの書き方があるみたい、ってことらしいんだし。うーん...。これまでのコードが使いまわせると思ったらそうでもないんだし。まあまあだけど...。
でも、今日はもうオシマイなんだし。というか、飲んだらコードは書かない、ってルールが忘れられてないか?ってことなんだし。
LMB技術部の掟は絶対なんだし。うーん...。まあ、時には例外もあるんだけど。今日は疲れてるからこれ以上書くべきじゃないんだし。
あばよ。
[ Coca Cola Wants You to Get Off Your Phone and the "Social Media Cone" is Here to Help - Cheezburger ]
私が一人でニヤニヤするために購読しているFAIL Blogより、ですけど。
なんでコカ・コーラがこんなCMなのか?という感ですけど。
あるいはコカ・コーラですら最近のうつむきスマホ現象を疑問に思っている、ということなのかも知れませんが。
ソーシャルメディアによっていろんな情報が身近になってはいるのですが、身近にある素晴らしい物には全然気づかなくなってしまった、とかそういう感じですが。
これとは逆の感じで、何か面白いことがあったらなんでもTwitterとかYouTubeに投稿してやろう、と思っているようにしか見えない人とかも気になりますけど。
常に最新のネタを知ってないといけないとか、何かがあったらすぐにネットにアップしないといけないとか、そういうのはなんか違うと思ったりしますよね。
この内容はもっと長く書かないとうまく書けないことなので、ここでは詳しく書かないですけど。
スマホに夢中になって目の前の大事なことを見逃さないように、というのはタダのネタだけには収まらない重大なことのようにも思えるのである、ということです。
うーん...。凡ミスでアクセス出来ないとか、その対処は出来たけど途中でワケの分からないエラーに遭遇したりとか。
何をやっても上手くいかない、って時はあるんだけど。
この前ちょと書いたメールからRestHouseに投稿するスクリプトのアップグレードなんだけど、添付ファイルは取り出せそうなのに、添付ファイルがあると文字コードの情報とかがうまく取得できない、って感じなんだし。
これはもう少しモジュールについて調べて見るべきなんじゃないか?ってことでCPANのサイトで「stripper」で検索したら、この前の Email::MIME::Attachment::Stripper だけじゃなくて Mail::Message::Attachment::Stripper というのもあることがわかったんだし。
もしかして、こっちでやってうまくいったら儲けモンじゃないか?ってことでインストールしてみることにしたんだけど。うーん...。時間が掛かり過ぎでまだインストールが終わらないんだし。
しかも、こういう時に限って試しても前と同じ結果ってこともよくあるんだし。
あんまり焦らないで、休んでからもう一度やり直すとか、そういうことも必要なんだけど。
でもメールの添付ファイルの画像と一緒にブログの記事を投稿するっていうプログラムは、世の中にたくさんあるんだし、絶対にうまくいく方法はあるのはわかってるんだから、諦めるわけにはいかないんだし。
って、ことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?って、また名乗るの忘れてたんだし。うーん...。
あばよ。
ニンニニ!
プゥマンです。
今日はなぜか猫の日らしいですが;
ご馳走にありつけてヨカッタね。
近くには満足気なキジトラ、猫マンゾク君が毛繕いをしていました。
ついでに遠回りして猫マッタリ君に挨拶した後のコルタナ橋より。
ご馳走のいるゴール地点。
遠回りで2㎞ほど多めに走ったので、買い物ついでにパピコ買おうと思ったら売ってないし。
プゥマンでした。
技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?ってことはLMB技術部からのお知らせなんだけど。
もしかしてしばらくLMBのGoldバージョンにアクセスできてなかった人がいるんじゃないか?ってことなんだけど。
うーん...。Google屋さんのクローラがアクセス出来てないっていうメールが来ててやっと気づいたんだけど。
これまでにない障害だったんだけど実はあまりにも基本的なミスで気づけなかった、ってことだったりして。まあまあでもないんだし。うーん...。
とにかく表向きにはちゃんとなった、ってことなんだけど。まだ問題が残っていたりするんだし、今日は予定が変更になったんだし。
うーん...。皮肉なことに問題発生している時にSilverバージョンの方のアクセスが増えてないか?ってことだと...まあまあだけど...。
あばよ。
クソぉ、焦げた...。
ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると、競泳水着の方が断然良い!ということです。
「秘密文書」はいつものようにラテン語っぽいので、内容が知りたい人は大学でラテン語を習っているような人に調べてもらった解るかもしれない、と言われています。
そして、紙で指を切って、血が出るほどだったのですが、それを忘れてさっき塩をつまんだりしてヤバいと思いきや、ちょっとシミただけでした。
というか、ほとんど使ってないんじゃないか?っていうメールでRestHouse投稿スクリプトなんだけど、やっぱり画像を添付したらRestHouseに掲載されるって機能は必要なんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美何じゃないか?ってことなんだけど。
でもPerlで添付ファイルを保存するってどうやるのか?ってことなんだし、調べたらMIME::Paeserを使う、って事になってたんだけど。
うーん…。これって今のスクリプトで使ってるEmail::MIMEと似て非なるもの、って感じで、一緒に使うとスクリプトがゴチャゴチャ過ぎなんだし、まあまあにすらならないんだし。
そう思って諦めかけてたんだけど、この2つを上手く共存されられないか?って思って、2つのモジュール名で検索したら、実はEmail::MIMEの拡張みたいなやつでできるんじゃないか?ってことがわかったんだし。
これはまあまあなんだけど。
[ 近代的なメールの添付ファイルをとりだすライブラリ for Perl といえば Email::MIME::Attachment::Stripper - blog.64p.org ]
<!-- 関係ないけど、OSXのコピペじゃなくてviの機能だけを使ってコピペしようとすると全然出来ないんだし。うーん…。勉強しないといけないな、ってことだけど…。-->
まだこれだけじゃ解決にはならないんだけど、最近読んでる「続・はじめてのPerl」のおかげでCPANのサイトとかperldocのマニュアルの意味もかなり理解出来てるんだし、LMB技術部ちょっと進化してるんじゃないのか?ってことなんだし!まあまあだし。
あばよ。
[ 通話もできる電子たばこ Supersmoker Bluetooth 発売、マイクとスピーカー内蔵 (動画) - Engadget Japanese ]
荷物は少ないほうが良いですし、普段持ち歩くものが受話器代わりになるのは便利?
でも、電話のためだけにヘッドセットとかを出すよりは、持っていたものでそのまま通話ができるのは便利そうです。
というか、これからはないにでもBluetoothの通話機能をつけたら良いんじゃないか?とか。
それはともかく、これってマイクはどこに付いているのか、ちょっと気になるのですが。
咥えるところについていたりすると、咥えたまま喋って相手がウワッ...!ってなったり。
多分違うので大丈夫だと思いますけど。
金田一シリーズの「読んでないストック」がなくなったので買いに行ったら本屋にない、とかだったので、なんとなく「吸血鬼ドラキュラ」を買ってしまったのですが。
元祖というのか、あのブラム・ストーカーのやつですけど。
古典だと思ってバカにしていたら、すごく面白いのです。
けっこう長くて、昔の小説らしく字もビッシリなので読むのは大変と思っていたのですが、私にしては珍しく2日で中盤まで来ていたりします。(興味がわかなくて遅い時には一冊読むのに半年ぐらいかかったりしますけど。)
まだ途中なので、とりあえずそういうことです、ということですけど。
音楽のキーボードで打ち込み作業をしていたのですが、気がついたらパソコンのキーボードを使う時みたいに手首が机の上についた状態になっていました。
明らかに椅子高さとキーボードの位置が変です。というか、キーボード(音楽の)を机の上に置いてあるので、つまりパソコンのキーボードとかと同じような高さになってしまうので、パソコンのキーボード風に手首を置くのが楽になってしまうのですが。
というか、そろそろ壊れたままの音楽用のキーボードも新しくしたいのですが。
ただ、最近またピアノが楽しいので打ち込み用のMIDIキーボードも88鍵が良い、とも思ったり。
でも、それだと最近流行りのパットみたいなのが付いてないですし、それなのにけっこう高いとか。うーむ...。
それから88鍵だと急に重くなるのも謎ですけど。今使っている64鍵のものは片手で抱えることが出来ますけど、88鍵は絶対に無理ですし。
もっと88鍵が身近なものになるように何とかして欲しいです。
[ Twitpic上の「警告!」悪質広告をキングソフトが釈明、「中国の代理店が勝手に」。取下げへ - Engadget Japanese ]
この前書いたイラッとする広告ってこれの仲間だったのですかね。
私の書いたものは一応広告のスペースに表示されていましたが、リンク先記事の画像を見ると、明らかにOSからの警告みたいな感じで、悪質という感じがします。
SDカードとかの空き容量は把握しやすいですが、アプリが使うメモリにどのくらい余裕があるのか?とか、そこまで理解している人はいないかもしれませんし、何かが足りない!とかいわれると心配になってしまいますよね。
最近のメジャーなメーカーから出た端末ならメモリが足りないということにはならない気もあするのですが。ただし、スマホやタブレットの使い方が私の思っているようなものだけでない、ということで、無茶な感じで使っている人もいるかもしれないですし。
面倒な感じです。
<!-- 関係無いですが、この会社ってそんなことする会社だったっけ?とか思ったのですが、キングジムと勘違いしていました。-->