MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2014年4月アーカイブ

03::07::00

ザクレロ団長

T 6 - 5 YDB
zd2014_lose.jpg
ザクレロ団長-----アァァ〜...。
旧ザク団員-----やられてしまいましたな。
ザクレロ団長-----アァァ〜...。まあ、良いか。次は勝つよ!
旧ザク団員-----そうですな。

 ということでベイスターズですが。今日は悔しいサヨナラ負けでした。

 途中で追いつかれた後も流れがこっちに来そうなプレーがいくつもあったのですが、イマイチ調子に乗れない感じだったようですけど。

 何かのきっかけがあればチーム全体の調子も上がってきそうなのですし、ここは踏ん張りどころという気もします。

 次からのホーム3連戦で取り戻して欲しいですね。

2番目に早い

TecnoLogia Vol.4

[ ダイソン、洗面台で手を乾かすAirblade Tapハンドドライヤー発表。時速690kmの風で12秒乾燥 - Engadget Japanese ]

 さっきの30秒充電に続いて、12秒乾燥のハンドドライヤー。

 ダイソンなら出来そう、ということでこれはホントに違いない、と本当に思っていいのか?とか、疑心暗鬼になってしまいますが。

 羽がないのに風が起きる扇風機とかなんか凄いダイソンですし。

 それよりも「時速690kmの空気」って、風速にするとどの位?ということですけど。うーん、解らん...。

 でも手を静止させていられないぐらいの勢いだったら面白いとか。(ないと思いますが。)

 それとは関係なく、私は今あるハンドドライヤーでも5秒ぐらいで済ませる方法は知っていますけど。

 5秒ぐらい手を風に当ててなんとなく手についた水が少なくなったら、残りはズボンで拭けば良いのです。

 というか、みんなやってますよね。

便利な世の中

日誌 Vol.10

[ アマゾンが「お酒ストア」で直販を開始--地酒など5000種類以上 - CNET Japan ]

 ムフフ...と思いきや、私は意外と使わないかも知れないアマゾンにお酒ストアということですが。

 CDの場合がそうだったのですが、アマゾンなら欲しいものが多分ある、と解っていてもわざわざ電車に乗って大きなCD屋さんまで探しに行ったりとか、そういうのが好きだったので最近までアマゾンでCD等を買うというのがなかったりして。

 好きなモノが店の棚に大量に並んでいるのを見たりすると嬉しいですし、気になったものをジャケ買いとかの楽しみとかもあったり。

 酒でも同じことが言えるのか?というと、結構そうだったり。

 色んなものが目の前に並んでいるというのが重要なのかも知れませんが、欲しいものとは別の新しい何かを見つけるのは実際の店舗の方が多い気がします。

 さらに同じことが辞書にも言えたりするのですが。

 電子辞書(というか、最近はネット上の辞書が多いですが)だと調べたい言葉を入力するとすぐに意味が解るのですが、紙の辞書だと目的の言葉に辿り着くまでに余計なものを沢山見ないといけなくて、その途中で変な単語とか見つけてニヤニヤしたりとか、そんなこともありますし。

 最近ではネット通販も色々と進化して、こんなのはどうですか?とか勧めてきたりもしますけど。偶然の発見で新しい何かに気づいた!とか、そんなことはなかなか難しいので、自分で何かを探しに行くというのも結構重要だと思うのです。

 というか、アマゾンの酒ストアを否定してるワケじゃないですけど。しばらくしたら利用します。

<!-- でも、近所に安い酒屋は充実しているので、特殊な場合しか使わないかも知れませんが。-->

瞬間チャージ?!

TecnoLogia Vol.4

[ CNN.co.jp : スマートフォンを30秒で充電、イスラエル企業が動画公開 ]

 というよりも、30秒で充電している様子を再現するアプリじゃね?とか。

 動画はこれ[http://youtu.be/9DhJZAhjbcI]のことかと思われますが、OS標準の(という言い方で良いのかアレですが)バッテリー残量が映ってないのが気になって仕方ないですが。

 と、ここまで書いたところで気づいたのですが、リンク先記事は充電の技術という書き方ですが、動画だとスマホの裏に付いているのがバッテリーなのか?という感じで、それならOSのバッテリー残量の表示は使えないのかな?とかも。

 いずれにしても怪しいのですが、本当だったら凄いことかもしれないので、どうしよう?ということです。

 皮肉なことに、該当記事を開いているタブの隣が
[ エセ科学記事にだまされないために重要な12のポイント - GIGAZINE ]
だったりして。

 信じるか信じないかはあなた次第、とかいうのもありましたけどね。

03::06::00

ザクレロ団長

T 4 - 3 YDB
zk2014_lose.jpg
ザク団員-----どうも連勝が出来ませんな。
ザクレロ団長-----まあ、明日勝てば勝ち越しだし。
ザク団員-----そうですね。最後は追い上げましたし、前向きに行きましょう。
ザクレロ団長-----そうしましょう。

 ということでベイスターズですが。

 どっちも似たような攻めと守りで、最後にバタバタする展開だったのですが、一点届きませんでしたね。

 こういう試合を勝てるようになると良いのですけど。

 とりあえず明日は勝って勝ち越しておきたいですよ。


<!-- [どうでもイイですが、今日のジンクス]今日は早い回に追いつけたのでパピコを食べるまでもない、ということだったのですが、後半に喉が渇いたので一年もののチューペットを食べてたら失点してしまいました。これからはチューペットに注意が必要かも知れません。-->

二丁目拳銃

日誌 Vol.10

 とりあえずTomb Raider最新版の本編をクリアいたしました。

 なんだか、久々にTomb Raiderだな、という感じがしましたけど。昔シリーズのTomb Raider 2をやった後だったのですが、これまでの新シリーズ(Legend とか Under World とか)にあった物足りない感じはあんまりナシ。

 最近の新システムになったTomb Raiderが旧シリーズの延長みたいな作りを目指したのが良くなかったのだと思うのですが、今回は今のゲーム機にあった調度良い Tomb Raider な気がします。

 ストーリー的には昔のTomb Raiderに出てきた女の子ララの話とかと矛盾しているとか、色々ありますけど。

 でも、こんな感じなら次も出して欲しいと思えます。

<!-- ヒントはもう少し少ない方が嬉しいですけど、今どきそれは無理なのか。-->

 ということで、島の天気が良くなったので、これからは取り残したお宝探しです。

03::05::00

ザクレロ団長

T 5 - 6 YDB
qb2014_win.jpg
キュベレイ団員-----見たか、パピコの力を!
ザク団員-----いや、それはたまたまかと...。しかし、あそこで出るとは、さすがは4番バッター。
キュベレイ団員-----そうだな。しかし、時には余裕を持って勝ちたいものだがな。
ザク団員-----どちらもよく打ちますから。

 ということで、逆転勝利のベイスターズでございます。

 ブランコ選手、待望の一号ホームランが逆転満塁打とか、素晴らしすぎました。

 そして、劣勢になってパピコ食べたらホントに逆転するとか。(詳しくはこちら参照。)あまり先制される試合が多いと太ってしまいそうですが。

 それはともかく、どちらも良く打つというか、打率を見るとタイガースやばくね?という感じでしたけど。

 最後もドキドキだったのですが、勝ちは勝ちですしね。打たれても最小限に抑えられたらなんとかなりますし、投手陣は恐れずに攻めて欲しいとかも。

「ワイや」に返信じゃない

創作日誌 Vol.2

 Ableton Liveのライト版を手に入れたのはこの前書いたのですが、遊ぶのは楽しいけど曲を作るところまではいかない、という感じだったり。

 というか、普段聴く音楽がああいうソフトで作る感じじゃないので、そうなってしまうのですけど。

 ただ、機能とかは普段使っているDigital Performerにはないものがあったりして、使わないのはもったいないとも思っていたのです。

 という時に、そういえばReWireっていうのがあったな、ということで試してみたり。

 実は、以前にLiveのバージョン1ぐらいを使っていた時にも試そうと思ったのですが、設定の仕方がよく解らなくて断念してたのですが、なぜか今やるとマニュアルを理解できるとか。

 昔できていたことが今出来ない、というのもあるのですが、昔できなかったことが今なら簡単に出来るというのもあったり、意味が解りませんが。

 とにかくReWireでDigital PerformerからLiveを操作(という表現はビミョーに違うが)とか出来たり、これはかなり便利だ!

<!-- と盛り上がっていますが、ReWire自体は十年以上前からあるのですけどね。-->

 便利だけど、これをどう活かすのか?ということはまた難しいですけど。Liveだとオーディオファイルをけっこう自由にいじれたりしますし、色々とアイディアは湧いてくるような気配もあるとか。

<!-- しかし、今作っている曲はそういうのとあまり関係ないという、いつものこのビミョーな感じがなんともいえませんが。-->

去年を超えられるのか?!

創作日誌 Vol.2

 年々更新回数が減ってきて、去年はまさかの3回の更新しかしなかったBlack-holicですが、次の大特集が出来ていると言っても過言ではない状態になっています。

 ただ、今回は更新回数を稼ぐため、というセコい作戦で二部構成になっているのです。

 でも先に出来た第一部を公開してしまうと、もしかして第二部が上手く書けなかった時に面倒なことになる、と思って第二部がある程度完成するまで第一部も保留という感じだったりして。

 という感じで、最悪の場合去年の更新回数を超えられるかどうかは解らなくなりますが、上手くいけば大丈夫に決まっています。

 その前に新しいインデックスページのほぼ自動的スクリプトを完成させないといけないのですが。これはほぼ完成なので大丈夫だと思われます。

 そして、久々に音楽を聴きながらでも文章が書けている、ということなのですが、これは調子が良いということですかね?

<!-- ちなみに Def Leppard / Hysteria でございます。たまに聴くと名作でございます。-->

BBRニュース:14/04/07

日誌 Vol.10

 ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!

 さあて、ココで...テヘッ、キャロットちゃんからベランダ情報だよ。

140407_01-thumb.jpg
数カ月前に植えた種が滅茶苦茶になったのもあるけど、最近は春だというのにあまり作業がないよ。

 でも春だから色々と変化は起きているよ。まずは上のテブリちゃん。

 入学式には間に合わなかったけど、ベランダに新入生はいないから問題ないよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:14/04/07