ということで、さっきちょっと書いた直った扇風機のことですけど。
今年で三年目だったか?という扇風機なのですが、一年目の夏の終わりぐらいに急に羽の回転が遅くなって、それで次の年に使うのに修理を試みたのですが。
<!-- というかここに書いてありました。これを見ると今年で四年目かな。-->
前回ワケがわからないまま直ったような感じになっていたて、今年もまた羽が動かない状態になっていて、もう一度「分解して組み立てる」をやってみたのですが、今回はちょっとワケが解ってきたような。
羽を回す部分のネジをきつく締めると羽が回らなくなる、というのは前にもちょっと解っていたのですが、それを緩めるだけでは上手く行くときといかない時があったり。
それで今回は、各ネジを回しつつ、手で羽の軸の部分を回して調整しながらやってみたら、上の二個のネジはしっかり締めて、下の2つは緩めにする、というので良い具合に回ることが判明したのです。
というか、なんでこんな難解な調整の仕方なのか?という感じでもあるのですけど。
なんていうか、一個の独立したモーターが埋め込まれている感じではなくて、羽の部品の一部がモーターの部品みたいな感じ(解りづらい)なので、こういうメンテナンスがやりづらい扇風機なのです。
でも、コツは解ったので、現在快調に旋風を巻き起こしているのですけど。
それは良いのですが、羽の軸を回して調整していたら、気づくと回すのに使っていた人差し指の皮がベロって剥がれていたのです。
これも湿気のせいなのか?とも思ったりしますが、一センチぐらいの大きさで皮がめくれてヤバいことになっているのですけど。私の手はけっこうゴツゴツしているつもりだったのですが、普段使わない部分はフニャフニャなようです。
[ 「blinkタグ」の開発者が明かすテキスト点滅タグが生まれた知られざる理由とは? - GIGAZINE ]
実は私もLittle Mustapha's Black-holeでBlink使ってたことがあるのですが。
あれって簡単に出来て、しかもけっこう目立つから効果的に使えばまあまあになるんじゃないか?とか思ったりもしますが。
でも、実際に使われているものを見るとやっぱり鬱陶しい感じがするんですよね。
そんなものをなぜ作ったのか?というと、リンク先記事参照なのですが。きっとニヤニヤしながら作っていたに違いないです。
そういえば、最近はけっこう大きめのGIFアニメが貼り付けられていることが大きですけど、あれもけっこう目障りだと思ったりもします。(あれって停止できるのかな?)
<!-- 実は、この記事でもスタイルシートの「blink」を使っているのですが、今どきのブラウザでは機能しないようです。もしもチカチカしていたら最新版にアップデートした方が良いかと思われます。-->
「プリンセス・ブラックホール(PBさん)が怒るので、早く曲を作った方が良いと思います」と言われているので最優先でやっているのですが、楽器の演奏とかしようと思うと蒸し暑くてなかなか進みません。
というか、メインのいたってシンプルな作品の方はとっくに出来上がっているのですが。なんだか、あのシンプルなのに対してお約束の二曲を作るのはどうなのか?という気がしたりしますが。
ただ、これまでベスト盤という事になっているアルバムで、作曲はほとんどしてなくても素敵なシングル曲は作っていましたし、調子が良い時は簡単にできたりするのですけどね。
そして、文字を沢山書くやつもいくつか始まりそうだったりしますが、蒸し暑いし...。
でも、扇風機が直ったので少しはましになったのですが、この扇風機の話はまた後ほど。
何歳だか忘れた。
プゥマンです。
Google Nowを見たら「プゥマン誕生日」と書いてあったので、急遽記念ジョギングしてきました。
夜なので久々に昔のコースを走ったのですが、あの辺はすでに完成された街という感じで、特に変わったところもなくアレでしたが。
ただ途中の道が桜の季節に良い感じだった、ということを思い出して、春に行っておけば良かったと思ったり。
それはともかく、誕生日プレゼントは何が良いか考え中。
プゥマンでした。
[ 好きな小説からオリジナルの音楽を作れるプログラム「TransProse」 : ギズモード・ジャパン ]
けっこう普通に聴ける曲になっていて逆に違和感ですが、小説の中に使われている単語の意味などから感情的な要素を分析して曲にしてしまうプログラムがあるとか。
リンク先記事でもデモのようなものが聴けるのですが、そういわれてみると合っているような感じがします。
曲が途中で終わっている感じなので、実際にはどのくらいの長さになるのか?というのも気になりますけど。
全体のあらすじみたいな感じで2〜3分の曲でああいう感じならそうな感じかなということですが。
もっと長編になって、小説の細かい部分を音楽に変換したりしたらどうなるのか?とも思います。
場面の切り替えとか、登場人物の感情の変化に合わせて曲調が変わったりしたら、それを聞きながら本を読んだりしたら面白そうですし。
<!-- 私は読むのが遅いので追いつけないですけど。-->
YDB 5 - 4 B
<!-- ズゴック団員がはめ込み合成されているので、画像は金城選手ではありません。-->
ズゴック団員-----またやってくれましたよ!
レッシィ団員-----5月は二年連続ですよね。
ズゴック団員-----頼れる選手です。
レッシィ団員-----この調子で次も勝ちましょう。
ということでベイスターズでございますが。
途中から雨の中、パ・リーグの首位相手で決して楽な展開ではなかったですが、最後は気持ち良いサヨナラ勝ちでございました。
確か去年も5月に行った試合で金城選手でサヨナラだったのですが、こういうのは続いて欲しい感じです。
そして、ネタ的ではありますが、交流戦は勝ち負けのパターンが決まっていたのが、今日はちょっと違う勝ち方ですし、ちょっと良い方へ変わりそうな予感もしなくもない、という気がしますよ。
でも、簡単に勝てる試合というのはあまりないと思いますけど、今日みたいな苦しい試合も勝つことが出来たらこれから楽しいことになってきそうです。
「解析中…。天気予報によると降水確率は…50%よ!」
「天気予報見たら解析じゃないんじゃないか?」
「あなたが128キロビットの変調暗号キーを解くところを見てみたいものだわ」
「そんなことはどうでも良いではないか。天気など気にしていたら優勝できんぞ」
「それってどういう理屈なんですか?」
「マジっすね」
ということで、誰が何を言っているか?というクイズの移動中。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーー!!
今日も気怠いブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!
まずは乾燥アオミドロという名のモダンアート!
フワフワの繊維質からゴツゴツを再構築するという、既存の価値観へのアンチテーゼだよ!キャッホー!
YDB 1 - 7 B
旧ザク団員-----うーむ。負けてましたか。
ズゴック団員-----別パターンにはなりましたね。
旧ザク団員-----まあ、そうだな。逆に考えれば連勝もあるしな。
とうことでベイスターズでございますが。
今日は用事で試合は見られなかったですが、経過を見るとこれまでの交流戦的な内容は一緒な感じでしょうか。
どうも良い時と悪い時がはっきりしてしまう感じですけど。
これまでの勝ったり負けたりの順番は逆になりましたが、明日は大丈夫に違いないです。
理由はあるような、ないような、ですが。お楽しみに。(?)
最新作の発売まではまだかなりあるのですが、その間に読もうとしていたHalo小説版第一弾はもうすぐ読み終わってしまうとか。
というのはどうでもイイですが、小説の後半になってコルタナが登場するのですが、セリフが出てくる度にニヤニヤ中。
やっぱりコルタナはいつでも何かをしている途中なんだな中。
田中。(?)
F 8 - 0 YDB
ザクレロ団長-----なんだか一試合おきって感じだな。
旧ザク団員-----まあ、そのパターンなら次は勝ちですよ。
ザクレロ団長-----それだとその次勝てないから次は違うパターンで勝って欲しいんだが。
旧ザク団員-----難しい要求ですが、とにかく勝てばいいんですね。
ということでベイスターズでございますが。
連勝して勢いをつけたいのですが、なかなか難しい交流戦でもあります。
対戦が少ないと投手有利な感じなので、相手の調子が良いとなかなか攻めるチャンスがなかったりしますけど、上手いことスキを突いて攻略するところとかも見てみたかったりしますよ。
次からはDH制のハマスタだったりしますし、強力打線の本領発揮を期待しております。
ないなら新しいものを探すのみ。
プゥマンです。
しかしウェルチに代わるものがあるのだろうか?
ということで、夏に向けてのジョギング後の楽しみ候補第一弾はサイダーのリンゴ酢割り。
ジョギング後に飲む感じではない...。
<!-- その前に家の近くに自販機少ない事に気づいたり。-->
プゥマンでした。
久々に会ってきましたが。
でもちょっとテンション低めなのは歳のせいなのかな。
というか、何歳なのか全然わかりませんが。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]