「うなぎボーン」が絶妙すぎて開けたら全部食べずにはいられないのですが。
カルシウムだらけですし、絶妙なのは塩加減もちょうど良くて塩辛すぎないということでもあるので、全部食べてもダイジョブそうでもありますけど。
揚げてあるのでカロリーは少し高めかも知れませんが、スナック菓子よりは断然良いし。
というか、別に宣伝してるワケではないですが。
でもこういうの他にないか?とかも思っております。ウナギ以外で魚のほねとかで。といっても他だと硬すぎてダメなのかも知れませんけど。
あるとしたら鳥の軟骨とかですが、アレはアレでまた別格でもありますし。
ということで、だから骨太なのかな?ということではないですが、そんな気もしてきました、ということでした。
<!-- タイトルはある曲名ですけど、知ってる?ということでもあるのだ。-->
[ ASCII.jp:日本通信、電話番号が「03」から始まるスマホを発売 ]
「東京ゼロサーン♪」と聞くとあのテレフォンショッピングの歌しか思い浮かばないのですが。
それはともかく何故か「03」から始まる電話番号が使えるスマホが登場。
同社独自技術を用いた固定電話網と携帯網の融合(FMC:Fixed Mobile Convergence)戦略として展開するもの
と書いてありますが、「03」が使えるのはこの辺の融合に秘密があるのでしょうか。
というか、相手の電話が固定電話か携帯電話か解らないと、どうやってかけたらお得なんだ?とか混乱しそうなのですが。(携帯から固定電話とかその逆とかが高くなったりとか、そういうヤツ。)
まあ、どうせ私は電話は滅多にしないですし。しても要件を伝えたらすぐに切るタイプなのでどうでもイイですけど。
<!-- というかあの通販の歌って放送される場所によって番号とか違うんですね。-->
<!-- 意味はない。-->
[ NASAのオリオンに搭載されたCPUは2003年のApple iBook G3と同レベル - GIGAZINE ]
最新ゲームをやるわけでもないし、JavaScriptとかFlashでゴテゴテのウェブサイトを見るわけでもないので、性能が低めでも問題ないのさ、とか思ったのですけど、性能だけじゃなくて、そのまんまiBookのCPUだということで、ちょっとビックリ。
とはいっても中古iBookから取り外したとかではないと思いますけど。
古いCPUの方が安定しているというのはチョット興味深いです。
古いCPUってどうしても消費電力が大きいような気がするのですけど。それ以上に安定性重視ということなのでしょうか。
<!-- 数年経ってIntelになったりしたらちょっと面白い。-->
<!-- 関係無いですが、当時マックでやってた古いゲームをやりたくなる時があります。-->
OSXの"rsync"コマンドって "-E" オプションでリソースフォークもコピーしてくれるって知ってた?
ということなのですが、音楽の方のパソコンはバックアップをTime Machineでやることにしていたのですが、あれってコッチの都合を考えずにどんな時でも出てきて作業の邪魔をするので、大きいファイルのバックアップは別の方法にすることにしたのです。
それでバックアップなら "rsync" と思って普通に実行してみたら、コピーしたDigital Performerのファイルが変なアイコンで表示されているのです。
試しに開こうとしてもDigital Performerが受け付けてくれないとか。
これではバックアップになってないような感じなので、調べて見たら "-E" をつけるだけで良かったとか。
というか、コッチのパソコンのファイルも "rsync" でバックアップしているのですが、次からは "-E" オプションをつけるべきだと思うのです。しかし、これつけたら全部コピーし直しってことになりそうだし、時間が掛かりそうなのですが。
まあ、やってみるしかない。
本格的な冬が始まったと思いきや、気分次第で常夏にだってなれちゃう、なんて誰が言ったか知らないが、冬のミュージアムに夏がやって来るのである。
ということで、先ほどの予告どおりにiPad絵ミュージアムが開催されるのである。もちろん問題作なのである。
[ 髭を剃らないで髭を取り除く、4つの冴えたやりかた : ギズモード・ジャパン ]
ヒゲを剃るのって面倒だし、剃った後もヒリヒリしたり、血が出てたりするのでアレです。
もしかしてそういう面倒なことナシにヒゲの処理が出来ちゃうライフハックなのか!?
とか思ったら違いました。詳しくはリンク先記事の動画参照ですが。
面白いのですが、動画のために怪我をしないように気を付けて欲しいです。
<!-- あの人がどういう人だか知りませんけど、YouTubeで動画を公開しようとする場合、盛り上がって行き過ぎてしまっても止める人が周りにいないことが多かったりするのが問題かも知れません。(というか、あのネタ動画でそんな事を考えなくても良いのですけど。)-->
確か月の始めに、まだTシャツとジャケット一枚で出歩いてるとか書いた気がするのですが。
急に寒いですよ。
という事はどうでも良かったりするのですが、暇な作業をしていたのでiPadでヤバいものが作られたり。
後で公開するかも知れないので注意していてください。
[ オーケストラの演奏に合わせて自動で変化しまくるプロジェクションマッピングがものすごいクオリティ - GIGAZINE ]
歳取ると演歌が好きになるとかいうのは、歌詞に共感できるようになるの間違いだと思っているのですが。
それとは関係なく、私は最近さらにクラシックというか、歌のない音楽みたいなのに盛り上がることが多くなっている気がします。
歳取るとオーケストラも聴けるようになるというのは当たってるんじゃないか?とも思ったりしているのです。
それがリンク先記事と何の関係があるのか?というと、ああいう派手な演出があると、歌がなくても音楽に盛り上がれる人が増えたり、理解への近道になったりしそうだと思ったりしました。
特にオーケストラだったりすると変にかまえてしまったりする人も多いですし、余計にちゃんと聴けない感じですが。
<!-- 同様にワインとかもなぜかオシャレなものになっているのですが、酒は酒です。(つまり音楽は音楽ということでもありますが。)-->
目で見える形で音楽が表している世界を説明するというのは良いことかも知れないという事です。
ただプロジェクションマッピングがないとつまらないとか、そういうことになるとまた別の問題発生ですけど。
<!-- 適当に書き始めたらすごく長く書かないとまとまらない内容だと気づいたのですが、これはここでオシマイにしておきます。とりあえずは楽しければ良いということにしておくのです。-->
<!-- タイトルは懐かしいアレですけど。-->
[ 実売2万円のハイレゾ対応ポータブルプレーヤー FiiO X1 国内発売。192kHz/24bit対応、DSDは省略 - Engadget Japanese ]
最近かなり増えているような気がするハイレゾ対応プレーヤですが、なぜか私は全然興味がない。
興味が無いなら書くなという感じでもありますが、昔のiPodっぽいのでつい。
ポータブルですし、聴くのは外出中とか、そういうことになると思うのですが、そういう環境でハイレゾの音がハイレゾなのか?とか。そういう事を書き出すとキリがないですけど。
<!-- これまでもCDとMP3の音の違いとか色々とありましたし。-->
それは気にせずに音楽専用のポータブルプレーヤが最近は少ないですし、そういうものだと考えたら、それはそれで良い感じです。
ハイレゾだからって値段が異常に高いとかだとアレですが、これは普通な感じですし。
ハイレゾが良い人はハイレゾで、そうでない人はMP3を大量に持ち運ぶとか、そういう使い方もアリだと思えてきましたが。
こだわる人からは色々と言われていたiPodとかよりは良い音がするかも、とか。そんな気もします。
タマゴサンドは自分で作るのも、コンビニとかで買うのも外れがなくて素晴らしい食物なのです。
ただ自分で作るのと買うのでは全然味が違うというのが気になったりしますけど。
それで買ってきたタマゴサンドの原材料のところを見てみたらパンと卵とかの他は化学っぽい名前がいっぱい。
これを詳しく調べたら実はある調味料の成分だったとか、そういう事だと買うタマゴサンドの秘密に迫れるかも知れませんけど。
そうでないとしたら、何が入ってるんだ?という気にもなったり。
とにかくタマゴサンドにこだわってみたくなる夜の空腹でした。
[ ASUS Chromebook C300MA は12月13日発売。日本語配列3万6800円、英語配列2万9800円 - Engadget Japanese ]
12月だし、そろそろ欲しいと思っていたものを買ってもいい時期なんじゃないか?ということにもなってきましたが、これもちょっと欲しくなってきました。
必要か必要じゃないか?ということだと、あんまり必要じゃないのですが。この値段だと欲しくなる感じです。
さらに英語配列キーボードもあるのが魅力。
Netbookの時は結局それが原因で買わなかったという感じもありますが。ノートパソコンでキーボード配列が選べるのは重要な事なのです。
それはともかく、iPadに一万円ぐらいのキーボードを買うのなら、思い切ってこっちが欲しいとか、そんな感じですけど。
とはいっても、iPadとChromebookは全然違うものですが。文字中心の作業をする時にはちょうど良いんじゃないか、とも思えるのでちょっと欲しい気がするのです。
<!-- とはいっても、今私が一番欲しいのはノートパソコンでもなくゲームでもなくて、アレなのですが。これだけで答えが解った人はエスパーです。-->
一番やりたかった専用モジュールでのアップロードが出来ない状態だから、今までどおりにFTPでアップロードする仕様なんだけど。うーん...。まあまあだけど...。
とにかく苦労してたアップロードスクリプトが完成したんだし。せっかくだから作ってる途中の画像もアップロードするんだし。
まずは最初の画面だけど。
この画面でサムネイルを表示するのは結構便利なんじゃないか?って思ったんだし。対して難しいことでもないから最初からやれば良い、ってことだったんだけど。
目を覚ましてブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!!
作業はなくても、そこにはいつもニュースがある。今日もチョットしかないベランダニュース。いってみるよ!
まずはジーパンちゃんから。
上手く育っているのか解らないけど、蕾がついていたよ!キャッホー!