MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2014年12月アーカイブ

酒抜きおさめ

日誌 Vol.10

頭痛を治す走り納め。

プゥマンです。

今年ラストジョギングしてきました。

そういえば、二日に一回ペースにしたのいつだったか忘れましたが、今年も一年だいたい二日に一回走れました。

速くなったり、遅くなったり、夏には熱中症になりかけたり、という感じでしたけど全体的に「よくできました」ということで、来年も続けるのです。

プゥマンでした。

追加発見者

TecnoLogia Vol.4

[ MacのFinderにタブを追加して複数ウインドウをひとつにまとめて表示可能になる「XtraFinder」 - GIGAZINE ]

私も随分前からこれ使ってますが便利ですよ、って多分書いてないと思うので書いておきますけど。

Finderに色んな機能が追加されるのですが、タブ機能の他に、ファイルのカット・アンド・ペーストとかも出来るようになったり。

あとはファイルのパスをコピーとかもスクリプトを書く時に便利だったり。パスの書式みたいなのはUnix的な形式とか、Macの昔ながらの形式とか選べたり。

私としては一番嬉しいのは主要な機能にキーボードショートカットが割り当てられるので、タブの移動をFirefoxで使っているFiremacsと同じショートカットを割り当てて、Finder操作じのストレスがかなり軽減できちゃうところとか。

というか、疲れてくるとマウス操作がかなり雑になるので、キーボードショートカットで色々と出来るのはウレシイことなのです。


<!-- せっかくシンプルに作ってあるものを複雑にするのはどうなのか?という部分もありますが。便利なものは使わないとねえ。-->

コッソリ

日誌 Vol.10

どっかでアナウンスしてた?という感じですが、いつの間にか初代TombRaiderがiOSで復活しています。

内容は基本的にオリジナルをそのまま移植という感じで、タッチパネルで動かすのはかなり大変。

<!-- オリジナルといっても、DOS/VのではなくてPC版のだと思われますが。-->

さっき最初のステージをやりましたが、ヘトヘトになりました。

これで、最後の方のキモいステージとか出来るのか心配ですが。

懐かしい気分を100円で、ということならそれでも良かったり。

ちなみにTombRaiderIIも200円であります。

現役なのか

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

[ 2015年のIT企業カレンダー--HP、NEC、VAIO編 - CNET Japan ]

このあいだ懐かしいものとして登場したバザールですが、来年のカレンダーになっている?!

というか、テレビを殆ど見ないですし、見るテレビ番組でNECのCMが流れることがなかったりするので、その辺の情報が全然わがりませんが。

NECのサイトをざっと見てみましたがバザールは特に出てきませんでしたが。でもいまだに使われているということはNECの中ではかなりの地位を築いているということに違いないですが。


関係無いですが、NECのサイトを見て思い出したのですが、私はかつてNECで働いていたんですよね。

いや、NECのビルで働いていたんです。

というかNECのビルを掃除するアルバイトでした。

あばよ!

模様替え効果?

日誌 Vol.10

どうでもいいことですが、模様替えしてからRestHouseの記事を書いて公開するまでにかかる時間が短くなった気がします。

何のことか解らないかも知れませんが、有名なブログサービスとかと違ってRestHouseは色々と貧弱なので、記事の公開ボタンを押してから完了するまで時間がかかるのです。

でも模様替え後はその時間が大幅に短縮されたのです。

多分テンプレートを変えたから、私が知らないところで色んな事が最適化されたのだと思いますが。

システムのバージョンアップをした時には、そのシステムに対応したテンプレートに変えるべきということなのでしょうか?

それはそれで面倒ですけど。うーむ...。


<!-- 関係無いですが、模様替え後のRestHouseですけど、よく見たら湘南カラーだったりするんですよね。なので、青くなくてもナントカ応援団が心置きなく応援できたりする環境になったとも言えるのです!-->

BBRニュース:14/12/29

日誌 Vol.10

見える範囲の女王様!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

今日はニュースのほとんどないブラックホール・ベランダから何故か拡大版でお送りするよ!覚悟は良い?

それじゃあ、まずはニュース!

141229_01-thumb.jpg
琥珀色の動くアクセサリーが出てきたよ。

つまり、またプランターが一つ片付けられたってことだよ!キャッホー!

ひとつ書いておくと、冬のこの時期のプランターの土はあまり乾いている事がないよ。だからフルイにかけてゴミや石などと分ける作業はちょっと苦労する!

それじゃあ、ここからが拡大版!

続きを読む: BBRニュース:14/12/29

激しく消耗

日誌 Vol.10

それは私の足だ。

プゥマンです。

犬くん「この毛の生えた電柱にオシッコしても良いのかワン?」

というゴール地点だったのですが、久々に犬の鼻のヌメっとした温もりを感じました。

ということはどうでも良いのですが、これまでも何度か走ってる今日の公園コースは、実は12キロもあることが解りました。(10キロのつもりで走ってました。)

いつものチョット長めのコースが7キロちょっとなので、さらに五キロプラスだと疲れるのは当たり前か、という感じで骨の髄から疲れてますけど。

141228_02-thumb.jpg
そして、彼らは写真をとってるとどんどん近づいてくる、カメラ好き。

プゥマンでした。

寒中中…。

日誌 Vol.10


手袋忘れてフュユュュゥー…。

プゥマンです。

バックパックも背負って完璧装備と思ってたのに、運動しても暖まらない手が無防備。

それはともかく、日曜のこの公園、静かすぎて異世界みたい。

プゥマンでした。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

最近のウェイストランド

日誌 Vol.10

極悪だし、今回はブッチとも仲間になってやろうか、とか思ったのですが、実はブッチってカルマ「悪」だと仲間にできないとか。

ギャングとか言ってるくせに、実は普通のヤツなのかよ。

やっぱり仲間にするなら、クソぉ...ジェリコ最高だぜ。

カロンもなかなか良いですが、戦ってる時のセリフが怖くて、凶悪の私もちょっと引いてしまいます。


そんな凶悪な私ですが、そろそろやることがなくなってきたので、エデン大統領の頼みを無視しつつ浄化プロジェクトを終わらせたので、凶悪から悪になってしまいましたが。(あれって多分、改良型ウィルス入れるとカルマ下がるよね?)

というか、この話を分かる人がこれを読んでいるのか知りませんけど、気にしない。

ついに買った!

日誌 Vol.10

ということで、何だろう?と思ったでしょうか?

私が最近、欲しいけど買うかどうか迷うものといったらもしかしてXbox Oneとかか?という感じですが、違います。

やっぱりこの時期は色々と整理をしたいし、この機会に買わないと整理しない気もするので、ちょっと欲しくなってたファイルキャビネットを買ったのです。

残念ながらオフィス向けの高いのじゃなくて、家庭用な感じですが。しかしスチール製なので、高級感のあるファイルキャビネット・サウンドを奏でてくれます。

ということで、至上のファイルキャビネット・オープン・アンド・クローズ・サウンドをご堪能ください。

上から小引き出し、大引き出し、大引き出しの三種類のサウンドでございます。

[ File Cabinet (mp3) ]

<!-- というか、久々にMP3を貼り付けるのですが、上手くいくのでしょうか?と思ったのですが、RestHouseの模様替えでMP3プレーヤーを表示する機能が使えなくなっているのに気付いたり...。なので、直接MP3ファイルへリンクしておきます。-->

というよりも、なんで写真じゃなくて音なのか?という感じですが。
でもこういう音を聞くと、もしかして44口径弾が手に入るんじゃないか?とか、あるいは期待に反してプランジャーとかでガッカリとか。
そういう事を思う人はあまりいないと思いますが。

上のMP3ファイルを効果音とか着信音(?!)とかに使いたい人はご自由に、とかも書いておきます。

人間のテスト!

日誌 Vol.10


昨日急に見たくなってアマゾンに走って持ってこさせてしまったのですが。

シティボーイズの懐かしいやつです。

というか、セリフを殆ど覚えるくらい何回も見てましたし、録画してたビデオをデジタル化してDVDにもしたのですが、やっぱり良いものは綺麗に見たいということです。

それよりも驚きなのが、これって前世紀の作品だったというところですが。

気づくと時間はアッという間に過ぎているのだ。

そしてシティボーイズのこのシリーズが私にどのくらい影響を与えたのか、ということは面倒なのでまた今度。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

できればなりたくないアレ

日誌 Vol.10

[ 首の筋を寝違える理由と予防策 | ライフハッカー[日本版] ]

すぐに治す方法もないし予防するしかない、ということですが、多分それだけでもなる時にはなってしまいそうな感じですが。

ということで、寝違えないようにする方法ですけど。

私の場合は気をつけるべきは座っている時の姿勢でしょうか。後は多分できていると思うのですが。

それよりも、最近ときどきジョギングしてる時に、クビの辺りが詰まっている感じというのか。強めにクビを曲げてコキってやりたくなる時があって、やってしまうのですが。

走りながらそれをやると、結構ヤバい感じで変な痛みが走ったりもしますが。運動前のストレッチとかが足りてないってことなのでしょうか。

あと、最近は疲れて背もたれに寄りかかりたいのに、手だけは前に出して作業を続けるとかやってると、背中に変な痛みとか。

寝てる時には寝違えないけど起きてる時に寝違えてる方が多いような。

どこかが痛くなるのは、何かを一生懸命やっている証拠ということにしておいたら少しは我慢出来るかも、とか。

<!-- というかWikipediaで「寝違え」を調べても、けっこう謎が多い感じですね。「筋違え」に関しては項目すら作られていないとか。(そのうち治る、ってことであまり研究されてない、とかだったりするのか?)-->

あっちでもこっちでも

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

[ Behringer がアナログシンセ ARP Odyssey 復刻版を公開。KORGと競合、価格は500ドル前後 - Engadget Japanese ]

私の知らない銘器はいっぱいあるんだなあ、という感じでもあるのですが、それよりも同じシンセを二つのメーカーがほぼ同時に発売とか。

リンク先記事はお手頃価格がウリだったりもするBehringerで、もうひとつは色々と実績もあるKORGということですけど。

私はブラックホール・スタジオ(私の部屋)の機材を買う時には結構Behringerを選んでいたりしましたけど。

もちろん価格が魅力なので。ただあの事件以来ちょっt敬遠気味でもあります。

でも、Behringerのお手頃価格に対抗してKORGが価格設定をちょっと下げてくれたりするとウレシイとか、そういう人もいるかも知れませんし。

競合することによって何かが良くなるのは悪いことではない。(って、バカっぽいフレーズだし。)


<!-- 「めいき」を変換すると色々と出てくるのですが、楽器とかに使うのはコレだよな?と思って最初に選んだ変換は実はアレな「めいき」だと気づいて危ないところでした。-->

HNUD::1419640445

Latest LMB

入浴後にグリルで料理とかしたら暑くなってきて、部屋の窓全開の12月27日ですが、あってますか?ということは預言の日でもあるので予言されました。


Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の預言」によると明日「さきょきょ」に遭遇するでしょう。

「秘密文書」は確かこういう外国人助っ人いたよなあ、と思って検索したら「あぁ、そうだった!」となる話です。

そして、寒くなってきたので、ここで窓を閉めてきます。

そして、今日はグリルで揚げないトンカツ。

基本は全部普通のトンカツで、最後がグリルなだけですが。キツネ色じゃなかったり、少し焦げたりするのは今後の課題ですが、食べた感じはかなりトンカツです。

レンジでチンする冷凍のよりはトンカツっぽいです。

ただ、グリルって使う度に洗わないといけないのが面倒なのですが。家のトースターは温度が低すぎて駄目ですし。でも洗ったりすることによって、さらに有り難みがますというか、そこまで含めて魚焼きグリルの偉大さなのです。

陰謀乙

日誌 Vol.10

[ Yahoo!ニュース - <ザ・インタビュー>全米300超映画館上映 パトカー待機 (毎日新聞) ]

この騒動ってソニーとGoogleの自演だったらヤダな、とか思ったのですが、それはないですかね。

なんというか私、疲れてるのよってことですが。

私はステマとかが嫌いなので、そういうのに騙されないようにしようと思っていたら、いつの間にか、なんでも宣伝に思えてきたり。

それで、あのサイバー攻撃も実は注目を集めるためのヤラセなんじゃないか?とか、そんな気がしてしまったり。

<!-- 私は南の島みたいな所でゆっくりすべきかも知れません。-->

<!-- 関係無いですが、ステマってバレてるステマは恥ずかしいのでやめて欲しい。-->

まだ5日ある

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.10

まだやること色々なのですが、Black-holicのサンタネタが終わると、どうしても一年が終わった気分でいけません。

そして、やらないといけない事をやらないで、なぜかBlack-holicのページを模様替えしようかな?とか考えてもいるのですけど。

これまでは黒背景にこだわってきて、それはこれからも変わらないのですが、ホントの黒というか「#000000」の黒って場合によっては見づらいような気もしたりして、その変が気になってのことですが。

今も文章の背景は真っ黒じゃなくて、凄く濃い灰色なのですけど。それ以外の真っ黒部分も少しだけ明るくして「凄く濃い灰色」にすると雰囲気が落ち着く感じもします。

というか、Black-holicでやると他のコーナーも全部模様替えということにしないと、統一感がなくなってしまうので、やることになるのですが。

そう考えたらやる気が無くなる?

でも、以前の滅茶苦茶だったCSSもチョットずつ改良を重ねて、模様替えも少しは楽に出来るはずですが。できればCSSをゼロから作り直したいとも思ったり。

<!--
 CSSってちょっとオブジェクト指向的なのか?とか思うのですけど。(といってもオブジェクト指向って何がどうなってればオブジェクト指向なのか?というのはよく知らないですが。)
 どういうものを作るのか考えて上手く書いたら、あとから色々といじるのはすごく簡単とか。逆にうまく書けていないと大変なことになるという感じです。
 なので何も知らない人が読むようなCSSの参考書みたいなのには、そういう部分が書いてあると面倒な事にならなくて良いと思います。
 <!--
  この前のRestHouseの模様替えで結構そう思いましたけど。アレはちゃんとした人が作ったCSSを元にしてやったので、参考になる事が結構あったり。
 -->
 <!--
  久々に入れ子になってるコレ。
 -->
-->

でた!

日誌 Vol.10

[ 萌えアニメ「Senpai Club」がDVD化、そしてクリスマス回が公開! | コタク・ジャパン ]

最近アニメはこれしか見てませんが、「Senpai Club」のクリスマス・スペシャル。

最初に見た時にも色々と驚きましたが、その辺は相変わらず。

というか、YouTubeのチャンネルを登録してよく見てたりするのですが。

そんな「Senpai Club」がDVDだとか。あの世界にハマった人が沢山いたに違いありません。

前にメイキング映像みたいなのも見たのですが、今回のクリスマス・スペシャルの最後に登場する二人でほとんど作ってると知って、そのへんも驚きでもありますが。

なんというか、すごいですね、すごい
という部分をリンク先記事から引用しておきます。多くの人がこういう感想だと思いますし。

フォクすけの

TecnoLogia Vol.4

[ KDDI田中社長、Firefox OSスマホ Fx0は「ギーク向け。ビジネスは全く考えていない」「つくる自由」 - Engadget Japanese ]

昨日は書く時間がなかったのですがすごく気になっていたFirefoxOS搭載スマホ。

私が最初にAndroid携帯を買った時には、これなら色々出来そうだ!とか思っていたのですが、電話会社の都合でアレが出来ない、これが出来ないという感じで、結局はタッチパネルのガラケーっと言っても過言ではない感じだったですけど。

そういうワクワクが再びモコモコしてきそうなFx0。

リンク先記事のタイトルでも書かれているように、どう考えても一般向けな感じはないですが、なんか面白いことができちゃうかも?!という気分になります。

ただ、マニアック過ぎて私にはイジれないかも知れないですけど。

こういうものをちゃんと売ってくれるのは嬉しい感じです。

<!-- 関係無いですが、「WoT」ってなんだろう?と思って検索したら「World of Tanks」関連ばっかり出てきて、えっ?ってなったのですが、下の方にちゃんと「WoT(Web of Things)」って書いてありました。「IoT(Internet of Things)」はかろうじて知っていましたが、何か違ったりするのか、どうなのか?-->

Black-holic #160 「Endgame」

Latest LMB

もっと余裕があるはずだったのですが、けっこうギリギリな時間。でも書いたので公開されるBlack-holicのクリスマスネタ・スペシャル!

#160 「Endgame

チェスの終盤戦という意味もあるこのタイトル。果たして彼らは最後にプレゼントを貰うことが出来るのか?

関係ないですが、恒例の絵はもう少しネタ要素を描き込みたかったのですが、時間がないので断念。

そして、短い期間で書いたので、余計なネタが挟まれることなく、最近にしては珍しく凝縮された感じでもあって短めです。(というか、このぐらいがちょうど良いかも知れませんが。)

オタノシミクダサイ。

イヴ!

日誌 Vol.10

というタイトルで書いてみる勇気。

プゥマンです。

最近タイムが調子いい時のに近づきつつあります。

でもこれからさらに寒くなるので、また遅くなるでしょう。

プゥマンでした。

やっと終盤

創作日誌 Vol.2

また「Firefoxのアップデートしましょう!」のお知らせで隠してあったウィンドウが出てくるのが「RestHouseを書きなさい!」のお知らせに思えてしまうので書きますけど。

もう24日になっていますが、文字の部分はあと1〜2ページでなんとかなりそうな感じです。

あとは恒例の絵ですが。今のところ鉛筆ツールで下書きをしてある状態。こっちがどうなるかで、24日のうちに公開できるか、25日になってしまうか、が決まりそうですが。

というかBlack-holicサンタネタの話です。

V! L! C!! V! L! C!!

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.10

テキストエディタ以外のアプリは全部かくして集中しようとしているのに、定期的にブラウザが出てくるのは何でだ?と思ったのですが、最新版があるのでアップデートしてください、というお知らせでした。

私はてっきりRestHouseを書きなさいという催促だと思ってしまいましたが。

ちなみにFireFoxが調子悪いので、例によって一つ前のバージョンにダウングレード。例によってそれで上手く動くようになってますけど。そのせいで、更新チェックの度にアップデートの催促が表示されます。

そして、色々と封印して頑張っているBlack-holicのサンタネタですが、4ページ目が終わろうかというところ。

といっても何ページで終わるのか解ってないので、今どの辺か全然解らないですけど。

邪魔が入らなければ24日までには終わりそうですが、そうでない場合は解りません。

なので、邪魔しないでください。

141223_01-thumb.png
というか、VLCがクリスマスムード!というのを書くつもりだったのに忘れてましたが。

ついでにキーボードを掃除した話も書きたいところですが、これはまた今度な。

クリスマスが足りてないのだ

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.10

[ 「クリスマス騒ぎを避けるための国」トップ10、日本が第1位 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News ]

これは意外な結果だと思ったのですが、クリスマスを静かに過ごしたいなら日本が一番だそうです。

確かにクリスマスムードにはなりますけど、それほど大騒ぎではないですしね。ケンタッキーが普通に食べられないとか、その辺は困る人もいるかも知れませんが。

おそらくキリスト教の人が多い国だとホントにお祭り騒ぎなのではないか?ということですが。

でも、トップ10の他の国の中では日本が一番騒いでるような気もしますが。旅行先として過ごしやすいというのもあるのでしょうか?

<!-- ただしそれだと北朝鮮が入っている理由がどうなのか?クリスマスムードは皆無だけど、旅行先として減点が多すぎて8位ってことか?-->

色々と興味深いと思いましたが、それよりもBlack-holicのサンタネタ全然進んでないのですけど。

実を言うと他の作品をちょっと始めていたりして、ホントにクリスマスに気づいてなかった、ということでもあるのですが。

ギリギリまで粘るタイプの作り方は良くするのですが、ギリギリまで何もしてないワケではなくて準備はしてるというのがほとんどですし、今回はヤバい。

<!-- そういう時には目標を「年内」にしてしまおう!-->

BBRニュース:14/12/22

日誌 Vol.10

こちらキャロットチャ〜アァァァアアアアアーン!キャッホーーーーー!!!

今日はキャロットちゃんがグリルで鳥軟骨を焼きながら最新ベランダ情報をお届けするよ!

141221_01-thumb.jpg
まずは冬らしいニュースから。

受け皿の水溜りに氷が張っていたよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:14/12/22

テスト的に

創作日誌 Vol.2

天気が良くて気持ちが良いので、意味もなくベランダで雑草の観察をしてしまったり。

こんなことをしている場合ではなかったりするのですけど。

ということですが、さらにこんなことしている場合ではないのに、TerminalからRestHouseに投稿するスクリプトのバージョンアップ的な事をしたのでちゃんと投稿できるかテスト。

Terminalからの投稿は「STDOUT」のカテゴリだったのですが、選択出来るようにしてみたり、投稿前に確認画面を出すようにしてみたり。

<!-- カテゴリ選択が上手くいかなかったらコッソリ普通のやり方で修正するがな。-->

あと何日?

創作日誌 Vol.2

もうすぐクリスマスとか誰も教えてくれないから気付かなかったんですが、やっと今年のクリスマスネタを書き始めましたよ。

今からやって間に合うのか?というと解りませんし、まだ何を書くのか決めてないのに書き始めてるという危うい感じでもありますし。

でも、初期のノリでいくと一日で書き終わることもあったりしますけどね。

Black-holicのミソロジーは最近話がややこしすぎて書くのが大変なのですが。ここは初心に帰ってシンプルに、というのも良いかも知れませんけど。

ただ、そうするにはこれまでの展開が足枷となってしまうとか、そういうこともありますが。

あと三日ぐらいでなんとかなるのか、ならないのか。

お楽しみに?

ダディ以外

日誌 Vol.10



極悪でもビッグテディは手に入れる。

周りに普通テディを置けば子沢山に見えないこともないが。

そして、家に置くとなぜか床にめり込むのだ。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

あめ

日誌 Vol.10

やんでたのに準備して外に出たらザーッてなるし。

プゥマンです。

冬だし、雨の時はジョギング中止するしかないと思ったのですが、一度走るテンションになってしまったので、そうはいきません。

ということで、すぐに帰ってこられるようにいつものゴール地点の川の辺りをグルグルコース。

気温が低いので、逆に雨が冷たく感じないということもあったり。

体が冷える前にシャワーも浴びたし、風邪はひかないと思いますが。

それとは関係なく、雨の日の犬フンは雨水のせいでまわりにオーラを発しているので、余計に気分が悪いのですが。

犬フン放置は犯罪です。

プゥマンでした。

HNUD::1419036627

Latest LMB

今日は適量のアボカド!ということは予言の日でもあるので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」によると、プリンセスと天王星に注目です。

「秘密文書」は高級な感じがするといわれています。


そして、アボカドと他の食材との組み合わせによる無限の荒野が素晴らしいのです。

今日は肉の日でもあるので生ハムとの組み合わせ。残りの半分はどうすんべ?

まぎゃく?!

日誌 Vol.10

英語を日本語に翻訳した小説を読んでいたのですが、途中で「真逆」という言葉が出てきて、それまでの盛り上がりが一気に冷めてしまいましたけど。

「真逆」もそろそろ普通の日本語として広まっている、ということなのかも知れませんが「正反対」という普通に意味の通じるちゃんとした日本語があるので「まぎゃく」は私にとってはかなりバカっぽい響きなのです。

しかも、人類は絶滅してしまうのか?!という緊張感の中で「まぎゃくぅ」とか書いてあるとさらにズッコケますし。

せっかく読みやすい翻訳だと思っていたのに、この一言で翻訳の評価が落ちましたが、何を読んでいるでしょう?というクイズでもあります。


<!-- 私の日本語がメチャクチャなのを気にしてはいけません。-->

ジャンボ・イス

日誌 Vol.10

[ ジャンボ機のシート、自宅にいかが 引退した747-400Dの客席、ANAショッピングサイトで販売 - ITmedia ニュース ]

さっきに続いて今日は椅子祭り!ではないですけど、また椅子ネタ。

飛行機とか列車の車両を家代わりにして住む、というのにちょっと憧れたりすることもあるのですが、一部だけでもそういう夢が叶うかも知れない、ジャンボ機のシート販売中。

値段を見たら、夢は夢のままということに気づいてしまいましたが。

でも、長い時間座っていても大丈夫なように作ってある椅子ですし。部屋にあったらウレシイ椅子でもありそうです。

というか、普通の椅子がジャンボ機とか新幹線とかの椅子みたいになれば良いのですけど。それは無理なんですかね?

<!-- ふと思ったが、普段座る椅子がジャンボ機とか新幹線の椅子みたいになったら、ジャンボ機とか新幹線に乗って椅子に座った時に心地よさが感じられなくなる、という理由で誰かが椅子業者に圧力をかけているのだ!というネタとか。-->

グラビティ・イス

日誌 Vol.10

[ サンコーから無重力ポジション対応椅子『ゼログラビティチェア』。アームとUSB端子つき - Engadget Japanese ]

これ、昨日も別のところで発見してたのですが、リンク先記事の写真を見たら色々とアレで楽しくなってくるのですけど。

写真は製品ページに掲載されているものを使っているようですが。

ああいうものを買った時の理想と現実というか。

やっぱり誰が買っても一番下の写真みたいになっちゃうと思うのです。

その前にも、あの態勢でワイン飲むのは無理があるんじゃないか?という写真もあったりしますが。

ただ、私としては欲しいことは欲しいという感じですけど。

<!-- 据え置きゲーをやるにはテレビの位置とかを調整しないと逆に疲れそうです。-->

<!-- というか、私の部屋の座椅子みたいなソファでは、毛布とか活用してああいう体勢で座ってます。楽だけど立ち上がる気になりません。-->

セイフ

日誌 Vol.10

iOS版のATOK買おうと思ったのですが、注意書きを読んでいたら、サードパーティーのキーボードアプリではこの前買ったみたいな外付けのキーボードが使えない、とか書いてありました。

ちゃんと読んだから無駄な買い物しなくて良かった!とか喜んでいる場合ではなくて、これは面倒な問題でありますけど。

ATOKなどの便利な変換機能を使うには、使いづらいタッチパネル上のキーボードを使わなければいけなくて、使いやすい外付けのキーボードを使うには、ちょっとアレなiOSの変換じゃないといけないとか。

相変わらずなiOSジレンマでもあるのですが。ハードウェアキーボードを使うことによって何か問題が発生とか、セキュリティ上の何かがあるとか、そういう事なのでしょうか?

もしかすると、iPadは長文を書くためのものではない、というのがAppleの考えだったりして。

<!-- これはiPadで書いているのですが、入力してエンターで確定した後に勝手に出てくる変換候補はどうやって消せば良いのだ?「設定」には特にそれらしい項目もないし。-->

<!-- そして、iOSを批判しているからか、書いてる途中にOSごと落ちたのですが。恐ろしい機能です。(でもブログの方で自動保存されてたから大丈夫だもんね!)-->

あれはあれでも

TecnoLogia Vol.4

[ ソフトバンク、iPadケースになるBluetooth-MIDIキーボード Miselu C.24 を独占先行販売 - Engadget Japanese ]

iPad用のキーボード買ったばかりですが、そっちのキーボードかよ!って感じのキーボードがソフトバンクから発売とか。

本来あのキーボードがあるべき場所にこのキーボードがあるというのはすごく不思議な感じでもあるのですが。

それよりも、鍵盤を押す感触をリアルにするために磁石を使ってるとか、複数台を連結してピアノ並みに出来るとか。

というか、この鍵盤については前に書いた?

なんか最近クラウドファウンディングとかで面白いものが色々と出てくるので、覚えてられないですけど。

私はどちらかというと、iPadを楽器にするよりもパソコン上のバーチャルな楽器をiPadで操作したら便利だな、と思っている感じではありますが。


<!--
 関係無いですが、このあいだ謎の子供向けテレビ番組の夢を見たのですが、エンディングで「言うこと無い体操」という変な曲を歌ってお別れという内容でした。
 あまりにもカオスな夢だったので起きてから爆笑だったのですけど。
 それでせっかくなのでその曲を譜面にしてあったりするのですが、最初のメロディーがリンク先記事にもチョット出てくる「あたりまえ体操」のイントロにちょっと似ていました。
 でも「あたりまえ体操」を聴いたのはこの記事がきっかけで夢を見た時には知らなかったのですけど。これは興味深い偶然ということか?
 あるいは、そういう曲にありがちなメロディーということか。
-->

発掘終了

日誌 Vol.10

141218_01.jpg

イー・ジーなワード。

ということで、最後はイージーワード。

日本語変換ソフトも一緒についてきたワープロソフトですが。当時はパソコンで書くよりも手書きのほうが速かったので、これの精度がどうだったかは解らないですが。

現在は「かわせみ」という日本語変換ソフトに生まれ変わっているのです。

それはともかく、なぜかCDロム等の整理が始まって、ついでに遺物発掘シリーズも始まってしまったのですが。

何をやっていたのかというと、CDケースのカッコイイのを見付けて買おうと思ったのですが、無駄遣いにならないように本当に必要かの確認がしたかったのです。

それで、必要なものとそうでないものを分けた結果、CDケースは買ってもいいし、買わなくてもいいぐらいな感じに。

迷う。

<!-- カッコイイだけでなくあると便利そうだし、欲しいのだが、最近また財布がミョーに軽いのはなぜだ?ということでもあるので慎重に決めたいところです。(そんな高いものでもないですけどね。)-->

発掘中6

日誌 Vol.10


BSDのマガジンの付録。

FreeBSDのバージョンが4.7とか。というか当時はまだMacしか家になかったし、なぜとってあるのか謎ですが。

これも懐かしいので捨てない。

<!-- 確か本体の方も本棚にあるはず。-->

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

発掘中5

日誌 Vol.10


バザールでござーる♪

これは前にも書いた気がする。

ワープロのオマケなんだが、ワープロ本体はもうないし。

持ってても意味がないけど何故か捨てない。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

発掘中4

日誌 Vol.10


ライブのモーション。

大問題作のゲーム作品「Mysled」はこれで作ったのですが。

途中のムービーを普通の動画の形式で書き出したいのに、今のパソコンでは起動できなくて断念。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

発掘中3

日誌 Vol.10


フリーなスタイル。

ミュージ郎(であってるか?)に入ってたやつ。

Performerの廉価版みたいなのだったけど廉価版すぎだった記憶。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

発掘中2

日誌 Vol.10


バーチャルなゲーム・ステーション。

最終的にはどうなったんだろう?というソフトですが。

当時はこれで凄くワクワクしてたような。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

発掘中

日誌 Vol.10


年末だからというワケではないですが、CDロムとかDVDロム関係の整理が始まったのです。

そうしたらイロイロと懐かしいのだ。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

最近レースゲーやってないですが

TecnoLogia Vol.4

[ 動画:ジャガーの仮想360度ウィンドウ。ゴーストカーで先導ナビ、カメラ映像でピラーを透明化 - Engadget Japanese ]

絶対に抜かせないゴーストはゲーマーなドライバーには危険なんじゃないか?とか思ってしまいましたが。

未来感覚なウィンドウのコンセプトがかなりゲームっぽいです。

ただ、ちょっと思ったのはゲームの中では限界のある色んな状況の表現を画面上に表示される情報で補っているとも考えられるのですが、こんなふうに全部が可視化された情報として表示されると、運転手の技術が衰えるとか、そんな気もします。

運転していると、目からの情報だけではなくて音とか振動とか、そういうところから情報を得ているのですが、画面の情報に頼りすぎるとそこら辺が解らなくなったりしないか?とか、気になってしまいます。

年に数回しか運転しない私が書いても説得力が無いですけど。

<!-- そういえば、今日は短い間に、ウィンカー出さない車、ちょっとの遠回りが面倒で逆走する車、無灯火の車を見たのですが。ああいうのを見ると、人は運転をやめて全部コンピュータがやったほうが安全なんじゃないか?とも思ったりもしました。-->

2円ショップ

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

[ 英アマゾンで『1ペニー祭り』暴発、価格改定プログラムのバグが原因 - Engadget Japanese ]

汚い手段で有料会員にさせられてから、こういうことがあるとニヤニヤしてしまうのですが。残念ながらアマゾンではないサービスが原因のようですね。

アマゾン内で同じような品物を売っている他の店の値段を調べて、自分のところだけが高くなったりしないように調整するサービスがおかしなことになっていたようです。

どうしてそうなったのか?というところは解ってないのか、書かれていませんが。

これで欲しかったものとか、欲しくなかったけど普通に買うと高いものとか、買えちゃったら結構ラッキーだと思いますけど。

アマゾンの異常に安い品を探してくれるサービスとか誰か始めてくれませんかね?

<!-- 関係無いですが、昔の音楽アルバムの中古とか、送料のほうが高い状態で売っていたのを良く見かけましたけど、あれは今でもあるのでしょうか。-->

<!-- ついでに書いておくと、最近アマゾンもパソコンだとすごく重たいのですけど。楽天の場合は店によって重かったり、普通だったりですが、アマゾンは全部同じ作りなので基本的に重たいです。新しいパソコンを買え、ということかも知れませんが、アマゾンが勝手に有料会員の年会費を引き落としたりするからお金が足りません。(ウソですが、考えてたら腹が立ってきたのでホントです。)-->

ゔぃむ

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

なんたることかiPad等で文章を書いたり、歌詞を表示させるのに使っていた ToFuEditor が全然ダメになってしまいました。

いつからか解りませんが、ファイルを開いたり保存とかしようとすると固まってそのまま。OSアップデート後もダメでした。

このあいだの歌の録音が中止になったのには喉の状態の他にこれが理由でもありましたが。

仕方ないので、他を探そうと思ったのですが、良いのがあまりないような。

それで、もしかするとこれが正解なのか?と思ってiOS版のVimをインストールしてみたのです。

そしたら、いきなり難問だったのですが。普段はターミナルから「vi ファイル名」(OSXなのでviでもVimが起動します)と入力して編集することしかしてないので、Vimが起動した状態からのファイルの開き方が解らないとか。

色々と調べてやっとファイルの操作なども解ったのですが、最終的なオチとしては日本語が表示できないというところだったり。

ただ、いつもは面倒でやらないようなこともやったりして、勉強にはなったり。しかも、ファイルを探すコマンド(?)みたいなのを使うと、脱獄しないと見られないようなiOSの中身がちょっと見えてしまったり。

どっちかというと実験的な要素を楽しむアプリという感じになってしまっていますが。ちょっと面白いので、たまに勉強ついでに使ってみようか、とか。

それよりも良いテキストエディタを見付けないといけません。

<!-- というか、歌詞の表示だけならブラウザでテキストファイルを直接表示とかで良いんじゃないか?とか思ったりしたので、今やってみたらまあまあな感じ。ただパソコンのWebサーバを起動してテキストファイルをブラウザからアクセス可能なところに置いておかないといけないとか、ですが。この辺はAndroidだと楽チンなんですけどね。-->

寒いし

日誌 Vol.10

お腹痛い...、グヒュユュュユ...。

プゥマンです。

夜に走るということは、夕食の後に走るということでもあるので、こうなります。

そして、iPod touchを落としたらケースが割れてるし。(本体じゃなくて良かったですが。)

プゥマンでした。

くつろいだ様子で

日誌 Vol.10

ということで、座椅子のようなソファからiPadを使って記事を書こうと思っているのですが、この時点ですでにボタンが小さい!とか思っていて、くつろぎどころではないのですけど。

とにかく、新アイテムのiPad Air用のBluetoothキーボードをご紹介!
141216_02-thumb.jpg
Minisuiteというところの、特に品名とかは良く解らないやつ。選んだ決め手はお手頃価格というところ以外にあるのか?というと、どうなのか。

続きを読む: くつろいだ様子で

昨日の

日誌 Vol.10

141216_01-thumb.jpg
ということで、流星は写ってなかったので全部合成してみました。

線が一旦途切れているのは、例のインターバル撮影の設定ミスで撮影が止まっているのに気づいてなかった部分。

<!-- 設定ミスというか、変な仕様とも思っていますけど。-->

今日もあるかもと思っていたのですが、天気悪かったし。うーむ...ですが。

それよりも中央のちょい上のちょい左にブラックホールが写っている!というさすがのブラックホール・ベランダでもあるのですが。

レンズか、中のあれにホコリが付いているのでしょうか?

普通に見ても解らないのですが、明るくするためにレベル補正したら黒い点。とりあえずブラックホールということにしておきます。

むこうにはいっぱいある

日誌 Vol.10

第四期ブラックホール・スタジオ(私の今の部屋)が片付いたことが一度もないのはなぜなのか?と考えたのですが。

どうも必要なものが足りてなかったに違いない。

ということでファイルキャビネットを買おうと思ったら、どれもちょっと高い。

というか、オフィス用の家具って特にカッコイイわけでもないのに結構高いのですね。

ウェイストランドにだったらいたるところにファイルキャビネットが転がってるんですが。

この部屋ではチョットでも平らなところがあればファイルとか大きめの封筒とかが置かれていますし、ファイルキャビネットのようなものがあれば一気に片付きそうですし、むこうから一個持ってきたい気分。

<!-- そういえば、the X-Filesを毎日見ていた時にもファイルキャビネットが欲しくなったのですが、ファイルキャビネットという呼び方が解らなくて調べられなかったとか。(Fallout3のおかげで解ったのですけど。)-->

<!-- 部屋の整理を仕様として色々動かしたらホコリが舞ってモノモライの予感も。-->

緊急考察

日誌 Vol.10

なんで120枚撮るはずのインターバル撮影で半分も撮れてないのか?

ということになっているのですが。

5秒おきに撮影する設定で、シャッター速度が25秒開きっぱなしというのがアレか?

25秒シャッターが開いている間に、内部的には更に4枚撮影したことになっていたりするのか。

撮影された枚数を数えると、その考えがあってるっぽいのですが。うーむ...。

それはともかく流星群撮影の結果発表ですが、星は綺麗に写っていますが、流星は写っていませんでした。

レンズを月のない方に向けていたので、ツキがなかった...。じゃなくて、私が外にいる時に月の方を見ていたらひとつ見えたんですけどね。

向きが悪かったのか。といっても月がある方向は明るすぎて駄目ですし。

これは色々と勉強して次の機会に、ということのようです。

ジェミエナイ

日誌 Vol.10

今夜はふたご座流星群が見えるということで、しかも星がいっぱい見えてる状態なのですがまだ見えません。

カメラでインターバル撮影しているので、後で確認したら写ってるかも知れませんが。

ということで、さっき予告したiPadの新アイテムの記事は明日になりそうです。

サイナラ。

BBRニュース:14/12/15

日誌 Vol.10

窓際でキャッホル!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

最近ポストボタニカリプティアであんまり事件が起きてないようだけど、とにかくニュースはある。

141215_01-thumb.jpg
やっと大きくなっったと思ったら、いつの間にか収穫期をちょっとすぎてしまったハツカちゃんちの畑で収穫だよ!キャッホー!

ずっと葉っぱが小さいままだから収穫を先延ばしにしていたんだけど、地面の下ではちゃんと育っていたよ!

ただ、育ちすぎたのか、寒さのせいか、腐って黒くなっている部分もあった!キャッホー!

でも味はなかなかだったよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:14/12/15

iOS問題だし

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

iPadからRestHouseに画像を送ることが出来るのは解りましたが、iOS的な問題としてファイル名を変更が出来なので面倒なことになりそうな気がします。

中のファイルを自由にイジれないからiOSは誰にでも使いやすいのですが、時々これが使いづらさになったり。

そして、この記事はiPadで書いているだけでなく、新アイテムで書いているのです。その紹介を後でiPadからやろうと思ったのですが、上記の問題によりパソコンからやるしかないのか?という事になっております。

(ついでにiOS版のATOK買おうかな?という気分にもなっているのは、やっぱり標準の日本語変換はちょっとアレですから仕方ない。)

ジェリ子

日誌 Vol.10

録音のために飲んだリポDが効いてきた!

プゥマンです。

ということで遠回りしたのですが、ということは...;

141214_01-thumb.jpg
猫ジェリコ君「何か言いたいことあんのかよ、若造」

141214_02-thumb.jpg
猫ジェリコ君「ッ...何だ?オレがスリスリしたか?」

141214_03-thumb.jpg
猫ジェリコ君「クソぉ...ナデナデ最高だぜ!」

沢山ふれあい公園。

141214_04-thumb.jpg
久々に日暮れ前のゴール地点も。

プゥマンでした。

<!-- ちなみに最近のウェイストランドでは隠密行動ブームなので、勝手に攻撃を始めるジェリコとは別行動しております。-->

カラカラカ?

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.10

J.H.エデンに信念を捧げて来ましたか?

というネタはどうでもイイですが、選挙に行かない人は色んなことに文句をいう権利を失うので行ったほうが良いでしょう。

それとは関係なく、冬のマダム・チョウチョは声がかれててレコーディング中止。

かれてるというか、多分ノドの準備が出来てないようなので、リハーサルをしないといけないかも知れません。

うぅ...

日誌 Vol.10

絶妙味で最強だと思っていたアボガドロですが、一個を一人で食べようと思ってたら気持ち悪くなってきそうな気配。

タダの木の実一つにこれだけの破壊力とか、驚きなのですけど。

リンゴとかミカンとかお腹が空いてたらいくらでも食べられる感じなのですけど。アボカドだと一個ですら無理なようです。

これからはアボカドも崇拝しようかと思います。

イェーイ!

日誌 Vol.10

[ 嵐で街中が水びたしのカリフォルニア州、駐車場でカヤックを漕ぐ人が続出【画像】 ]

このまえYouTubeでthe WiLDHEARTSのビデオ見てたら、ジンジャーが日本のファンへのメッセージとしてカリフォルニアの住民はアレだからカリフォルニアに住もうなんて考えるなよ、みたいな事を言ってて爆笑だったのですが。

たしかに、これは結構な自然災害な感じなのですが、とりあえず楽しんでしまっているようです。

というか、危険じゃないのか?とか、汚くないのか?とか、私はその辺が気になったり。

でも私の好きなものは、結構カルフォルニア産のものが多かったりするのですけど。ああいう独特な雰囲気が面白いものを生み出す要因にもなっていたりするのかも知れません。

<!-- というか、地図で見たらカルフォルニア州って日本ぐらいの大きさじゃないか?ということですが。アメリカは広いよね。-->

あぼがどろの切り身

日誌 Vol.10

太ってるんじゃくて、むくんでいるんだ!

ということなのですが、むくんでいる時にはアボカドが良いということなのでアボカド買ってきたのですけど。

これって切ったり種を取ったり皮むいたりが楽しすぎるのですけど。

それだけでも十分でもあるのですが、さらにわさび醤油をつけるだけで絶妙味で素晴らしい。

ただ、適当に薄く切ってさらに盛ってあるだけの状態が、三角コーナーの生ごみ風で男の料理すぎだったりもしますが。

今度は軟らかい白い網に包まれた高い方を買ってみようか。

<!-- というか、一人で全部食べるとなると、量が多すぎる気もしますが。まあ、太ってるんじゃなくてむくんでるんだし。-->

<!-- それよりも、酒を減らせばむくみは直るともいわれいるとか。-->

チムドン

日誌 Vol.10

買い物に行ったらチンドン屋に遭遇してビックリ。

それとは関係なく久々にハイソフト買ってしまいましたけど。

さらに関係ないですが、これiPadから書いているのですが、SafariでRestHouseに画像が送信できるようになっているのに気づきました。

というか「写真」あぷりにブラウザからアクセスできるようになった、という事ですけど。(なんか説明が上手くできてないですが。)

これが出来るとヒジョーに便利なので、これからはiPadが活用されるかも知れません。

ただドルフィンブラウザだと写真を開くときにアプリが落ちたり、Safariでもまだちゃんと送れるのか試してないですが。

上手くいけば明日ぐらいに試すチャンスがある予感。

最近の極悪

日誌 Vol.10


買ったのいつだっけ?という気もしてきましたが、まだウェイストランド在住の極悪な私。

今回は極悪なのでコレクションする物をテディなどからコレに変えたとか。

ヌカランチャーで飛ばすやつです。

毎回こういう武器は使わないのですが、今回は売らずに収集。

ちなみにテディはなるべくジェリコに渡しているのです。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

HNUD::1418430102

Latest LMB

半額寿司入手したけど、さらにグリルで焼き肉も作られて、これはスペースデブルな、ということは予言の日でもあるので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」はかなりの名作。

「秘密文書」も名作。

ということで、詳しくは実際に読んでみてください。


そして、グリルで竹串使うとどうしても竹串が真っ黒焦げなのが惜しいところ。というか、串に刺さないで焼いても一緒なのですが、雰囲気があるかないかは重要です。

ゴルゴン島

日誌 Vol.10

しまった!

バックアップに関する謎を解明すべくハードディスクの中身をチェックしてたら「獄門島」が出てきちゃったので、再生し始めてしまったのである。

というか、ここ数年、昔見た映画以外の映画をちゃんと見たことがないことにも気づきましたけど。

まあいいか。

あばよ。

久々にアプリ追加したが

日誌 Vol.10


ドロイド君を着せ替えできるAndroidifyとか。

こんなアプリがいつ出来たのか知りませんが、オンラインで共有できるとか、投稿したキャラがGoogleのCMに登場するかも、とか。

ちなみにピチピチさんはオフラインでございます。探してもネット上にはいません。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

<!-- 追記:ブラウザでも出来るようです。[ https://www.androidify.com/ja/ ]-->

効果的なのを考え中

創作日誌 Vol.2

たった一つの単語、というか一音節分が出てこないというのは英語だから?

というか、日本語で文章を書いていても急に言葉が出てこなくて手が止まってしまう時がありますけど。

そういう場合は違う文章の書き方をしたら、すんなり書けたとかいうこともありますけどね。

そうじゃなくて、今は歌詞の話をしているのでそういうワケにはいかないのです。

こういう出てこない単語というのは、もしかするとその歌詞の世界をすべて表すような、凝縮された質量の大きいものじゃないといけないのかも知れませんけど。

メロディーとの兼ね合いとか色々と制限があるとなかなか難しいのです。

<!-- そういえば歌詞を始めたの一ヶ月以上前なのですが、イライラしながらまだ2.9曲ぐらいしか出来上がってないし。-->


<!-- 関係ないが:Google日本語入力だと「ぐらい」と入力すると「グライシンガー」が候補に出てきちゃうのか!-->

ナゾな

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

昨日"-E"オプションを知ったので、このパソコンの私のホームフォルダのバックアップの時にも"-E"をつける練習を行ったのですが。

何度やっても途中で固まったようになって、しかもCPUがフル稼働な状態。

この状況は rsync のよくあるエラーとは違うようですし、謎なのですが。

ただ、バックアップ先のフォルダが、所有者が私なのにフォルダ名の書き換えなどが出来ない状態になっていたり。

なぜそうなっているのかも意味不明ですが、そのフォルダは以前にシステム全体をバックアップした中の私のホームフォルダなので、何か特殊なことになっているのかも知れません。他のフォルダも同じような状態でした。

<!-- この時のバックアップをどうやってやったのか覚えてないので、原因も解りませんけど。-->

仕方ないので、別にバックアップ用のフォルダを作ってやり直したら、今度は無事終了。

とりあえずアプリケーションで開けないファイルのないバックアップが出来上がった、ということで一安心ですけど。(ただ、そういう事を気にしないといけないのは面倒ですけどね。その分、普段使う時には便利ではありますが。)

ボーン、トゥ・ビー・マイ・ベイベー

日誌 Vol.10

うなぎボーン」が絶妙すぎて開けたら全部食べずにはいられないのですが。

カルシウムだらけですし、絶妙なのは塩加減もちょうど良くて塩辛すぎないということでもあるので、全部食べてもダイジョブそうでもありますけど。

揚げてあるのでカロリーは少し高めかも知れませんが、スナック菓子よりは断然良いし。

というか、別に宣伝してるワケではないですが。

でもこういうの他にないか?とかも思っております。ウナギ以外で魚のほねとかで。といっても他だと硬すぎてダメなのかも知れませんけど。

あるとしたら鳥の軟骨とかですが、アレはアレでまた別格でもありますし。

ということで、だから骨太なのかな?ということではないですが、そんな気もしてきました、ということでした。


<!-- タイトルはある曲名ですけど、知ってる?ということでもあるのだ。-->

どこでも東京気分

TecnoLogia Vol.4

[ ASCII.jp:日本通信、電話番号が「03」から始まるスマホを発売 ]

「東京ゼロサーン♪」と聞くとあのテレフォンショッピングの歌しか思い浮かばないのですが。

それはともかく何故か「03」から始まる電話番号が使えるスマホが登場。

同社独自技術を用いた固定電話網と携帯網の融合(FMC:Fixed Mobile Convergence)戦略として展開するもの
と書いてありますが、「03」が使えるのはこの辺の融合に秘密があるのでしょうか。

というか、相手の電話が固定電話か携帯電話か解らないと、どうやってかけたらお得なんだ?とか混乱しそうなのですが。(携帯から固定電話とかその逆とかが高くなったりとか、そういうヤツ。)

まあ、どうせ私は電話は滅多にしないですし。しても要件を伝えたらすぐに切るタイプなのでどうでもイイですけど。

<!-- というかあの通販の歌って放送される場所によって番号とか違うんですね。-->


<!-- 意味はない。-->

パワーオリオン

TecnoLogia Vol.4

[ NASAのオリオンに搭載されたCPUは2003年のApple iBook G3と同レベル - GIGAZINE ]

最新ゲームをやるわけでもないし、JavaScriptとかFlashでゴテゴテのウェブサイトを見るわけでもないので、性能が低めでも問題ないのさ、とか思ったのですけど、性能だけじゃなくて、そのまんまiBookのCPUだということで、ちょっとビックリ。

とはいっても中古iBookから取り外したとかではないと思いますけど。

古いCPUの方が安定しているというのはチョット興味深いです。

古いCPUってどうしても消費電力が大きいような気がするのですけど。それ以上に安定性重視ということなのでしょうか。

<!-- 数年経ってIntelになったりしたらちょっと面白い。-->

<!-- 関係無いですが、当時マックでやってた古いゲームをやりたくなる時があります。-->

Eな

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

OSXの"rsync"コマンドって "-E" オプションでリソースフォークもコピーしてくれるって知ってた?

ということなのですが、音楽の方のパソコンはバックアップをTime Machineでやることにしていたのですが、あれってコッチの都合を考えずにどんな時でも出てきて作業の邪魔をするので、大きいファイルのバックアップは別の方法にすることにしたのです。

それでバックアップなら "rsync" と思って普通に実行してみたら、コピーしたDigital Performerのファイルが変なアイコンで表示されているのです。

試しに開こうとしてもDigital Performerが受け付けてくれないとか。

これではバックアップになってないような感じなので、調べて見たら "-E" をつけるだけで良かったとか。

というか、コッチのパソコンのファイルも "rsync" でバックアップしているのですが、次からは "-E" オプションをつけるべきだと思うのです。しかし、これつけたら全部コピーし直しってことになりそうだし、時間が掛かりそうなのですが。

まあ、やってみるしかない。

冬のミュージアム(オマケ付き)

MUSEUM

本格的な冬が始まったと思いきや、気分次第で常夏にだってなれちゃう、なんて誰が言ったか知らないが、冬のミュージアムに夏がやって来るのである。

ということで、先ほどの予告どおりにiPad絵ミュージアムが開催されるのである。もちろん問題作なのである。

続きを読む: 冬のミュージアム(オマケ付き)

クラックな感じだった

日誌 Vol.10

[ 髭を剃らないで髭を取り除く、4つの冴えたやりかた : ギズモード・ジャパン ]

ヒゲを剃るのって面倒だし、剃った後もヒリヒリしたり、血が出てたりするのでアレです。

もしかしてそういう面倒なことナシにヒゲの処理が出来ちゃうライフハックなのか!?

とか思ったら違いました。詳しくはリンク先記事の動画参照ですが。

面白いのですが、動画のために怪我をしないように気を付けて欲しいです。

<!-- あの人がどういう人だか知りませんけど、YouTubeで動画を公開しようとする場合、盛り上がって行き過ぎてしまっても止める人が周りにいないことが多かったりするのが問題かも知れません。(というか、あのネタ動画でそんな事を考えなくても良いのですけど。)-->

冬の緊急警告

日誌 Vol.10

確か月の始めに、まだTシャツとジャケット一枚で出歩いてるとか書いた気がするのですが。

急に寒いですよ。

という事はどうでも良かったりするのですが、暇な作業をしていたのでiPadでヤバいものが作られたり。

後で公開するかも知れないので注意していてください。

異論・反論・プロジェクション?

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

[ オーケストラの演奏に合わせて自動で変化しまくるプロジェクションマッピングがものすごいクオリティ - GIGAZINE ]

歳取ると演歌が好きになるとかいうのは、歌詞に共感できるようになるの間違いだと思っているのですが。

それとは関係なく、私は最近さらにクラシックというか、歌のない音楽みたいなのに盛り上がることが多くなっている気がします。

歳取るとオーケストラも聴けるようになるというのは当たってるんじゃないか?とも思ったりしているのです。

それがリンク先記事と何の関係があるのか?というと、ああいう派手な演出があると、歌がなくても音楽に盛り上がれる人が増えたり、理解への近道になったりしそうだと思ったりしました。

特にオーケストラだったりすると変にかまえてしまったりする人も多いですし、余計にちゃんと聴けない感じですが。

<!-- 同様にワインとかもなぜかオシャレなものになっているのですが、酒は酒です。(つまり音楽は音楽ということでもありますが。)-->

目で見える形で音楽が表している世界を説明するというのは良いことかも知れないという事です。

ただプロジェクションマッピングがないとつまらないとか、そういうことになるとまた別の問題発生ですけど。

<!-- 適当に書き始めたらすごく長く書かないとまとまらない内容だと気づいたのですが、これはここでオシマイにしておきます。とりあえずは楽しければ良いということにしておくのです。-->

<!-- タイトルは懐かしいアレですけど。-->

ついでにハイレグの復活希望

TecnoLogia Vol.4

[ 実売2万円のハイレゾ対応ポータブルプレーヤー FiiO X1 国内発売。192kHz/24bit対応、DSDは省略 - Engadget Japanese ]

最近かなり増えているような気がするハイレゾ対応プレーヤですが、なぜか私は全然興味がない。

興味が無いなら書くなという感じでもありますが、昔のiPodっぽいのでつい。

ポータブルですし、聴くのは外出中とか、そういうことになると思うのですが、そういう環境でハイレゾの音がハイレゾなのか?とか。そういう事を書き出すとキリがないですけど。

<!-- これまでもCDとMP3の音の違いとか色々とありましたし。-->

それは気にせずに音楽専用のポータブルプレーヤが最近は少ないですし、そういうものだと考えたら、それはそれで良い感じです。

ハイレゾだからって値段が異常に高いとかだとアレですが、これは普通な感じですし。

ハイレゾが良い人はハイレゾで、そうでない人はMP3を大量に持ち運ぶとか、そういう使い方もアリだと思えてきましたが。

こだわる人からは色々と言われていたiPodとかよりは良い音がするかも、とか。そんな気もします。

化学味なのか

日誌 Vol.10

タマゴサンドは自分で作るのも、コンビニとかで買うのも外れがなくて素晴らしい食物なのです。

ただ自分で作るのと買うのでは全然味が違うというのが気になったりしますけど。

それで買ってきたタマゴサンドの原材料のところを見てみたらパンと卵とかの他は化学っぽい名前がいっぱい。

これを詳しく調べたら実はある調味料の成分だったとか、そういう事だと買うタマゴサンドの秘密に迫れるかも知れませんけど。

そうでないとしたら、何が入ってるんだ?という気にもなったり。

とにかくタマゴサンドにこだわってみたくなる夜の空腹でした。

にわかに欲しくなる

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

[ ASUS Chromebook C300MA は12月13日発売。日本語配列3万6800円、英語配列2万9800円 - Engadget Japanese ]

12月だし、そろそろ欲しいと思っていたものを買ってもいい時期なんじゃないか?ということにもなってきましたが、これもちょっと欲しくなってきました。

必要か必要じゃないか?ということだと、あんまり必要じゃないのですが。この値段だと欲しくなる感じです。

さらに英語配列キーボードもあるのが魅力。

Netbookの時は結局それが原因で買わなかったという感じもありますが。ノートパソコンでキーボード配列が選べるのは重要な事なのです。

それはともかく、iPadに一万円ぐらいのキーボードを買うのなら、思い切ってこっちが欲しいとか、そんな感じですけど。

とはいっても、iPadとChromebookは全然違うものですが。文字中心の作業をする時にはちょうど良いんじゃないか、とも思えるのでちょっと欲しい気がするのです。

<!-- とはいっても、今私が一番欲しいのはノートパソコンでもなくゲームでもなくて、アレなのですが。これだけで答えが解った人はエスパーです。-->

妥協版だけど...

創作日誌 Vol.2

一番やりたかった専用モジュールでのアップロードが出来ない状態だから、今までどおりにFTPでアップロードする仕様なんだけど。うーん...。まあまあだけど...。

とにかく苦労してたアップロードスクリプトが完成したんだし。せっかくだから作ってる途中の画像もアップロードするんだし。

141205_01-thumb.png
まずは最初の画面だけど。

この画面でサムネイルを表示するのは結構便利なんじゃないか?って思ったんだし。対して難しいことでもないから最初からやれば良い、ってことだったんだけど。

続きを読む: 妥協版だけど...

BBRニュース:14/12/08

日誌 Vol.10

目を覚ましてブラックホール・ベランダ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!!

作業はなくても、そこにはいつもニュースがある。今日もチョットしかないベランダニュース。いってみるよ!

141208_01-thumb.jpg
まずはジーパンちゃんから。

上手く育っているのか解らないけど、蕾がついていたよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:14/12/08

なんでもないだった

日誌 Vol.10

ヤバいことになったかも、と思って心配していた事があったのですが、実はなんでもなかったり。

でもチョットした心配事でも、そこに別の要素が加わったりすると、余計なことを想像してどんどん心配が大きくなっていくというオモシロ現象でもあったのです。

なんでもないと解ったからオモシロイと思えるのですが。これはこれで勉強にもなったような気がします。

ということですが、画像アップロードスクリプト試用も兼ねて夕暮れナンデ君。
141207_01-thumb.jpg
<!-- 専用Perlモジュールを使ったアップロードはなぜか上手くいかないので、アップロード方法はこれまでと一緒ですが、同名のファイルを上書きするかしないか、サムネイルを作るか、とか出来るようになっているはず。-->

HNUD::1417828896

Latest LMB

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

そういえばこの前またグリルで鶏肉を焼いて薄暗い部屋で食べたのですが、朝になって皿の上の骨を見たらヤバイぐらいに真っ赤。

かなりのレアだったようですけど、体調は崩してないので良かったですね。という予言のお知らせでした。

931...

日誌 Vol.10

アゴヒゲを伸ばしていた(といっても一センチぐらいから私のヒゲは伸びなくなる)のですが、一昨日ぐらいからなんか臭う。

始めは胃が悪くて口臭とか、口開けて寝てたから口臭とかそんな事だと思っていたのですが、匂いの種類が何か違う。

よく考えたら、髪の毛をずっと洗ってない時の臭いに近い。

ということで、そろそろ鬱陶しいのもあったし剃ってみたのですが。

どうなることやら。

白黒白黒白白黒白...

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

[ 問題:ショパンの曲ではどの鍵盤を何回押さえるでしょう? : ギズモード・ジャパン ]

それはショパンの事情により変わるかも知れない。(?)

ということですが、ピアノ曲を分析してどの鍵盤をどの位抑えるのかを図で示してくれるサイトのようですが。

ショパン以外にも「エリーゼのために」とか解りやすい曲もあったりして、そういうのと複雑なのを比べたりするのもちょっと楽しかったり。

どうでもイイですが「黒鍵のエチュード」でも白鍵をちょっと使っているのがズルいと思ったのですけど。

ついでに書いておくと「Chopsticks」って曲はなんだ?と思って調べたら、よく耳にするあの曲でした。日本では「猫糞じゃった!」の方が有名ですが、ワールドワイドな感じだと「Chopsticks」なのかも知れません。(知らない人は「Chopsticks piano」とかで検索すると聴けると思います。)

<!-- (何か間違えたか?)-->

<!-- 追記:リンク先記事のリンク先ページをよく読んでみたら、MIDIファイルをアップロードすると解析してくれるみたいですね。私のアーティな曲は転調しまくりというか、転調という概念ではないところで作っているので、。真ん中辺りを結構まんべんなく使っている気がするのですが。純粋なMIDIファイルがないので調べられません。-->

ちょっと格好イイんだけど...

創作日誌 Vol.2

うーん...。でも出来てないから公開できないんじゃないか?ってことなんだし。

ということですが、さっきのクビがウワーッてなるに関連していますが、大量のファイルをRestHouseにアップロードするCGIスクリプトを修正中だったりするのです。

前回はかなりヤッツケな感じだったというか。

簡単に出来ると思っていたら実は複雑で、その場しのぎのコードでゴチャゴチャでもありましたし。

それよりも、Perlの専用モジュールでアップロードするとブログのデータベースにも画像の情報が登録されて、後から検索したりするのも簡単だということが解ったので、そこを変えるのが一番のポイントでもあります。

ついでに上書きアップロード機能と、サムネイルなしで投稿できる機能も追加。というか人の使うプログラムじゃないので、こんなことを書いても意味はないですけど。まあ頑張っているというアピール。

しかし、ブラウザから操作するようになっているスクリプトだと、ブラウザに書き出す部分も書かないといけなかったり、ブラウザのフォームからのデータをやりとりするのに頭が混乱したりで大変なのです。

というか、何が格好良いのか?ということですが。チョット前にRestHouseの模様替えをした勢いでCSSを書くのは早く出来たりするので、誰も見ることのないページなのですが、見た目は良くなっているのです。

なのでスクショを見せたいのですが、アップロードするスクリプトが出来るまで見せられないというジレンマというか、作らないと何も出来ない状態なのです。

便座以外

日誌 Vol.10


極上の枕を手に入れた。

北上の柔らかさ。
牧場の肌触り。

どうでも良いですが、コードを書いてると首がウワーッ!ってなるので、これがずっと欲しかったのです。

そして今日もウワーッ!ってなってきたので買ったのです。

一休み時にはこれを付けて座ってると、けっこう楽なんだし。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

東京な

TecnoLogia Vol.4

[ JR東日本、iOSアプリ「東京駅構内ナビ」を公開試験。160個のビーコンでピンポイント案内 - Engadget Japanese ]

実は乗り換え以外では余り使わなかったりする東京駅でもあるのですが、たまに降りると降りる度にデカくなっている気もします。

というか、最近は降りると急にお腹が空くのはなぜか?という感じで食べ物だらけでもありますが。

そういう人にもどこに何があるのかすぐに解るアプリの試験が開始されたとか。

おそらくiBeaconを使っているのだろう、ということですけど。イマイチ何が出来るのか良く解らないiBeaconが実際に使われるようになって、さらに色んなイディアが出てきたりするとiBeaconバンザイですけど。

新し目のiPhoneじゃないとダメかと思っていたのですが、BluetoothとiOS 7.1.2 以降ということで、多分私のiPod touchでもダイジョブそう。

ただ、あの人ゴミの中をスマホ見ながらウロウロするのはちょっと邪魔な気も。気を付けて使って欲しいでございますよ。

勇者の?

SciEncia

[ ロケットに付着したDNAが宇宙飛行から「生還」した:実験結果 « WIRED.jp ]

これはスゴい!と思ったのですが、よく考えるとどういうことなのか解らなかったりもしますけど。

DNA分子は宇宙に行ってから大気圏に突入して高温にさらされても結構ダイジョブだった、ということです。

その前にDNA分子の事が良く解ってないのでアレなのですけど。でも宇宙に地球の生物のDNAを持って行くと宇宙に影響があるとかも書かれていますし、SF的に盛り上がる感じですが。

あるいは、ワレワレハ宇宙からやってきたのだ!という話もなくもない、ということかも知れません。

<!-- というか「われわれは」を変換すると最初に「ワレワレハ」になったのですが、面白いのでそのまま。-->

なんでもなんとか

TecnoLogia Vol.4 , ザクレロ団長

[ 「うろ覚え」を助けるATOK新機能「ATOKナントカ変換サービス」に無償試用版 | マイナビニュース ]

141109_02-thumb.jpg
ザクレロ団長-----なんだか我々「ナントカ応援団」の存在が全否定されているような...・

ということでザクレロ団長が登場なのはATOKの新機能に、思い出せない単語を推測してくれる機能が追加されたからなのですが。

思い出せない単語の一部が解っている場合解らない部分を「なんとか」にして入力したら候補が表示されるみたいです。

「なんとかおうえんだん」と入力したら何が出てくるのか?という気もしますが。正式名称である「RestHouseナントカ応援団」が出てくることはまずないでしょう。出てきて欲しい人は自分の辞書に追加したらダイジョブだと思いますけど。(そんな人はいない。)

<!-- というか、いつから「RestHouseナントカ応援団」なんて名前になったんだろう?とも思っていたり。最初はメイン以外にも何でも応援するから「なんでも応援団」だったりしたのですけどね。-->

二回目だけど

日誌 Vol.10


今日はご馳走だ!

って、さっきも投稿したのですが、エラーで投稿できなくて二回目なのでテンション低い。

なのでどうしてアラビヤンなのか?という部分は謎になっておるのです。

そして、テンション低いのにさっきより書いている量が多いとか。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

コントロール

日誌 Vol.10

イェ〜イ!ということで、テンション...なのですが。「ギラギラギラギラ、太陽が...燃えている!なぜだ?第一回RestHouse画像を決めるコンクール!」の四回目、始まるよ!(三回目はこちら。)

141201_13-thumb.jpg
「あなた...。あなた...?!...あなた!」ということで、釘バットウーマンとウフギ屋の女将は関係ないのですが。久々にウフギ屋画像の登場。

観葉植物の鉢においてあって、地面とかが本物の土というのがポイントのウフギ屋でもあるのですが。観葉植物植え替えにともないウフギ屋も移転。というか、ウフギ屋プラモデルの紹介をしても意味が無いですけど。

まあ、他に書くこともないので、こんな感じで。

続きを読む: コントロール

コンソール

日誌 Vol.10

これじゃあ一気にやるのと変わりないのですが、さっきの続きで「輝く!第一回RestHouse画像を決めるコンクール!」いってみヨーカドー!

<!-- テンション...。-->

141201_10-thumb.jpg
ここからは後半戦で七枚目です。

前回もありましたが釘バットウーマンがトロピカルな感じなのです。

というか、トロピカルという言葉を使うと後ろの空も柑橘系な味がしそうな気もしてきますが。

前回登場したサイケな釘バットウーマンよりも腰パン状態になっているようです。

ちなみに写真の場所はRestHouseの支店あらため支部があった公園。

続きを読む: コンソール

コンペ

日誌 Vol.10

そういえば合コンって合同コンパの略だったけど、コンパってなんだ?
コンパ微塵のコンパか!

...それは木っ端微塵だよ!

ということで、虚しい気分にさせたところで、今日のRestHouse画像コンクール、行ってみよう!

141201_07-thumb.jpg

昨日に続いて四枚目はどっかのトンネル写真を利用した作品。

右の釘バットウーマン(そんな名前だったのか?)良い具合に馴染んでいます。

ただ、あの位置だと釘バットウーマンがデカすぎなんですけど。

続きを読む: コンペ

2014年11月のベストスリー

今月の・・・

外に出る時もTシャツの上にジャケット一枚なのですが12月になっているようなので11月のRestHouse注目記事ベストスリーの発表です。

それでは早速、第三位は!「ブログを書きます

というかココに書かなくても良いかも知れませんが、他に書くところもないので開始のお知らせと終了のお知らせを兼ねて第三位。

この謎の記事が何なのか?というと、この記事からダー・クマタンのツイッターにRestHouseの更新のお知らせが投稿されるようになっていたのです。

ただ、携帯から投稿すると文字化けするとかの問題がおきて模様替えとともに終了。

というかツイッターへのリンクを表示させるためにレイアウトを考えてたら大掛かりな模様替えをしたくなったとか。しかもその模様替えを機にツイッター連動をやめるとかワケが解りませんが。

嫌いなのに無理したのがいけなかったに違いないです。これからは逆転の発想で、ダー・クマタンの面白い投稿をココで紹介するかも知れません。

<!-- ついでに書いておくと、ツイートボタンの表示も意味が無いことが解ったので終了。-->


続いて、第二位は!「ぜりこ

猫ゲキオコ君あらため、猫ジェリコ君の登場。

二回スリスリしてから元の場所に戻ります。


そして、第一位は!「BBR特番:14/11/22

BBRの遠足特番。

というか、自分で書いたくせにあの絵にハマってしまって1位にしてしまいましたが。
あれをスズキ・ピヨニカさんが描いていると考えるとちょっと面白いのです。

せっかくなのでその他の絵の記事も。
[BBR特番:14/11/20]
[BBR特番:14/11/21]

そういえば、あのゴール地点の湖は今ぐらいが紅葉が綺麗らしいですね。


ということで11月のベストスリーでした。そういえば11月はザクレロ団長のカテゴリーの記事一覧のページが大人気。ただ20%ぐらいがスパムの人達のアクセスだったりしてあれですが。そういうのを差し引いてもなぜかダントツだったりしました。

コンクール

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.10

 なんかコンクールって言葉はよく考えると変な響きにも思えて来ますけど。

 それとは関係なく見切り発車したRestHouseですが、RestHouseといえばアレ!と言われているか解りませんけど、ページに表示されていたロゴ的な画像がなくなっているのです。

 ホントは新しく作ってあるのですが、あの部分にうまく表示させる方法がまだ解っていないので後回しだったり。

<!-- これまではどうしていたのか?というと、直接HTMLを書いていたのですが、そのせいでテンプレートのゴチャゴチャ化が進んだり、ちゃんとやらないと後々面倒だったり、ということです。-->

 それはそうと、調子に乗ってたくさん作ってしまったので、ここは全部公開してその中から実際に使うものを選ぼうじゃないか!ということに相成りましたのでやってるのですけど。

 でも、どうせ誰も反応しないし結局は私が決めることになるので、すでにどれを使うかは決めてあるんですけどね。

 とにかくやりますが、12枚もあるので三枚ずつで全四回シリーズの超大作になります。それでは早速、一枚目!

<!-- そういえば12月になってるし、アレもやらないといけないことも思い出した!-->

続きを読む: コンクール

BBRニュース:14/12/01

日誌 Vol.10

 ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーーー!!!!!

 さぁて、ここで...、テヘッ!キャロットちゃんからニュースだよ。

 とはいっても、LMBが大忙しだったからベランダ作業は殆ど出来ていない。でもとにかくニュースはお届けするよ。

141201_01-thumb.jpgこいつはクサ〜いクサ〜い水の中から取り出されたヒョウタンボーイズの素!

続きを読む: BBRニュース:14/12/01

見切り発車すんだし

日誌 Vol.10

 うーん...。問題は山積みなんじゃないか?ってことなんだけど。

 一部を最新版に更新しちゃったから、いつまでもこのままなのはダメなんだし。

 とりあえずこれを更新したらメインページと月別ページとカテゴリーの日誌のページが新しくなるんじゃないか?ってことなんだけど。

 新しくなったら問題が発生するのか?ってことは解かんないんだし。もう面倒だからやるんだし。

 それじゃあ、お腹空いたから鶏肉やいてくるんだし。

 あばよ!