MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2015年3月アーカイブ

便利になるとアレにもなるが

TecnoLogia Vol.4

[ Android端末に"持ってる間はアンロック"機能がローリングアウト中 - ITmedia ニュース ]

ということは私のマメキャラ・ファイブでも出来るのか?ということで調べたら出来るようになっていました。

というかAndroidっていつアップデートされているか解らないのがちょっとアレですけど。

それはそうと、これはちょっと便利かも知れないという新機能。

持ち主が使っているであろうという状況の時には画面のロックがかからないというもの。

私はジョギングアプリを使う時(つまりジョギング中)に、アプリの操作をするのにパスコードとかを入力するのが面倒だと思っていたので、これまではロック無しにしていました。

なくさなければ大丈夫という事だったのですけど、不安なことは不安。でもロックをかけると使いづらいとかで。

でも、これが上手く動作したらそういうことは心配なしになりそうです。

それとは関係なく、Googleマップで指定した自宅の場所を「信頼できる場所」に指定しても、私の部屋はその場所じゃないことになっているらしくて、ロックがかかってしまいましたが。

<!-- GPSの現在地でやり直したら上手くいきましたが。その違いが良く解らないし。-->

これまでロック無しだったので、全体的には不便になりましたが、少しの安心は手に入った感じでもありますし。これは良いかも知れません。

<!-- ただ、全体的なセキュリティみたいなことで考えると、この機能はちょっとガードを甘くするという感じでもあるのですが。それはそれでAndroidっぽいのです。そして、その辺が便利なのでAndroidを使っていたりするのです。(でも、より用心深くならないといけなくなるのかも知れませんが。)-->

まあまあまあにする

創作日誌 Vol.2

the Peke-Filesのサントラアルバムということになっている "P is for Peke"のリマスターがほぼ終わったら他のもやり直したくなった。

ということで、一番音がひどいと思われる "Tell Me What You Need" のリマスターに挑戦。

というか、これはすでに二度ぐらいやり直している気もするのですが、以前のセッティングを見てみると色々とダメな感じだったり。

4曲ほど直してみたのですが、これまでやっていたのがイイ練習になっていたのか、なかなか良くなってないか?という事になっています。

曲のアイディアとしては面白いものが多かった作品ですし、良くなるのなら良くしておきたいですが。

ただ、使い始めたばかりだったソフトサンプラーの音がダメだったり、演奏が適当だったり。さらに色々と事情があってボーカルがカラオケマイク的なものでの録音だったりで、ちょっともったいない作品でもあります。

<!-- リトル・ガルシアの曲がちょっと聴ける感じになったら笑える曲になりましたよ。-->

eigo muzukashi desu

日誌 Vol.10

なんかジャムなのにジェイムみたいだな、とか思ったら綴りを間違ってた!

ということで、リマスターしてたアレのタイトルをMP3に埋め込んだりしていたのですが、今になってタイトルのスペルミスを発見してしまいました。

しかも、シングルとしてLittle Mustapha's Black-hole以外でも発表してたりする曲なのですが。

とりあえずページ上の表記だけはコッソリ直しておきましたが。

これまで"Jaming"と書いてあった曲が"Jamming"に修正されました。

すっげぃ

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.10

なんか感動したのですが。

ちょっと気になるニュース記事をEvernoteにスクラップみたいにしておこうと思って、FirefoxのEvernoteアドオンを使って記事をEvernoteに追加してみたりしたのですが。

これまで気付かなかったのですが、このアドオンって記事の内容を判断してEvernoteに追加する時のノートブックを変えてくれているみたいなのです。

これまでは基本的に、難しいのであとでゆっくり読もう、とか思っている科学系の記事をクリップすることが多かったので、科学っぽいノートブックが選択されることが多かったですけど。それは単純に前につかったノートブックが選択されているのだと思ったらそうではなくて、色々と判断してそのノートブックを選択していたのですね。

なんかちょっと気持ち悪いとか思ってしまうぐらい、こういう技術ってスゴいと思うのですけど。

<!-- 関係ないですが、たまにYouTubeのおすすめ動画とかも、なんで解ったの?とか思ってしまう事もあったりします。YouTubeはGoogleだったりしますし、ログインしている状態だと色々と筒抜けかも知れませんし、気持ち悪いことは気持ち悪いですが。便利になるのならそれもアリな部分もアリ。-->

大急ぎ中...

ザクレロ団長

解析中...。というか、今年始まるの早くね?!

ということなのですが、もう今週末にはプロ野球開幕って、マジですか?って事になってるのですが。(金曜も週末でいいのかな?)

何を焦っているのか?というと、いつものアレを今日始めたばっかりだったり。

それに、色々な準備も全然出来てないのですけど。

とりあえず応援態勢を整えることが重要でもありますが。恒例のアレもなぜか続き物だったりするので大変です。

でも、ここはクオリティ重視でシーズンが始まって応援しながら寸劇コーナーということもあり得るかも知れません。

というよりも、すでに時系列がメチャクチャなことに気付いている寸劇コーナーでもありますけど。でも展開は決まっているといえば決まっている感じなので、あとは手を動かせば出来るはず。

でも、今日はなぜか指先がツルツルでタイプが上手く出来ないし。季節の変わり目ってこういうことがあるからやっかいですよね。

<!-- ついでに書いておくと、ホーム開幕戦のチケットが発売開始日から売れまくっていたらしく、今年は観に行けなかったりします。でもずっと行ってたワケではなくて、ホーム開幕を観に行っていたのはここ数年なのでそれはイイですけど。でも何年か前は前売りじゃなくて当日券で入れましたし、ずいぶんと変わったなあ、と思っております。-->

種と仕掛けがあるようだ

日誌 Vol.10

[ このマニキュア、何色? : ギズモード・ジャパン ]

確かに背景色は重要な要素でありますが。

今回は部屋の明るさとかその辺は関係ないというか。

それよりも、こんなアイディア勝負なネタで人気者かよ、とか思ったらあれなのですけどね。

まあ、変なことして炎上して注目集めるよりはマシですが。

というか、どういう仕掛けか書いたほうが良いでしょうか?

<!-- 画像収集癖のある人は結構簡単に気付くかも知れません。-->

エネルぎれ

日誌 Vol.10

昨日は大変だったといっても体は疲れているワケではなかったり、なのですがジョギングしたら最初からバテ気味。

なんでかと思ったら、今日は炭水化物をほとんど摂ってないことに気づきました。

ホントにそれが原因か解りませんが、以前にもなんとなく米とかパンとかを食べない時期があって、その頃の疲れ方に似ているような気も。

気のせいかも知れませんが、とにかく栄養はバランスよく摂らないといけませんね。

150322_02-thumb.jpg
と、いいつつあんまり関係ないものを飲んでるし。

150322_01-thumb.jpg
太陽の位置が春になってきたゴール地点とか。

小注意

Latest LMB

the Peke-FilesとBlack-holicのCSSを変えた、というのは書きましたが、レイアウトが崩れて地獄絵図的になっている場合は、新しいのではなくてキャッシュに保存されているCSSを読み込んでいるので「再読み込み(リロード)」してみてください。

それでダメなら私の感性かCSSの書き方に問題があるのだと思います。

そして、ずっとやって来た縦書きPDFですが、そんなに言うほど読みやすいか?というとビミョーなところでもあったり。

というか、縦書きなところに意義がある!というものですし。

私の環境では、OSXの「プレビュー」で開くとちょうど良い具合に文字部分だけが表示されます。(ディスプレイのサイズは1440x900。)

iPadのiBookでもちゃんと表示できましたが、ページ移動のためのスワイプが縦書きの本とは逆になってもどかしい。

5インチのスマホだとちょっと読みづらい。とか、そんな感じです。

主にシーズン2縦書きPDF!

Latest LMB

こういう時は毎回そうなのですが、ちゃんと出来てるのかどうか解らないけど、見切り発車で大公開!

the Peke-Files シーズン2の縦書きPDFとその周辺の色々なところが公開とかリニューアルとか。

これまで「記念品」となっていたコーナーが「証拠品」に生まれ変わって、そこで公開です。

<!-- この名前の変更はどうでも良いのですが、元のディレクトリ(フォルダ)名が"stuffs(物)"のつもりが"staffs(職員)"になっていて恥ずかしかったとか。-->
<!-- ちなみに現在は本物の方とthe Peke-Filesにも登場するキーワードである"merchandise(商品)"に変わっているのです。でもなんで「証拠品」という名前にしたのか?というと「商品」だとお金を取ると思われて見てもらえなくなりそうだからです。-->
<!-- どうでも良いですが。-->

ついでに昨日作ったCanvasのチョットしたムービーと今日描いた下の絵とかも。あれのサントラ用の画像ですが、内容と絵はあまり関係なかったり。
150321_01-thumb.jpg
絵を描いたといっても、基本は写真で描いたのはほんの一部だけです。でも急遽作ったにしてはお気に入りな出来栄えだったりして。(大きく表示するとビミョーだったりするのですけどね。)

それから予定どおりBlack-holicのページデザインがちょっと変わっています。

ということで一段落、と見せかけて私はまだ休めないような予感が。

ふぉんとに

創作日誌 Vol.2

これまではPDFに日本語のフォントが埋め込まれてなかったのですが、やり方が解ったので埋め込んでみたらFirefoxで表示した時の文字化けも解消。

ということでthe Peke-Files 縦書きPDF化にまたしても新たな作業が加わったのでさらに公開が遅れるのですが。

でもこれは重要な感じですし仕方がない。

というか、フォントを埋め込んでないPDFをAndroidのAdobeReaderで見ようとしたら、文字化けどころか日本語フォントの部分は表示されないで点に置き換えられている、という悲惨な状況だったり。(別のアプリでは表示できましたが。)

<!-- あのAdobeReaderは元からインストールされていたのか、自分でインストールしたのか覚えてないですが、海外仕様なようですね。-->


参考にしたのは [中谷彰宏のサイバー研究室: いまさらのdvipdfmxのフォント埋め込み]

dvipdfmxに f オプションでmapファイルを指定すれば良いようです。MacPortsでインストールしたのでmapファイルは "/opt/local/share/texmf-texlive/fonts/map/dvipdfmx/jfontmaps/" 以下にありました。