MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2015年3月アーカイブ

00::01::00

ザクレロ団長

G 3 - 2 YDB
rs2015_lose.jpg
レッシィ団員-----惜しかったぁ...。
ザク団員-----良い試合でしたが、あと少しでしたね。
レッシィ団員-----初勝利は明日ね。
ザク団員-----頑張りますよ。

ということで開幕しましたベイスターズでございます。

立ち上がりにちょっと打たれて、それ以降はずっと押している展開でもありましたが。相手もエースですしね。

しかし、勝敗にかかわらず楽しみな要素がたくさん見られた感じですし。

今年はこれまで文字のニュースしか見てませんでしたが、何かやってくれそうな選手が沢山出てきてるようで、色々と期待したくなる試合でもありましたよ。

これなら明日は大丈夫に違いない。

<!-- 試合結果画像は背景に良いのがなかったので、とりあえず(仮)です。-->

順番発表!

ザクレロ団長

レッシィ団員-----応援ローテーション発表ー!
一同-----イェーイ!ドンドンドンドン!パフパフ♪
レッシィ団員-----ちょっと、なんでまた昔のテレビノリなんですか?時間がないから変に盛り上がらないでください。
ジム団員-----でも楽しい方が良いっすよ。
キュベレイ団員-----それにもう色々と大変で変にテンションが高いしな。
レッシィ団員-----まあ、どうでもイイですけど。もう日付では今日から開幕なんですからね。
コルタナ団員-----解析中...。そういえば去年は「おみくじスクリプト」が無限ループしてたけど、直ったのかしら?
ジムⅡ団員-----それが、不思議なことにほとんど手を付けてないのに無限ループしなくなった、って話ですよ。
ザクレロ団長-----不思議なこともあるもんだな。
レッシィ団員-----それよりも、早く「おみくじスクリプト」を実行して順番発表したいので、早くみんな喋ってください!
ザク団員-----そんなルールがあったのか?
旧ザク団員-----まあ一人だけ喋ってないとか、そんな事になるとアレだしな。
ズゴック団員-----でも最初のほうのみんなでイェーイ!ってので、みんな喋ったことになるんじゃないですか?
レッシィ団員-----うーん...。まあとにかくみんな喋ったので早速「おみくじスクリプト」を実行しますよ!それじゃあ、運命の瞬間です!エイッ!

続きを読む: 順番発表!

復活

日誌 Vol.11

そういえばthe Peke-Filesシーズン2縦書き化を記念してthe X-Filesの新シリーズが発表されてましたね。

苦労して縦書き化した甲斐があった、という感じです。というのはどうでもイイですが、まさかの復活に楽しみが増えましたよ。

というか、前のシリーズの最後の方にウヤムヤにされてしまった感じのいろんなことはどうなるのか。あるいは無かったことにされてしまうのか、という感じですが。

とにかく私の部屋でも見られるチャンネルでやってくれるとウレシイのです。

病院坂のナントカ応援団・大団体(?)

ザクレロ団長

ついに結末、病院坂の大団体。衝撃の真実が明らかになる!のか?

150327_01-thumb.jpg
名探偵ズゴック-----ああ、すいません。遅れてしまいました。ちょっとズゴ太郎君と写真館の様子を見てきたもんで。...それでみなさんおそろいですね?
キュベレイ団員-----それよりも探偵。これまでどこに行っていたんだ?返事次第ではお前も容疑者ということになるぞ。
名探偵ズゴック-----それは困りますが...。でもこれから全部説明しますから。

続きを読む: 病院坂のナントカ応援団・大団体(?)

病院坂のナントカ応援団・終盤

ザクレロ団長

ミョーに長い「病院坂のナントカ応援団」も終盤です。何かが起きているような、いないようなダラダラした展開でもあるのですが、前回はそれなりの緊張感を出して終わりました。
果たして、この話はどんな結末を迎えるのか?というか、これはまだ最終回ではないのでそこは気にしなくても良いのですが、とりあえず終盤の始まりです。
150326_18-thumb.jpg
旧ザク団員-----どうも、遅くなりました。
ジム団員-----やっぱり球場の近くで確認しても一塁側のチケットは残ってなかったっす。

続きを読む: 病院坂のナントカ応援団・終盤

クランプダウン(?)

ザクレロ団長 , 創作日誌 Vol.2

ということで撮影終了なのか?という感じになりましたが、ナントカ応援団の話でございます。

普段はケースに入っている団員達を撮影のために出すのですが、片付ける時になってなぜかケースが一つ余っているとか。

しかしグッタリすぎてどうしてそうなるのか確認出来ない状態だったりして。

とりあえず、これまで同居だったジム兄弟が個別のケースになったので、二人は喜んでいるとか、いないとか。

そんな感じですが、一休みしたら昨日の修正と続きをやりたいと思うのでございます。

<!-- 屈んで撮影してたから腰が痛いのだ。-->

病院坂のナントカ応援団・中盤 その2

ザクレロ団長

中盤 その1」ではいきなり重要な写真を撮り忘れている、という大失態を演じてしまいましたが、いつものようにそれなりに怪しくなってきた寸劇コーナー。いったい何が起きているのでしょうか?

<!-- 撮り忘れていた写真は追加されました。そして、密かにこの回にも撮り忘れていた写真があったのですが、それも追加されます。-->

それでは「中盤 その2」の始まりです。

翌日...。

150326_09-thumb.jpg

続きを読む: 病院坂のナントカ応援団・中盤 その2

病院坂のナントカ応援団・中盤 その1

ザクレロ団長

<!-- 思っていたよりも長くなったので、今日は「中盤その1」と「その2」まで公開。明日終盤と大団体を公開いたします。ご了承ください。-->

やべぇー、春がきたー!ということで皆さまご無沙汰しております。といってもRestHouseはほぼ毎日更新されているのですが、春といったら彼らの出番。
そうです。今年もプロ野球、そしてナントカ応援団の季節がやって来たのです。ということは、その前に前回中途半端に終わった寸劇コーナーの続きをやらないといけないのですが、今シーズンは若干シーズン開始が早まっている事に気づいたのが開幕まで一週間をきった時点。もしかすると、今回は開幕以後までずれ込むのか?或いはまた中途半端に終わってしまうのか?

そんな言い訳を始めにしていますが、とにかく始めましょう。


前回までの「病院坂のナントカ応援団」は...
150326_02-thumb.jpg
コルタナ団員、ギギギギギ!...
...これは何か起きそうですな。...
...コルタナ団員正常化。...
...調べて欲しいことがあるですと?...
...ウワァ!スターマンの生しっぽだぁ!...
...解析中...。ドロイラガド君は犯人じゃないわ。...
...あれはボール君?!...
...一体何が起きているんだ?...
...これは大変な事になりましたよ!

<!-- これで内容を思い出せない人は、お手数ですがもう一度過去の寸劇コーナーを読んでください。-->

続きを読む: 病院坂のナントカ応援団・中盤 その1

かがんだり移動したり

創作日誌 Vol.2

写真撮影、疲れりえんど。

レンズのアレの効果を狙って、遠くから望遠で撮影するからな。

という現場からの中継でした。

書く方はすでに完成しているとのウワサ。

なんの話かわからない人は最近の記事を読めば解るからな。

という休憩中でした。

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

ボインと跳ね返すのか

TecnoLogia Vol.4

[ ボーイングがSF風「プラズマシールド」を考案。爆発の衝撃波を減衰させる技術で特許取得 - Engadget Japanese ]

というか、プラズマってUFOなんじゃなかったっけ?(←いろんな情報が混ざりすぎな間違い方とか。)

というのはどうでもイイのですけど、ホントにそんなことが出来るのか?という感じもしますけど、作るって言ってるのだし、技術的には可能なのかも知れませんし。

というかSFに出てくるような目に見えない壁みたいなのを想像してしまうと、そんなの無理という感じになってしまいますが、爆発で飛んでくる危険なもののうち衝撃波だけを減衰させるということなので、そう考えたら出来そうかな、とも思ったり。

<!-- ボーイングなのでボインと跳ね返すと思いきや、吸収する感じなのでどう表現すべきか?というと、どうなのか?というか、どうでもイイ。-->

公開スケジュール

ザクレロ団長

さぁて、今回の寸劇コーナーは?!

3月25日夜(あるいは日付が変わった深夜):「病院坂のナントカ応援団・中盤」「病院坂のナントカ応援団・終盤」一挙公開!

3月26日夜(あるいは日付が変わった深夜):「病院坂のナントカ応援団・大団体」「ナントカ応援団・2015年シーズン応援ローテーション大発表!」


ホントに間に合うかどうか怪しくなってきましたけど。でも予定を決めておけば無理にでも出来たことにして公開されるからイイのです!

<!-- というか、今回は全部中盤にして夏か来年が終盤にしようかと思ったのですが、そんなに長くしても意味がないというか、もともと意味のあるコーナーでもないので、とりあえずこの話は今回でケリが付きます。-->