MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2015年12月アーカイブ

タロン社だぁ!じゃない

日誌 Vol.11

プライム・ビデオで「秘密結社鷹の爪」を見ているのですが。

面白いですね。

これまでも数話分は見たことがあるのですが、最初から全部見ても基本的に一緒なので面白いのです。

縛られてた?

日誌 Vol.11

携帯電話の二年縛りって、二年ごとに縛りも更新されるってことなのか?!ってことだったのですが。

もう今のスマホ買ってから二年はとっくに過ぎてるし、いつやめても問題ないと思ってたのですが、解約しようと思ったら「違約金頂きます」だって。

聞いてないよ、という感じですがこのまま無駄に払い続けるよりは、違約金を払って別の会社にしたほうが断然お得なの解約するしかないですけど。

というか、引き止めのためのエサとして提示される「機種変したら○万円分のポイント」っていうのを違約金で使えないのか?とか。(なんか納得出来ない感じだったのでホントに言いたくなりましたが、変な人だと思われるので言わないほうが良いでしょう。)

でも解約して、電話もデータ通信もしまくりで得してる人のために多く払ってるとか、そういうことがなくなるのでどうでも良いのですが。

とにかく、違約金は結構高いので、ふざけんn...じゃなくて気を付けましょう。

パソコンが出た

TecnoLogia Vol.4

[ ポメラからPCへ進化:キングジムがついにPC発売へ 広く使える分割キーボード搭載の8型ノート「ポータブック」 - ITmedia PC USER ]

これは変態、というか変形ですが。

小さいけどキーボードは普通サイズでウレシイかも知れないノートパソコンが出ました。

ちっちゃいノートパソコン好き(だが一つも持ってない)私としては注目しないワケにはいかないのですが。

キーボードは良さそうなので、持ち歩きワープロみたいな感じで使うならかなり良さそうですけど。

気になるのはタッチパネルじゃないところとか。ついでにトラックパッドもないので、キーボードの真ん中のポッチでカーソルを動かすみたいですけど。あれは慣れればダイジョブなのか。

あとはこのお値段が高いのか安いのか、という感じもしますけど。これは使ってみた人の感想待ちか。


<!-- タブレットが流行って、ちっちゃいノートパソコンはオシマイかと思いきや、最近はネットブックっぽいのも復活気味だし、なんかよく解かんないっす、ということでもありますが。-->

デストロイオール

日誌 Vol.11

[ 4歳の少女が18トンのトラックをラジコンみたいに「ヒャッハー」と運転するムービー - GIGAZINE ]

音楽が Forza Motorsport 2 で流れてたやつだ!と思って変な所で盛り上がってしまいましたが。

トラックの頑丈さをアピールする動画ということみたいです。

でもあまりにも頑丈だと暴走とかした時に兵器みたいな事になりそうですし。でも、どんなトラックでも暴走したら普通の家とかは破壊しそうですし、気にしても仕方ないのか。

ウェイストランドでガソリンの輸送とかには便利そうですけどね。


関係ないですが、子供を二人乗せてさらにスーパーの買い物袋を大量に積んだ電動アシスト自転車が突進してくるのは結構恐いのですが。
ああいうタイプの自転車はアシストしても良いけど、スピードは出せないように出来ないですかね。
(というか、大まかでいいから交通ルールを守ってくれたらそれほど恐ろしくはないかも知れないですが。)

2015年ナントカ応援団の反省会・最終回

ザクレロ団長

ジム団員-----えーっと、今年の反省会の最終回なんで、小さな副団長のボクが最後を締めたいと思いまーす。
ザクレロ団長-----なんていうか、色々とアレなんだが。元々副団長なんだから「小さな」はいらんだろう?
ジム団員-----流行ってるからイイんすよ。それよりも、今日は団長が反省っすからね。
レッシィ団員-----そして、応援ペアは美しすぎるレッシィちゃんです!
ザクレロ団長-----良いねえ、カワイイねえ。
レッシィ団員-----なんですか?当たり前のこと言わないでください。
ジム団員-----どうでもイイですけど、始めるっす。じゃあザクレロ団長の HYD みたいな。

続きを読む: 2015年ナントカ応援団の反省会・最終回

寒いが

日誌 Vol.11


復活記念で買ってしまったのですが、寒い時に飲むとそんなに美味しくなくてショック。

ということですが、1ヶ月ぐらいずっと調子が悪くて走るのも億劫ジョギングでしたが、意識してつま先重心にしたら直線でいい具合に加速。調子が良い時のタイムに戻りつつあります。

つま先重心ということは前傾姿勢ということでもあるのですが、前傾姿勢を意識するよりはつま先重心の方が良いフォームになったような。

というか前傾姿勢だと猫背になるだけという場合もありますし、上手く行かない時には言葉とか考え方とか、変えてみるのが良いに違いない。

次は何を言い換えてみようか。

***プゥマン

[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]

2015年ナントカ応援団の反省会・8回目

ザクレロ団長

ジム団員-----えっと、じゃあ反省会始めまーす。
ザクレロ団長-----相変わらずズッコケる司会ぶりだが。
ジム団員-----でも副団長だから団長が司会できない時にには司会なんすよ。じゃあ、今日はズゴック団員に反省してもらいまーす。
ズゴック団員-----はあ、どうも。
ジム団員-----それじゃ、最初は HYD っすね。HYD って何のことだか意味分かんないっすけどね。

続きを読む: 2015年ナントカ応援団の反省会・8回目

BBRニュース:15/12/07

日誌 Vol.11

こちらキャロットちゃぁぁああああ〜〜〜ん!キャッホーーーーー!!!!!

さぁて、今日も妖怪化されたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはベランダ出口のコチラ側、窓際に育つテーブル椰子から。
151207_01-thumb.jpg
今年の元旦に初の蕾を付けて大盛り上がりだったけど、一年近く経ってまた蕾!
151207_02-thumb.jpg
新しい葉っぱもよく出てくるし、ブラックホール・スタジオの薄暗さがちょうど良いみたいだわね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:15/12/07

出来るし使いたくなる

創作日誌 Vol.2

ということで、ひとつ前の記事で Vim の挿入モードの時のカーソル移動がアレだと書いたのですが、行頭と行末に移動とかはキーのリマップで上手く行くことが判明。

というか、挿入モードなので文字とか記号はそのまま入力されて欲しいので、Control とかと一緒にという感じですけど。

まあ、参考にした記事を読んだら何をしたかわかると思いますが。

参考にした記事など:
[[Vim] インサートモード時の便利キーマップ - Qiita]
[Big Sky :: 最近気に入ってるVimのキーマップ]

ただし私の書いた Controlとの組み合わせのリマップだと、元から設定されているいくつかの機能が上書きされてしまうのですが。これはその機能を使いたくなった時に考えれば良いのか。

まあ少しずつ育てる Vim ということで、今はこれでイイのです。

出来れば使いたいが

創作日誌 Vol.2

文字を沢山書く作品シリーズのエディタに Vim を使いたい!シリーズなのですが。コレまでに気付いた使いづらいポイントに加えて新たな使いづらいポイントを発見してアレですが。

普通のテキストエディタだと、行頭とか行末に移動するのに「コマンド + 左右のカーソルキー」(Macですが)が使えたりするのですが、Vim だと挿入モードからノーマルモードにしてからコマンド入力じゃないと出来ないような。

しかも日本語で文章を書いているので、ノーマルモードにした時には入力モードを英数にしないといけないし。

ただ意味が伝われば良いという事を書いているワケでもないし、さらにはプログラムみたいにある程度書き方が決まっているという事でもないので、一つの文の中で何度もあっちこっちに移動して修正したりとかが結構あったりして。

そんな感じなので、行頭と行末に簡単に移動できないと不便なのですが。

設定ファイルをいじるとなんとかなる、ということだと嬉しいですが、基本的にプログラムを書くためのものなので、これは難しいのか。

というか、プログラムを書くのにももっと多機能なソフトがあったりするのに対しての Vim でもあるのですが、それと同じように多機能なワープロソフトに対してのシンプルな文章書きソフトというのがあっても良いと思いますが。

厳密にはない事もないですが、私が mi でやっているみたいな構文ハイライトを日本語文章で出来るソフトがあるとウレシイのです。

というかプログラムのコードよりも文字がビッシリになりがちな文章だからこそ、色分けとかしてあると便利ですし。

いつの間にか関係ない話で盛り上がりかけているのですが。

挿入モードの時に良い感じでカーソル移動が出来ないか、調べてみる必要がある、という事でした。

できるのならやってほしいが

TecnoLogia Vol.4 , 日誌 Vol.11

[ PS2の名作がPS4で復活。配信対応など強化、ディスク互換は非対応 - Engadget Japanese ]

何かいいモノを作っているというウワサ記事はいくつか読んだのですが、これだったのか?ということだと期待ハズレというか。

PS2 のゲームディスクを入れたら遊べるエミュレータっぽいのだったらスゴいことだったのですが、ダウンロード購入のみで遊べるということみたいです。

普通に PS2 のゲームが出来るんだったら、色んな予定をキャンセルして PS4 を買っちゃうとかもアリかと思ったのですが。

でも Xbox One のアレもメーカーが決めたソフトのみしか遊べないですし、古いゲームがなんでも出来ちゃうというのは色々と問題があるのかも知れませんけど。

技術的に出来ないワケではないはずなので、なんかモッタイナイですが。

<!-- というか中古とかで PS2 買えば良いのか!と今気づいた。-->

2015年ナントカ応援団の反省会・7回目

ザクレロ団長

ザクレロ団長-----2015年の反省会もついに終盤戦に突入ですよ!今日はジム団員の番でございます。
ジム団員-----副団長でもあるっすけどね。
ザクレロ団長-----ミョーにそこにこだわるが、別に今日は普通に反省してもらったらイイんだし。そして、応援ペアはズゴック団員。
ズゴック団員-----どうぞよろしく。

ザクレロ団長-----それじゃあ、いつものようにジム団員の HYD から。

<!-- そろそろまた解らない人がいそうなので、[HYD の説明] とか。-->

続きを読む: 2015年ナントカ応援団の反省会・7回目

週刊「Ecologia を作ろう」第4号

日誌 Vol.11


創刊号から中身は全部一緒ともいわれているのですが、週刊「Ecológia を作ろう」の第4号。

今回の曲は "Jamboree" でジャンボリー!

ヘヴィネスに攻撃的シンセサウンドがジャンボリってホールトーンでジャンボる意欲作。


<!-- そして、ここに掲載しても再生数が増えないという七不思議。逆に減るというウワサも。-->