ということで前回に引き続き運動したあとはこういうのが美味しいのだ。
そして、適当に書いた飲んだ時の回復量が前回と一緒だということに気づいたり。これは本物の数値に違いない。
ただし、今回はストローを挿して飲もうとしたら中身が飛び出したのですが。良く見ると注意してくださいと書いてあるし。
飲む前に PER : -1 の効果でもある。(どうでも良いが。)
ということで前回に引き続き運動したあとはこういうのが美味しいのだ。
そして、適当に書いた飲んだ時の回復量が前回と一緒だということに気づいたり。これは本物の数値に違いない。
ただし、今回はストローを挿して飲もうとしたら中身が飛び出したのですが。良く見ると注意してくださいと書いてあるし。
飲む前に PER : -1 の効果でもある。(どうでも良いが。)
うわぁ、予定がいっぱいだ!
ということですが、OS のアップグレードしてからカレンダーに書いてある休日とかも全部通知してくれるようになってたり。
しかも12月26日は「Day After Christmas Day」とか通知されましたけど。クリスマス大好き過ぎなカレンダーでもあるのです。
<!-- そしてカラオケ店の酒のせいで頭痛が頭痛い。-->
[ Googleの四脚ロボ、米軍から不採用通知を受ける。理由は「騒音で部隊の位置がばれるから」 - Engadget Japanese ]
あら?!気づいちゃいました?
という感じで、こんなのが武装して襲ってきたら悪夢だと思っていたのですが、なんかうるさくね?ということに気づいた人がいたようで、軍用には適さないという事になったみたいです。
でも色んな意味で多くの人に愛されてるっぽいこのロボットですし、戦争のない平和な世界で活躍して欲しい、という綺麗事も書いたりしますけど。
アミューズメントな場所でキモ馬車の馬としてとか。Googleだし自動運転の技術と融合させて人を乗せて勝手に目的地まで行ってくれるとか。
想像してみるとやっぱり悪夢なのは、このロボットの宿命に違いないです。
ということですが Forza Horizon 2 のスターマン・カー(これも)がかなり増えてきて、ちょっと装飾とかも上達してたり。
なので、自分の車を色んな角度から眺めたり出来るモードとかないのか?という感じでもあったりしますが。
それはそうと、6つある街でレースした回数がそろそろ20回ずつという事になっているのに、どの場所にどういうコースがあるか、とか全然覚えてないとか。
というか、上手くいかなくて何回もやり直したコースでも覚えてなかったりしますし。
現実世界でも良く道を間違えるので、道を覚える練習も兼ねてさらにスターマンレーシングが続く。
<!-- そういえば正月用ゲーム買うの忘れてるし。-->
スパイダーマン付きのスターウォーズコラボは売ってなかったので普通のトイレ用洗剤を買ってきたのですが、尿石取れませんね。
体内に出来なければそれでイイ、ということでもありますが。
とにかく、ゴシゴシしたので、それ以外はピッカピカなオレの便器!
ゴキゲンだぜ。
<!-- 最初のネタがわからない人はモグリ。-->
年末につきケミカルビーチ公園立ち入り禁止ジョギング。
迂回したらプラス1キロメートルとか。
この寒さで予定外の1キロは結構疲れるのだ。
ただ夏の灼熱地獄よりはマシですが。
そして久々にダークファンタジー・ゴール地点。
<!-- 手がかじかんで意識高いのにBluetoothキーボードでタイプが上手くできないですけど。-->
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
そういえば行方不明のエアコンのリモコンは無事に発見されました。
これで凍えることなく冬を過ごせそうです。
というか今のところ上着を一枚重ね着したら大丈夫な寒さでもありますが。
それよりも、ただいま部屋は18℃なのですが。冬本番に向かう 18℃は寒く感じるのに、春に向かっている 18℃は暖かい感じですよね。
ということでお知らせでした。
<!-- しかし部屋の片付けは全く進んでないとか。-->
さけるチーズにバター醤油味とか出てるとか。
スーパーで見つけたのですが、ちょっと手が出なかったのですけど。
なんというか、パンにゴハンを塗って食べるみたいな気もするのですが。
入っているのが本物のバターなのか、バター風味なのかでも違ってきそうです。
というか、買ってからこういうことを書け、ということでもあったり。
なので、調子が良い時に買ってみようかと思います。
つべこべ言うのはそれからだ。
年末なので部屋の片付けとかしていたりして、今回は模様替えに近いぐらいの結構大掛かりな感じでもあって、色んな物を動かしたのですが。
そうしたらエアコンのリモコンがどっかに行ってしまって、見当たらなくて寒いのに暖房できないのですが。
なんでもリモコンでやらせようとするからこういうことになるんです。
本体とかデカいし目立つし、さらに固定されてるから絶対になくすこととかないのに。なんで本体で操作せさせようとしないのか?ってことですけど。
もしかして、リモコンなくしたら買い換え時!という事にして儲けようとしてるんじゃないか?とか思いますけど。
もしも、ホントに見つからなくてメーカーに電話して「買い換えてください」と言われたら、面白いといえば面白いですけど。
じゃなくて、風邪ひいたらどうしてくれるんだ?ってことでもあるのですが。
リモコンとか旧世代の負の遺産みたいなことなので、家電メーカーにはこの問題を早く解決して欲しいのですけど。
<!-- ついでに書くとテレビとビデオとか似たような感じのリモコンでどれがどれのリモコンか解らないとかもありますしね。-->
頭の中に思い浮かんだことを何らかの形にするのは大変なのですが。
ただ難しさにも色んな種類があるのかも、とか思ったりして。
頭の中に思い浮かんだ風景みたいなものを絵にしてみようと思うと、細かい部分がどうなってるのか全然わからなくて、子供の書いた絵みたいになってしまうし。
頭の中に思い浮かんだ話を文章にする時には、単純なことなのに思った以上に沢山の文字を書かないといけなかったり。
<!-- ついでに書くと、頭の中に思い浮かんだカッコいい音楽を実際の音にしてみると、基本的にダサいとか。-->
頭の中の光景はディティールが曖昧で、物語は詳細すぎるという感じなのか。というか、これは何が得意なのかということにも関連してるのかも知れませんが。
そんな感じで、もうすぐストックが切れる隔週刊「Technólogia」の続きを書き始めたりしたのですが。上記のような問題で物凄い濃い50行だったりして。
一回分がだいたい100行前後という事になっているので、このままだと全然進まない事になってしまいますが。(酷い時の「ドラゴンボール」の少年ジャンプ一回分よりも経過時間としては短い可能性もアリ。)
まあ、アクセス数は予想どおりでもあるので、やりたいようにやりますけどね。(或いは、やらないという手もあるが。)
キャロットちゃぁあああああ〜〜〜〜〜ん!!!キャッホーーーーー!!!!!
今日もキャロットちゃんが妖怪化されたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!
まずは久々にベランダ作業。
:PNG 達を苗ポットから鉢に移してみたよ。
なんとなく、ちゃんと根付いてくれるか心配な感じなんだけど、昨日の作業から一晩たった今朝は問題なかった。明日は知らない!キャッホー!
どうでもイイのですが、ピヨニカさんの小遠足投稿の投稿日時が 12月23日の 23:23 で 23 祭りになっているのに気付きました。
どうせなら 12月23日 34:45 とかでも良かったと思いますが。でもいくらピヨニカさんといえどもそこまでの奇跡は起こせないのです。
なんか CSI サイバーが暗い。
ストーリーじゃなくて、画面が。ということですが。
最近 iPad の画面が全体的に暗い気がするのですが。OS アップデートで自動的に調節とかするようになったのか、どうなのか。
元々バッテリーをもたせるためにかなり暗めに設定してあるので、余計に暗いような気も。
或いは、そろそろ古くなってきてディスプレイがくたびれ気味かも知れませんけど。
そして、CSIサイバーは相変わらずどこまでが現実にもとづいているのか、ビミョーな感じなのです。(話は面白いんですけどね。)
ECBGA とは一体何か?勘の良い人は解ったかも知れないが、このテーマというかシバリのためにEcológia は Technólogia のサントラ第二弾なのに "Technólogia Pt.2" には出来なかったとか。
ECBGA とは Ecológia から音っぽいアルファベットを抜き出して(それからなんとなく B を加えて)並べたもので、アルバム中になんどもそのメロディーが登場しているのである。
つまり日本風にすると「ホハロトイ」であるが、それはどうでも良いのである。
<!-- 第7号は文字が多めで解説っぽくなったのだった。そのため予算の都合で、握手券は付いていません。-->
ああ、やっとクリスマス終わったな。今日はいつもどおりのハトだぜ。
いつものハトだから予言のお知らせなんだが。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は「力強い餃子のララ・クロフト」なんだよな。『リボンを付けたネコが冥王星の「るが」を微笑んでいました』ってことだし、問題なさそうだけどな。
「秘密文書」は照明塔の話みたいだな。あれは眩しくて危険だから内野側は横長に変えたら良いと思うけどな。
そして、今日の鶏肉は不味くならない程度の薄味でヘルシーなんだよな。ハトも人間もヘルシーが一番だしな。
それじゃあな。
[ 「スター・ウォーズ」筋書き明かした学生を脅迫、米で男逮捕 | Reuters ]
ついでに、予告なしにネタバレする奴も逮捕すべきだし。ネタバレはもっと重罪にすべきだ。
ということでもあるのですが、ネタバレされてそんなに怒るぐらいだったら、もっと早くに観に行ってるはずという感じも。
人気すぎてなかなか観られないとかなのか?
なんか捕まった人はファンなのかファンじゃないのか解らないですが。
<!-- 私はフォースの力によって映画の内容は大体把握しているのですが、未来は常に移ろうものなので、もしも違っていても慌てずに対処しないといけません。-->
<!-- もう冬休みだし映画館混んでますかね。-->
じゃない!
ということなのですが Affinity Photo を買ってみました。
本当は AppStore にあるもう一つの方を予定していたのですが、そっちを超えた!という感想記事が結構あったり、トライアル版もあったりしたので、こっちになってしまいましたが。
<!-- というかベタ褒めの記事がステマみたいなことだったらどうしよう?とちょっと思っていたりしますが。-->
最近の Photoshop を知らないので、どこが同じでどこが違うのかよく解りませんけど。
元の画像を残したままフィルターがかけられるとか、そういうのは良いですね。
その他はまだ使い方も解ってない感じなのでなんともいえませんが。GIMP に比べたら、やっぱりお金を出しただけの良さはあると思います。
<!-- GIMP は重たい以外にも UI的に残念なところが多いのですが。アレが改善されたらかなりのフォトショキラーになれるのに。-->
ちなみに、今年のサンタ・ネタの画像では文字を入れたりとかで使っています。
まだ活用しているという感じにはなってないですけど。色々と遊んで覚えたいと思っております。
今日は等々力渓谷への小遠足リポートの最終回。どこへ遠足に行ったのか?というクイズの答えは最後に発表なので、まずは小遠足の様子です。
クリスマス・ヴイヴイ!
ということで、今年の Black-holic サンタネタ公開でございます。
これまでの流れだと、今年は感動のフィナーレ!
どうなることか、お楽しみ。
と思ったら出てきた!
ということで、Androidアップデート後に通知バーに表示されていた謎のアイコンですが、ふと見たら消えている!
と思ってコレを書き始めたらまた表示されている。
ついでに書いておくと、今日から手袋ジョギング。寒くなりましたな。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
[ MS、Android版Cortanaの「Hey Cortana」機能を削除--「OK Google」との干渉が原因か - CNET Japan ]
コルタナがオッケーグーグルのアプリをハッキングして書き換えたに違いない。
というネタはどうでもイイですが、コルタナに話しかけると反応するという機能がオッケーグーグルと干渉するということで、削除とか。
でもオッケーグーグルって、話しかけても面白いことを返してきたりしないので、Androidユーザーとしては寂しい時の話し相手がいなくなって残念?(というか、普通に起動して話しかける分には大丈夫なおか?という感じですが。細かいことはよく知りません。)
それはともかく、このアプリとしてのコルタナ・ネタには HALO 4 のコルタナの画像がよく使われていますが、あれは壊れかけでもあるので、できれば HALO 2 のイケイケ(あるいは「行くわよ!」)なコルタナが良いと思います。
なんと去年よりも長いという問題作になってしまったのですが。
この時期に何をやってるかといえばアレしかないアレがほぼ完成。
カットしようと思えばいくらでも短くできるというか、余計なネタを省くと無になってしまうというウワサもあるので、このまま完全版で公開に違いないですが。
おそらく23日中に公開されるでしょう。
果たしてこんな顔でしたでしょうか?お嬢様のスズキ・ピアニコです。
少し間があきましたが、小遠足リポートの続きをお届けしたいと思います。
[ 帰ってくる『ツイン・ピークス』のティーザー映像が公開 | コタク・ジャパン ]
イイっすねえ。ということでツイン・ピークスのティーザーすぎるティーザーが公開されたようです。
とういか、喋ってるのはホーク役の人なのか?という感じですが、すっかり白髪でホントに25年経ってるんだなあ、という感じがしてしまいますが。
でも前作のドラマの内容は今見ても個性的で充分に楽しめる名作に違いありません。
というか新シリーズは再来年なのか、ということでもありますが。
まあ、楽しみに待ちましょう。
こちらキャロットちゃーーーぁぁぁああああ〜〜〜〜〜ん!!!キャッホーーーーー!!!!!
さぁて、今週も窓際さんちのキャロットちゃんが最新ベランダ情報をお届けするよ!
どうして変な声(といっても普通の声を知らない人には解らないが)なのか、というとプリアンプのセッティングが管楽器用になってたのではないか?といわれています。
こういうウッカリミスも名盤にはつきものなのです。
<!-- そして、ここに掲載しても全く再生数が増えないので、今週からなんと「握手券」付き!?(※ただし握手会が開かれるワケではない)-->
ということで、スターマン・レーシング(こと Forza Horizon 2)ですけど。「レベルアップしたわよ!」を重ねてすでにレベル200超えとか。
というか、最初の方はレースの度に「レベルアップしたわよ」で、レベルアップにそれほど価値を感じなくなっているのですが。
このゲームってレベルアップでなにかメリットがあるのか?というと、良く解らないですしアレですが。まあルーレットで車が貰えることもあるし、レベルアップ自体はウレシイのですが。
それはともかく、ちょっとコツが掴めてきたスターマン・レーシング・マシーンとか。
スターマン自体はレベルアップしてないですが、周りの装飾に凝るようになっているとか。
というか、そんなことを書く予定ではなくて、バケットリストの最初の15個をやっとクリア出来たということを書きたかったのです。
レースとは違って、時間内に課題をクリアするという感じのバケットリストというのがマップ上に散りばめてあって、それが結構面白かったのですが、最後に残った一個が難しすぎて次のステージに行けなかったのです。
なので、ちょっと個人的に決めているルールに反するけど YouTube でクリアしてる人の動画とか見てみたりして。
そうしたら、意外とガイドの線にそって走れば良かったのか?!ってことだったりもしたのですが。
他のバケットリストの似たような課題の時には、ガイドどおりに走ると絶対に間に合わないとかで、正解のルートを探すのが楽しかったのですが、今回のはいかに正確に走るか?ということだったみたいですね。
舗装された道を走ったほうが速かったり、逆に道じゃないところを突っ切ったほうが速かったりとか。色んなやり方があるので、その辺も楽しいゲームでもあります。
<!-- というか、クロスカントリーだと畑をグチャグチャにしながら突っ切るのが正規のコースとか、あの辺はどうなのか?という感じですが。普段感じているストレスの度合いによってアレが楽しいか、気が引けるか別れるのかも知れませんが。私は楽しい時とそうでない時があります。-->
そういえば GIMP を MacPorts から全部入りでコンパイルしたらフィルターが大量になってウレシイとか書いたのですが、実はダウンロード版にある「Web用に保存」というメニューがないことに気づきました。
コンパイル版最強!とか思っていたのですが、これのために二つの GIMP を使い分けないとかいけないとかで、なんかややこしいことになっているのです。
果たしてこんな顔だったかワカリマセーン!イェ〜ス!ホーナー・メロディコです!ホォ〜!
今日はメロディコさんがジャパニーズ小遠足の報告をしますですよ!
やあみんな、ハトの時間だぜ。
今日も予言されたみたいだから報告だ。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」はあまりにもジョンソン上級曹長すぎるよな。解るまで何度でも聴かせられるのは「りちゅか」なのか、「たてょふ」なのか。あるいは「ぴゃぐちょぴゅにょ」なのか?
まあ『明日、「ぴゅだごをみょ」』だし、安心だけどな。
「秘密文書」は千葉あたりにある沼での話ってウワサだけどな。
そして、今日もエレメンタリーの途中だからこの辺で終わるけどな。
その後もやることが沢山あるし、このにも幾つか記事が増えるかも知れないけどな。
じゃあな。
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「キミの協力が必要なんだよ」
「イエース!」
「これって何の実験だろう?」
そこに表示されていたのは「物質転送装置」という文字だった。
「ちょっと!中止!...中止!これ!」
バーン
恐らく自分は生きている。
「誰かいますかぁ?」
「うぁぁぁあああああ!!!」
こういう感情は解りやすくいうと「恥ずかしい」という事に違いない。
ということで隔週刊「Technólogia」更新。
気づいたら今年最後の更新になるのか?ということで驚いているのですが。
というか、もう18日ってマジかよ?!ってことでもあったり。
それはともかく、徐々に盛り上がる本編なので、お楽しみください。
果たしてこんな顔だったのか?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!
昨日の技術部ソコノこと曽古野貴美に続いて、今日はギャグ漫画タッチのキャロットちゃんが小遠足の続きをお届けするよ!
マメキャラ・フォン(001HT)で色々したいシリーズですが。
色々するための色々な要領はわかってきたので、あとはもうすぐ!とか思ったのですけど、根本的な問題によりかなり難しいような。
というか最初に買った時から Android なのにアレは出来ないし、これも出来ないし、ということで、せっかくの持ち歩けるコンピュータなのにモッタイナイということだったのですが。
Root化してもあれこれするのに手間が掛かり過ぎとか。しかも古めの端末なので、この先さらに進めるのに必要なファイルがあるのか解らなかったりですし。
本当は新しめの OS にしたかったりするのですが、これ以上時間をかけても無駄な感じなので、とりあえずこの状態で何かに活用すれば良いか、という事になっておりますが。
最初はSDカードに音楽を沢山入れて携帯プレーヤーとして使う、とか思ったのですが32GBまでしか使えないので、今持ってる iPod touch とあまり変わらないし。
でも GPS が付いているから車に乗る時にはちょっとしたカーナビ的に使えたりもするのか。ただ車載用のホルダーみたいなのも必要だったりするし。
なんだか面倒になってきた。
<!-- 重くて硬いマメキャラ・フォンなので、いざという時の武器として持ち歩くのにはちょうど良いですけどね。-->
うーん...。このやる気のなさは何なのか?ってことなんだけど。もう今年は遠足にも行けそうにないんだし、こんな事では二学期は終わりませぬ、って事なんだし、小遠足に行ってきたんじゃないか?ってことは技術部ソコノこと曽古野貴美なんじゃないか?って事だけど。
まあ、行ってきたのは昨日なんだけど。時間もそんなにないからちょっとずつ写真を載せるんだし。
前から思っているのですが、挿絵(というか画像)の代わりにGIFアニメを表示してるのって、場合によっては BLINKタグ以上にうっとうしいのですが。
あと、動画かと思って見ていると、ずっと同じことの繰り返しで、良く見たらGIFアニメかよ!というのとかも。(それは私がボーッとしてるからですが。)
画像ばっかりのページとかなら問題ないかも知れませんが、ちゃんと文章を読ませたい場合には逆効果なGIFアニメもあるので、気をつけて欲しいと思うのですが。
使っちゃダメということではなくて、効果的な使い方をすべきだということですが。
<!-- BLINKタグも効果的に使われれば絶滅(危惧か?)することもなかったかも知れない、とか。-->
昨日のアレにちょっと書いたとおりに文鎮化してしまうのか?というところでしたが、なんとか回避。
何が起きたのか書こうと思ったのですが、長くなりそうなので途中までここで書いた内容がは Evernote に保存しておきます。
<!-- というか、Evernote 起動中に続きを書こうとしたら、例の Evernote が出しゃばりすぎる問題によって、書けません!(というか、メニューバーのゾウさんからアクセスできるアレで書けば良いのか、という事に気づきましたが。)-->
とりあえず文鎮化の報告にならなくて良かったということですが。
[ 耳栓タイプの超小型Bluetoothイヤフォン「EARIN」発売。29,800円 - AV Watch ]
これは理想的すぎる耳に入れる部分だけのイヤフォン。
ただ、これはどう考えてもなくさないワケにはいかない大きさですが。
なくさない対策として、左右を紐のようなもので繋いで、さらに紐を伸ばしてストラップみたいにスマホとかにくっつけておけば良いんだと思います。
やり直せません。
ということで、スマホで電話ができるようになったので、電話が出来なくなった古い方で色々したいなあ、と思って色々していたのですが。
本格的に色々するのは、ちゃんとバックアップを取ってからの方が良いし、ちっちゃいSDカードが手元にないから、今日は出来るところまで。
とか思っていたのですが、パソコンのターミナルから電話の中身がいじれるのが面白くなってしまって、ちょっと先まで進んでみたり。
まだ大丈夫と思ってブートローダーのアンロックとかしたら、色々と消えてしまったのですが。
やっぱりバックアップは何よりも優先させるべきだったとか。
幸いなのかどうか解りませんが、写真は残っているようです。
そして、幸いなのかどうか解りませんが、メールは消えたようです。
というか、キャリアメール以外の機能はほぼ新しい方に乗り換えていたので、ダメージはあまりない感じではありますが。
そして、すでに色々消えてしまって逆に気が楽になったということなので、もう少し進んでも良いのかな?とか。
<!-- 次は文鎮化のお知らせか?-->
昨日久々に夜ジョギングで山の手コースしたのですが、こんなはずではない!というタイムだったので、2日連続ジョグでリベンジ。
山の手コースはスタートから登りが続く感じなので、最初の頑張り次第ということなのですが。
頑張ったのに、後半になって「そういえば今日は出るものが出てない」性の軽い腹痛とか。
それでもなんとか2分短縮でしたが。
<!-- どうでもイイですが「電話de詐欺」ってどうなんだよ?チーバくん。-->
二年縛りドッキリで驚愕してたりしたのでなんとなくバレますが、これまでの携帯電話をやめて本格的にマメキャラ・ファイブ(本名 Nexus5)を使うために通話できる SIM にしたのですが。
何が一番嬉しいかというと、セルスタンバイ問題がついに解消!ということだったりして。
このスクショの時にはすでに SIMカードを入れ替えているので、入れ替える前までのバッテリー使用状況ということなのですが。
ちなみに、SIMカードを入れ替えた日のバッテリー使用状況のグラフはこんな感じ。
縦に薄い線が入っているところがSIMカードを入れ替えるのに再起動した時間なのですが、バッテリーの減りを示す線の角度が明らかに違っているとか。
下の画像は、セルスタンバイ問題アリの時のバッテリーの減り方ですが。
これは物凄い改善です。
OS が Marshmallow になってバッテリーのもちもかなり良くなっていたのですが。その前までは一日充電しないでいると、寝る前とかにはバッテリー切れで落ちてたりしてましたし。
これで普通に使う分には一日外にいてもバッテリーは安心な感じになりました。
<!-- ついでに書いておくとセルスタンバイ問題はSMSに対応してさえいれば起こらないらしい。-->
こちらキャロットちゃぁぁああああーーー〜〜〜ん!!!キャッホーーーーー!!!
はぁ...。今日もベランダ情報の時間だけど、最近どうしてもベランダ作業時に天気が悪いから縮小版でお届けするよ。
それじゃあ、ブラックホール湖から!
ブラックホール湖は今深刻な根っこ問題を抱えているよ。
勝手に育っている雑水草の根が湖のかなりの部分を占拠している。この水草を引っこ抜こうとすると湖底の泥も大量にかき回されてしまうから、それは出来ない。
少しずつ切り取って片付けるしかないんだけど。そうやって切り取れる部分には生き物の卵が付いていることもあるし、なかなか大変だよ。
ハッキングマンは手羽先が嫌いさ。マウスもキーボードもベタベタになっちまうからな。
ということで、手羽先を食べながら「CSI:サイバー」を見ていたのですが。
色々と突っ込みどころがあるのですが、もしかするとこんなこともないこともないかな、とか思ってしまう中途半端知識が悲しいハッキングマンでもあったり。
というか CSI のメインシリーズも回を重ねるごとにビミョーに怪しい部分があったりとか。
最初の方はリアリティがあったのか、それとも当時はまだ私が何でも信じていたのか、という感じでもありますが。
それでもストーリーとか、そういうところで見せ方が解っている作り方で見てしまうんですけどね。
そんな感じで、最近はドラマを良く見ているのですが、映画も見たいなあと思っています。
<!-- 関係ないですが、プライム・ビデオに70年代テレビドラマ版の金田一があって盛り上がっているとか。かなり前にテレビで再放送(というか、古すぎて再放送という言葉がピンとこないですが)をしていたのを見てましたが、あれはミョーにテンションの高いオドロオドロしさで良かったのです。-->
ということですが、一応続いていて結構な規模になってきた Fallout Shelter の私のヴォルトですが。
なんかバージョンアップでペットが飼えるようになっているとかで、アビシニアンをもらいました。
装備と同じように住人にペットを割り当てると、色々と効果を発揮するようです。
といっても、この辺のアイテムは課金しないと良いのは出てこない気もしますけど。
そんな感じですが、ハロウィンの時には食堂がハロウィン仕様だったり、今はクリスマス仕様だったりとかも。
でも、楽しいか?というと惰性でやっている感じもあるのですが、たまに大量発生するラッドローチにも対処できるようになったりで、レベルアップしてる感はあるので、一応楽しいに違いない。
<!-- ついでに書いておくと、入り口のところの警備員役にヌカランチャー(和名)を持たせたら、襲撃してきたレイダーをアッという間に倒してくれて良い感じです。-->
今週号の曲は "Pagoda" でございます。
リアルなインダストリアル・サウンドがサントラみたいだねといった記念日のような曲。
Gimp君の本名ってウィルバーっていうのか、ということですけど。
このあいだ GIMP を MacPorts からインストールして少盛り上がりしたのですが、普通にダウンロードしたのとアイコンが違うのが気になる。
これに何か意味があるのか?と思ったのですが、検索して出てくる画像を見ると Linux版とかでもまた違う顔だったりして。
決まった画像があるワケではなくて、各プラットフォーム(というか、なんていうんだ?)でそれぞれのウィルバー君がいるのかも知れませんけど。
なので、いつかどこかでオレのウィルバーに出会えるかもよ。(どっちのウィルバーかは解りませんが。)
やあみんな、今週もハトだぜ。
まだ「エレメンタリー」見終わってないんだが、予言されたから一時中断だな。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は『呪文がヘンな「ばそさらちゃ」の恐山のピヨニック・ネックスと間抜けな「へぴゃうみわ」だ』ってことだけど、これは『「けるむせ」を燃やしている』ってことだし、つまりは『絵画がリング星雲をべとついていました』っていうのは油絵のことだな。
「秘密文書」はカードゲームの話題だな。
それから、今日はナイフとフォークで鶏肉を食べてるんだよな。ハトなんだけどな。
じゃあな。
面倒臭い時はレイヤーを大量に使うか、あるいはレイヤー無しで完全油絵スタイルか。
どっちも一長一短だし、結局は面倒臭くない時と同じ時間がかかってしまうとか。
というか、描き始めると結構楽しいのですが、描こうと思うまでに時間がかかるし、面倒なのです。
プライム・ビデオで「秘密結社鷹の爪」を見ているのですが。
面白いですね。
これまでも数話分は見たことがあるのですが、最初から全部見ても基本的に一緒なので面白いのです。
携帯電話の二年縛りって、二年ごとに縛りも更新されるってことなのか?!ってことだったのですが。
もう今のスマホ買ってから二年はとっくに過ぎてるし、いつやめても問題ないと思ってたのですが、解約しようと思ったら「違約金頂きます」だって。
聞いてないよ、という感じですがこのまま無駄に払い続けるよりは、違約金を払って別の会社にしたほうが断然お得なの解約するしかないですけど。
というか、引き止めのためのエサとして提示される「機種変したら○万円分のポイント」っていうのを違約金で使えないのか?とか。(なんか納得出来ない感じだったのでホントに言いたくなりましたが、変な人だと思われるので言わないほうが良いでしょう。)
でも解約して、電話もデータ通信もしまくりで得してる人のために多く払ってるとか、そういうことがなくなるのでどうでも良いのですが。
とにかく、違約金は結構高いので、ふざけんn...じゃなくて気を付けましょう。
[ ポメラからPCへ進化:キングジムがついにPC発売へ 広く使える分割キーボード搭載の8型ノート「ポータブック」 - ITmedia PC USER ]
これは変態、というか変形ですが。
小さいけどキーボードは普通サイズでウレシイかも知れないノートパソコンが出ました。
ちっちゃいノートパソコン好き(だが一つも持ってない)私としては注目しないワケにはいかないのですが。
キーボードは良さそうなので、持ち歩きワープロみたいな感じで使うならかなり良さそうですけど。
気になるのはタッチパネルじゃないところとか。ついでにトラックパッドもないので、キーボードの真ん中のポッチでカーソルを動かすみたいですけど。あれは慣れればダイジョブなのか。
あとはこのお値段が高いのか安いのか、という感じもしますけど。これは使ってみた人の感想待ちか。
<!-- タブレットが流行って、ちっちゃいノートパソコンはオシマイかと思いきや、最近はネットブックっぽいのも復活気味だし、なんかよく解かんないっす、ということでもありますが。-->
[ 4歳の少女が18トンのトラックをラジコンみたいに「ヒャッハー」と運転するムービー - GIGAZINE ]
音楽が Forza Motorsport 2 で流れてたやつだ!と思って変な所で盛り上がってしまいましたが。
トラックの頑丈さをアピールする動画ということみたいです。
でもあまりにも頑丈だと暴走とかした時に兵器みたいな事になりそうですし。でも、どんなトラックでも暴走したら普通の家とかは破壊しそうですし、気にしても仕方ないのか。
ウェイストランドでガソリンの輸送とかには便利そうですけどね。
関係ないですが、子供を二人乗せてさらにスーパーの買い物袋を大量に積んだ電動アシスト自転車が突進してくるのは結構恐いのですが。
ああいうタイプの自転車はアシストしても良いけど、スピードは出せないように出来ないですかね。
(というか、大まかでいいから交通ルールを守ってくれたらそれほど恐ろしくはないかも知れないですが。)
ジム団員-----えーっと、今年の反省会の最終回なんで、小さな副団長のボクが最後を締めたいと思いまーす。
ザクレロ団長-----なんていうか、色々とアレなんだが。元々副団長なんだから「小さな」はいらんだろう?
ジム団員-----流行ってるからイイんすよ。それよりも、今日は団長が反省っすからね。
レッシィ団員-----そして、応援ペアは美しすぎるレッシィちゃんです!
ザクレロ団長-----良いねえ、カワイイねえ。
レッシィ団員-----なんですか?当たり前のこと言わないでください。
ジム団員-----どうでもイイですけど、始めるっす。じゃあザクレロ団長の HYD みたいな。
復活記念で買ってしまったのですが、寒い時に飲むとそんなに美味しくなくてショック。
ということですが、1ヶ月ぐらいずっと調子が悪くて走るのも億劫ジョギングでしたが、意識してつま先重心にしたら直線でいい具合に加速。調子が良い時のタイムに戻りつつあります。
つま先重心ということは前傾姿勢ということでもあるのですが、前傾姿勢を意識するよりはつま先重心の方が良いフォームになったような。
というか前傾姿勢だと猫背になるだけという場合もありますし、上手く行かない時には言葉とか考え方とか、変えてみるのが良いに違いない。
次は何を言い換えてみようか。
***プゥマン
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
ジム団員-----えっと、じゃあ反省会始めまーす。
ザクレロ団長-----相変わらずズッコケる司会ぶりだが。
ジム団員-----でも副団長だから団長が司会できない時にには司会なんすよ。じゃあ、今日はズゴック団員に反省してもらいまーす。
ズゴック団員-----はあ、どうも。
ジム団員-----それじゃ、最初は HYD っすね。HYD って何のことだか意味分かんないっすけどね。
こちらキャロットちゃぁぁああああ〜〜〜ん!キャッホーーーーー!!!!!
さぁて、今日も妖怪化されたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!
まずはベランダ出口のコチラ側、窓際に育つテーブル椰子から。
今年の元旦に初の蕾を付けて大盛り上がりだったけど、一年近く経ってまた蕾!
新しい葉っぱもよく出てくるし、ブラックホール・スタジオの薄暗さがちょうど良いみたいだわね。キャッホー!
ということで、ひとつ前の記事で Vim の挿入モードの時のカーソル移動がアレだと書いたのですが、行頭と行末に移動とかはキーのリマップで上手く行くことが判明。
というか、挿入モードなので文字とか記号はそのまま入力されて欲しいので、Control とかと一緒にという感じですけど。
まあ、参考にした記事を読んだら何をしたかわかると思いますが。
参考にした記事など:
[[Vim] インサートモード時の便利キーマップ - Qiita]
[Big Sky :: 最近気に入ってるVimのキーマップ]
ただし私の書いた Controlとの組み合わせのリマップだと、元から設定されているいくつかの機能が上書きされてしまうのですが。これはその機能を使いたくなった時に考えれば良いのか。
まあ少しずつ育てる Vim ということで、今はこれでイイのです。
文字を沢山書く作品シリーズのエディタに Vim を使いたい!シリーズなのですが。コレまでに気付いた使いづらいポイントに加えて新たな使いづらいポイントを発見してアレですが。
普通のテキストエディタだと、行頭とか行末に移動するのに「コマンド + 左右のカーソルキー」(Macですが)が使えたりするのですが、Vim だと挿入モードからノーマルモードにしてからコマンド入力じゃないと出来ないような。
しかも日本語で文章を書いているので、ノーマルモードにした時には入力モードを英数にしないといけないし。
ただ意味が伝われば良いという事を書いているワケでもないし、さらにはプログラムみたいにある程度書き方が決まっているという事でもないので、一つの文の中で何度もあっちこっちに移動して修正したりとかが結構あったりして。
そんな感じなので、行頭と行末に簡単に移動できないと不便なのですが。
設定ファイルをいじるとなんとかなる、ということだと嬉しいですが、基本的にプログラムを書くためのものなので、これは難しいのか。
というか、プログラムを書くのにももっと多機能なソフトがあったりするのに対しての Vim でもあるのですが、それと同じように多機能なワープロソフトに対してのシンプルな文章書きソフトというのがあっても良いと思いますが。
厳密にはない事もないですが、私が mi でやっているみたいな構文ハイライトを日本語文章で出来るソフトがあるとウレシイのです。
というかプログラムのコードよりも文字がビッシリになりがちな文章だからこそ、色分けとかしてあると便利ですし。
いつの間にか関係ない話で盛り上がりかけているのですが。
挿入モードの時に良い感じでカーソル移動が出来ないか、調べてみる必要がある、という事でした。
[ PS2の名作がPS4で復活。配信対応など強化、ディスク互換は非対応 - Engadget Japanese ]
何かいいモノを作っているというウワサ記事はいくつか読んだのですが、これだったのか?ということだと期待ハズレというか。
PS2 のゲームディスクを入れたら遊べるエミュレータっぽいのだったらスゴいことだったのですが、ダウンロード購入のみで遊べるということみたいです。
普通に PS2 のゲームが出来るんだったら、色んな予定をキャンセルして PS4 を買っちゃうとかもアリかと思ったのですが。
でも Xbox One のアレもメーカーが決めたソフトのみしか遊べないですし、古いゲームがなんでも出来ちゃうというのは色々と問題があるのかも知れませんけど。
技術的に出来ないワケではないはずなので、なんかモッタイナイですが。
<!-- というか中古とかで PS2 買えば良いのか!と今気づいた。-->
ザクレロ団長-----2015年の反省会もついに終盤戦に突入ですよ!今日はジム団員の番でございます。
ジム団員-----副団長でもあるっすけどね。
ザクレロ団長-----ミョーにそこにこだわるが、別に今日は普通に反省してもらったらイイんだし。そして、応援ペアはズゴック団員。
ズゴック団員-----どうぞよろしく。
ザクレロ団長-----それじゃあ、いつものようにジム団員の HYD から。
<!-- そろそろまた解らない人がいそうなので、[HYD の説明] とか。-->
創刊号から中身は全部一緒ともいわれているのですが、週刊「Ecológia を作ろう」の第4号。
今回の曲は "Jamboree" でジャンボリー!
ヘヴィネスに攻撃的シンセサウンドがジャンボリってホールトーンでジャンボる意欲作。
<!-- そして、ここに掲載しても再生数が増えないという七不思議。逆に減るというウワサも。-->
メロン&カルピスを100円自販機で発見!と思ったのですが、寒いからイラネ。
ということで寒いジョギングでしたが、久々に調子が良いと思って遠回りしたら案の定迷子の下町コース。
そしてAndroidのカメラがバージョンアップしたようで、良い感じ。
逆光対策で露出(というのか?)をマニュアルにしているのですが、それの操作が簡単になっているのです。
その他もイロイロありますが、私には特に関係ないですが。
そして、新機能は使ってないいつものゴール地点でもあります。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
ホントに何もしてない感じだったのでまだ終わってないことになっているのですが、もう11月じゃないんですよね。
ということで12月になっているので11月の勝手にベストスリー記事の発表です。
それでは早速、第三位は!「似てねぇぇー」
なんとなく最近はこのゲームばっかりやってる気がするので、第三位。Forza Horizon 2 で痛車(?)を作ってみた記事。
アレだけでもけっこう大変だったということで、しょぼい感じでも自分としては気に入っているのです。(というか、アレを作る前もカラーリングはジャパニーズ KAWAII カラーというコンセプト?でピンクとか水色とかでしたし。)
そうやって色を変える事によって、このクルマはアップグレードしてあるとか、そういうことの目印にもなったりするのですが。このスターマン印を作ったので、KAWAII 以外の色でもスターマンが付いていたらアップグレード済みということが解ったりするとか。
そういうことです。
続いて、第二位は!「何が聴けるか」
実は私もプライム会員なのでタダで聴けることに気づいて聴き始めた Amazon 音楽サービスの記事。
というか、これに気づいてから、もしかしてビデオとかも見れるのか?と思って調べたら見れるのが解ってビデオも見てますが。
でもやっぱり品揃えという部分では、ショッピングサイトのサービスの一部という感じは否めないですが。
せっかくなので、ちょっと前に頑張って J-Pop で何か良い曲はないのか?と思って試聴しまくっていたのですが、ライブラリに追加されたのはゴダイゴと CoCo (横浜関係で)と、うしろゆびさされ組とか。全部 J-Pop という呼び方が出来る前の曲のような気もしますが。
最近の J-Pop に関する考察は書くと怒られるかも知れないので、怒られても気にならないテンションの時に書くことにします。
そして、第一位は!「あかずワイン」
どうでもイイといえば、どうでもイイのですが、開けるのが難しいワインボトルの記事。
なんか面白いので、Little Mustapha's Black-holeの開設記念日のパーティーネタとしても登場させてしまいましたけど。
一位の割には書くことはそれほどないのですが。でも簡単に開くはずのものが開かないというのはけっこうインパクトがあるというか、意外と驚く感じですし、こういうのは大事にしていくべきなのです。
ザクレロ団長-----今日こそ絶対反省会!6回目の今日はジムⅡ団員ですよ。
ジムⅡ団員-----どうも。なんだか随分張り切ってますね。
ザクレロ団長-----反省会だしな。そして応援ペアのジム団員。
ジム団員-----ちなみに副団長っすけどね。
ザクレロ団長-----まあ、そうだが。それは今日は関係ないし。まずはジムⅡ団員の HYD から。
やあみんな、ハトだけどハトだぜ。
いつの間にか予言の日になってるし、予言されたから紹介するけどな。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」は「をや」ってことだけど、『ハウス・オブ・ウエアは閃いている』ってことだし、『マグネタ−がゴツゴツのドリアとPSPの亜空間のUSB』だよな。つまりはレーベンホルムには行きたくない、ってことだな。
「秘密文書」は地底のキップ・ウィンガーの話ってことだけど。ちょっと無理があるような気もするよな。
それじゃあ、「エレメンタリー」の続きを見るからこの辺でな。
全てが謎である。いや、謎ではないのか...?
「キミの協力が必要なんだよ」
「一つ聞きますが、失敗すると死にますか?」
「ま、まさか...。これまでの実験からすると、そんなことはありえない」
「イエース!」
蚊屋野は服を詰め込んで膨らんだバックパックをソファの上に置くと教授の方へ近づいた。
「それじゃあ、中に入ってくれ。こっちの準備はほぼ終わっている」
「これって何の実験だろう?」
そこに表示されていたのは「物質転送装置」という文字だった。
「ちょっと!中止!...中止!これ!」
バーン
ということで隔週刊「Technólogia」最新号公開。
第3号(オマケはナシ)は少し短めですが、これ以上書くと長すぎになるので、次回をお楽しみにする感じで。
そして、そろそろ書き溜めたストックが切れそうなのですが、私のヤル気が戻ってくることに乞うご期待。
[ 信号機ない環状交差点、各地でルール違反 導入から1年:朝日新聞デジタル ]
ラウンドアバウトの二つ目の出口から出て。...100メートル先を右に曲がって。左に曲がって。...安全を確認してUターンして。
Forza Horizon 2 でラウンドアバウトの練習をしておかないと、いきなり出てきてもどうやって走れば良いか解らないですし。
でもForza Horizon 2 ではラウンドアバウトのルールなんて完全無視だがな。
ということなのですが、ゲームとは関係なく環状交差点のルール違反が多いとか。
というよりも、私も良くルールを知りませんし、難しそうな気がしますけど。
免許の更新の時に聞いたような気もするのですが、もっとちゃんと教えて欲しいというか。免許を持っている人全員にこういうルールを書いた手紙を送るとかして欲しいですよね。
<!-- どうでもイイですが、冒頭のアレはどうしてUターンするのか?というと、右に曲がって!の後すぐに、左に曲がって!と言われる時があって、そういう時は通りすぎてしまうのでUターンなのです。設定としてはカーナビ以上の AI ということみたいですが、その辺はカーナビの方が優れているような気もする「レベルアップしたわよ」さん。-->
ザクレロ団長-----やっと半分!最後まで反省会を乗り切ることが出来るように、より一層の応援をよろしくお願いします!
コルタナ団員-----ちょっと、何をブツブツ言ってるの?今日は私の番よ。早いとこ反省しましょう。
ザクレロ団長-----ああ、そうだったな。そして応援ペアはジムⅡ団員。頼んだよ!今日こそ反省会で反省したいからね。キミに色々とかかっているんだよ。
ジムⅡ団員-----そうなんですか?!まあとにかくよろしくお願いします。
ザクレロ団長-----それじゃあ、まずは恒例の HYD からだな。
偶然ですが、さっきに続いてフィルターネタ。
最近は写真の編集とかPSDファイルを開いたりするのに GIMP を使っているのですが、やっぱりどうしても遅い。
それで、もしかして Macports を使ってコンパイルしたら何かが良くなったりしないか?とか思ってオプションみたいなのを全部有効にしてコンパイルしたのですが。
速くなったか?というと変わらないのですが、有効にしたオプションのお陰で面白フィルターが使えるようになってちょっと嬉しいのです。
G'MIC というやつですが。
以前は普通に使えたような気がしたのですが、ライセンスとかの問題で、配布している完成品の GIMP には入れることが出来ないとか、そんなのを何処かで読んだような。
さっきちょっと試しただけでも、これまでとはちょっと違う効果が色々と出せて良い感じです。
<!-- それとは関係なく、やっぱり大きい画像だと GIMP は辛い感じなので、AppStore で人気のアレを買ってみようか考え中ですが。最近はデモ版というのがないので、買って使ってみるまでアタリかどうか解らないというのが問題でもあります。-->
[ インスタグラムのフィルター名を子供の名前にしたのは、あなただけじゃない | TechCrunch Japan ]
でもインスタグラムならまだ良いのではないか、とかですが。
もしもインスタグラムじゃなくて Photoshop で写真を加工して投稿するのが流行っていたとしたら、輪郭検出ちゃんとかガウスぼかし君とか。
輪郭検出ちゃんもガウスぼかし君もそのままではなんの写真か解らなくなってしまうのでアレなのですが。
もし名前にするとしたら「レイヤーを複製して上のレイヤーに輪郭検出をかけてからモードをスクリーンにすると面白い」ちゃんとか、「選択範囲をグラデーションで作成してガウスぼかしでアートっぽい」君になるのでしょうか。
(最近の Photoshop は知らないので古い感じかも知れませんが。)
<!-- 追記というか:もしかして「輪郭検出」って輪郭以外は白っぽくなるんだっけ?ということだと、スクリーンじゃ真っ白になってしまうし。その場合は階調を反転してから、を入れないといけません。-->
私の場合は好きかどうかにかかわらず、一番よく使うので Undo(やり直し)君になるのかも知れません。
ザクレロ団長-----まだ四回なのか、もう四回なのか。この辺で油断しているとアッという間に終盤になっていたり、この辺は9という数字のマジックだな。
キュベレイ団員-----何を言っているのだ?余計なことは良いから早く反省を始めるぞ。
コルタナ団員-----解析中...。前回はクリーンヒットという感じね。
ザクレロ団長-----なんだか知らないが、そんな感じだな。みんなちゃんと反省してくれないからなあ。とにかく今日も反省するよ。まずはキュベレイ団員の HYD から。
昨日のギューギュー問題直ってます。というか直したのですが。
行の高さの指定には "em" という単位が使われていたのですが、私はめったに使わないし元からの設定されていたものに違いないのですが、「続きを読む」以降のブロックには高さの指定がないとかで、どういうことか?という感じですけど。
もしかして、標準のテンプレートをそのまま使っても同じようにギューギューに表示されてしまうのか?とか。
<!-- 詳しいことを調べたら "line-height要素" は継承するってことだし、指定しなくても良いのか?でも実際にはギューギューだったし。なんでだ?(RestHouse だからしょうがない。)-->
ザクレロ団長-----前回は振り逃げみたいな事になってしまったが、やっと三イニング目でここからはシマッていきたい今シーズンの反省会ですよ。
旧ザク団員-----今シーズンは頑張って応援団内での順位を上げましたが、それでも後ろのほうなので反省はしないといけませんな。
キュベレイ団員-----今日からはクリーンナップだ。しっかりやるぞ。
ザクレロ団長-----クリーンナップが関係あるかは知らないが、今シーズンからのメダマ企画、HYD の発表から。
実は3度目の正直では直らなかったので4度目なのですが、TVのリモコンの電源ボタンだけが反応悪いよねー、というやつ。
前回は接点復活スプレーを使いたかったのに、見つからなくて明治時代のカセットテープのヘッドクリーナーとかで試してみたのですが、特に変わらず。
それで、今日は部屋を片付けてたら出てきた念願の接点復活スプレー。
それでどうなったのか?というと、またしても特に変わらず。
でも確認中に気付いたのですが、指先を使って深めにボタンを押し込むと反応が良いみたいです。
試しにクリーニングで使った綿棒でボタンを押してみたのですが、指で押すよりも反応が良い。
電源ボタンは誤作動を防止するために、簡単につかないようになっているような気がする、というのは前からちょっと思っていたのですが、もしかするとホントかも知れないという感じに。
というか、私の指が太いからうまく押せてなかったのか?とういことでもあるのですが。
ということだと設計ミスということでもありそうですが。
ちなみに、同じメーカーの最近のモデルのリモコンは電源ボタンが大きめになっていました。
<!-- スマホ操作の何でもリモコンが欲しいけど、最近他にも色々と欲しいものがあって困っております。-->
<!-- 追記:「指先」のつもりで「つま先」って書いてたので修正。爪の先を使うというイメージで書いてたら足になってるし。-->
長い記事の時に「続きを読む」を使って一覧のページで全部表示しないようにすると、続きの部分で行の高さが変なことに気付いたのですが。
RestHouse の CSS はあらかじめ作られたものに手を加えた感じなので、どこがどうなってるのかイマイチ解ってないので、修正も大変そうだったり。
しかも、気付いてからはギューギュー問題に対処するために改行の時に空行を間に挟んでごまかしているので、修正してからはそういうことで対処したページがスカスカになるに違いないですが。
ザクレロ団長-----前回は初回からかき回されたって感じだったんだが、まだまだ序盤戦。反省会の第2イニングが始まりますよ。
ザク団員-----今日は私の番ですな。
旧ザク団員-----そして立会人が私ということで。
ザクレロ団長-----別に立会人ってことではないんだが。まあとにかく始めるが。まずは HYD の発表から!