MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2019年10月アーカイブ

やると決めたらやる(ゲームに限っては)

日誌 Vol.14

ということで、ずっと怒りっぱなしだった Forza Horizon 4 ですが。

なにで怒ってたのか?というと、Forzathonという決められた課題みたいなのをクリアするやつなのですけど。
ある車でレースに5勝というのが全然できなくて怒っていたのです。

それでも、あんまり好きではないパーツのアップグレードみたいなのもやって、難易度は変えずになんとかクリアしたのです。

でも直線だとかなわない車のあるクラスでもあったので、5勝のうち3勝はほとんど直線のない同じコースでちょっとインチキくさい勝利でしたけど。

ということで、さっきまではレースゲー嫌いになっていたのですが、クリアしたのでまたレースゲーが好きになっているのです。

単純なのです。

GPP的な

TecnoLogia Vol.5 , 日誌 Vol.14

[ トヨタ、自動運転車「LQ」にJOLED製有機ELディスプレイ。モーターショー出展 - AV Watch ]

顔というフロントのデザインを見たら「銀河ヒッチハイクガイド」のマーヴィン(映画版)を思い出してしまったのですが。

見る角度が変わると格好いいのかも知れませんけど。

自動運転ということで、人工知能みたいなものも搭載されるはずですが。鬱状態になったりしなければイイですけどね。


<!-- そして横から見るとゲーミングマウスのようでもある。-->

というか、リンク先記事のメインは有機ELディスプレイなのですが、その事には何も触れてないとか。

怒りのデスホライズン

日誌 Vol.14

そろそろ胃が痛くなりそうなForza Horizon 4なのですが。

最初上手くいって今度こそ勝てる!とか思ってると、コーナーで内側からコンってやられたり。
前を目指している時に後ろからなんかされるとイライラするのですけど。

その前に、3周で11台抜かさないといけないとか、無理に決まってるという感じですけど。

でも二位にはなれているので、そこは自慢して良いのでしょうか。

良く解りませんが、怒るならやらなければ良いのに、という事でもありますけど、やめると「こうすればいける」とかいうアイディアが出てきてしまうので、何度もやって、なんども激怒しているのです。

ハイオクたん

日誌 Vol.14

そういえば、午前中にジョギングするのって暑さ対策だったから、涼しくなったら夕方で良いのでした、ということに気付いたので夕方走ったのですけど。

予想以上の爆速で、道がすいてたら新記録も狙えそうな速さでした。

午前中は全然スピードが出ないし、すぐバテていたのですが、この違いは何なのか?ということですけど。

多分、午前中だと朝に食べたものがまだエネルギーに出来る状態になってない、ってことだと思います。

というか、早起きして朝走る人とか、その辺は大丈夫なんですかね。
私は特に朝に弱いので、朝は何やってもダメなのですが。

そんな感じですが、夕方走ると上質なエネルギーで走ることが出来るということでした。

BBRニュース:19/10/21

日誌 Vol.14

読むラジオ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

だんだん涼しくなってきたけど、すでに10月も後半だし、もっと寒くてもいい時期だわね。

とにかく最新ベランダ情報をお届けするよ!

まずは、ベランダに初登場のゲスト、というかその痕跡!
191021_01.jpg
ネットを片付けてたら見付けたんだけど、何かの繭かだと思ったら、どうもウジャウジャの素らしい!

続きを読む: BBRニュース:19/10/21

私は電気ニコラス刑事の夢を見るのか

日誌 Vol.14

というタイトルとは全く関係ない気もするのですが、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「EVA〈エヴァ〉」を見たのです。

ロボット(というかアンドロイド)ものなので電気なんとかの夢は無関係ではないかも知れませんが。

それはともかく、面白いことは面白かったのですが、どんな映画だったのか?というとけっこう難しい映画だとも思ったり。

ロボットは人間のようになれるのか?ということなのか、ロボットを通して人間の姿を描いているのか。あるいはどっちもなのか。

それとは関係なく、あのネコ型ロボットは欲しいと思ったり。
aiboもそのうちあんな感じになったりするのか?ということでもあるのですが。犬よりもネコの方が自由にやれる(人間の言うことを聞く必要がない)感じがあるので、犬よりも先にネコを作った方がイイのではないか?とか思ってしまいました。


ついでに書くと、スペイン的なことで前に見たロボットものの「オートマタ」とどっちがどうか?ということになりますけど。私は世間的な評価は低くても「オートマタ」が好きだったりして。


<!-- そしてどうして急にニコラスが出てくるのか?ということですが、スパイ大作戦を実ってトム・クルーズになれるのなら、その前に私はかなりニコラス・ケイジになっていたはずだ、ということに気付いたからですが。これはわざわざ書かなくても良かったですかね。-->

またブラジルだろぉ

日誌 Vol.14

ということでアマゾンのアレことプライム・ビデオで「未来世紀ブラジル」こと「Brazil 」を見たのです。

名前だけは知っているとうか、似ている名前の何かを知っているという感じでもあるのですが。

実はモンティ・パイソンの人が監督とか。さらに以前に見てここに書いた「バロン」の監督でもあるとかで、なるほどと思った内容なのですが。

コメディだけど、けっこう恐い話だったり。しかも、最後まで見るとどこまでがどうだったのか?とか考えてしまって更に恐いですけど。

それとは関係なく、Wikipediaの項目のあらすじなのですが、いつもの感じだと全部読むとネタバレということがほとんどなのですが、この映画はそれほどでもないというか。

でも、実際にこれだけのことがきっかけでいろんなことが起きてしまう、ということでもあったり。
それもやっぱり恐ろしい話でもあるのです。


ついでに書くと、イギリスのこういう感じの映画とかを見てなんとも言えない懐かしさのようなものを感じるのはなぜか?ということに関して少し解ってきた気がするのですが、それはまた今度にしましょう。(というふうに書いて実際に後でちゃんと書かれたことはほとんどないですが。)

予言

創作日誌 Vol.3

今年の何時だか解らないCanvas時計(あるいはJavaScript時計)を作り始める時、私はJavaScriptの書き方を忘れているであろう。


<!-- 去年はけっこう進歩したんですけど、一年に一回しか書く機会がないから覚えてられるワケがない。-->

それはなくてもアレが欲しい

TecnoLogia Vol.5

[ 消えるワンセグ、ハイエンドで搭載は1機種のみ - Engadget 日本版 ]

日本のメーカーならワンセグチューナーを付けたがるとか思っていたのですが、そうでもなくなってきたみたいです。
<!-- というか日本のメーカーのスマホがあんまりないとかもあったりしますけど。-->

でもスマホを持ってるなら、テレビよりも動画配信サービスって感じですし。

ワンセグのメリットとしては災害時の方法収集に役立った、ということがリンク先記事にあったりして、それなりに役立ちそうですけど。

私としてはラジオチューナーがついていると良いとも思ったり。
バッテリーの消費とかを考えても災害時にも理想的な気もしますし。

私の持っていたマメキャラフォンことHTC Desire HDにはFMチューナーがついていました。
でも当時は音のするものはiPod touchで聴いていたりしたので、そのチューナーが役立つことはなかったのですけど、最近はラジオ好きでもあるので、ラジオチューナー付きが増えることを期待してたり。

恐らくそんなことはないと思いますけどね。
<!-- でもアナログレコードが流行ったり、古い技術がなぜか注目されることもあるので、ラジオも流行ったりしたら良いですけどね。-->

埋め立て

日誌 Vol.14

というか、元々埋め立て地とかいうネタはどうでもイイですが。
191015_01.jpg
いつもの海側コースに行ったら、陸が増えていました。

といっても、実際には流れ着いたゴミとか木とかが浮いてる状態ですけど。
<!-- 緑の草のあるところから先が海です。-->

ただ、この辺りの川は上流とつながっていない都会的な川なので、川から流れてきたとしたら多摩川とかだと思いますが。
それでなければ、どこかから風で飛んできたものが海に落ちてここにたまっているのかも知れませんけど。

今回は雨がスゴい台風だったので、なんとなく通り過ぎた後の様子がいつもと違うような気もします。

アトムの光

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.14

おお、毒々しいアトム汁!
191014_09.jpg

偉大なるアトムを讃えよ!
191014_10.jpg
ブヒブヒブヒ!

ということで、ナンデストさんではないのですが、最近たまに書かれていた半田ゴテとかを使う作業の結果発表!

ソーラーランプ(2個買うと300円!)を使ってファーハーバー風瓶ランタンでございます。

最初の予定ではLEDが一個だとそれっぽくならないから、並列つなぎにしたらなんとかなるとか思ってやってみたのですけど。
普通のLEDってソーラランプ用の1.2V充電池じゃ光らないとか。

なので、元から付いていたLEDのコードを延ばしただけみたいな改造になったのですが。

このLEDは1.2Vで大丈夫なやつなのか、あるいは基盤についている抵抗だと思ってたら違ったやつ、のおかげで光っているのか。
二個300円なので、もう一個で色々と実験して更なるアトムの輝きを手に入れたいと思います。


<!-- ついでに書くと、黄色いアトム液はアクリル絵の具(Seriaで買ったことはピヨニカさんには内緒)です。ワザとユルめに溶いて毒々感を出しているので、普通にやればガラスでももう少しきれいに塗れると思います。-->

ゲームに出てくる方の本物の画像が見つからないので、ナンデストさんにスクショを頼んでおきましょうかね。

それじゃ、また。

BBRニュース:19/10/14

日誌 Vol.14

ベランダのみんな!元気ぃ?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!!!

地獄の夏が終わったら巨大な台風が次々にやって来る。
ベランダでは出来ることをやるしかないわね。

今日の最初は大雨の中のブラックホール湖。
191014_01.jpg
メダカの大量消滅は前回の台風であふれたという説もあるから、湖に蓋がしてあるよ!
キャッホー!
とりあえず、残された二匹は無事だけど、この先この二匹で数を増やせる感じもないから、メダカは追加しないとダメみたいだわね。

じっくり観察することも出来ないから、二匹の性別も解ってないけどね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:19/10/14

青秋

日誌 Vol.14

走った記念のゴール地点写真は必ずGoogleが勝手にエフェクトをかけてくれるのですが。
191013_01.jpg
これはちょっと青すぎじゃありませんか。

でも、そうしたくなるぐらい台風の後で青かったですが。
191013_02.jpg
こちらはエフェクトなし。

そういえば、ゴール地点川は問題なかったみたいですが、休憩寺の近くの川はけっこう危険な状態になってたみたいですね。
何もなかったみたいで、今日は普通にお祭りが開催されてました。

でも、派手にやられている部分もあったりしましたが。
191013_03.jpg
人があまり行かないような場所では、折れかけのこういうのがあるかも知れないので気をつけないといけないですね。

***プゥマン