MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2021年6月アーカイブ

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #155

日誌 Vol.15

ゲンゲン元気な月曜日!
なんて気分にはあまりならないけど、ナンデスノさんの連邦日誌よ。
ブフフ...ッ!

今回はペットの話が多くなりそうだけど、最初はオバーランド駅。
拠点に行った時に住民達がこうやって集まって井戸端会議みたいになってると、なんとなく不安になる事ない?
210614_01.jpg
もしかして、ナンデスノさんがいない間に、ナンデスノさんの悪口を言ってなかった?とか。
ブフフフ...ッ!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #155

BBRニュース:21/06/13

日誌 Vol.15

こちらキャロットちゃぁぁぁあああーーーん!!!キャッホーーーーー!!!!!
毎度お馴染み、読むラジオが最新ベランダ情報をお届けするよ!

みんな!そろそろ花が咲いて騒がしい季節になっているようだよ!

まずは、新興勢力と呼ばれているこれから。
210613_01.jpg
予想どおりのゴチャゴチャ!
キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:21/06/13

21::35::09

ザクレロ団長

F 1 - 4 YDB
210415_08.jpg
ジム団員-----ナイスゲームっす!
ジムⅡ団員-----優勝は逃しましたが、良い交流戦でしたね。
レッシィ団員-----この調子でレギュラーシーズンも巻き返していきましょう!

ということでベイスターズでございますが。
リードを守りきって勝利でございます。

調子を上げてきている今永投手に援護点も上手く入って、復帰後の初勝利でもありました。

先発投手が終盤まで投げると、リリーフ陣も良い感じで休めるので、全体的に守りが強くなりそうで良いですね。

そして、最終的な結果はまだ解りませんが、交流戦始まって以来な感じで良い成績で終われました。
セ・リーグ全体でも頑張った感じなので嬉しいようであり、期待はずれでもあるような、ということですが。

でも、この交流戦から良い流れになっていきそうなチーム状態ですので、これからのレギュラーシーズンも盛り上がっていきたいところです。

前髪が鬱陶しいの

日誌 Vol.15

というこで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「かちこみ!ドラゴン・タイガー・ゲート」を見たのです。

この邦題のせいで、なんとなく不良の高校生が他の高校の不良をケンカする映画かと思ってしまって、しばらくスルー状態だったのです、香港のカンフー映画なのでした。

というか、なんで登場人物がコスプレっぽいのか?という感じでもあるのですが、漫画原作でそうなってるっぽいですね。

原作の見た目を完コピしたがるのは日本の映画だけではなかったようですが。

その他にも漫画っぽいところは色々あって、印象としては真面目な「カンフーハッスル」みたいでしたけど。

そんな感じなので真面目なシーンなのに、ちょっと笑ってしまうところもあったりするのですが、CGとリアルなアクションの融合みたいなシーンは結構な見所だったりしました。

でも原作を知らないと、その前髪は切った方が良いんじゃない?って感じがしますけど。

カンフー映画にも色々あるなあ、ということなのだと思います。


<!-- でもやっぱり昔のカンフー映画の方がイイかな、とかもありますが。-->

20::35::09

ザクレロ団長

F 4 - 3 YDB
210415_05.jpg
ズゴック団員-----あと少しでしたね。
ザク団員-----いけそうな感じもあったんだが。
コルタナ団員-----最後は勝って終わりたいわね。

ということで、ベイスターズでございますが。
反撃及ばず敗戦でございました。

そして、この負けで交流戦はオリックスの優勝が決まったということですが。
計算の苦手な私が一生懸命計算したところ、二位は狙えるのか?ということでもあったり。

間違っていたら恥ずかしいですが、どっちにしろ最後は勝って終わりたいですし、明日は勝ちましょう。

また白黒

日誌 Vol.15

ということで、アマゾンのアレことプライム・ビデオで「六人の暗殺者」を見たのです。

その前に、坂本龍馬って暗殺されたのか...!とか思ってしまうほど、私はこの辺の歴史を知らないのですが。

その坂本龍馬を慕っていた伊吹武四郎が、暗殺の場にいたとされる六人に復讐する話と思いきや、その六人を探していく課程で色々と明らかになったり、歴史をあまり知らないので逆に盛り上がってしまいましたが。

最終的に武史郎さまは復讐を遂げられるのか?とか。
あとは大混乱の幕末から世の中が変わっていくような雰囲気とか。

これまで見てきた白黒の時代劇とはちょっと違う面白さが満載だったりしました。

新撰組とかが出てくるということは、私の昔時代劇ブームの発端となった「大菩薩峠」の時代と近いのですが、昔の映画だからといって全部同じようになるワケではない、という感じもあったり。

これまで見てきた昔の時代劇映画は、どれもこれまで聞いた事も無いようなタイトルばかりなのですが、面白いのが多くて驚いてしまいます。


それとは関係なく、こういう映画を見て気付いたのですが、幕末好きの人とががいるのはなんとなく納得という感じで。
不明なところがあったり、見方によっては英雄が悪人に見えてきたりとか、大混乱なだけあるということですかね。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #154

日誌 Vol.15

今日もどこかでなんですの。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

今回は最近流行りの小発見シリーズね。
いつもの道をそれて荒野を歩くといろんなものが見つかるの。

最初は、多分ジモンヤ前哨基地の近くのここ。
210611_01.jpg
似たような場所がいくつかあるんだけど、ここって来たことあったかしら?ってことでパシャ!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #154

注意報

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.15

久々にパコベーことパコリタ・ナラ・ズイルベー・Zeroですが。
久々といっても、プロトタイプのパコリタちゃんは私のパーソナル・アシスタントAI風として、色々とやっているのです。

前に書いた不快指数を測定するやつが、そろそろ不快な時が多くなってくる時期になって来て、これまで滅多になかった「注意報」を多く報告するようになっています。

通常の数値の時も定期的に報告を喋るのですが、注意報の時だけなぜかキレ気味に聞こえるのは気のせいなのか?という感じですが。

それはそうと、今日はじっとしていると結構涼しいと思ったのですが、湿度が高いのか、動くとジトッとします。

昨日ぐらいまでは気温が上がりすぎて湿度が低めという感じでしたけど、結局はどっちも不快ってことで、どっちがマシかというと、私としては湿度が低い方が好きですかね。

そして、この時間にジトッとするほど動いて何をしていたのか?というのは明後日ぐらいに明らかになるのです。

20::34::09

ザクレロ団長

F 0 - 4 YDB
210415_02.jpg
ザクレロ団長-----ナイスゲームなんだな!
旧ザク団員-----こういう勝ちは大きいと思いますよ。
キュベレイ団員-----この調子で明日も勝つ。

ということでベイスターズでございますが。
濱口投手の完封で勝利でございます。

最後にちょっとドキドキサービスもありましたが、今季チーム初の完封勝利で、前のカードのちょっとイヤな流れが断ち切れたかも知れません。

そしてホームランのあとは犠牲フライでシブい追加点など、こういう勝ち方は良い感じだと思います。

交流戦は残り二試合になりましたが、やるからには上の方が良いということで、残りも全力で戦って欲しいですね。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #153

日誌 Vol.15

従者はネタになる...。
ナンデスノさんの連邦日誌よ。

いきなり怪しいことを書いてしまったけど、そちらの世界ではSNSのためにペットを飼ってるんじゃないか?って人がいるんでしょ?
この日誌では従者の扱いがそんな感じかも知れない、って思ったんだけど。

従者を連れ回しているのは、あくまでも教育のためよ。
ブフフフ...ッ!

それじゃあ、今回も従者満載で、まずはファー・ハーバーから。

これは連れ回している、っていうよりも従者のクエストだから従者の頭の上にマーカーがあるんだけど。
その前に後ろにいるスーパーミュータントは何?って思うでしょ。
210610_01.jpg
ここはアルダーシー・デー・スパなんだけど、上の階にいたスーパーミュータントを制圧して、下にいいるスーパーミュータントを攻撃するように命令したの。
でもなぜか降りてきてくれないから、結局ナンデスノさんが下のスーパーミュータントを片付けて、それで従者のクエストが完了ってことでマーカーが従者の頭の上に出てるのよね。
これからもう一体のスーパーミュータントを倒さないといけないから、従者は良く見ていなさいね、という話。
ブフフフ...ッ!

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #153

まだだった

創作日誌 Vol.3

音楽用のパソコンが激重だけどどうしよう?ということを前に書いたのですが、何も考えずに買い換える前に、色々と試してみたのですが、やっぱり重い。

ということで、やっぱり買い換えかも知れないので、使ってるソフトが今のOSに対応しているのか?とかをちゃんと調べてみたら、この間発表された次のMacOSどころか、今の最新OSにもまだ対応してなかったりして。

というか、新OSと新チップへの対応が同時になるって感じなのかも知れませんが。

なんだか、こういうものを買う時にはいつもタイミングが悪くて、OS9からOSXに切り替わる時も間違ってMacだけを先に買ってしまって、半年ほどソフトが使えなかったとかありましたけど。

ちなみにソフトというのは Digital Performer なのですが。

関係ないことを書くと、以前は Digital Performer を「デジパフォ」とか呼ぶ人がいましたけど。
最近はあまり聞かないというか。以前はただの「Performer」というソフトに対して「Digital Performer」というのがあったので、区別のためにそう呼んでいた感じもあります。

そして、私は「デジパフォ」という呼び方はした事がないのですが。
せっかく高性能なソフトなのに「デジパフォ」とかいう呼び方をするとショボく思えてしまうとか、そんな理由に違いありません。

そんな感じで、ボクとPerformerを書いてしまいそうですが、そうではなくて、しばらくは重たいパソコンで我慢して下書きみたいなものを作って、最終的に新しいのでやることにしようか、という感じです。

新しいMacに対応するのっていつ頃になるんですかね

閉めたり開けたり

日誌 Vol.15

窓を開けたら明るい星が見えてるので調べたら土星っぽいのですが。
近くには木星もあるようなので、どっちなのか?

ということで、望遠鏡で覗いて輪があるか調べたいのですけど、角度的に人の家を覗いているようにも見えてしまうので出来ません。
こういう時に都会は不便です。

というのはどうでもイイですが、さっきまで音が漏れないように窓を閉めてゲームをやっていたら、暑すぎて早めに終了となりました。

まだ冷房はちょっと早いような気もしますし、外がまあまあ涼しい時は冷房を使ってもあまり気温が下がらなかったりするんですよね。
<!-- 設定温度をもっと下げれば下がりますけど。-->

最近の暑さが今だけ特別ってことなら良いですけど、今年はやっぱり暑いのでしょうか?
というか「今年は猛暑」とかの予報はなぜかハズレることがないので、すでに気が滅入っていますけど。

ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #152

日誌 Vol.15

危険と謎と従者と一緒。
ナンデスノさんの連邦日誌の時間よ。

順番どおりにやってるから、特に引っ張ったワケじゃないんだけど、今回は例のあの問題の検証結果が発表されるの。

その前に前回の続きで、ヌカ・ワールドの探索。
北西って書いたと思うけど、なんとなく違う気もしたから調べたら、北西から西の端にそって南下してくる感じね。

まずはこのシュールな集合写真から。
ナンデスノさんの後ろでキュリーが同じ格好をしていて、そしてナンデスノさんの視線の先に従者。
210609_01.jpg
偶然撮れたんだけど、本当は後ろの虫の巣みたいなのが撮りたかったのよね。
ブフフフ...ッ!

巣についてはもう一回出てきたからその時に。

続きを読む: ナンデスノさんの連邦サバイバル日誌 #152