MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2023年11月アーカイブ

まだ慣れない

日誌 Vol.17

UNSCインフィニティよりシエラ117へ。そのゲームは Inifinity ではなく Infinite である。

ということで、Halo Infinity だと思ってたら、正しくは Halo Infinite だったのですが、ここではまだ一回しか infinity って書いてなかったので、こっそり修正しておきました。

それはともかく、普通の戦闘はこれまでのHaloみたいで楽しいのですけど、いきなり出てくる中ボスが強くて困ります。
こういう強い敵が出てくる時には、その手前に解りやすく攻略のための武器が落ちてたりしてくれると思ってたのですが、このゲームはそうでもなさそうです。

あと、新たに追加されたグラップルは楽しいのですが、アーマの左手に仕込まれているのに、使うボタンは右側のRBなのでよくグレネードと間違えるのです。
敵が密集しているところにグレネードを投げたつもりが、グラップルで密集しているところに高速移動してしまうとか。この辺がまだストレスですけど。


色々と難易度が高い場所は多いですが、でもHaloの内部の未来っぽい部屋が続く中を戦いながら進んでいく感じは、初代から続くあの感覚で良いです。

ヌプヌプ感

日誌 Vol.17

ずっと前に足の親指を激しくぶつけたけど、爪は剥がれなかったし、痣にもなってなかったというような事を書きましたが。
ちょっとまえに、それとは違う方の親指に知らない間にヒビが入ってたり。

爪の白いところに沿う感じで亀裂が入っている感じだったのですが。
時間が経って爪が伸びてくると、肉にくっついている面積が減ってきて、それで今日ジョギング中に亀裂から先が取れていました。

爪の先の白い部分が殆どない状態なので、靴下とかにつま先が触ると肉の柔らかい感じが非常に気持ち悪かったりして。

痛みとかはないのですが、精神ダメージがけっこう大きいです。

何年も前ですが、手の指にも同じようなことが起きてましたけど。
時々私の爪には変なことが起こります。

Black-holic #203 「時計の時間」

Latest LMB

やっと公開!
ということでLittle Mustapha's Black-hole開設記念日のパーティーが行われたという設定でBlack-holicで#203 「時計の時間」です。

基本的には「何時だか解らないCanvas時計」の解説になるはずなのですが、最近の傾向として次のイベントが気になって仕方がない、という話にもなっているのです。

お楽しみください。

変なコルタナ

日誌 Vol.17

ということで、やっと始まった Halo Infinite ですが。
これまでとだいたい一緒というのは戦闘の時だけで、オープンワールドな感じになるとこれまでとは大分違うイメージです。

そして、最近ずっとやっていたFar Cry 6の影響で、戦闘が終わるとFar Cry 6の「武器をしまう」のボタン操作を無意識にやってしまうのですが、Haloでやるとグレネードを投げてしまうので困ります。

さらに、コルタナではないコルタナのようなAIが出てきたり、内容はけっこう面白いですけど。

ただゲームのシステム的にかなりFar Cryに似ているので、これまで4作連続でFar Cryシリーズをやっていて、別の感じが良くなってきたのに、またFar Cry っぽかったりしてアレですが。

多分、先に進めていけば色々と違うはずなので気にならなくなるに違いない。

プラマイゼロ

日誌 Vol.17

買ったら一日で届いたXboxのデカいやつですが、ゲームを始めるのに丸一日かかったという感じなのですが。

昨日買ったと書いたのは、予定どおりな感じで Halo Infinite だったのですが、ダウンロードが終わらないので一晩待ったら、キャンペーンモードは別にダウンロードしないといけないという、オンラインがメインな仕様でした。

なのでさらに待ってさっきやっと始められたのですけど。
出だしだけやった感じは、これまでとはそれほど変わってない印象です。
でもシールドの回復の音とか昔の音になってたり、ちょっとしたニヤニヤ要素もありました。

ストーリー的には前作まででビミョーに迷走し始めてたような感じもありましたが、どうなるのか?という感じです。

それとは関係なく、ゲーム中は音が出るので窓が開けられなくて、この部屋が暑いのですが。
11月というのは多分嘘なのではないかと思い始めているのです。

イングリッシュ...、ア、リトル...

創作日誌 Vol.3 , 日誌 Vol.17

Tauriでやってるアレこと Mecoress はインターナショナルなアプリなので、メッセージなどは英語で書いているのですが、一言メッセージじゃない長めの文になると全然自信がなくなったりして。

なので、そういう場合は書いた英文をGoogleの翻訳で日本語にしてみたりするのです。
231104_01.png
そうしたら、これは出来すぎじゃないか?って感じで、予想以上の出来なのです。

ただ、これは私の英語がちゃんとしていたからなのか、Googleの翻訳が優秀になってきて、私が英語で書きたかったことの意味を汲み取ってわかりやすい日本語にしてくれたのか。
こういうのは、ちょっとでも変だと伝わらないぐらいの精度の方が有り難かったりして。

ついでに、意味もなく読み上げボタンをクリックしてみたのですが。
Mecoressのところは「メコレス」と読んでました。
どんなに優秀でも正式な読みが「メコリス」だと気付くワケもないですが。

<!-- ちなみに、旧バージョンを使っているのは私だけですし、Mecoressを公開するかは未定なので、今のところこのメッセージは自己満足という感じですけど。-->

多分面白かった

日誌 Vol.17

ということで、WOWOWのアレことWOWOWオンデマンドで「劇場版∀ガンダムI 地球光」を見たのです。

時期的にアニメとか全然見てない頃のガンダムなので、変なデザインのガンダムとか、初代のガンダムとかよりずっとあとの時代の話ということぐらいしか知らなかったのですけど。

それでも面白そうと思えるぐらいな深い話という感じでした。

ただ、TVシリーズを見てないでいきなり見るとついて行くのが大変というか。何が起きているのが想像しながら見ないといけなかったりして、ナレーションとかで状況説明をして欲しいと思ったり。

というか、初代ガンダムの劇場版もいきなり見るとこんな感じだったのか?とも思いましたが。

それでも、ちゃんと見たらもっと面白いだろうと思える感じで、それなりに楽しめたので、多分良い映画なのです。


それとは関係なく、この映画でも台詞が聞こえない問題が発生していたのですが。
年代的に前回の台詞が聞こえない問題の映画と近いといえば近いですけど。
でも8年違うので、原因は同じではないとも考えられますが。

こんなのが原因で面白さが半減だともったいないので、なんとかして欲しいですよね。

アミーゴなんだよ

日誌 Vol.17

ということで、タイトルはキモーヌちゃんふうにしてみたのですが。
231103_01.jpg
Far Cry 6 のゲリラモードで大活躍だったブンブン。

一周目のときはあまりアミーゴを活用しなかったので気づかなかったのですが、こういうNPCと遊んだりする動作が用意されていたみたいで可愛かったのです。

ただ、犬と遊んでるのにロケットランチャーを背負ったりするのが、けっこうカオスな感じでもありますけど。


ついでに書くと、あるかどうか解らないセールを待つのも変な気がしてきたので、買ったばかりの Xbox Series X でやるべきゲームをちょっと高いけど買ってしまいました。(ちょっと高いというか、普通の値段ということですけど。)

<!-- 時間帯にもよるけど、ダウンロードにすごい時間がかかるのは何故なのか?ということを以前からずっと思ってたりもするのですが。One Driveとかもたまに激遅だったりしますし。なんとかしてほしい。-->

謎の加速感

創作日誌 Vol.3

「何時だか解らないCanvas時計」を作ってから、なぜかPromiseが解ってきたり、今日はTauriで作っているアレことMecoressの新バージョンがかなり進んだりしているのですが。

「何時だか解らないCanvas時計」をやる前までのMecoressの全然進まない感じからすると嘘のようですけど。
この二日間で大きな変更とか新機能とか色々と追加されてしまいました。

私に何が起きたのか?というと、もしかすると涼しくなったから、ってだけかもしれませんが。

<!-- それでも、この部屋は今日も30℃を超えましたけど。-->

それは良いのですが、開催されたはずのLittle Mustapha's Black-hole開設記念日のパーティーの様子がまだ考えられていないという、意味の分からない現象も起きています。

まだ出来ない

日誌 Vol.17

というか、やらない。

ということですが、Xboxの最新のデカいやつを買ったのですが、ゲームを買ってなくてまだゲームをしていないのです。

これまで買ったゲームもほぼ全部互換性があるので、ダウンロードして遊べるのですが、これまでやっていた「Far Cry 6」のゲリラモードの二周めは新しいのを買う前にクリアしてしまいましたし。

そして、新しく買おうと思っていたあのゲームも、発売からけっこう経っているのにあまり安くなってなかったり、そろそろ秋のセールみたいなのが始まる気もする、ということで自重ぎみ。
安くならないのだったら、発売されたばかりのアレとかコレとかでも良いような気もしますし。
厄介なことになってきているのです。


ついでに書くと、Far Cry 6 のゲリラモードですが、隠密行動の時に見つかりやすいという以外はあまり難しくなくて、最後の戦闘は一周目の時より早くクリア出来てしまいましたが。
でも6はゲームの内容もストーリーもけっこう良いということで満足なのです。

そういえば、ゲリラモードで大活躍のブンブンのスクショがあるのでまた今度。

あなたPromiseしたじゃない

創作日誌 Vol.3

231102_01.jpg
これはなんの画像か?というと。
私がJavaScriptのPromiseについてわかったような気がした瞬間にページに表示された内容なのである。

「何時だか解らないCanvas時計」を作っている時にJavaScriptでCSSのアニメーションと同じことが出来ると解って、これはTauriのアレで使えると思っていたのですけど。

アニメーションを関数にするにはPromiseを使わないとアニメーションが終了したかどうか判定できないっぽいということで頑張ってみたのです。

それで、なんで「THIS IS A PEN」なのか?という感じでもありますが。
この文字が表示される時に、アニメーションで一秒かけてジワジワと文字の色が緑から黒に変わって、そのあとでコンソールにアニメーションが終わった事を知らせるメッセージが表示されたということなのです。

今まで何だか解らないまま使っていたPromiseなのですが、自分で考えて書いたPromiseを返す関数がちゃんと動いた、という瞬間なので、この「THIS IS A PEN」は特別な「THIS IS A PEN」なのです。

どうでもいいことを書いてしまいましたが。

ついでに書くと、もう一つ「何時だか解らないCanvas時計」を作っている時に気づいたことがあって。
ページ上に表示されているエレメントを別の場所にappendChildすると、同じエレメントが二つ表示されると思いきや、元のエレメントが消えて新しくappendChildした場所に移動したような動作になるとか。

これを知ったら、Tauri でやってるアレこと Mecoress のコードの一部がものすごくシンプルになったのです。

ということで、今回の「何時だか解らないCanvas時計」は個人的には収穫が多かったということです。

先月のガーガーズ

日誌 Vol.17

ここ数年、壁にカレンダーをかけるのがマイブームという感じになっていますが。

隣の部屋は二年連続バウハウスというのは前に書きましたが、今年はこの部屋にはカエルのカレンダーで、階段には浮世絵カレンダーなのです。

それでその浮世絵カレンダーの10月の絵がなんかカワイイ、ということで気になっていたので、11月になって剥がされたついでに写真に取ってみたり。
231101_02.jpg
歌川広重の「高輪明月」という作品のようですが。

鳥の顔がイイ感じなのです。
<!-- どうでもいいですが、鶏肉をよく食べるようになってから、食べる以外でも鳥が好きになった気がします。-->

浮世絵とかは嫌いではないけど好きでもないというぐらいなのですが、カレンダーでこういうのもあるというのが解りますし、カレンダーバンザイ!ということで来年もカレンダーは続けたいのです。

<!-- 絵について詳しくは[没後160年記念"広重 月の名作撰"コラムVol.1|浮世絵のアダチ版画オンラインストア] とか。-->