asahi.com:海自ヘリ、7グラムのアルミ板を落とす 鹿児島・鹿屋 - 社会
なんだかとても軽い事故です。
落ちたのは
縦5.7センチ、横5センチ、厚さ約1ミリ、重さ約7グラムで、主回転翼の支柱に付けてあるという鉛板だそうです。はずれても飛行には支障がないということですが、それは何の部品なんでしょうか?気になります。
asahi.com:海自ヘリ、7グラムのアルミ板を落とす 鹿児島・鹿屋 - 社会
なんだかとても軽い事故です。
落ちたのは
縦5.7センチ、横5センチ、厚さ約1ミリ、重さ約7グラムで、主回転翼の支柱に付けてあるという鉛板だそうです。はずれても飛行には支障がないということですが、それは何の部品なんでしょうか?気になります。
ケータイの中身が丸見えアプリにチョイ感動です。
ドラック・アンド・ドロップでファイルをコピーしたり取り出したり、とっても便利だけど今だと特に使い道がなかったりもします。
せっかくなのでPowerman5000のMP3などをケータイのメモリにコピーして再生してみました。ヘヴィーロックがケータイスピーカーでシャカシャカロックです。
ケータイのメモリーカードの容量がもっと大きければ、沢山の曲を転送してiPodの予備として使えるかも知れませんが、私のケータイのメモリーカードは今では入手困難なマニアックカードなのでちょっと無理ですかねえ。
でもケータイで撮った写真の管理はとっても楽ティンになります。もっと早くに知っていればチョイ感動ではなく大感動だったのですが。
<!-- ケータイ会社はこういう便利なソフトなど知らないフリをしているらしいです。-->
さっきのつづき。
言い伝えによるとRestHouseの平和は「大木神(ダイモクジン)さま」によって守られている、ということである。しかし、ひとたび平和が乱されると「大木神さま」は怒りの形相で暴れ回るのだそうだ。
RestHouseのマスコットの座をめぐって醜い争いを繰り返してきたモクジン君とビスケット君は「大木神さま」を怒らせてまったのかも知れません。
マウスに掃除機がドッキング! サンコーからUSB掃除機マウス登場!
もしかすると欲しいかも、という感じです。
でも「卓上の消しゴムカスなどを掃除する程度のパワー」ということで、私のいつでも汚い机の上は掃除できないかも知れません。さらなる機能の向上が待たれるところです。
というか、マウスって結構デカいからこのゴチャゴチャの机の上では使えないかも知れません。
ついでに、「USB 掃除機」で検索したところ、掃除機だけのUSB掃除機というのは沢山あるみたいです。ということはマウスと一体型というところが画期的なのでしょうか。
最近気付いたのですが、私は結構パソコン歴が長いにマウスの使い方が下手なような気がします。細かいところを選択とかクリックとか必ずヘンなことになってしまいます。なので、ちゃんと使えるマウス掃除機が出てもちゃんと掃除できない可能性もあるのです。
(ないと思いますよ。)
どうも、ビスケット君です。RestHouseのマスコットになれると聞いて、またやって来てしまいました。いつもは前からいるマスコットのモクジン君に邪魔されてうまくいかないんだけど、今日はなぜか上手くいくような気がするんだよね。
asahi.com:五輪テーマ曲、韓国・ピさん打診に非難相次ぐ 中国 - スポーツ
中国は不思議がいっぱいです。
外国のテーマパークにそっくりなテーマパークを作って問題になってしまったから、今度は正真正銘、本物の外国人だぞ!ということ?ではない?
これからはゴリンピックのテーマ曲は開催国と別の国の人が歌う、という風潮になっていったらそれはそれでスゴイですけど。
でも日本でゴリムピックをやるとして、テーマ曲を違う国の人が歌うとかいうことになったら、私もちょっと反対ですけどねえ。(でも日本の場合「ぺさん」だったらごり押しで何とかなってしまうかも知れません。)
ハッ…ハッ…ハハハのハー
ということで「墓場鬼太郎」の(新)の(録)を見ました。(それより先に見るべき(録)が沢山ありますが気にしない。)
マンガはほとんど読んでこなかった私ですが、ゲゲゲの方の鬼太郎は結構読んでいました。アニメ化されるごとに何か違う事になっていた鬼太郎ですが、今回はオリジナルの「ゲゲゲ」よりもさらにエグい「墓場」のアニメ化ということで良い感じです。
ただ、あの声で「父さん」と言われると違うキャラクターが思い浮かんでしまって困ります。慣れるのに時間がかかりそうです。
<!-- マルメガネで出っ歯の人は出てくるのでしょうか?というか、これに乗じてどこかのローカル局で昔の「ゲゲゲ」の(再)はないですかねえ。-->
どれにしようか迷っていたらホントに別のメーカーから似たようなのが出てしまいました。
もうこういうのを出しそうなメーカーはだいたいこういうのを出してしまったと思っていたのですが、オリンパスはノーマークでした。
ちょっとソニーのと似ていて格好いいですが、マイクは動かせないみたいですねえ。
ブランドイメージ的にはオリンパスがこういうのを作るのはあまりピンと来ないですが、性能はどうなんでしょうか。
もうどれを買うのか決まっていたりするのですが、どこかでまたサンプルファイルが公開されてしまったりすると、どれにするか迷ってしまうかも知れません。困ってしまいます。
ドンドンドドンドンドンドドンドン!
ということで、同じ曲の取り直し3回目です。3回目といっても一回ごとに何テイクも録るからスゴイ回数演奏している事になるのですが、いまだに暗譜していません。不思議な感じです。
このあいだ「ミキシング・アンド・マスタリング」の一回目を始めたのですが、失敗っぽいので全部消去。さらに一曲は演奏も気に入らなくなってきたのでギター・アンド・ベースを録り直しなのです。
それにしても去年の私はあの猛暑にやられていた感じです。最初の録音の時の演奏に比べたら今日の演奏はかなり上出来です。(決してうまくはない。)もしかすると楽器も暑さと湿度でやられていたのかも知れません。
まあ、ベースに関しては初のベース録音の曲だったのですから仕方がないです。短い間に結構進歩している気がします。
でも、こんな感じでやっていると、全曲録音し直そうか?とか「妥協しないがための無限録音し直しループ」になってしまいます。ということで録音した曲はもう録り直さないぞ!と強い意志で妥協したいと思います。(?)
<!-- ちょっとしたミスはパソコンでいじれば何とかなるのさ!-->
gOS 2.0登場 - Google Webアプリ満載 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
先程のDesktopBSDに続き、今度はWebアプリ満載な「gOS」だそうです。
こちらは特に楽しいインターネットに特化した感じです。楽しいインターネットと言っても、日本では楽しいインターネットサービスの中に一部のOSの限られたブラウザでしか利用できない物が多いので、これでは満足できない人も多いかも知れません。私はそれ以外の楽しいインターネットも好きですけど。
ところで、日本語の入力とか表示は大丈夫なんでしょうかねえ。時間がある時に試してみましょう。(と書く時には、大抵試す気がない時です。)
<!-- 最後のほうコピペでスイマセン。-->
DesktopBSD最新版登場、最新アプリ満載 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
最近はあまり使っていないので自称FreeBSDユーザーと言えなくなって来ましたが、そんなFreeBSDの普通に使う人向けバージョン「DesktopBSD」の最新版がアプリ満載だそうです。
普通にパソコンを始める人が使いたい機能を持ったソフトは一通りそろっている感じです。問題は、使い方が解らない時に周りに質問できる人がいることが希であるということでしょうか。まあ、ブラウザとかメールソフトなら他のOSと変わりませんけど。
これからパソコンを始める人がこんなOSを選ぶとは思いませんから、そんなところは気にしても意味はないです。私はみんなと違うOSが好きですけど。
ところで、日本語の入力とか表示は大丈夫なんでしょうかねえ。時間がある時に試してみましょう。(と書く時には、大抵試す気がない時です。)
アドテック、ASUS製低価格ノート“Eee PC”の取り扱いを発表——4万9800円から - ITmedia D PC USER
思っていたほどお手ごろ価格ではなかったので欲しい物リストから消されかかっていた「Eee PC」ですが、やっぱり思っていたほどでない価格で発売されるようです。
いらない物の付いていないショボ・エディション希望!とか言いたいところですが、今回は欲しいものリストから消してしまいましょう。待っていればそのうち画面の大きいヤツとか出てくるって話ですから。今は茂みに隠れて様子をうかがうことにしましょう。
<!-- というか、毎回書いていますが私にこういうパソコンは必要でないんですけどね。なんだか欲しくなってしまうのです。-->