MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年1月アーカイブ

このムードか

創作日誌 Vol.1

 このあいだ買ったCowboy Junkiesの「Open」が良い感じなのですが。

 何もないところから何かを考えて作るという時には、何かの助けが必要だったりするのですけど、特に文章を書く時には、音楽でムードを出すと上手くいったり。

 という感じで今回のthe Peke-Filesは「Open」のムードで書こうと思っているのですが、今までに書いた部分はそれほど「Open」のムードではなかったり。

 でも途中まで書いた時点でこのアルバムがちょうど良いと気付いたので、このさきに「Open」のムードになれば上手くいきそうな感じもします。

 それよりも、Cowboy Junkiesのアルバムってほとんど売ってないから、他に持っているのは「Open」よりもさらに古いもので、それだとちょっとイメージが違うというか。このダークでポップな感じはいつ頃からなのか?とかも気になっていたりするのですが。

 アマゾンならいっぱいありますかね?

止まらん

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.6

 入浴中にあの話の続きを考えようかと思っていたのに、なんにも考えてなかったことに気付きました。(底辺)

 それはどうでもイイですが、また車が止まらない夢をみてタイヘンでしたけど。

 最近はゲームに影響された感じの悪夢は良くみますが、やっぱり昔から良くみているブレーキをいくら踏んでも車が止まらない夢が一番悪夢的ですね。

 しかもスピードを出している時に止まらないのではなくて、二、三メートルで止まれそうな速度の時に止まれなくて、ゆっくりと前の車が近づいてくるとか。そういうのが何度も繰り返されるのですが。

 今日のはさらに、車を駐車しておりようとするとなぜか車が動き出したり。駐車場の他の車にぶつけないようにナントカしてるのですが、最後は間違えてアクセルを踏んで大変な事になったところで目が覚めました。

 ということで、止まらないつながりで久々に「ヒマワリの種」を買ってきて食べているのですが、やっぱり止まりません。

<!-- 窓際キャロットさんnanoキャッホー!それって妖怪の種だよ!-->

メガトロニック

TecnoLogia Vol.3

動画:メガネなしで3Dテレビを観る画期的発明 (自前シャッター式)

<!-----えええええーー(o)ーー!----->となります。

 こんなことをして大丈夫なのか?とか、もしかすると筋肉が鍛えられて、あの装置ナシでできちゃうようになるかもとか。

 3Dテレビの仕組みを理解するのにはちょうどイイ?

 これだったら煩わしくてもメガネの方が良いと思いましたけどね。

<!-- なんか、思い出す度に笑ってしまうのですが。-->

はかどらない

創作日誌 Vol.1

 なぜか上手く書けない「the Peke-Files」のアレのアレですが。

 いつもと同じ感じで書き始めたのですが、もしかすると今回は新たなジャンルなのか?とかそんな感じでいつもと違うような気がしてきました。

 かなりの量を書いたのにゼンブサクジョ!とかしたくなる気分だったりもするのですが、新たなジャンルだし、これはこれでいい!ということで、もったいないのでサクジョしませんけど。

 けっこう良い感じで進められると思っていたのですが、書いているうちに意外と重いテーマなのか?とかそういう感じになってきて、グニャっとなってきましたが。

<!-- ついでに、なぜか変換ソフトが私をイライラさせるのです。というよりも、前のバージョンの変換のクセが染み付いているので、どうしても思ったとおりに変換できてない感じになってしまうんですよね。-->


<!-- というこの記事にも書こうと思っていたことが書けてなかったりするのですが。やっぱり脳ミソ3%ぐらいなのか?-->

スグできちゃう

日誌 Vol.6

asahi.com(朝日新聞社):ゆで時間3分のスパゲティ 日清フーズが新発売 - ビジネス・経済

 パスタってゆで時間のせいでビミョーにお手軽じゃない感じにもなってそうですけど、3分でできちゃうみたいです。

 3分でも大量の水を沸騰させるのも時間がかかりますけどね。

 それよりも、長いゆで時間の間に他の作業をするとか、時間を有効に使うと長いゆで時間も長くなくなったりしますけど。

 でもたまにしかパスタとか作らない私はそういうことを忘れて、他の作業をしたあとに「やべぇ、パスタゆでるの忘れてた」ということもなきにしもあらずですが。

 そういう場合は3分がウレシイですね。

 あと、パスタにからめるだけのアレとかの時とか。


<!-- そういえばコレクエンノ・パスタはまだやったことがなかったような。乞うご期待?!-->

やっと解った?!

SciEncia , TecnoLogia Vol.3

DVDを「焼く」と、実は「凍って」た!? 仕組みをスパコンで解明 : ギズモード・ジャパン

mame_nano.gif今まで知らなかったって、フヒュヒュヒュ...!フヒュヒュヒュ...!

 とうことで、マメキャラさんが大喜びしていますが、DVDなどにデータを書き込む時にディスクにどんな変化が起きてデータが書き込めていたのか、ということがやっと解ったとか。

 詳しいことはリンク先記事参照ですが、仕組みが解っていないのに、こんなに一般に広まってるとか、ヘンな感じですけど。

 というか、これはもしかしてエイリアンから教わった技術だから解らなかった?

 どうでもイイですが、詳しいことが解ったので、これでDVDとかの寿命の問題が解決するとか、そういうことにつながったら良いとも思いますが。

ビウェア〜

TecnoLogia Vol.3

マカフィー、2010年のウィルス検知ランキング | RBB TODAY (ブロードバンド、セキュリティのニュース)

 そういえば去年「やって来たウィルスを記録するスクリプト」とか書いたのですが、途中までは順調にコレクションが増えても、32から増えなくなってしまいましたね。

 私のところに来るウィルスは主に迷惑メールについてくるものなので、種類が限られているのか、あるいはメールから感染するものから違う方法が主流になっているのか。

 でも、どこに危険があるのか解りませんから、気を抜かないように気をつけましょう!ということです。

<!-- なんかリンク先記事に関してなにも触れてないような気もしますけど。いずれにしても、気をつけましょう!ということですし。-->

ブルブル

日誌 Vol.6

地獄初め。

プゥマンです。

寒いし、あんまり体調良くないし、今年初の地獄コースはかなりきつかったです。

それはそうと、雨とか雪とかそんな話が聞こえてきたので早めの時間にジョギングでしたが、細い道に車が多すぎて恐怖でした。

いつもと一時間しか違わないのですが。

プゥマンでした。

ベケッた

日誌 Vol.6

 コアゲーマーなのでF.E.A.R.2のハードモードもクリアしておきましたけどね。

<!-- スト4はアーケードモード5回戦ぐらいまでしか勝てませんけどね。気にしない。-->

 今回はノーマルでクリアしていたのでネタバレサイトとかも見ながらで、内容は解っていたのですが、やっぱりまあまあだったかな?という感じでしたけど。

 でも一度やったはずのドッキリポイントとかで二度目のヘンな悲鳴とかあげてしまうのは、怖いといえば怖いという証でもありますが。

 初代をやってないのでなんとも言えませんが、ホラー要素はちょっと中途半端だったかも知れませんけどね。怖い場所は怖いけど、全体的にみると怖い部分とそうでない部分が分離している感じで、印象が薄れる感じも。

 というか、Jホラーに影響されていることを考えると、日本のゲームが洋ゲーふうに作ろうとして失敗するのの逆パターンなのか?とか少し思いましたけど。

 ということで、面白いところは面白かったですが、いまいち印象に残らない感じでもあるので、マメキャラ2つ!でございます。

mame_nano.gifmame_nano.gif

<!-- ここでもマメキャラ評価が出てくるのか?!とか。-->

今日のビッシリ

創作日誌 Vol.1

 サンタネタとか横屁端ネタで中断していた「the Peke-Files」の最新作の続きを書いていたりもするのですけど、いったん休止して上の方にスクロールしてみたら、今回は文字だらけなんだが、大丈夫か?

 あんまり文字だらけだとかなりヘヴィーノベルな感じですけど。

 それよりもタイプミスとか誤変換とか見付けるのがタイヘンだったり、もっと問題なのはあんまり文字がビッシリだと読む気がしないインターネットでもあるんですけどね。

<!-- 念のために書いておくと、文字だらけというのは会話が少ないということでもあります。-->

 今回の話っていつから書いてるんだっけ?という感じにもなっていますけど、頭の中にある大まかなストーリーが大ざっぱ過ぎて、最初からずっと手探りで書いている感じでもあるのですけど。

 もっと考えをまとめてから書いた方が良かったかな?とか思いつつも、すでにかなりの量を書いてしまっているので、これをボツにするのはかなり厳しいです。

 調子の良い時なら100行分ぐらいのサクジョ!とかは余裕だったりするのですけどね。それほど調子は良くないですし。

迎撃映画?

日誌 Vol.6

30年前のアタリの名作『ミサイルコマンド』がなぜか今になって映画化決定:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 ゲームの映画化って当たり外れが激しい感じですが、これはなんというか、反則気味なゲームを選んでますよね。

 どんなゲームかはリンク先記事の動画参照ですが。

 本物はやったことないですが、いわゆるクローンという感じでパソコンで遊べるのはやったことあります。まあ、面白かったか?っていうことだと...うーん...。まあまあだけど...。

 最初から最後までずっと飛んでくるミサイルを迎撃する場面が続く映画だったら逆に面白かったり。(私は見ないと思いますが。)

 でも、どうなるか楽しみではあります。

HNUD::1295052966

Latest LMB

 一週間が早く過ぎるんじゃなくて、一週間が7日じゃ少ないって...、どこかで書いたっけ?

 それはどうでもイイですが予言の日が来たので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」ではほぼ自動的予言スクリプトが初めて日本語っぽい単語を作成しました。もしかすると今回の予言は的中率が高いかも知れません。(なぜそうなるのかは知りませんが。)

 「秘密文書」は隠れている英単語をいくつ見付けられるか、というクイズに違いありません。

誰も信じるない

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.6

110114.jpg

 このあいだの「SketchBook Express」ですが、発見したというか、やっと気付いたので訂正みたいな。

 「拡大した時に画面を動かすのがやりづらい」とか書きましたが、「スペースバー」を押すとカーソルのところに画面移動のアイコンみたいなのが現れて、ラクチンに移動できることが解りました。ついでに拡大縮小もできます。

 ついでに、レイヤーの移動や縮小はキーボードの「v」ボタンで同様にできます。

 それから、矩形選択ツールは「m」、投げ縄選択は「l」でホトショとイッショだったり。

 その他のツールの切り替えのためのショートカットは見付けてないですが、多分ないのかと思います。

 というか、最初の画像はなんなのか?という感じですが、あれをみてモルダー捜査官とスカリー捜査官を描いていると思った人はまあまあです。

 答えはそのうち公開される画像で確認してください。