MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年6月アーカイブ

ニン

日誌 Vol.7

EA、PS3/Xbox 360/WIN「アリス マッドネス リターンズ」。早期購入者特典はオリジナルサウンドトラックのDLコード - GAME Watch

 ニンはナイン・インチ・ネイルズのニン!ということですが、これはユーズドエディション派の私も新品が欲しくなりますね。

 前作もサントラが話題だったりで、その辺でも知っていたのですが。

 PC以外版には前作もついているという話をどっかで読みましたし、今回に限っては新品の値段で買って損しないと思います。

<!-- とはいっても、発売日が夏真っ盛りということで、ゲーム機封印も真っ盛りなのですけど。とりあえずソフトだけ買っておきます。というか、電力の供給量は事故の前の何パーセントぐらいになっているのでしょうか。色々と知らないと節電バカみたいになってしまいますし。-->

<!-- そういえば、このあいだのアレのサントラにもナイン・インチ・ネイルズが入っていましたし、ちょっとN.I.N.(ニン!)に注目になってます。-->

ネコ路地

日誌 Vol.7

110610_2.jpg

 今日は友達のネコ団子君と遊びました。

 ということですが、こうしてみると明らかに人からエサをもらっている体型ですね。

 だから人なつっこいのか、ということですけど。というか、カワイイのでここに行くたびにいるかどうかチェックしてますけど。スイマセン。

ブドウ党

日誌 Vol.7

うめ〜。

プゥマンです。

雨の中の地獄コースジョギングはものすごく体がだるくなりますが、帰りにイイ物を見付けたので思わず買ってしまいました。

110610.jpg
ジュースはブドウ糖じゃないと意味がないとか思ったりします。

<!-- ちなみに、グレープだからブドウ糖ということではないですよ。(というか、ピンぼけで読めないですが。)-->

プゥマンでした。

簡単ではないかもしれないが

日誌 Vol.7

ナイフを使わずにリンゴを半分に割る方法 : ライフハッカー[日本版]

 リンゴをかじると歯茎から血が出る、という人はこれでリンゴを細かくしてから食べたい感じですが。

 手でリンゴを四等分とか出来るみたいです。

 品種によってはやりづらいみたいですけど。多分ちょっとグジグジ系な品種は割りづらいということだと思いますけど。

 リンゴは縦に繊維が入っているのか?という感じですが、握力はそれなりに必要な感じですが。

 でもせっかく割っても、皮と種のある付近の硬い部分は残っているので、その辺はどうするのか?という感じもしますが。まあ周りの人達を「オォ!」とさせられたらそれでオッケーとかですし。

<!-- そういえば小学生の頃にリンゴにハマって、自分で包丁で皮をむいてリンゴを食べてご満悦なヘンな小学生だったこともあります。リンゴが好きだったのか、皮をむくのが好きだったのか、ビミョーなところではありますが。-->

今日と最近の色々(8555+1)

創作日誌 Vol.2

 やっと頭に描いたとおりな感じになってきたthe Peke-Filesの最新弾ですが、今が6月ってことを考えるともう半年以上やってるとか?

 まあ、すごく長く書いたものを一度ボツにしているとはいえ、時間がかかりすぎですし。それほどのものなか?ってことだと、ビミョーではありますが。まあ、超常現象というのは慢性的にネタ切れですし、the Peke-Filesはそういうところよりも、全体的な雰囲気を大切にしているのですが。

 その辺をどうにかするのに手間取っている感じもしますけど。

<!-- どうでも良いですが、最近のSF映画とかに新鮮味がないのはネタ切れなのか、或いは子供の時よりもいろんな知識があるためにそう思えるだけなのか?という感じですけど。どっちでしょうかね。-->

 ついでに極秘情報を書いておくと知る人ぞ知る「Little Mustapha's Black Market」に掲載されていた曲のリマスター作業が始まっているとか。

 そろそろちょっといい音で再開されるのか?という感じですが、どういう形態でやるかとか決めてないですけど。せっかくなのでちゃんとやりたいですしね。

 というか、当時の曲って何年前か忘れましたけど、意味なさすぎなコンプレッサーとかイコライザーが滅茶苦茶とか、ちょっと面白いですが。その辺を考えると一応私も成長しているみたいです。

デカいというか...

TecnoLogia Vol.3

バード電子、MacBook Airが乾電池で動くモバイル電源「EP-15V」 - ITmedia +D PC USER

MacBook Airを乾電池で動かしてしまうものすごい力技な電源ですが。

単一電池八つという最強さがDr.ムスタファ的でもあります。

用途としては、やはり緊急用なのでしょうか。せっかく薄くて軽いMacBook Airですが、この電源を一緒に持ち歩くとなると、うーん...。という感じですけど。

ただ、携帯電話と違って外付け電源がコンビニで売ってないですし、それを考えると手に入りやすい電池で動いてしまうのはスバラシイコト?

ロック日だった、ってことだけど

日誌 Vol.7

今日はロックの日 Googleロゴでギターが弾ける! : ギズモード・ジャパン

 いきなりやるし、1日だけだし、ちょっとしかロックできないってことだったけど。

 でも今日できなかったロックは明日やれば良いんだし。それに、6月9日がロックの日だからってその日だけしかロックしない、っていうのは、うーん...。まあまあだけど...。

 今日ロックじゃなかったら明日。明日じゃなかったら明後日、ってことだけど。

 ロックを忘れない、ってことならそのうちロックできるんだし、まあまあかな。

 あばよ。

<!-- ということで、日付が変わってすでに遊べなくなっているので、ソコノがロックを語りました。-->

17:26:4 (6:9:3)

ザクレロ団長

E 2 - 2 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----何があるか解りませんョ!

 ということで、引き分けの横浜ベイスターズですが、また価値のある引き分けですね。

 しかも9回まで点の入らない展開にモヤモヤMAXになってたところで同点ホームランで、私としては勝ったぐらいの満足感になってしまってますが。

 接戦続きで大変ですが、粘ってたら何かあるという感じですので、さらに上がっていくことを期待しましょう。

ダイジョブだったが

TecnoLogia Vol.3

フリービットグループ、IPv6対応の各種サービスを発表 - CNET Japan

 そういえば「世界IPv6の日」でしたが、私のところでは特に問題が無かったようで、唯一何かあるかも知れなかったマメキャラフォン(001HT)も特に問題なしでした。

<!-- 重めのサイトを表示させようとすると3Gに切り替わる陰謀は継続中ですが。-->

 それはどうでも良いですが、環境に関係なくIPv6に対応できちゃうサービスが発表されたようです。

 とはいってもプロバイダー向けのサービスなのですけど。でもフリービットって実はあなたの使っているネットワークもフリービットかも知れない、という感じでプロバイダーは○○でも使っているのはフリービットが管理しているネットワークだったり、なんですよね。

<!-- ネットワークという言い方が正しいのかは知りませんが。-->

 よく解ってない感じでもあるのですが、IPv6関連でややこしい問題が起こらないようになってくれるのなら良いことだぁ!ということです。

 ついでに良く解ってない事ですが、LAN環境をIPv6にするルータとかも紹介されてますが、LANもIPv6なほうが良いのか?とか。

<!-- さらに書くと、このパソコンにもLAN内でIPv6のアドレスが割り当てられているようなのですが、それでIPv6に対応している!とか安心しても良いのか?とか。理解しているようで全然解ってない気もします。-->

コア層も気になる

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.7

任天堂、Wii U の発表映像に他機種版を利用。「匹敵する」と主張

 ゲーム祭り中でゲームねたが大量で書ききれませんが、まだここでは触れていなかったWii Uの発表映像がちょっとズルしてたということです。

 Wii U 自体は思い切ったコントローラーだったり高性能だったりで色々と楽しみなのですが。まだまだ先に出る予定のソフトの映像は間に合わなかったようですね。

 ホントに「匹敵する」画質になるのなら気にしても仕方ないですが。それよりも
Wii U のソフトウェアラインナップ映像には、PS3 や Xbox 360 で販売されているシリーズの新作など、いわゆる「コア層向けHDタイトル」が多く含まれていました

とか「分類上コアゲーマー」としては気になります。

 今のWiiはカジュアルな感じで、昔のファミコンゲームとかその他のゲームが出来る以外にはビミョーな感じでしたけど。任天堂のクセにハードコアなゲームが出来るということだと、ちょっと気になりますね。

アレとアレはどこなのか

日誌 Vol.7

『フォルツァ 4』にぴったり? 未来的なデザインのXbox 360 ステアリング・コントローラー(ギャラリーあり) : Kotaku JAPAN

 これはちょっと興味深いコントローラーですが。

 ステアリング風なのでレースゲームとかに向いていそうですが、(丸いけど)十字ボタンとか押しやすそうで、これなら私にもスト4のコマンドが入力できるかも、とか思ってしまいます。

 リンク先記事で写真を見る限り、いくつか足りないボタンなどがある気がするのですが。
モーション・コントロールができるワケではなさそう

とも書いてあるので、それで代用ということでもないみたいですけど。でも、それが出来ないとコントローラーとして売れないと思うので、どこかに隠されているに違いないですが。

 見た目が良いのでちょっと注目なコントローラーです。

カッコイイ土星

SciEncia , 日誌 Vol.7

アートの香りがする土星のビデオ(動画あり) : ギズモード・ジャパン

カッシーニの土星映像をカッコ良く編集した土星がいい感じですよ。

ナレーション付きのお勉強的なのも良いですが、これから宇宙博士になるとか、そういう目標のないホビーな宇宙好きにはこういうのもありですね。

それよりも、映像に使われている音楽ですけど、子供の頃に見た惑星を特集した番組の音楽があんな雰囲気で、なぜかすごく怖かった思い出があります。

宇宙のイメージって、ああいう感じなのですかね。暗い中に天体が浮かんでいるイメージだとあんな音になるのかも知れませんが、ちょっと不安になる音でもあります。

それはどうでもイイですが、他の惑星バージョンもみてみたいです。

17:26:3 (6:9:2)

ザクレロ団長

E 5 - 1 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----やられました。

 ということで、やられました横浜ベイスターズです。

 先制した時は行けちゃうかな?とか思ったのですが、マー君選手はそう甘くはありませんでした。

 攻略できてたらそれはスゴい事ですが、まあ仕方ないということで、明日に期待しましょう。