MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年6月アーカイブ

煙に巻かれる

TecnoLogia Vol.3

ソフトバンクに3Gルータ専用プラン「データし放題」、対応端末006Z

 リンク先記事を読んでマメキャラさんがフヒュヒュヒュ...!と笑っていたということです。mame_nano.gif

 なんかワケが解らなくなってSBMされ放題な感じもしますけど、二種類のデータ通信プランと二つ一緒にデータ出来るプランみたいです。

<!-- 「データする」というのはそのうち「ググる」みたいなことになるのかも知れませんが。-->

 二つ一緒だとミョーに安いのは割安感の演出のため、なくても良い個々の二つのプランがあるのかと思いますけど。

<!-- でも解ってなさそうな人が来たら店では高い方を勧めるとか、あるのか、ないのか。(これについては色々書きたいが、やめておきます。)-->

 とにかくどこでもネット出来るルータとしてはまあまあという感じですが。私は外にいる時はマメキャラフォンで妥協することにしているので、どうでも良かったり。

 気になる人は「ようやくソフトバンクの3Gネットワークで安価に定額通信できる「データし放題」登場、ただし注意事項あり - GIGAZINE」で詳しく解説されています。

今日のコレクエンノ速報

日誌 Vol.7

 昨日は偶然KFC風味になっていることに気付いた「メダカ風コレクエンノ」或いは「煮干し炒め」ですが、今日はさらに香辛料をプラスしてみました。

 バターとバジルの他に追加されたのは「オマエガナ」じゃなくて「オレガノ」です。

 どうしてオレガノなのか?ということの理由は特にないのですが、スーパーで香辛料のコーナーから適当に選ばれたのです。

 開けてみると、バジルとあまり変わらないニオイで、アレ?という感じでしたが、味の方も昨日と変わりませんでした。

 これからも研究の日々は続きそうです。

結構沢山動いてた

TecnoLogia Vol.3

マルチタスクで起動中のアプリを落とすと、iOSデバイスのバッテリーが長持ちする!? : ライフハッカー[日本版]

ちょっと良いこと知ってしまった感じですが、裏で開いているアプリを終了させるとiPadの電池が長持ちするみたいです。

というよりも、アプリを終了させる方法があるのを知って盛り上がっていたり。

開いていない時には特にCPUに負担をかけないと分かっていても、ショボい環境でパソコンを使うことが多い私としては、なんとなく終了させないと気が済まなかったりして。

でもホームボタンの二回押しで出てくるアプリって、最近使ったものがほぼ全部だったので、動作自体にはほとんど影響はない、ということも分かったりして。

とにかく、最後に使った状態を保持しないで良いものは終了したh良い、ということみたいです。

効果音付き

日誌 Vol.7

 歩いていたらチャラチャラした感じの人とすれ違ったのですが、その人の歩くのにあわせてチャリン、チャリンという音がしていました。

17:29:5 (6:12:4)

ザクレロ団長

YB 4 - 4 B
tie.jpg
ザクレロ団長-----ボクは、あのチームに勝ちたい...。

 ということで、どこかで聞いたような台詞ですが、負けなかったものの勝てなかった横浜ベイスターズでございます。

 これも相性なのか?とかそんな感じですが、前向きに考えて負けなくて良かった、ということでも良いでしょうか。

 もう交流戦も残り少ないですが、最後は強敵に勝って終わって欲しいですね。

今から練習も良いかも

日誌 Vol.7

家電-コラム--3つのルールで節電の基本をおさらいしよう

 頑張ろう!というか工夫もしよう、日本!でもありますけど。

 今年の夏がどんな感じになるのか解りませんが、私もさすがに毎日エアコン無しでは無理かも知れないので、電気が使えない状態にならないようにみんなでちょっとずつ協力できたら、それなりに過ごしやすい夏になるかも知れませんし。

 リンク先記事のグラフでも解りますが、夏は半分ぐらいがエアコンみたいですね。輪番で停電よりは輪番でエアコン(停電よりも広範囲で)にしたらけっこう余裕だったりしそうですが、個々のエアコンのオン/オフを制御出来るシステムはないので無理ですけど。

 でもガマンできる人はガマンしたりすればイイですし、最近の夏の気温上昇はエアコンの使いすぎが原因としか思えないくらい電気製品って熱が出ますしね。
みんな節電をして電力需要が下がることで、予想できない大規模停電という大きな危険を避けることができる

とも書いてありますし、停電になったら扇風機すらナシですし、そういうことを考えたらエアコンの設定温度を高めにするぐらいはして欲しいですね。

 ついでに書いておくと、電気を使う製品は少なからず熱を発しているので、電源を切ったり、電源プラグをはずしておくと、夏はその分だけ涼しくなります。なのでエアコンをつける前に無駄な熱源がないかのチェックをしてみたら良いかも知れません。

<!-- 相変わらず暑いブラックホール・スタジオ(私の部屋)ですが、酷い時には五台起動させていたパソコンを最大で二台までにしたり、その他の使わないものの電源を落としたりで、今のところ30℃を越えることはあまりないです。夏はどうなるのか解りませんが、このまま節電の練習を続けていこうと思っております。-->

予告編?

Latest LMB , 日誌 Vol.7

110615.png

 今さら感はありますが、なんとなくEvernoteとか使ってみようか?ということになったのですけど。

 ただ今LMB技術部が、どう使えば私にちょうど良いのか?ってことを調べてる、ってことだけど。

 人に知らせるほどでもないけど、なんとなく思ったことをメモしておくのに使えたり、どこでもネタ帳みたいなことになるとは思いますけど。

 使い方が解ってきたら、最近ネタ切れな「Black-holic」にで大特集予定でもあります。

<!-- 密かに技術部ソコノが書いている技術部ノートがWeb上で一般公開の状態になっていますが、多分見付けるのは大変に違いない、ということで適当に放置しています。-->

<!-- というか、こういうふうに簡単に公開とか共有できる機能って便利ではありますが、時には脅威ですし。その辺で私はいまいちクラウドな感じにはなれないんですけどね。-->

あの御方の秘密も大変!?

日誌 Vol.7

ハッカー集団LulzSec、今度はゲーム会社Bethesdaを攻撃 - GameSpot Japan

 最近こういうニュースが多いですけど、ちょっと前良く話題になっていたのとは違う集団がゲーム会社を攻撃したらしいです。

 Bethesdaとあグループの間に問題が起こったから、ということでもなさそうですし、こんなことでゲームの開発に影響が出たら困る!とか思うほどのゲーマーでもないですが、こういうことはあまり起きない方が良いと思っております。

<!-- (でも分類上はコアゲーマーですが。)-->

 というかBethesdaってFallout3も作ってましたけど。

 もしかするとエデン大統領が当選した選挙の過程の詳細とかバレてしまったかも知れませんし、秘密のパスコードみたいなのが殺人鬼のアウグストゥス・オータム大佐に知られてしまったかも知れないとかいう、Fallout3ネタですが。

月を喰らう怪奇

SciEncia

asahi.com(朝日新聞社):皆既月食、16日夜明け前に 国内半年ぶり、関東以西で - 社会

 月の位置を考えるとブラックホール・ベランダからはどう考えても見えないですが、皆既月食らしいです。

 というか、どちらかというと遠い宇宙の話から宇宙好きになったので、一番近い月のこととか良く知らないので、皆既月食の仕組みと普通の月の満ち欠け仕組みがどうなってるのか解らなかったり。

 それはどうでもイイですが、かけ始めぐらいは見えるかも知れないので起きてたら眠いことになりそうですが。天気が良いとイイですね。

緊急コレクエンノ速報

日誌 Vol.7

 今日も煮干し炒めを作ってみたのですが、もしかするとこの味は?!という味になっています。

 前回はバターで炒めただけ(ついでにスパムとか入っていましたが)だったのですが、今回はちょっと違う味がしています。

 このあいだのトリのコレクエンノフライ風の時と同じようにバジルを入れてみたら、なんとなくKFC風味?!

 前回の煮干しがちょっと魚臭い感じだったので、ニオイの消えそうなものを入れてみたのですが、意外なところでKFC風味になるアイテムを発見してしまったようです。

 今のところコレクエンノ・フライド・チキン(KFC)に必要なアイテムとして「バター」と「バジル」が挙がっているという状況のようです。

<!-- ただし、揚げる場合にはバターは使えない、というか意味がなくなりそうですけど。-->

 本物のKFCに近づけるためにはまだかなりの香辛料が必要だとも思いますが、煮干しがKFCになったらヘルシーでウレシー!という安っぽいCM状態ですが、夜中に食べるのにはKFCよりニボCの方が健康的なので、頑張って煮干し版のカーネルおじさんを目指してみます。

電気がエブリウェア

TecnoLogia Vol.3

【PC Watch】 ルネサス、電池無しでBluetooth/無線LANにデータ送信できる技術を開発

時々あるトンデモ系の「夢の◯◯発電」かと思いましたが、そうではなくて結構すごいと思ってしまいました。

電池ナシで電子機器を動かすとか、どういうことなのか?という感じですが、電気がいらないのではなくて、電池が必要ないぐらいの電力で動かすみたいですね。
もう1つは環境電波(無線LANや携帯電話など)から強いエネルギーを持つ電波を自動で探して電気エネルギーに変換する発電技術

という技術を使っているとか。

電波ってエネルギーでもあるんですね。というか、この装置で発電したらケータイの電波が届きづらくなったとか、そんなことがないのか心配だったり。

まあ、ないのか思いますが。

17:29:4 (6:12:3)

ザクレロ団長

YB 0 - 9 B
lose.jpg
ザクレロ団長-----次はじぇったいに勝つ!

 ということで、なぜか同じチームに勝てない横浜ベイスターズですが。

 こんなことを書くと、また勝てないというジンクスとかありますが、そこは気にしても仕方がないですし。

110412_5.jpg
コルタナ団員-----解析中...。対戦相手別の勝率で考えても、これ以上負けるのはおかしいから、次は勝つはずよ。

ザクレロ団長-----その考え方は何というか...。

コルタナ団員-----解析中...。データはウソをつかないわ。アナライジング応援団はデータ重視よ。

ザクレロ団長-----「アナライジング応援団」って、そんな名前だったっけか!?

 ということで、気楽に考えれば、じゃなくてデータによればダイジョブみたいです。

ローラーコーステスト

日誌 Vol.7

スリル満点! 『バイオショック』最新作の空中レールアクションをクリエイターが紹介(動画あり) : Kotaku JAPAN

 このスピード感はかなり楽しそうですね。

 FPSというと物影に隠れながらこっそり前進したり、そんな所が面白さでもありますが、スカイラインというローラーコースター風のものにぶら下がって縦横無尽な感じも良いです。

 今回は空が舞台ということで、明るいのもまた良い感じですが。

 薄暗い中をビッグダディがノシノシしてたBIOSHOCKとは全然違うことになってそうです。


<!-- 関係ないすが、あんな綺麗なグラフィックの世界を自由に動き回れる、ということへの感動を最近少し忘れてしまっている感じです。まだリアルタイムの3D(画面では2D)ゲームに慣れてなかった頃は、初期の頃のTomb Raiderぐらいでも盛り上がってましたけど。綺麗なのが当たり前になってくるとゲームの内容ばかりが気になって、そういうところを見なくなっていたりします。-->

<!-- (たまにやってしまいますが、関係ない話の方が長いし。)-->