MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2012年7月アーカイブ

納涼活動

日誌 Vol.8

 どうも、ジャパン・テイモー倶楽部の私です。

 暑いけどイロイロと頑張ろう!と思っている時に風邪ひいたり、ハードディスクが壊れて大事なデータが大量に消えたでヤバいのですが、この窮地を乗り越えるにはこれしかない!という理由が見つかったので、喜んで足をツルツルにしたのでございます。

 蒸し暑い浴室で汗だくになりながら足の毛を剃っていたら、プレデターのカミソリがポキッてなるシーンを思い出しましたが。プレデターは出てこなかったので良かったです。

 でもこれで、全体重の70%が足の重さと言われていたのが、65%ぐらいになりましたし。

 去年はブヨと戦った傷に薬を塗るためとか、最近は夏になると何かしら理由を付けて足の毛を剃りますが、何よりも涼しいのですよ。

 毛の濃さは平均的だと思うのですが、剃ってみると毛が大量でしたし、あれだけでも保温効果があるに違いないです。

 それに風呂上がりでもすぐに乾きますし。つまり汗をかいても乾きが早いはずですし、それはつまり体を冷やす効果が上がるので熱中症対策にもなっているのです!

 ただし、毛を剃ったらお肌のケアは忘れずに。そして初心者は血だらけになるので注意しましょう。

<!-- というか、脱毛クリームとかってどうなんでしょうね?-->

 ということで、ジャパン・テイモー倶楽部のCMでした。入会希望の方は足の毛を剃ったら手続き完了です。会員ナンバーは好きな番号で良いと思われます。

26:49:6

ザクレロ団長

G 6 - 2 YDB
lose.jpg
ザクレロ団長-----明日は勝ちましょう。

 ということで、後半戦は黒星スタートのベイスターズです。

 打ち出すと止まらない相手なので悔しい内容になってしまいましたが。ただヒットは出ていただけに乱打戦に持ち込めなかったのが残念でした。

 明日は初登板のクレイマー投手が先発ですし、良い感じで初勝利して欲しいですね。

その一

日誌 Vol.8

汗だくの時はスーパー、コンビニに入らない。

プゥマンです。

プゥマンの掟その一を作ってみましたが。

私はやったこと無いですが、この間買い物に行ったら腕にiPhoneのようなものを付けて、短パン姿の明らかにジョギング後の汗ダクさんがいたのです。

ジョギングブームだからといって、何か勘違いしているとも思われますが、ああいう場所にいるのはなんかねえ、という感じです。

なので気をつけましょう、という掟ですが。

プゥマンでした。

フーフ〜ン♪

日誌 Vol.8

日本マイクロソフト、「Halo 4: Forward Unto Dawn」を10月5日から公開。「Halo 4」へと繋がる物語を、映画クオリティで実現。予告編も公開 - GAME Watch

 なかなか映画を作ってくれないから自分たちで作った、というワケではないと思いますが、Haloのドラマが公開されるようです。
「Halo 4: Forward Unto Dawn」は全5エピソードで構成され、「Halo 4」のストーリーと深く関係する内容が語られるという

ということで、内容的には映画よりも濃いものになっているかも知れません。

 まだ先ですが、今から準備しておかないと10月は毎年LMB的に大変なのでじっくり見られなくなってしまいます。

<!-- というか、映画化はもう無いのですかね?でも映画化で内容にがっかりするよりは、こっちの方がイイに決まっていますが。-->

フ〜ム

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.8

ハハハハッ!ワタシハ天才だ。
フ〜フーン♪ フフフフーン♪

 ということで、さっきはムキッとなっていましたが、ATOKの難解なインターフェイスを理解して、チマチマ作業なしで変換辞書を復活させることができました。

<!-----キターー(o)ーー!----->(←これも簡単に入力出来るよ!)

<!-- でも、なぜか一回リセットされたATOKは簡単な漢字も二回ぐらいスペースを押さないと、平仮名でとおそうとするのですが。私の知能にあわせているのでしょうか?-->

 昨日からこればっかり、と見せかけて他の創作作業もやっていたりもするのですが「いつものブログ」はできてないまま夜が更けていくのですが。

 the Peke-FIlesの最新弾はもうすぐ何とかなるんじゃないか?という気がするぐらいの状態になってきました、という豆知識。

 それから、バックアップから読み込んだ変換辞書ですが、以前に自動的に学習されてしまったバカっぽい変換を積極的に使ってくれているようです。そういう単語は読み込まないという設定にもできたような気もしますが、もう手遅れです。

 またいつものようにバカっぽい変換で「いつものブログ」に戻ります。

ダンスク!

日誌 Vol.8

どうでもイイですが;
120725_1.png
このファイルを読み込もうとすると...

120725_2.png
ムギュギュギュギュ!

 さらにどうでもイイですが、再インストールしたシステムの言語優先順位が、日本語、デンマーク語の順になっていたので、日本語に対応していないソフトがカオスな表示になっていました。

 というか、そっちのスクリーンショットの方がオモシロかったと思いますが。ムキッとなってしまったのでATOKの方になってしまいました。

 せっかく辞書ファイルが生き残っていたと思ったのに、読み込めないので手書きでチマチマするしかないです。

<!-- 辞書のファイル名がビミョーなのは便宜上さっき変えたからなのですが。本当はバックアップのファイルとかは日付をファイル名に入れたりした方が良いんですよね。少なくともPrev(「以前の」の略)とかにはするべきではないです。-->

燃えてる、ってことだけど...

日誌 Vol.8

120724_1.png

 技術部曽古野でございます、ってことだけど。

 消え去ったほぼ自動的スクリプトの完全復活に向けて、まずは簡単なGeekTool用のスクリプトから書いてみた、ってことなんだけど。

 いっぱい表示されてるけど、スクリプトで書いたのは右端の縦書きuptimeコマンドだけなんだし。

 前のスクリプトをどう書いたか覚えてないから、またオリジナルな感じなんだけど、これはこれで良いんじゃないか?ってことなんだけど。

 それよりも、とりあえず無地の壁紙で寂しいからほかにも適当にGeekToolで表示してみた、ってことなんだし。

 そうしたら、dateコマンドをGeekToolで実行するとなぜか日本語で出力してくれる、ってことに気づいたから曜日だけを巨大表示にしてみたんだけど。ちょっとおもしろいデスクトップになったんじゃないか?ってことなんだけど。

 これは今後も表示するか?ってことになると、うーん...。まあまあだけど...。この色合いだと和風なんだけど、やっぱりこれまでみたいな黒いデスクトップにするとカレンダーの漢字ってことになりそうなんだし。...わかんねえな。

 これをやってみたい人はGeekToolの「Geeklet」の「Shell」を使って、Command欄に「date "+%a"」だぜ、ってことだけど。フォントサイズを大きくしないと、漢字一文字じゃゴミみたいでございます!ってことなんだし。フヒュヒュヒュ!

 少しずつ復活させていきたいけど、スズキ・ピヨニカさんの日記は早く書けるようにしないといけないんだし。頑張るしかないんだけど。うーん...。まあまあだけど...。

 あばよ。

反省中

日誌 Vol.8

ナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノ
やっぱり悔しい。

 ということで、重要ファイル消失事件なのですが。結局自分が悪いというのは解っているのですが、どうしてやることが大量にある時にこんなことになるのか?ということでもあったり。

 ついでに、ATOKの辞書も消えてしまったので、文章も書きづらいし。


 創作物用のディスクはデータが消えたら大変なのでこまめにバックアップしているのですが、なぜかシステムディスクは一度もバックアップしていなかったんですよね。せめてホームフォルダぐらいはやっておくべきだったのですけど。

 さらに重大なミスとして、エラーのあったディスクからデータをコピーする作業で確認をちゃんとしなかったので、もしかしたら救出できたかもしれないデータも消えてしまったかも、ということですけど。
 インストールディスクのターミナルでコピーの作業をしたのですが終わり方が「あれ?」って感じだったんですよね。
 だけどエラーとか出てないし大丈夫に違いない、と思い込んで特に確認をしなかったとか。この辺が悔やんでも悔やみきれませんが。

 しかも、なぜか最近お尻が擦りむけていて、あ〜あ...となって脱力して背もたれに寄りかかる姿勢になると、その部分が椅子に当たって痛いとか。

 みなさんも気をつけましょうね。
ナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノ

技術部よりガーン...。

日誌 Vol.8

ナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノ

 技術部の曽古野でございます、ってことだけど。大量のナンデ君に視界を遮られてうまくタイプができないんだけど。

 Evernoteの技術部ノートにはちょっと書いたんだけど、Macのハードディスクがエラーで起動できなくなって、今は何とか動くようになったってことなんだけど。だけどデータの80%ぐらいまでしか救出できなかったり。それはいいんだけど、失った20%に貴重なファイルが多すぎなんだし。

ナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノ

 何よりも、ほぼ自動的スクリプトが保存してあった「script」フォルダとBlack-holicとスズキ・ピヨニカさんの日記を書くスクリプトのあるフォルダが消えたのが大打撃ってことなんだけど。うーん...。

 これは泣いたっていいんじゃないか?ってくらいショックなんだけど、泣いてたって仕方ないんだし、より良いものを作るチャンスだと思って、全部やり直すんだけど。

 まあ、曽古野が意外と前向きだってことを見せられるんなら、うーん...。まあまあだけど...。

 そんなことよりも、パソコンのバックアップは必要ってことだな。

 あばよ!

nandaChan.gifnandaChan.gif

今日のイーノックは大丈夫か?

日誌 Vol.8

 そんな深夜で大丈夫か?

 ということなのですが、さっきのSFXに時間がかかりすぎてヤバいことになっているような。
 まあ、風邪は治ってきたので大丈夫ということにしておきますけど。

 というか、なんでわざわざ書くのかというと、前回は一日ではクリアできなかったクソゲーステージを一発でクリアできたので嬉しいエルシャダイなのです。

 あの最後の方の足場が振り子のようになっている場所なのですけど。自分のいる場所もジャンプする先も動いていて、一周目の時はどこに向かって飛んで良いのか全然解らなかったのです。

 特に、自分のいる場所が動いていると慣性力がはたらいているのか、あるいはスティックの倒し方が間違っているのか、あらぬ方向にジャンプしたりして大変だったのですが。

 でも、ここは難しいから気長にやろう、とか思っていると意外と一発でクリアできたりするのですよね。
 全体的な雰囲気に惑わされて簡単ゲーだと思うと焦るので上手くいかないのかも知れません。エルシャダイは結構ハードなゲームだと思います。

 というか、ガブリエルが「慎重に進みなさい...」とか言ってくれたら良かったんですけどね。

 やったことがないと何のことか解らない内容でスイマセンが。

 nじゃ、また連絡する。

スゴいけど...

TecnoLogia Vol.3

Google Nexus 7 にフロッピーディスクを接続、ウルティマIII (1983)をプレイ - Engadget Japanese

 スゴいけど、よく考えるとスゴいかどうか解らなくなるような、魔改造っぽいAndroidですが。

 「Nexus 7」というAndroidタブレットにキーボード、マウス、フロッピーを無理矢理つなげてレトロなPCゲームをプレイできるようにしてしまったようです。

 Androidでフロッピーというのはスゴいのですが、このビミョーな凄さをどう表現して良いのか解らないですね。

 安ウィスキーをロックで飲む時に高級な氷を使うみたいな感じ?違いますかね。

 良く解らないですが「あえてそうする」というのが良いんですよね。解らないこともないです。

湖畔

ザクレロ団長

 ベイスターズの応援とは全く関係なくなっているナントカ応援団の寸劇コーナーですが、予告どおりオールスター休み中に続編が最新SFXを駆使して公開されることになりました。

[前回:「ボール家の一族」]

 先代のボール氏が残した遺言状によりワケが解らない状態になっているところに「大変なことが起きた」という知らせが。とにかく大変なことが起きた湖にやってきた名探偵ズゴックと団員達であった。

120723_1.jpg
ザクレロ団長-----その湖というのはずいぶんと遠いんだな。
コルタナ団員-----解析中...。やって来るのに一ヶ月もかかったわ。
旧ザク団員-----いや、それは現実世界の話だから、我々にとっては数十分なんじゃないか?
コルタナ団員-----解析中...。どうやら人工知能の正確さに嫉妬している人がいるようね。
ジム団員-----まあ、仲間割れはやめましょうよ。それよりももうすぐ湖に到着っすよ。

続きを読む: 湖畔

ハード・ナイツ・デイ

日誌 Vol.8

 神は言っている。早く寝ろと。

 ということで、風邪ひいてるとかあり得ない七月後半なのですが。一気に気温低すぎだから仕方ない。

 というか、今年はずっとこの感じでお願いします。だって私の子供の頃は30度超えた!って言って大騒ぎしてましたしね。最近は暑すぎなのです。

 それはどうでも良いのですが、エルシャダイ難易度ハードのムカつく難しさのために眠れないのですが。

 どうしてザコキャラにボスキャラ以上の時間がかかるのか?とか、そんなところもスゴいですし。最高三人を相手にしないといけないザコキャラ戦の方がボス戦よりも難しいのですけど。

 だけど完全にやる気をなくすような難しさでないところがまたネ申ゲーですけどね。

 でも、ただいま1周目でも心が折れそうだったクソゲーステージに突入しているので、どうなるか解りませんけど。ジャンプしてもどのくらい飛んでいるのか、あるいはどの方向に飛んでいるのかが解りづらすぎる仕様なので、所々にクソゲーステージが登場してしまうのも素晴らしいところだという説もありますが。

 ジャンプする感じは前にハマっていた「アリス マッドネス リターンズ」と一緒なのに、カメラが主人公の後ろじゃないのと、自分で動かせないために酷いことになっているんですよね。コレさえなんとかなっていればなあ。まあ、面白いゲームだよ。

<!-- 最後だけなんとかルシフェルのパロディになっております。-->