TombRaider2も残すところ2ステージというところまで来たので、次の予定が購入されました。
これの評価は良いのも悪いのも聞いたことがないのですが、どうなのか?
でもハードな昔TombRaiderの後にやるとなるとアレなのですが。
とりあえずやってから、あれが違う、これが違うと言うことにしましょう。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
TombRaider2も残すところ2ステージというところまで来たので、次の予定が購入されました。
これの評価は良いのも悪いのも聞いたことがないのですが、どうなのか?
でもハードな昔TombRaiderの後にやるとなるとアレなのですが。
とりあえずやってから、あれが違う、これが違うと言うことにしましょう。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
プゥマンです。
ついでに、さっき書けなかった、タイムが遅い原因ですが。
恐らく上体が真っすぐから上向き気味になっていたので、走るのに変な力が入っていたのでしょう。
首と肩が張るというのもそれだと納得ですし。
なぜ気づいたかというと、今日は暖かかったのでスタートダッシュがしたくなって、そうすると走り出しは前傾姿勢になります。その時に、ああコレだ!という感じだったのです。
寒い時にはダッシュすると一気に風が当たって辛いので徐々に加速になりますし、ちょうどいい前傾姿勢を忘れていたに違いないです。
今日も最初は速く走ろうとしても疲れるばかりだったのですが、信号で止まったあとの走り出しで思い出した感じで、途中からはタイムもまあまあに戻っていましたし。
ということで、暖かくなったら自然に直る、と書いていたのもあながち嘘ではないということでもあったり。
プゥマンでした。
片手で地球を持ち上げている?!
プゥマンです。
ジョギング中、公園にオヤジ片手倒立くん発見。
しかも、見た目は私より少なくとも10歳以上、ヘタすると20歳ぐらい上の本格オヤジだったのですが。
公園の端まで行って折り返してくると、今度は筋トレ中でした。
なんというか、体力のないのを歳のせいには出来ませんね、という感じ。
そして、私は落ちているテニスボールを見つけて、壁に向かって一人ブルペン。投げ込み10球。
山なりに投げたつもりが全部豪速球になっていましたけど。ボールの投げ方とかかなり忘れている気が。
更にコレまでタイムが落ちていた原因がわかった気がするのですが、長くなったので続きは今度。
プゥマンでした。
[ CNN.co.jp : 流麗な字を書く200年前の自動人形 ]
コレはいい具合にホラーで、しかもスゴい。
リンク先記事の動画リンクから動画をみると更に色んな人形が出てきますが、スゴいと同時に恐ろしいのです。
日本にもカラクリ人形というのがアリますし、アレはアレで不気味なのですが、ヨーロピアンなゴシックホラーもまた良いですね。
技術もスゴいですけど、あの時代ならではのホラーな味わいがまたなんとも言えません。
誰もいない広いお屋敷にああいう人形がいて、勝手に動き出したりしたら泣きそうですよ。
[ FAO推奨「昆虫」を食べてみた コオロギのクッキーに素揚げ、お味は... (産経新聞) - Yahoo!ニュース ]
みなぎるタンパク、モゾモゾちゃん。
ということで、さっきのと上手くつながっている(?)
ということはどうでも良いのですが、虫を食べるイベント。
ウエッ...!て思うかもしれませんが、自転車に乗っていたりすると、よく虫が口の中に入ってきますし、タイミング次第では思わず飲み込んでしまうこともあったりして。そういう意味では馴染み深い、というのは冗談ですけど。
草食動物じゃなければ虫を食べる哺乳類って沢山いますし、逆に食べない方が変だったりしますよね。
いつから虫は食材とみなされなくなったのか。
しかも見るだけで気持ち悪いと思ってしまうとか。そういうところに進化の秘密があるのか、ないのか。
それはともかく、ホントに食糧難になったら昆虫食になるのかも知れませんが、その時になってもまだ虫が気持ち悪い、とか恐いとか言っていると人類滅亡の危機なので、今のうちから少しずつ慣らしておいた方が良いかもしれませんね。
<!-- イナゴの佃煮は子供の頃よく食べてましたし、多分今でも食べられると思いますが。幼虫系は結構厳しいかな。(ちなみにイナゴの佃煮はスーパーで売ってたやつです。捕まえて作ったワケではないです。)-->
誘惑レッド、トマトちゃん。
というか、鶏肉リベンジやるつもりが、油もの食べ過ぎたので自重。
[ マメキャラ・ファイブ から送信 ]
チャ〜ラリ〜ッ!
ということで、チベットの寺院までやって来てマニ車探し中...ですけど。
というか、あの罠だらけの寺院ですが、僧侶は何人かあの罠の餌食になっているに違いない、とか思うのですけど。あれも修行のうちなのか?あるいは、侵入者のための罠だから大丈夫ということなのか。
それはそうと、このTomb Raider 2を久々にやり始めた時には、それまでやっていたXbox360のゲームとかに比べてグラフィックがアレすぎるという感じで、あまりやる気がなかった、というのは否定出来ないのですが。
でも、再びやってみて慣れてくると、やっぱりこの感じが良いような気がしてきます。
なんというか上の画像みたいに、いちいちスクリーンショットを撮って保存しておきたくなる何かがあるんですよね。
最近はワザとファミコンっぽい感じにしているゲームとかありますけど、そのうち90年代のカクカク3Dを再現したゲームとかも出てくるのか?という気もしたり。
<!-- 映画の特撮とかでもそうですが、技術的に出来ないことでも、演出とか音でナントカしようとして、それが上手くいっていると、最近のCGみたいなものでなくても、逆に脳内にリアルな映像が描かれて印象に残ったりすることもありますし。作る側が全部用意するのではなくて、見る人の想像力に任せる部分というのが多いほうが面白いこともあったりするとか、そういうことかも知れません。-->
[ スバルのRCカーとスティック・ボムの超絶レーシングバトル。走り続ける、アイスとクルマがある。 | コタク・ジャパン ]
なんか昨日からスバルが好きなんじゃないか?と思われてしまいそうですが、特に好きでもないです。
でも昨日のスバルネタもあったので、ミョーに気になってしまったので、リンク先記事の動画とか見てみたら結構スゴかったのです。
メイキングの方を見ると、全部一発撮りということではないみたいですが、それでもかなりスゴいと思います。
というか、RCカーでドリフトとか、これはCGに違いないと思ったのですけど、あんなことホントに出来るんですね。
操作の技術がスゴいのか、機械が進化しているのか、という感じですが。
あの人がまだオグラのお兄さんを自称していた頃にタミヤRCカーグランプリに夢中になっていた私はビックリですよ。
ラジコンの事ばかり書いてしまいましたが、スティック・ボムも密かにスゴいです。
三日かけて撮影ということですが、コレは長いのか短いのか。どっちにしてもスゴいと思いました。
弾きやすいけど環境的にビミョーになってしまった新しいMIDIキーボードですが、オマケ的に付いてくるソフトの一つAbleton Live 9の軽量版が結構楽しいです。
実はバージョン1か2ぐらいの時に正式版を使っていたりしたのですが、結局「リミックスということになっているアルバム」を作っただけで終わってしまいました。(なぜそうなったのかは、リンク先に書いてあるかも知れない。)
ただ、今ではオーディオファイルだけでなくてMIDIで演奏できたりしますし、操作性とか機能とかもかなり充実した感じなので、Lite版でも昔より断然楽しいです。
しかもキーボードが新しくなって演奏に没頭できるので、Liveで簡単な伴奏パートをループさせて、キーボードでチャラチャラするのがやめられません。
ホントはもう少しLiveの機能を勉強してカッコ良い"ダンスチューン!"とか作ったりしたいのですが。アレはアレでコレまでやって来たこととかなり違うので、ちゃんと出来るようになるのは大変なのですが。
ということで、昨日からチャラチャラしているのです。
<!-- チャラチャラするのに飽きたらちゃんとしたものを作ります。-->
<!-- どうでもイイですが、Ableton をずっと「アベルトン」と読んでいたことは内緒です。-->
珍しく白くも赤くもなくロゼッタ、ということは予言の日でもあるので予言されました。
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
「秘密の予言」によると肌荒れに注意が必要でしょう。
「秘密文書」は英語っぽいといわれています。
そして、閉店間際のスーパーには丁度良い量の鶏肉が売っていなかったので、豚肉で肉の日なのですが。
豚の時は特製ソースが作られて、その材料はほとんどタルタルソースの材料じゃないか?という事に気づいてしまいました。
不味くはないので良いのです。
ハナミズで栄養補給!
プゥマンです。
この時期になると鼻水がいっぱい出てくるのは、きっとハナミズ病に違いない。
それはどうでもイイですが、最近ジョギング後に肩とか首がガチガチな感じなのですが、タイムが遅いのはそのせいのような。
ついでに、今日はマメキャラフォン(重たいスマホとも言う)の入ったケースを付けている方の腕がしびれてきたり。
仕方ないので反対側に変えたらミョーに速くなったような気も。
こういうちょっとしたバランスで調子が出たり出なかったり。
もしかすると、足が痛いままずっと走っていたので、肩とか首がこるのも変なところに力が入っているからかも知れませんし。
でも、もう少し暖かくなったら自然に直る気もしますけど。
プゥマンでした。
[ ストーンヘンジは石琴か鐘だった。叩くとこんな音(動画あり) : ギズモード・ジャパン ]
違うよ、UFOの着陸基地だよ!と、とりあえずネタを書いておきますが。
それはともかく、ストーンヘンジってなんなんだ?という問題に新説だそうです。
ストーンヘンジに使われている石は叩くときれいな音がする石で、教会の鐘として使われれることもあったとか。
ストーンヘンジが鐘のように音をだすために作られたものだとしたら、わざわざ遠くからその石を運んできたのも納得ですし、これは面白いですが。
ただ、あんなに巨大な必要があるのか?というとよく解りませんが。色んな役割のうちの一つが音をだすことだったのかも知れません。
レガシィだ。レガシィなんだ...。
ということで、さっきのMIDIキーボードなんですが。
使いやすい!とか思っていたのですが、便利機能を使おうとするとマニュアルどおりにならない。
なぜかと思って色々と調べていると、実は動作環境を満たしてない?!
普通のMIDIコントローラとしては動くのですが、すべての機能を使うにはOSXのLion以上が必要みたいです。
ボッフォ...。
最新のMarvericksは安い、というかタダなのですが、それによって動かなくなるソフトをアップグレードすると結構高い。
ボッフォフォ...。
でも、とりあえずはピッチベンドも出来るようになったし、一部のスライダーは機能するみたいですし。しばらく様子見。
ビュッフェ...。
<!-- ちなみに Novation の Launchkey 61 でございます。-->