MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2015年4月アーカイブ

小型の

日誌 Vol.11

また部屋が25℃以上で暑いのでTシャツになって窓を開けていたらいつの間にか温度が下がって肌寒いとか。

というか、ちょっと前は真冬並みとかでしたし、これじゃあ風邪をひいても仕方がないとも思ったのですけど。

それはともかく、風邪が治った感じだったので久々にジョギングとか。普通に走ることができたのですが、終わってからゴール地点付近を歩いていると部活高校生の集団がこっちに向かってジョギング中。

避けないとぶつかりそうだったので、同じくこっちに向かって歩いて来ている小型犬の散歩中の人の前に避けました。

ジョギング集団が通りすぎるのを待っても、犬の散歩の人とはまだ距離があったのですが、私が前に来るとその犬が「邪魔だワン!どくんだワン!」だって。

やっぱり小型犬というのは生意気なんだ。

<!-- 関係無いですが、そのあと巨大なモコモコ犬にも遭遇。-->

トードーリスト

創作日誌 Vol.2

Little Mustapha's Black-holeのMusicコーナーの模様替えをとりあえず終わらせたいのに、やることがありすぎてなかなか進まない!ということだったのでToDoリストとか作ってみました。

というか並べて書いてみるとそれほどでもないのですが、作業するファイルの数が作品コーナーだけでも58とかなので、なんだか混乱するのです。

そして、残る作業はあと二つというところまで来ているのですが、ここでこんなことを書いていると出来なくなる気もしますけど。まあいいか。


<!-- リストはEvernoteの「ToDoを挿入」というので作ったのですけど、これってAndroidとかiOSのでもありましたっけ?-->

09::08::00

ザクレロ団長

YDB 1 - 7 G
zd2015_lose.jpg
ザクレロ団長-----これはいかんなあ。
レッシィ団員-----仕方ないですよ。ここは切り替えていきましょう。
ザクレロ団長-----そうしましょう。

ということでベイスターズですが。

ちょっと最近元気がなくなってしまった感じですが。

投打で好不調の波が同じタイミングで悪い方になっているとか、そんな気もしたり。

これまでを見ていると、この状態が続くということではないはずですが、とりあえず一つ勝って流れを変えて欲しいですね。

おぉ!と思ったが...

TecnoLogia Vol.4

[ セグウェイを中国のスタートアップNinebotが買収。Xiaomi が8000万ドル出資 - Engadget Japanese ]

もうバッタもんとは言わせない!ということなのかも知れませんが、セグウェイっぽいけど違うものを作っていた中国の会社が本物を買収したとか。

リンク先記事を読んでいても、スゴいと思いつつもいまいちピンとこないというか。

中国の経済成長を象徴している記事なのか、あるいはそろそろセグウェイがセグウェイをどうでも良くなってきたという感じなのか。

あるいは両方かも知れませんけど。

日本では私有地でしか乗れない感じのセグウェイなので、セグウェイがどの位スゴいかというのも良く解らないですし。なので、この記事がどの位スゴいことなのかも良く解らないということでしょうか。

どうなるのか注目ではあります。


<!-- 買い物のこととか考えると巨大なカゴのついたママチャリが一番便利ですよね。(自動車以外ということだと。)-->

09::07::00

ザクレロ団長

YDB 0 - 3 G
zg2015_lose.jpg
ズゴック団員-----良く投げてたんですが。
ザクレロ団長-----何もあそこで打たなくてもなあ。
ズゴック団員-----一発で決まってしまいましたね。
ザクレロ団長-----明日は気持ちよく勝つよ!

ということでベイスターズですが。

今日は両チームとも先発投手が良い感じで、どっちが勝ってもおかしくないという展開ではありましたけど。

これは仕方ないということで、明日勝ちましょう。


<!-- 文字の位置をあそこにすると決めたのは写真を撮り終わってからだったので、ズゴック団員が水没しそう(?)ですが。水陸両用なので大丈夫。(?)-->

ホントは火星人かも知れない

SciEncia , 日誌 Vol.11

[ 水族館でタコのプロカメラマン誕生。ソニーのカメラで記念撮影 (動画) - Engadget Japanese ]

ホントに?!とか思ってしまいますが、タコが写真を撮っています。

この動画の一回だけ偶然にできたんじゃないか?とか、そんな気もしますけど、カメラの前に人が集まると、シャッターボタンを押してくれるとかですが。

やり方はどうやって教えたのかとかもかなり謎ですが。犬のおまわりさんよりタコのカメラマンということみたいです。

というか、こんなに頭のいい動物なら、食べたりしたらどこかの団体から怒られちゃうんじゃないですかね。

なんか出てくる

日誌 Vol.11

またちょっと汚い話でスイマセンが。

1月の風邪の時にやってから定期的にやらないと気がすまない感じの地獄の鼻うがいですが。

<!-- シャワーのお湯で鼻うがいするやつ。-->

私は鼻炎気味なので風邪の影響とか関係なく詰まり気味なので、これをやるとスッキリしていいのですけど、今日はイマイチ抜けが悪かったとか思って終了。

それでシャワーを終えて体を拭くのに屈んだりしたら、鼻からジョボジョボ水が出てくる。

どこにこんな水が溜まっていたのか?と思いながら浴室からでて、こんどはドライヤーで髪を乾かすのに顔を傾けたらまたジョボジョボでてくる。

合計で大さじ4ぐらい(というのは大袈裟か?)出たと思うのですが。いったいあの水はどこに溜まっていたのか?

傾けた時に出てきたのは、その状態で上になる鼻の穴から出てきたので、そのさらに上になっている鼻の外側から眼の奥の部分に空洞があるということに違いないですが。

なんか気持ち悪いと思うと同時に、今度から鼻うがいは控えめにやろうと思いました。

汚い話注意

日誌 Vol.11

スズキ・ピヨニカさんが風邪に気をつけましょうと日記に書いていたにも関わらず風邪を引いてしまったLMBでございますが。

今回は気管の方が調子悪くなる風邪なので、咳がしたくなるのですが、そこで咳をすると止まらなくなるので、ずっとガマンしていました。

そうすると奥の方で徐々に痰が溜まっていきます。

それでほぼ二日経って、そろそろ出した方が良い状態になって来たので、思い切って咳をしてみたのですが、大量でしかもかなり粘性の高いのが上手く出てこなくてノドに張り付いた感じに。

それだけならまだ良いのですが、張り付いたのが「気持ち悪い時に無理矢理吐くために指を突っ込むあの辺」だったりしたので、大変な事に。

嗚咽をこらえながら痰を吐く時のあの汚い音をさせてなんとか出しましたが。

みなさんも咳をする時には気をつけましょう。

<!-- というか、痰が出たらちょっと楽になった気がするのですが。結局これは風邪だったのか、どうなのか。気管支炎というのは風邪の症状のうちというのなら風邪かも知れませんけど。でも気管支炎の症状が風邪の症状に似ているというのなら気管支炎でもあります。どっちでも良いですが。-->

もうすぐか

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.11

昨日の段階では軽い気管支炎とかだと思っていたのですが、なんだかボーッとするし、たまに目眩もするのですが。

これはうまい棒の禁断症状かも知れません。そろそろ挨拶がてらミッチェル先生のところに行った方が良いでしょうか。

じゃなくて、風邪ひいたっぽいのですけど。

それでもリマスター盤のオマケ曲もリメイクして歌も歌ったりしましたよ。

歌ったといってもあの歌は10秒ぐらいしかないですけど。そしてキモい裏声にならないようにちゃんと歌える音域でアレンジしているのでまあまあではあります。

<!-- というか、前回は出るか出ないかぐらいの音の高さで歌っていたので、裏声でも地声でも気持ち悪いデンジャーゾーンで歌っていた感じです。-->

炎症してるのがノドよりもさらに奥なので、意外と普通の声でしたが。喋る時は変な声なのに。

ただ、なぜか歌の音声ファイルを見ると波形が汚い。(これはマイクのセッティングのせいもあります。)

ということで、もうすぐ出来るんじゃないか?という感じになっているのですが、あと何をすればいいのか解っていないので、ひとまず落ち着こうと思うのですけど。

その前に今日はこれだけ書くのにも辛い感じですので、あばようなら。


<!-- カールなんていらん。うまい棒だ。うまい棒を持ってくるんだ!-->

スクワッシュ!

創作日誌 Vol.2

最近やってる以前の音楽作品のリマスターシリーズですけど、なるべく当時のソフトで使えた機能だけを使うという変なルールもありましたが、時にはルール違反も必要。

というか、変な「しばり」のせいでより良くなるものがならないというのは変なので、積極的にルール違反はするのですが。

だからなんなのか?というと、最近のDigital Performerに標準でついて来るギター向けのコンプレッサー「Dyna-Squash」がかなり良い。

<!-- 詳細は[http://www.h-resolution.com/MOTU/DP8_Guitareffects.html]-->

クリーンなギターの音がちょっとばらついていた感じだったので、コンプレッサーをかけてみようということで、せっかくなので普通のコンプレッサーじゃなくてギター用的なのを使ってみたのですけど。

ツマミが二つで簡単なのに良い具合にコンプレッサーがかかってちょっとウレシイ感じ。

なので、今度はちょっとダメな感じのディストーションギターソロ的なパートにもかけてみたら、見違える(というか聴き違える?)演奏に。

<!-- 厳密にいうとギターではディストーションのあとにコンプレッサーというのはあまりないのですが。それで上手くいったらそれでイイのです。-->

ツマミが二つでもギターように最適化されているので、簡単操作でも上手くいくのですかね?

ホントは後からどうにかするんじゃなくて、ちゃんと出来上がった音で録音しないとギター歴的には恥ずかしいんじゃないか?という気もしますが。

とにかく使える機能を発見したということでした。

気をつけよう(?)

SciEncia , 日誌 Vol.11

[ サメを捕らえるヤマネコの写真は「おそらく本物」と専門家 ]

というか、最初にこの写真を見た時には、普通に感心したのですが、本物かどうか?と言われたら断定は出来ないとか。

珍しいことだけど、あり得ないことではないということですけど。

ただ専門家というのが写真の専門家ではなくて、動物の方の専門家なので合成写真かどうか?ということになると断定は出来なかったという感じもしますが。

私は本物派です。(どうでもイイけど。)

それとは関係なく、最近はホントに写真の加工が簡単になっているので、ぱっと見ではウソと気付けないものとかもあったりして、気を付けないと騙されてしまうのですが。

どうせやるのなら、明らかにウソっぽいけど面白いとか、そういうユーモアのあるものが良いですよね。

そういう意図がなくてニセの写真とか作る人は陰険な人だとおもいます。

<!-- どうでもイイですが、リンク先記事の下の方にあるヤマネコ写真可愛すぎると思うのですけど。ヤマネコがあんなに可愛い必要があるのか?とも思ってしまいます。-->

BBRニュース:15/04/13

日誌 Vol.11

体調不良...。窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーーーー!!!ォホッ...ゴホッ...。

急に寒くなってその中でベランダ作業をしていたりしたからどうもノドの周辺がおかしな感じだけど、キャロットちゃんが最新ベランダ情報を小さめの声でお届けするよ。

150413_01-thumb.jpg
ハエトリ軍団の植え替え第二弾だけど、モウセンゴケが植え替えられたよ!

冬の間温室代わりの棚に置いてあったからかなり増えて鉢2つ分になったよ!キャッホー!

150413_02-thumb.jpg

続きを読む: BBRニュース:15/04/13