MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2015年3月アーカイブ

日誌 Vol.11

ズボンのポケットにスマホを入れたら、スルって足首のところまで落ちてきたのですが。

5インチのスマホが落ちる穴ってデカすぎなのですけど。

何なんだこのズボンは。

02::02::00

ザクレロ団長

YDB 7 - 6 C
qb2015_win.jpg
キュベレイ団員-----よくぞ耐えたぞ!
コルタナ団員-----解析中...。ドキドキよ!

ということでベイスターズですが。

今日は打ち合いになったというか、途中から押されるばっかりでしたけど。なんとか抑えてくれました。

最終的に一点でも勝ってたら勝ちですしね。

それに、危なかったですが、これを逆転されなかったのは大きいです。

みんながみんな調子が良いということもないですし、こういう感じで粘って勝てるのも良いことに違いない。

良い感じでホーム開幕ですし、明日も勝てるよう応援しましょう。

<!-- そして、ヒーローインタビューちょっと感動。-->

スゴいのかヤバいのか

SciEncia

[ 暗闇でも視えるナイトビジョン目薬、バイオハッカー集団が開発。50m先の闇に潜む人を発見 - Engadget Japanese ]

ということですが、実験を行った"Science for the Masses"というグループの名前の"Masses"が"Madness"に見えてしまったりして。

特殊な目薬をさすと暗闇でも良く見えるようになるということなのですけど。

そんな事をして本当に大丈夫なのか?という感じですよね。

今のところ問題は、薬の効いている間は、少しでも明るい所だと見えすぎちゃって眩しいということみたいですけど。

問題がないのならすでに軍隊とかで使われてたりしそうでもあるのですが、そうでないということは何かあるんじゃないか?とか心配になってしまいますが。

あるいは暗視スコープの方が手っ取り早いし性能が良いということだったりするのかも知れませんが。

でもサイバーパンクな未来がすでに現実になっていたりするのはスゴいとは思います。

どうなるか

日誌 Vol.11

[ 動画:Xbox One『Halo 5』は10月27日発売。2つの結末を予告 - Engadget Japanese ]

発売はまだ先ですが、Halo最新版の予告編でちょっとワクワク。

というか、最近の大作ゲームのプロモーションは全部映画みたいで格好良く作ってあるので、基本的にワクワクなのですけど。

Haloといえばコブナントとかフラッドだったのが、今ではそういう雰囲気は全くない予告編でもあって、どんな内容なのか気になってきますけど。


ついでに書いておくと、マスター・チーフ・コレクションはやっと初代Haloをクリアして、たった今始まったばかりになったので、やっとHalo2を始めることが出来ますけど。

基本的には綺麗になったHalo2がメインのマスター・チーフ・コレクションですし、仕方なくやった感じの初代Haloよりもじっくりやりたい感じです。

<!-- というか難易度を下げて雑にやってしまうと、すでにクリアしたゲームってあんまり面白くないですね。かといって難易度レジェンドでやるとスゴく時間がかかってしまうし。-->

私のせいなのかは知らないが

Latest LMB

Little Mustapha's Black-holeの音楽作品コーナーにあるFlashのプレーヤですけど、処理が激重ですという感じのエラーが出るようになっているのですが。

プレイリストにあるURLからMP3を読み込んで再生する感じで、基本的には教科書どおりに作ってあったりするのですが、どこかにダメな部分があったのか。

あるいはFlashのアップデートで上手く動いていたものが動かなくなったのか。

できれば直したいのですが、Flashを作成するためのソフトが無かったりするので、直せません。

うーむ...。ということですけど。Flashは次のLittle Mustapha's Black-holeのマイナーチェンジで廃止にすべきかどうか。

でもHTML5でやるとしても、音声ファイルのフォーマットの問題があったりするので、簡単には移行できませんし。

いい方法を考えないといけません。

うぉお!ってなる

日誌 Vol.11

ということで、Fallout New Vegas の続きというか、これのこと書いてたっけ?という感じですが。

本編は何度かクリアしているのですが、今回はアルティメット・エディションということでDLCが全部付いてます。なのでレベルもソコソコ上がってきたし、"Old World Blues"を始めてみたりしたのです。

オープニングのムービーが終わって建物の中に入ると、例によってラジオが受信できたりするのですが、そこで流れてきた物悲しい曲が凄くイイ!

昔の最新設備というか、最終戦争前に最新技術を開発研究していた場所なのですが、ハイテクな感じなのに人がいなくて薄暗いのです。そこにあの悲しげなメロディが超イイ。

ラジオから流れてくるのは基本的に50年代とか60年代ぐらいの実際の曲なので、その曲も一緒だと思うのですが。今のところ曲の情報は見付けていません。

Falloutって未来の話で、SFといえばSFなのですが、そういうジャンルに収まりきらないいろんな要素があって好きなのです。

<!-- 関係無いですが、本編の最初に登場するドック・ミッチェルってスゴくいい人なのに、ゲームの中盤を過ぎてくると、そういうことすっかり忘れてしまって悪い気がしてしまいます。たまには挨拶に行ったりしないといけませんね。-->

<!-- 追記:曲見つけた![Begin again - Vera Keyes]-->

BBRニュース:15/03/30

日誌 Vol.11

こちらキャロットちゃァァアアアアア〜〜〜ワワワン!キャッホー!!!

今日もこの世の地獄、首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ!

まずはテーブルヤシの卵情報だよ。
150330_01-thumb.jpg
1月1日に卵が付いているのを発見したんだけど、あれから4ヶ月が経とうとしている今の状態がこれ!

続きを読む: BBRニュース:15/03/30

01::02::00

ザクレロ団長

G 11 - 3 YDB
kz2015_lose.jpg
旧ザク団員-----昨日の勢いが出ませんでしたな。
キュベレイ団員-----少し手こずったな。しかし次は本拠地で勝利だ。
旧ザク団員-----そうですな。

ということで、今日は昨日とは逆の展開な感じのベイスターズでございますが。

もう少し点が入って打ち合いになってくれたら面白かったかも知れませんが。

ちょっと新人にやられてしまいましたね。

でもヒットも出ていますし、あとちょっとな感じでもありましたし。

次の本拠地開幕カードで盛り上がっていきましょう。

いたのだよ

MUSEUM

150329_01-thumb.jpg
久しぶりなんじゃないか?ってことで、曽古野貴美なんじゃないか?って思ったら大間違いなんだし。

もっと久しぶりなのは誰なのか?ってことだと、それは技術部ソコノの従姉妹こと伊多野香世(イタノ・カヨ)に違いないんだし。うーん...。まずまずだけど...。

春休みを利用して曽古野貴美の家に遊びに来てるんじゃないか?ってことだと、まずまずなんだけど。相変わらずヘヴィーな曲が好きなんだし。

新しいのもまずまずだと思うんだけど、最近は結構Static-Xが良いと思ってるんだけど。知らない人には全部同じに思えるジャンルかも知れないんだけど、これはこれで奥が深いって、ことでもあるんだし。

その中でどういうバンドの曲が聴きたくなるのか?ってことはその時の気分とか自分を含めた世界全体の情勢とかその辺まで影響してくるんじゃないか?ってことも思ったりするんだけど。

まあ、とにかく好きなものを見つけたら、周りに流されずに好きでい続けられるようにする、ってのも結構大事なことなんだし。うーん。

まずまずだな...。

じゃあな。

<!-- というタイトルのiPod touch絵である。-->

01::01::00

ザクレロ団長

G 2 - 10 YDB
zk2015_win.jpg
ザク団員-----これですよ!
旧ザク団員-----これですな!
ザク団員-----明日もこの調子でいきましょう!
旧ザク団員-----そうしましょう!

とうことで遅くなりましてスイマセンがベイスターズでございます。

今日はお出かけで終盤で応援終了だったのですが、安心な内容だった感じですね。

というよりも、昨日のモヤモヤが一気に解消ですし、これで勢いがついたらウレシイ感じの今シーズンの一勝目でもありましたが。

昨日も書きましたが、なんかやってくれそうな選手が多いですし、それと同時に全体的にも目が離せない感じはシーズンごとに増してきている感じだと思いますし。

といっても、まだ二試合しかしてないのですが、それでも良い感じだと思っておるのです。

そして、明日も勝って開幕カードを勝ち越しておきましょう。

おぉ、私は敏腕だ

創作日誌 Vol.2

そんな気がしてしまいますが、実はダメなものが普通になっただけだったりして。

とうことですが、リマスターが上手くいくのが面白いのでブームになっているのですが、現在はこれまでで一番ダメだった "Tell Me What You Need" がリマスターされています、ということは前にも書いたっけ?

とりあえず、大体のところは終了したので、以前のバージョンと並べて再生しながら確認しているのですが、明らかに音が違っていてオモシロすぎるのです。

前と何が違うのか?というと、難しいところですが、もう少し理屈で考えることが出来てたらもうちょっとマシなのが出来てたかも知れないとか。

Digital Performerのファイルに保存されていた以前の設定を見てみると、イコライザーの設定がビックリする事になっていたりしたのです。

音がこもるのを直したいときには低音部分ではなくて、中低音辺りを下げるべきというのは、周波数と音程の関係を知っていたら解ったかも知れないのですが、なぜか出来てないのは酒のせいなの?

<!-- そういえば酒が止まらないという内容の歌も入ってるな。-->

それから、これまでミキシングとかマスタリングが地獄になっていた原因でもある「コンプレッサーで音圧を稼ぐ」というやつですが。

これも最近解ってきましたが、音圧だけ大きくても迫力のある音にはならないようです。というか、音圧がそれほどでもなくても、各楽器のバランスとかイコライジングが上手くいってると迫力は出ますし。

なんか、これは大特集に出来そうな内容になってきたので、これ以上は書くのやめておこうかという感じになってきましたけど。

でも、ミキシングに使うコンプレッサーは音圧を上げるためじゃなくて、音を馴染ませるのに使うと考えると上手くいく、というのは重要なポイントかと。

というか、こういう作業にこんなに苦労するのって私だけなのか?とも思いますけど。

もうひとつ書いておくと、どんなにコンピューターの能力が上がっても、どんなに編集の能力が上がっても、下手な演奏は上手くならない!ってね。

グリグリーす

日誌 Vol.11

[ オフィスチェアが「指圧イス」に早変わり--ビーズが新製品を発売 - CNET Japan ]

最近はずっと座ってパソコン作業が続いてたり、さらには寸劇撮影で屈み作業だったりで、これがスゴく欲しいですけど。

ただちょっと高いような気もしたりしますが、設定はかなり細かく出来そうですし、気持ちよさそう。

ホントはマッサージとか行きたいのですが、それほどのことをしてるか?と思うと、なんか贅沢な気もして行ってなかったり。

でも今のところは軽い運動でスッキリしたりしますし、そういうので済んでいる間は行かなくても良いのかも。

でも、これは欲しいかも知れないのです。