MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2009年12月アーカイブ

二十日までには...

Latest LMB , 創作日誌 Vol.1

 なんかチョーダラダラして終わらないBlack-holicのサンタネタはダラダラしすぎて10ページ目に突入予定。

 でも、前にも書きましたがページ数が多くても、1ページの文字数が少ないのでダイジョブです。(何がダイジョブなのか知りませんが。)

 別の作業があったりして一日で一気に書き上げられないので、毎日少しずつやるのですが、そうやるとその日のテンションで余計な要素が加わったりしてどんどん長くなっていくのです。

 まあ、去年もけっこうギリギリでサンタネタ更新だったみたいですし、今年も二十日までにはなんとか、ということになってきました。

 多分、明日10ページ目を書いたら完成になるっぽいのですが。頑張りましょう。

私はまにあっく

日誌 Vol.5

地方にはあまり存在しない!? おたくの半数が関東に:RBB NAVi (ブロードバンドコンテンツ 検索サービス) 2009/12/15

 というか、人口の多い順とかになっている気もしますが

 全国の人口に対する割合だと、当然という感じですけど、これは各都道府県の人口に対する「おたく」の割合ではないですよね?(誰に聞いてる?)

 それはどうでも良かったりしますが、私はこれまであることにもの凄く詳しかったり、こだわっている人が「おたく」だと思っていたのです。でもリンク先記事を見ると「アニメ・マンガ・鉄道・ミリタリー・コスプレなど」がおたく属性ということになっています。

 最近は私もずいぶんオタクっぽくなってきた、と思っていましたが、私はオタクではないみたいです。

 でも結構前から私は「オタク」ではなくて「マニアック」という設定にしてあるのでどうでもいいのですけど。

アイヴァン...

日誌 Vol.5

 どこが間違ってるって言うんだ!

 ということなのですが、コメントスパムがいつもとちょっと違う感じで楽しかったりしました。

 いつものコメントスパムだと「素晴らしいね!また見に来るよ!」(英語で)みたいな感じだったのですが、今回は「この記事は間違っていると思います」みたいな感じでした。

 一体アイヴァンさんはどの記事を読んで間違っていると思ったのかと言うと「もーっ!(3)」でした。

 これは私の何かに対する意見ではなくて、私に起こった出来事とその時に思ったことみたいな「日誌」だから間違いようがないのですが。

 日本では日記のようなブログが多いということを知らないでスパムコメントの文を考えると、こんなヘンなことになるのでアイヴァンさんは気を付けてください。

 それから、コメントが自動的に公開されるようになっているブログで、たまにこういった英語のコメントとURLが表示されているのを見かけますが、そういうURLは多分「見てはいけないサイト」だと思うので気を付けてください。

ジグザクソロ

Latest LMB

 遊んでいる場合ではない!ということなのですが、遊んでしまったのでヘンな曲がStudiesに追加されました。「zigzag」でございます。

 全然曲になっていないヤバい即興演奏なのですが、気にしない。

 シンセ風ですがギターです。SE-70のトレモロ(音が細切れになってしまうエフェクト)が気持ちよくかかるので遊んでしまいました。

 持っている他のマルチエフェクターにもトレモロが付いていたのですが、あんなにザクザクトレモロにならなかったので、遊びませんでしたが、SE-70のトレモロは良いですね。

 ついでにザ・コンプレッサーガバナ〜!も使っていますが、トレモロのせいで何のことだか解らなくなっています。

<!-- でもガバナ〜!はけっこうお気に入りになってきました。-->

 ちなみに、次のヴァーチャルアルバムはもっとまともですので心配しないでください。

フーズベッド

創作日誌 Vol.1

 昨日書いたBlack-holicの原稿を読み直していたら「バッドエンディング」が「ベッドエンディング」とか書いてありましたが。

 脳ミソ100%過ぎて、たちまちおつむが、大噴火しそうなのです。

 早くイロイロ終わらせて「HALO ODST」が買いたい!

阿部佐谷

日誌 Vol.5

宗教番組:ポケモンは子供たちに悪魔崇拝を勧めている(動画あり):Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

サンギ〜ス♪ミニム〜ス♪コルポ〜ス♪エニム〜ス♪(マニアックですが、映画「オーメン」のテーマより。)

 ということで、ポケモンはヤバいみたいです。というか、そんなことをいったら、他にもイロイロ悪魔的なものがあると思うのですが、流行り始めた頃だったので、とりあえず今回はこれをネタにしよう!ということになってしまったのだと思いますけど。

 でもポケモンをなめていて、部屋を暗くしていたり、テレビに近づきすぎると気絶させられて、その隙に魂をピカチュウに乗っ取られるので気を付けましょう。(というネタも。[参考:ポケモンショック - Wikipedia])

 それはどうでもイイですが、最近の子供って多分、ポケモンを持ってないと誰とも遊べないという感じですよね。

 私の子供の頃は家庭の方針というやつでファミコンが買ってもらえませんでしたが、それでもまだゲーム以外にも遊ぶことがあったので、完全に仲間はずれにとかにはならなかったのですけど。

 最近の子供達は公園に集まってDSとかやってたりするし、なんとなく私が今の子供でなくて良かったなあ、とか思ってしまいます。

 今でもゲームとか買ってもらえない子供達がいるかも知れませんが、ゲームは大人になってからでもできるし、上達出来るから気にしなくても平気だぞ!(参考:「私」)

 というか、ポケモンと悪魔の話でしたが、大抵の人が仏教徒という設定になっているにもかかわらず、ハロウィンとかクリスマスとかで盛り上がってしまう私達にとって、こういう世界は理解しがたいものがありますよね。

 それだから、逆におかしな世界にのめり込んでしまって、という事もあるかも知れないですけど、これに関してあまり書くと危険かも知れないので、書きませんけど。

あのセメダイン

日誌 Vol.5

30年の軌跡が今ここに! 「〜ガンダム30周年〜 機動戦士ガンダム展」開催中 | ホビー | マイコミジャーナル

 ウワァァァア!(アムロの声で。)

 ということでガンダム展なのですが、ガンダムよりもいろんなものが「ウワァァァア!懐かしい!」という感じなのです。

 超合金とかメンコとか。というか私世代だとメンコで遊んだ人は少ないと思いますが、普通のメンコとはちょっと違う「飛ばしメンコ」という近代的なメンコで遊んでいました。確か、ガンダムのメンコも結構あった気がしましたが。

 それはどうでもいいですが、なによりも懐かしいのが「初めて発売されたガンプラ「1/144 ガンダム」(1980年)」の写真に写っている使うべきではないあのセメダインです。

 あのセメダインが入っていてこそ、ホントの昔ガンプラです。

 何で、あのセメダインを使うべきではないのか、という感じですが、当時の「上手なプラモデルの作り方」みたいなのには使うべきでないと書いてありました。

 ちょっと行きたくなりましたが、あのセメダインを見るためだけに行くのにはちょっと遠いかな、とか思ってしまいました。ヒマなら絶対に行くのですが。

プゥマンチャンス中

日誌 Vol.5

asahi.com(朝日新聞社):今年はくっきり、ふたご座流星群 活動ピーク - サイエンス

 見えますか?

 プゥマンです。

 なんで流星群でプゥマンなのかというと、今回のはちょうどジョギングタイム辺りからメテオシャワータイムなので、外に出て空を眺めている人にたくさん遭遇します。

 私も双子座があるっぽいところが見える道を走っている時には空を見ながら走ったりしますが、あんまり上ばかり見ていると犬フンを踏みそうなので、ジョギング中は危険です。

 というか、さっきベランダからやっとそれっぽいものが一つ見えたのですが、今回はあまり見えませんねえ。ジョギング中に空を見ている人たちからも「オッ!」とか「アッ!」とか言う声は聞かれませんし。

<!-- 関係ないですが、冬は短い距離を猛烈にではなくて、ゆっくり長めに走ることにしたのですが、顔とか耳が痛いのを覗けばけっこう楽しいです。でも1月とか2月は辛いと思いますけど。-->

 プゥマンでした。

ピアニ缶

創作日誌 Vol.1

 今日も二曲しか録音でぎながったんだが、苦労しそうな曲も録音でぎたってことだし終わりにすんべ。

 ということで、ピアニカンな次のヴァーチャルアルバムもだいぶ進んできましたが、曲数が少な目だから昔のLPみたいな感じです。(曲が増えるかどうかは今後の展開次第。というか歌の録音とかが一番面倒なのですが。)

 それから、やっぱりヘッドフォンとマイクのせいでちょっと演奏が下手になりますね。元々ヘッドフォンは嫌いだったりしますし、自由に動けないといまいちノリが出ないような気もしますし。

 ついでに、寒いので最初の方はゼンゼン指が動きません。これが一番イライラポイントであります。それと寒いから鼻水垂れるし。

<!-- ピアニカは片手で持てるし、ギターと違ってぶん投げやすいから気を付けないといけません。-->

マジで

TecnoLogia Vol.2

スペインの悪夢再び―任天堂マジコン裁判フランス編:Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア

 なんかこれはビミョーな感じの判決ですが。

 私はDSを持ってないから解りませんが、もしかしてDSを買っていたらマジコンとか買ってたかも知れませんし。(でもiPod touchは脱獄予定だったけどそのままでも面白いからしなかったし。)

 まあどちらかというと、マジコンはちょっとダメかな、とは思っている派ですけど。
裁判長は任天堂に、他の業者がより自由に参入できるプラットフォーム、つまりパソコンのような形態を受け入れるべきだと忠告した

とか。でもゲーム機ってソフトの売り上げ込みで売っているからハードの値段はそうとう安いんでしたよね。でもパソコンのような形態になってしまうと、それなりの値段になってしまうような気もしますが。でも、それならマジコンオッケー派になるかも知れませんが。

 ウソですが。

 というか、考えれば考えるほどワケが解らなくなる問題ですけど。私達は楽しくゲームができればそれで良いのです。(ついでに言うと、出来る限り安くね。)

80%ぐらいかな?

Latest LMB , 創作日誌 Vol.1

 今日はもう14日。

 ということで、Black-holicのサンタネタの仮の締め切り日ですが、昨日も書いたように終わるわけありません。

 でも、手探り状態で書き始めたのですが、意外としまった内容になっているような気もしますが、気がしているだけなので違うかも知れません。

 一応仮の結末も思いつきましたが、急遽変更されるかも知れませんし、それはここに書いても意味がないのでどうでもいいのですが。

 というか、今年はもう一枚絵を描きたくなってしまっているのですが、描いていると24日を過ぎてしまいそうなのでこれはまた別の機会に、ということになりそうです。

 そんな感じですが、後半になってくると「読み直し」の作業に時間がかかるので、一日に一ページしか進みません。

 プゥゥゥゥ...

80%で40%ぐらい完成

創作日誌 Vol.1 , 日誌 Vol.5

 カプリコ片手にベランダで百万円チャレンジ。

 というか、雨なんですけどね。だんだん雨男になってきたような気もしますし、それよりも、何でカプリコなんだ?ということですが。

 最近、カプリコを見付けると買ってしまう宇宙病にかかっているみたいです。というよりは、甘いものが食べたくなるような疲れ方なのかも知れませんけど。

<!-- 部屋で食べるとコーンのカスが床に落ちるからベランダで食べるのが良いですね。-->

 そんな感じでお疲れですが、今日はなんとか三曲ピアニカ録音できたぞ!とか思ったら、実は二曲だったりして焦ってきましたが。

 それよりも、ヘッドフォンしてマイクに向かって演奏すると練習の時よりもマックスな上手さが80%ぐらいになる気がします。「だから練習では120%で出来るようにしなければいけない」というのは誰が言ってたんだっけな?スポーツ選手だったかな。

 でも今から120%で出来るように練習するヒマはないので今回は80%でいきますけど。あと何曲残っているのか知りませんし、まだアイディアだけの曲もあったりするし、それからステキなナントカもあったっけ。

...プゥゥゥ...

冬も嫌い

創作日誌 Vol.1

 冬は基本的に鼻垂れ(鼻炎とも言う)なのですが、鼻から息を吸おうとするとジュルって音をマイクが拾いますが。

 しかも、ちゃんと吸えないので息が続きません。

 あんなに循環呼吸を練習したのに意味がない、という感じのピアニカンなのですが。

<!-- というか、ピアニカンってなんだ?-->