再送:史上最速ヒットのガガ、体型維持は「酔っ払いダイエット」 | エンタテインメント | Reuters
酔っ払ってても曲とか作れるんだな。
ということですが、こんなに売れているのになぜか「ポーカーフェイス」しか聞いたことないレデー・ガガさんは、実は酔っ払いアーティストだったようですね。
まあ、それはどうでもイイですが
仕事中にウイスキーなんかを飲むのが好き。ただ、その分エクササイズは毎日しないといけない
ということですけど。酔っ払いの先輩として言わせてもらうと、数年経つとエクササイズだけじゃ体型が維持できなくなるから気を付けなさいよ、ということです。
<!-- なぜかこの記事を読んだらガガさんに対してチョットした優越感を感じてしまったのですが、どうでもいいか。-->
<!-- ついでに書いておくと、最近秘密のエクササイズを実施しているので気付いたらけっこうムキムキしてきてるのですが。まあガガさんにはやり方教えてあげないけどね。-->
元ネタは知らないがネットで見かける言い回し、1位「真実はいつもひとつ」 -INTERNET Watch
知ってる言葉もあったり知らないのもあったり、という感じですが。でもネットで見かけたことがあるか?ってことだと、まあまあだけど...。
というか、私は良く見るサイトも人と違ってたりするんですかね?というか、何のサイトを見たらそんな言い回しが使われてるのかとかですが。でも調べた結果こうなったのだからどこかには書いてあるに違いないですが。
でも、ギレン的な価値観のアレとかあるのが良いですけど。
それから、イーノックは最近スゴい勢いですが。他のフレーズはけっこう昔からあるものですけど、まだエル・シャダイは発売前なんですけどね。
関係ないですが、最近駅前でJラップをやってる人がいるんですよね。昔のフォークシンガーのラップ版みたいなことなんですけど。
その前を通る時にはいつも「笑っちゃダメだ、笑っちゃダメだ」って心の中で繰り返していますけど。
<!-- というか、実際には笑ってしまってますけど。咳払いするフリして誤魔化します。-->
宇宙帰りのサクラ異変...なぜか発芽・急成長 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
とうとう<!-----キターー(o)ーー!----->のか?
宇宙空間で何かが起きて、見た目は一緒だけど違う何かになっていたサクラ?
そこまでではないですが、恐怖の宇宙サクラが異常な感じで成長しているそうです。
もしかすると血を飲ませるともっと成長するかも知れませんよ。大きくなったら人も食べるかも知れませんし。
<!-- どうしてもサイエンスのカテゴリーは内容がおバカなんだな。-->
10.1型ポータブルVIERA に非接触ジェスチャ操作やBD内蔵の新モデルDMP-BV300 / HV200 / HV150
これ、面白いけどテレビじゃなあ、とか思ってたらそうでもない感じですね。
ネットワーク接続で YouTube再生やパナソニックのレシピサイト検索、別売りのコミュニケーションカメラでSkype に対応
とか。
前にiPod touchで有名レシピサイトのレシピを表示させて料理をしよと思ったことがあるのですが、手がベトベトになった状態だと指タッチ操作はしづらくて、あんまり意味がない感じだったんですけど。
触らないで操作出来るというのは料理向けだと思います。
でもジェスチャ非対応だと意味がないですが。
<!-- どうでもイイですが、スナック菓子を食べながらパソコンをいじる時にはKinectが便利だな、とかちょうど思っていたところだったり。-->
錯覚とは思えないですが。
プゥマンです。
ちょうど昇ってきた月が見えたのですが、あれはどうにもデカいですね。
正確にはデカく見える、ということなのですが、デカいです。
でも、前に写真に撮ってみたらやっぱりいつもの大きさだったり。デカいんだけどなあ。
ということで、ジョギングしてきましたが、なんか走る度に足の裏の空豆がグジグジするし、なんか危険な感じですが。二日間サボってましたが全然治らないし。
プゥマンでした。
昨日の遠足レポートでなんとなく予告されていたのだが、電車の中ではヒマなので何かをしなくてはならないのである。そして、眠い時には本を読むとか書きかけの文章を校正するとかそんなことはしたくないので絵を描くのである。
ということで、iPod touchってステキなのだが、今日の一枚目はいきなり遠足になってどうですか?と聞かれたソコノさんである。
今月の目標である「まあまあにする」を実践しているのか知らないが「まあまあ」みたいである。
というか、思い出してしまったが、前回の遠足の時にソコノさんの名言「まあまあだけど...」が誕生したのであった。
今回は髪型は変えてないが「まあまあ」らしい。
他に書くことがあったような気もしますが、ずっと気になっていたことが解決したというか、元に戻ったので書いてしまいますけど。
昨年末ぐらいからNASAの日替わり画像にアクセスできなくてなんかヤキモキな感じだったんですけど。今日久々に試してみたらアクセスできて、再び画像コレクションが始められて喜んでいるのです。
アクセスできない時にも一般に開放されているプロキシ経由とかでは見られたので、私の利用しているネットワークで何らかのゴタゴタに違いないのですけど。
もしかして、同じネットワークを使っている人がダメなことをして、アクセス制限されていたとかだと困るんですよね。
以前に(その気はなかったけど間違ってクリックした)Wikipediaの編集ページは、あなたの使っているIPアドレスで以前に悪い事をした人がいたので書かせてあげません!みたいなことが書いてあってアクセスできなかったりしたのですけど。
NASAのサイトはアクセス拒否みたいな感じではなくてタイムアウトでダメな感じだったので、機械のトラブルとかなのかも知れませんけど。
でも、最近(といってもかなり前から)はP2Pの問題とかあって、ISPが帯域制限してるとかで、しかもそのために普通の通信にもヘンな影響があるとかですので面倒な話です。
まあ、とにかく日替わり画像サイトにアクセスできるようになったのでどうでもイイですけどね。
今日のはけっこうモコモコ画像で良い感じですよ。
あの曲の後にはシークレットトラックがあるんだぜ!
ということで、終わったはずの最強ロックのソコノ祭りですが、今日はシークレットトラックでアンコールです。
このあいだのライブでもアンコールで演奏していたのですが、「Dr.ムスタファ:訳」の世界でKornもカバーしているMetallicaの「One」でございます。
暗い曲だ、ってことだと、うーん...。まあまあだけど...。夢や希望を与えるだけじゃロックじゃねえぜ!ってことでもあるんだし。
シングルとかPVを作らないってメタリカ姿勢はロックだったけど、シングルでPVもあるこの曲では別の意味でロックして最強だな。
ということですが「一番好きなのはやっぱりBon Joviかな?」とか思っていた昔の私はこの曲のPVを見て大ショックでしたけど。
「ジョニーは戦場へ行った」という小説が元になっていて、歌詞の内容もPVもかなりヘヴィーな感じで、しかも当時は一部のマニアしか知らないようなスラッシュメタルなサウンドとか、いろんなところで衝撃的だったんですけど。
なんか思い出話になりつつありますが、私はメタリカのせいでこんな人間になってしまったかな?とかちょっと思ったりしています。(それが良いか悪いかは知りませんが。)
<!-- どうでも良いけど追記:この曲の最初に入る戦場っぽいSEで「行け!行け!行くんだ!」みたいなことをいってるのがジェームズの声だと思っていましたけど、違いますよね。-->
6000匹の遺伝子組み換え蚊でデング熱を根絶できるか!? : ギズモード・ジャパン
遺伝子組み換えした蚊を放って、伝染病を媒介する蚊の数を減らそうということみたいですが。
遺伝子操作とか安全面はダイジョブなのか?とか、恐怖の○○蚊に突然変異しないのか?とかパニック映画的なことも考えてしまいますけど。
もう少し真面目に考えると、人間はどこまで自然のものをいじって良いのか?ということでもありますけど。
別の方面ではイロイロと自然に手を加えて発展してきたということもありますが、やっぱりやり過ぎると痛い目にあったりしているし、この問題でもやり過ぎたら恐ろしい事になったりするのかも知れませんが。
それで、どの辺からがやり過ぎなのか、というと良く解りませんが。
言わば岩場ラブなので撮った写真は全部載せたい気もしますが、言わば岩場ラブじゃない人はどうでも良いと思うに違いないので、そろそろ番外編的な遠足リポート第三夜です。
ホッホッホッホッ!私は海の贈り物だよ!
ということで、お土産ですが、岩場だと貝とかはあまり落ちてなかったりするんですよね。今回は最初に辿り着いた海がチョットした砂浜だったので、こんな感じですが。
<!-- というか、「海の贈り物」って何だ?と思ったら「ランブルローズ 海の贈り物」で検索したらガッカリするかも知れません。-->
最強ロックなソコノ祭りのKorn祭りは今日でシーズン1の最終回という設定になっています。
ということで「Dr.ムスタファ:訳」の世界ではKornの「When Will This End」でございます。
前回とちょっとパターンが似てるってことだけど、その辺は予定が変更されたりとかで、仕方がないってことだけど、それが良くないってことだと、うーん...。まあまあだけど...。
でも、この曲のことを知っている人はこの先に何があるのか?ってことを知ってるから、これが本当に最終回なのか?ってことだと、まあまあなんだな。
ということです。
有名DJ・デッドマウスが超フクザツな機器で『悪魔城ドラキュラ』の音楽を再現(動画):Kotaku JAPAN, ザ・ゲーム情報ブログ・メディア
悪夢的なコードのゴチャゴチャですが、アナログなピコピコゲーム音楽です。
こういうものはけっこう好きですが、動画に映ってるシンセとか何がどんな音を出してるとか、なんの役割があるとか全然解りません。
あの演奏をするのにこれだけゴチャゴチャした機材が必要ってことは、実はファミコンとか当時のスゴいテクノロジーがつまっていた機械だったのかな?とか思ってしまいますが。
まあ、リンク先記事の動画に写っているシンセとかはファミコンよりもずっと前に作られたものだと思いますけど。(詳しくないので違ってたらスイマセンが。)
<!-- どうでもイイですが。ブラックホール・スタジオもあんなふうにしたいなあ。ゴチャゴチャしているところは似ていますが、こっちのゴチャゴチャは意味のないゴチャゴチャですし。-->
こちらキャロットちゃーぁぁぁぁぁぁぁん!
今日も妖怪化されたブラックホール・ベランダから出来る範囲のカラ元気で最新情報をお届けするよ!キャッホー!
みんなちょっとこれを見て!慢性的ネタ切れ状態だったブラックホール・ベランダに春の使いがやって来たようだよ!
これは一体何ていう植物だったか忘れたけど、冬に埋めたおいた球根から芽が出てきたようだよ!