MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年12月アーカイブ

シボリダシ

創作日誌 Vol.2

 10行消して10行書けた。

 ということで、昨日ダメだったthe Peke-Filesの続きは難所を越えたような気もします。たったの10行なのですが。

 なんか、こんなふうに違和感を感じてダメになることが多いというか。このまま書いていると先に進めなくなるな、ということが良くあるのですが。なんとなく養分が足りてないような。

 最近はストーリーのある本を読んでないし、映画やドラマもほとんど見てないですし。これまで知らないうちに他人の作品から参考にしていた細かい設定とかがネタ切れなのかも知れません。

 最後に見たストーリーのある話は「Halo Legends」ですし、これはここに書かなくても良いですが、細かいネタの参考にするには色々と考えてしまうことが沢山ある内容だったですけど。

<!-- 決してつまらなかったワケではないです!-->

 ゆっくりDVDを見たりする時間もあまりなかったりしますし、今の脳ミソからなんとかネタを絞り出して色々と頑張るしかなさそうですが。

<!-- ついでに、またタイプがメチャクチャなので「男」と書きたいのに「お琴」になる事象が多発しています。この先しばらくは「お琴」と書いてあったら「男」だと思ってください。-->

完成といえば完成?

創作日誌 Vol.2

111206.jpg
いや、たった今始まったばかりさ。

 ということで、オンプ君シリーズ第何弾かは知りませんが、全部譜面にするシリーズの譜面だけは完成です。

 これから打ち込んだり演奏したり録音したりして「あ〜あ...」となるのですが。

 それにしても前回のオンプ君シリーズから四年も経っているとは。年に一作品ではそうなってしまいますかね。

 ただ、前回のオンプ君写真を見ると譜面の大きさが二つあるのが解りますが、大きい方は各パート用の楽譜で曲全体のは上に乗っている小さい方です。

 それを考えると今回はこれが曲全体の楽譜なので、けっこうな量を書いているようにも思えるのですが。枚数をいちいち数えるのは面倒なので解りませんけど。

 とりあえずは部屋を片付けないと録音とかやる気にならないですけどね。

<!-- *写真に写っている人形はモクジン君でオンプ君ではありません。-->

今日の好不調

創作日誌 Vol.2

 今日は例の全部譜面にするシリーズを一日で一曲仕上げるという快挙を成し遂げたので、勢いでthe Peke-Filesの続きを書こうと思ったら20行ほどで詰まりました。

 大まかな流れは出来ているのに、細かいところで「あれ?」ってなるとそこだけ不自然になったりするから、こういう時は作戦を立て直さないといけないのですが。

 やっぱりこういうのは事前に頭の中で色々と整理してから書き始めないといけないのでしょうか。

 ポッとアイディアが浮かんでバーってなってガーって書いたら出来上がり!なんてことは今ではないに等しいですから。(あるかも知れないですが、それは実は頭の中で知らないうちにずっと考えていたことなのだ、と思うようにした方が良いとも思っています。)

 ちなみに曲の方は伸ばす音が多かったので、音符を書く量が少なかったのが良かったようです。でも、ちょっとは書くのが速くなっているかも知れませんが。

 せっかく慣れてきたのに次が今回の「全部譜面にするシリーズ」では最後の曲とか。まあ、常にやっていればもっと速く書けるのかも知れませんけど。パソコンに直接打ち込んで作るのは楽ですし。

 でもたまに譜面に書くシリーズをやると、直接打ち込む時にも気の利いた音を使えるようになったりもしますよ。<マジで>

けっこう欲しい

TecnoLogia Vol.3

ローランドから、音を可視化して操作する iPad アプリ R-MIX Tab -- Engadget Japanese

 前にもちょっと書いたローランドのR-MIXがそろそろ始まりそうですが。

 まずはiPadアプリ版から出るみたいですね。

 パソコン版も含めた紹介動画がリンク先記事に掲載されていますけど、なんかとっても面白そうですし、使い方によっては楽しいモノが作れるかも知れません。

 しかもお値段がお手頃すぎだとも思うのですが。

 そろそろ未来世界になって来た感じがします。

意味なかった?

TecnoLogia Vol.3

Androidのタスクキラーは無意味!? : ライフハッカー[日本版]

 そうなの?!という感じですが、見えないところで起動されているようなアプリを終了させてもバッテリーの保ちに変化はないみたいです。

 ついでに、動作が軽くなるということもないみたいなのでさらに無意味なようですけど。

 私も必要ないタスクを終了させるアプリをインストールして使っているのですが、動作が遅いなと感じる時は使っているアプリ自体に問題があると考えた方が良いのですかね。

 関係ないですが、最近気になったのは電波の届かない場所にいると一気にバッテリーが減ったりしています。自動的にネットワークから情報を取得するようなアプリが必死に電波を探しているからバッテリーが減るのかな?とも思っていますが。

<!-- どのアプリがバッテリーをどのくらい使用したのかを調べるアプリを使ってみたらそんな感じでしたが、でもそのアプリも常に起動して他のアプリを監視するので、それだけでバッテリーが減るとか。なかなかスマートに使えませんね。-->

フラグ立て

SciEncia

皆既月食、10日深夜に...全国で観測可能 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 リンク先記事は少し前の記事ですが、もうすぐ次が喰われますよ。

 ということで、このところ悪天候続きの天体ショーですが、今回もここに書いてしまったので私の家の近所の人は見ることが出来ません。スイマセン。<嘘>

<!-- 昔から晴れ男だと思っていたのに、最近調子が悪いですね。禁煙の練習で体質が変わったのでしょうか?(晴れ男とか雨男は体質ではないでしすが。)-->

ウンウン

SciEncia

asahi.com(朝日新聞社):元素2つ仲間入り、計114に 国際機関が認定 - サイエンス

 これまで元素っぽいぐらいでしかなかった「ウンウン」シリーズから二つが正式な元素になるみたいですね。

 ただ、この辺の話は難しすぎて元素になったからどうなのか?とか良く解りませんけど。でも元素を萌えキャラで表現したあの図鑑みたいな本とかは改訂版を出さないといけなくなりますね。

 そうすると私も、どんなキャラになったのかこっそり立ち読みしに行かないといけなくなります。

 目に見えない世界の話ですが奥が深いですねえ。

焼きウフギ

日誌 Vol.7

ウナギ停電!電線で丸焼けに...犯人はカラスか(読売新聞) - goo ニュース

 もしかして焼いて食べようとしてたのか?とか思うとちょっとカワイイのですが。

 でも私の住んでいるところでこんなことが起きたらカワイイとか言ってられませんけど。停電はパソコンにとって結構致命的ですし。

 でもこの辺にはウナギは生息してないですし大丈夫(?)

 というか、カラスって時々なにがしたいのか?ってことをしますけど、何か目的があるのでしょうか。

 昔カラスが線路に石を乗せるという騒ぎもありましたけど。そういうのが人間を困らせようとしてやっているんだったら尊敬します。

BBRニュース : 11/12/05

日誌 Vol.7

 通路側じゃ外が見えないし、真ん中は中途半端。だから窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 この世の終わりの前夜を生きているみんな、元気ぃ!?

 それじゃあ、ここで最新ベランダ情報をキャロットちゃんから届けるよ。

111205_1.jpg
どうも最近似たような写真が多いけど、これは実際に起きている「毎年おなじみのブラックホール・ベランダの怪現象」だから仕方がないよ。

 そう。そのとおりだよ。この時期になってもまた新しいドロドロ妖怪の実がなっているよ。食べたらどんな味がするのかわからないけど、この時期の実は放っておいても熟して破裂して種が落ちたりすることもない。それはつまりそれだけの養分がないってことに違いないし、そんなものは食べても意味があるのか?ってことけど。

 私たちは食料に関しては恵まれているのかも知れないわね。

続きを読む: BBRニュース : 11/12/05

ゴーン、ってことだけど...。

創作日誌 Vol.2

 ナンデ君はいなくなったみたいなんだけど。やっぱり上手く動かない原因はどこかにあるんだし、一度冷静になってナンデ君に対処する必要がある、ってことだけど...。

 でも、いつも使っている関数でもちゃんと挙動を理解してないと、時々おかしくなるんだし。うーん...。まあまあだけど...。

[技術部ソコノより]


 ということで、さっきのアレの原因が解明されました。

 何がいけなかったのかというと「元から空行なんて無かったんや!」ってことでした。

 splitを使って改行を区切りにして内容を配列にしていたのですが、空行だと改行と次の改行までに何もないので、省略されて配列の要素になってなかったということ?

 それで困ることはないですし、逆に処理の量が減ったのでコードがスッキリしたのですが。

 でも、よく考えたら別のところでは空行があって、それをちゃんとHTMLの<br>に変換しているのですが。もしかすると原因はsplitではないのか?

 自分で書いたコードなのに何が起きているのか全然解らないのだが。

<!-- ちゃんと動いているならそれで良いか。(出たぁ!)-->

原因不明、ってことだけど...。

創作日誌 Vol.2

 絶対にナンデ君が来ていてどこかに隠れているんじゃないか?ってことなんだけど。

 一カ所どうしても正規表現で「空行」にマッチしない場所があるんだし。空行はいくつもあるのにマッチしないのはおかしいんだけど。試しにそこを同じくたくさん使ってるタブに代えてみたら、ちゃんとマッチするってことなんだし。うーん...。

 絶対にナンデ君が来てるんだし。
ナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノナンデ君ナノ
大量にな。

 それから、こういう間違い探しは見付けるのに体力を消耗する、ってことなんだし。うーん...。まあまあだけど...。
111204_3.png

[技術部ソコノより]

テスト中

MUSEUM , 創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.7

 そろそろベランダの整理をしようか、と思ってカーテンを開けたら真っ暗でした。

 とうことで没頭してましたけど「ほぼ自動的システム」のバージョンアップ作業です。

111204_2.png

 CSSでスタイルの指定をしていないのでレイアウトがゴチャゴチャですが、記事内で幾つかのHTMLタグを使えるようにしてみました。

 一応タグを閉じてないとかのエラーは出ていないのですが、変なカラ行が入ってしまったり、色々と改善しないといけない。というか半分以上書き直しという気もするんですが。うーん...。まあまあだけど...。

 ということはどうでもイイかも知れませんが、技術部ソコノが暴走気味の裏Black-holicをオタノシミクダサイマセ。


 ついでに、ソコノ時計のコンセプトアートである。
111202_2.jpg
作者がただいま作成中の楽曲の下書きノートに書かれているのだが、夏に書かれた下書きの曲をいまだに作っているって、時間がかかりすぎなんだし...。うーん...。まあまあだけど...。である。

 あばよ!である。

優秀なスパイ募集中

日誌 Vol.7

英国政府通信本部の就職試験 -- Engadget Japanese

 私も優秀なスパイとして解読してみようと頑張ったのですが、画像の文字をタイプしてテキストにする途中で面倒になって諦めました。

 ということで、この暗号を解読できたら採用!という就職試験があるみたいです。

 ハッキングマンとしては、あの画像を見たら16進数っぽいな、と思わなければいけません。しかしその先はどうすれば良いのか解りませんけど。

 でも記事をよく読んでみたら「検索でも答えは見つかってしまうようです」とか。さらにやる気をなくしますが。でも、もしかすると「何かを調べるのに検索キーワードを上手く考えて答えを見付けられる人」ぐらいの人を求めているということだったら、ちょうど良い人材が集まって来そうですけど。

 私は検索しないでしばらく頑張ってみたいと思います。(でも「ユニバーサルメルカトル図法」ってなんすか?って状態なので無理かも知れません。)