MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2012年8月アーカイブ

ホントは不味い?!

SciEncia , 日誌 Vol.8

味の好みを決める4つの「おいしさ」とは  :日本経済新聞

 三つ目の「情報によるおいしさ」が面白すぎたのですけど。

 人の感じるおいしさはだいたい四つに分けられるという話ですが。一つ目の「生理的おいしさ」がやっぱり理想的だと思いますし、疲れている時の梅干しとか「なんで今までこんな美味しいものに気づかなかったのだろう」とか思ってしまうおいしさなんですよね。
 でも、次の日も梅干し食べてみてもそれほど美味しくないとか。そこにはそれなりの理由があるみたいです。

 それよりも、やっぱり情報によるおいしさですが。値段の高いものが美味しいと感じたり、「これが通の味なんだよ」と言われると美味しいと思えてしまうということらしいです。
「ちなみに通の味というのはたいてい苦みや酸みが強く、生理的おいしさの観点から見ると、むしろ有害な成分のサイン。本能的には避けたい味です」。人間はそれを、"これが通の味"という情報を元に食べこなして、スリルや達成感を味わっているらしい

とうことですが。ということは、通の味って不味いってことでしょうか?

 でも、珍味とか言われているものの中には旨味成分がたくさんあるものとかありそうですし、全部が全部そうでもないと思いますけど。
 美味しくないと思ったら無理に食べなくても良い、ということかも知れませんが。

 そういえば、昨日からチューペット(風のアイスキャンディー)が美味しすぎて何本も食べているのですが、これは「生理的おいしさ」になるのでしょうか?
 一気に食べられないから頭も痛くならないし、ゆっくり冷たいものを体内に取り込めるので、体の温度を下げるのにはちょうど良いのかも知れない、と思っていますけど。
 でも糖分的には「病みつきのおいしさ」になりますかね?

BBRニュースmini : 12/08/28

日誌 Vol.8

 こちらキャロットちゃぁぁぁぁぁあああああん!キャッホーーー!

 ここでいつものブログを中断して、ニュースの時間だよ!

 GF101を抜け出して行方不明になっていた幼虫さんの情報だよ。

 どこへ何をしに行っていたのか見当も付かないけど、二晩たった今日になってひょこりGF101に戻ってきたよ!キャッホー!残念ながら写真はまだ用意できていないけど、これは実にブラックホール・ベランダ的だわね。

 そして、もう一つはおやつ情報。

120828_1.jpg
この間のおやつの収穫で得た知識を活かして、今回は黄色くなる直前に収穫して、しばらく置いておいたよ。

 そして、食べ頃はいつなのか?というと、こっちが気にする必要はなかったようだわね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュースmini : 12/08/28

ちょっとずつ再開

創作日誌 Vol.2

 技術部大活躍な「ほぼ自動的スクリプト」がなんとか出来たことになって、やっと本来のイロイロなことに取りかかれるのですが、間があいて何をやっているのかを思い出すのに時間がかかったり。

 とりあえずあれからthe Peke-Filesの続きが100行ぐらい進みました。

 頭の中では形は出来ていて、一気にバーってやりたいのですが、途中にイロイロと別の細々したことをやらないといけなかったりするとバーって出来ないんですよね。

 ちょっとずつじっくりやるのものイイですが、バーってやっている時の集中力によって予定にはなかった変なアイディアが出てきちゃったりしないと何かを作ってる感じになれなかったりします。

 今回は時間がかかりすぎで、そういうミラクルな部分があまりないです。読み直してみるとそれなりにはなっているのですけど、普通の状態では思いつかないようなことが少ないと普通の作品という感じがしてしまったり。

 こんなことを書いたらアレですけど、次回作は面白いから来してね!って書いても説得力なさ過ぎですし。でもじっくり少しずつ書いて頭で考えたとおりの内容に出来たら、それは多分解りやすい内容になっているはずですが。

 完成前のアイディアの時点での私の評価は「けっこうまあまあ」です。

<!-- とはいっても、じっくり書いている中でもイロイロあって、最初の予定とは全く違う話になっているのはいつもの事だったりしますけど。-->

街を綺麗に

日誌 Vol.8

財政破綻で巨大ゴキブリがナポリを占拠 | ビジネス | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 前に書いたGブル記事の続報というか、再掲載?
 まあ、また書かれているということはまだ問題は解決していないということに違いないですけど。

 前に書いた時には7センチでしたが、こっちの記事では8センチに巨大化しています。インチからセンチに変換する時の変換方法が違うとか?どうでも良いですが。

 それよりも巨大Gブルといっても、肝心のその姿が見つけられないんですよね。我々が恐れているあのGブルの姿でそのまま8センチだったら、ちょっとイヤですけど。どうなのでしょうか。

 というか、ゴミの処理が出来なくなっただけで大量発生ということですけど、これが他の場所で起きないとは限らないですし、もしも自分の住んでいる場所でこういうことが起きたら?という事を考えると恐ろしいかも知れません。

 というか、道にゴミとか捨てるような人はGブルの刑としてナポリでGブル駆除とかさせるべきだとか。まあ、街は綺麗であるにこしたことはない、ということです。

<!-- エサがありすぎる状態だと、効果的と言われているホウ酸団子とかも食べてくれませんし、大変です。-->

<!-- そういえば、昔近所にあるキャンプの出来る公園で遊んでいたら、夕方の暗くなってくる時間帯から大量のGブルが出現し始めて気持ち悪かったのを思い出しましたけど。キャンプのあとの食べかすとか大量ですし、住む場所も沢山ある公園ですし、Gブル・パラダイスな公園だったに違いありません。-->

正しい選択です

日誌 Vol.8

「うるさい」...全候補者が選挙カーを自粛 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 やっと気づいてくれました。

 ということで、秋田の大潟村議選では選挙カーでの選挙活動を自粛するみたいです。

 もう「目立てば良い」という時代は終わっているとも思いますし、他の選挙でも候補者達は早くそこに気づいて自粛して欲しいです。

 というか法律で禁止にして欲しいとも思いますけど。代わりにインターネットでの活動の規制をちょっと緩めるとか。

 今は大抵の家では窓を閉めていると思いますし、新しめの家なら遮音性も高いので選挙カーとかホントに意味ないですし。外の空気が好きになったとかいっている私のような人が窓を開けている時に大音量で名前を連呼されたら「オマエなんかには絶対に投票しない!」ってなりますし。

 うるさい選挙についてはスゴく長く書けそうなのですが、ここで頑張ってもあんまり意味がないのでこの辺で。

36:64:8

ザクレロ団長

YDB 3 - 11 G
lose.jpg
ザクレロ団長-----いけませんねえ。

 ということでベイスターズですが。

 今日は最後のホームランぐらいでしたね。

 最近は負けでもそれなりに形になっている試合が多かったですし、今日のような試合がもっと少なくなれば、もっと良くなると思いますが。

 関係ないですが、あのユニフォームだと大差で負けていても大逆転とかあるような気がしてしまいました。というか今のユニフォームもそんな感じにして欲しいですけど。

 次の試合で気持ちよく勝ってこういう試合は早く忘れたいですね。

ホントに

日誌 Vol.8

危ないから。

プゥマンです。

両肘を自転車のハンドルに乗せて運転しながら両手で携帯電話をいじるアレ。

アレを見るとホントに腹が立つのですが、そういう少年がいたので驚かせようと思ってギリギリですれ違うようにちょっとずつ距離を詰めていって、計画どおりギリギリですれ違ったのですけど、私に気づきもしなかった。

アレは死なないと治らない病気なのかも知れません。

プゥマンでした。

36

日誌 Vol.8

 窓全開で、扇風機も回しているのですが、外は33℃で部屋の中は36℃です。

 でもチューペット(のようなアイスキャンディ)が最高です。

 大量に買ってこようかな。

意味はなくとも

TecnoLogia Vol.3

ASCII.jp:USBの限界に挑む! 規格上の接続数127台は可能か?|夏休み終了直前! デジタル機器自由研究

 あえてやるのがスバラシイと思います。ということですが、パソコンに大量のUSB機器を繋ぐ自由研究がちょっと面白かったりして。

 というか規格上は127台接続できるとか、その辺から無理がある規格とも思えたりしますけど。USBの規格とOS的なUSBの規格というか、そういうところも明確になっていた方が良いですよね。

 まあ、こんなに大量のUSB機器を繋ぐとか想定してないとも思われますけど。USBメモリを繋ぎすぎてZドライブまで出来ていたとかも楽しいですし。

 くだらない企画ではありますが、上手く動かない時はUSBポートに繋がっているケーブルを一つずつずらすと上手くいくかも知れない、とか実際に使えるかも知れないテクニックも見つかっている。というか、そういうことはみんなすでにやっている?

 でも面白かったから良いのだと思います。

<!-- 音楽用パソコンは最近USBポートが不足気味なので10ポートのハブとか買ってみようかな。-->

まずい...

日誌 Vol.8

 明確なビジョンなしにコレクエンノ料理を作るのは自殺行為でもある。

 ということで、鶏肉を買ってきたけど、唐揚げにするのか、しないのか、とか迷いながら適当に小麦粉とかでコロモを付けて結局は揚げないでいつものソテー風にしようということで焼いてしまったのですけど。

 コロモが粉っぽくて不味すぎ。

 せっかくの鶏肉なのに我慢して食べないといけないとか。

 というか、鶏肉はササミと他の部位では別の食材と考えた方が良いと思えてきました。というか、カロリーとか気にしないで揚げれば良かった。

BBRニュース : 12/08/26

日誌 Vol.8

 ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 さぁてここで...テヘッ、キャロットちゃんからニュースだよ。

 まずは特集の前に普通のベランダ情報から。

120826_1.jpg
この間はシナシナになっていた拡大再生産だけど、水をあげたらなんとか復活しそうな感じになってきたよ!キャッホー!

 ただしちょっと監視を怠っただけですぐにカラカラになるから要注意だよ!

 続いては昨日予告されたアレの特集だよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース : 12/08/26

36:63:8

ザクレロ団長

YDB 5 - 4 G
win.jpg
ザクレロ団長-----<!-----ヤッターー(o)ーー!----->

 ということでさよなら勝ちのベイスターズでございます。

 先に点は取られていましたが、今日は良い試合をしていたので引き分けじゃもったいないと思っていましたし、なんか大興奮でした。

 昨日も今日も、失点しても最低限という感じになってきていますし、そうやって粘っていると今日のように勝てたり出来るということかも知れませんが。

 とにかく良い感じで勝てたので、明日もこの感じで勝ち越したいですね。

BBR予告 : 12/08/25

日誌 Vol.8

 やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

120825_11.jpg

 どうやら、GFには絶えず新しいゲストがやってくるようだよ。そして、生まれたてのGFには少し危険でもあるゲストなんだけど、ここでブラックホール・ベランダ的な展開があったようだよ。

 詳しくは次回のBBRニュースで!キャッホー!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!