asahi.com:ポイ捨てたばこ、1円で買い取ります - 暮らし
私の家からポイ捨てタバコを拾いながら熊本市まで歩いていったら、帰りはグリーン車で帰ってこられるぐらいのタバコが拾えるでしょうか?
でも27日までに辿り着かないと思いますし、多摩川ぐらいで力尽きると思うのでやめておきましょう。(多摩川って近所すぎじゃね?)
そんなネタはどうでもいいですが、全国的に吸い殻を買い取る運動が起こると、タバコ一箱あたり20円安くなって、一昔前の値段でタバコが買えるのでそうなったら嬉しいのですが、それとこれとは別の話なのでどうでもいいですか?いいですね。
<!-- タバコを吸う量を減らす、或いは「禁煙」の練習をして、一時はかなりタバコの量が減ったのですが、また元に戻っている気がします。私の性格上、やめろ!という人がいる限りやめられない気もするタバコです。でもこれもポイ捨てとは関係ない話です。-->
チカチカチカレタ
カチカレタ
以前は温泉にはいるためだけの旅行なんてあり得ない、と思っていたのですが、最近はいろいろチカレテいるので温泉旅行もアリな感じになっております。
でも行ったら行ったで「せっかく遠くまで来たのに温泉につかって帰るだけかよ!」って思うに決まっています。
ということで温泉旅行には行きません。(なんだそれ?)
打倒ケータイ小説というジャンルではなくなったので、なが〜く書きます。詳細に書きます。
<!-- the Peke-Files(音がします)のことです。-->
という感じでいつ書き終わるのか解らない感じですが、今日のBGMはいつものthe X-Filesのサントラではなくて「マルホランド ドライブ」のサントラにしております。(特に意味はないですし、本当は音楽を聞きながらじゃない方がはかどるのですが。)
このサントラの中の「Llorando」という曲が良いのですよねえ。映画の中でも重要なところで流れて印象的ですけど。伴奏無しで歌われる熱唱がジョランドです。あなたの愛にジョランドです。(ジョランド[llorando]は英語でCryingという意味のスペイン語。)
the Peke-Filesとは関係ないことを書いていますが、書いている途中に「Llorando」が流れてきてジョランドだったので中断してこっちを書いてしまっているのです。
Shadeの「Hanako」が編集可能に「Shadeデータ集 Extra Sexy -Hanako-」 | パソコン | マイコミジャーナル
私はこんなのが大好きなんだろう、と思っている人もいるかも知れませんが普通に好きです。
ワケが解りませんが、「Shadeデータ集 Extra Sexy -Hanako-」だそうです。Extra Sexy ってどれだけセクシーなのか、詳しいことはリンク先記事の小さな画像でしか解りませんが「特別にセクシー」に違いありません。或いは「余分にセクシー」かも知れませんし「セクシーなエキストラ」の可能性もあります(?)
なんだか余分に盛り上がってしまいましたが「Shade 10」を持っていないので買っても意味がありません。同じく余分に盛り上がってしまった方も、「Shade 10」を持っていない場合は慌ててデータ集だけ買うとガッカリするので気を付けましょう。
<!-- それにしてもHanakoという名前からは怪談話しか多い浮かばないのですが。-->
トゲのある三姉妹の登場です。暖かくなったからそろそろ外に出してあげたいのですが、部屋の中でもなぜか元気です。上が去年の12月で下が今日です。(去年の写真は散らかりすぎですが、気にしない。)
左から長女、次女、三女です。苗字は角田(カクタ)といいます。三人そろってカクタスです。(ザ・カクタスにすると角田家にもなります。)
気の強い次女は水をあげる時、いつも私を刺します。もしかすると私に気があるのかも知れません。
<!-- 何かヤバイ雰囲気になってきたのでこの辺でやめておきましょう。カクタスのダジャレを思いついてしまったので書いてみただけです。私とサボテン三姉妹との愛の劇場は「裏RestHouse」に書かれるかもしれません。(多分ない?)-->
カウントダウンを忘れていましたが、気付いた時には書かれる区切り投稿です。
ということで、おめでとうございます!ありがとうございます!の2777投稿目でございます。
投稿数が千を超えてから、ぞろ目記念があまり出来なくなったのですが、下三桁が777の時はやっても良いですよねえ?前にも書いたかもしれませんが「777」に喜んでいるとギャンブル好きと思われてしまうかも知れませんが、私は全然ギャンブルしません。
というか、慎重すぎる自分が嫌になるぐらい慎重な感じでもあるのですが。でも「ニナナナ、ナナナナ、ナイーッス!ナイーッス!」(ガンズ風に)です。
<!-- 「区切り投稿」に意味は必要ない!-->
パソコンでも読めたのでさっきの投稿ついでにケータイ小説サイトで少しだけ読んでみました。
文学小説は難しくない、と書いたのですが、場合によっては難しいと思われる方もいないわけではないのでは、という気がしてまいりましたので訂正しておきます。
<!-- というケータイ小説の感想でした。-->
太宰、漱石をケータイで読む - 小説投稿サイト「おりおん☆」で文学シリーズ | ネット | マイコミジャーナル
こんな名作をケータイで読まれたら私の「打倒ケータイ小説」の野望が果たせなくなってしまいます。
というネタはどうでもいいですが、ケータイ小説好きの人にもちゃんとした文学小説も読んで欲しいです。いろんな作家の代表作を全部読んだわけではありませんが、難しいこともないし結構楽しめる物も沢山あります。ただケータイでちょっとずつ読むにはつらい時もあるかも知れませんが。(読むのが遅い私はケータイでちょっとずつ読むのと同じぐらいのペースで読んでましたけどね。)
これをきっかけにケータイ小説よりも普通の小説が人気になってしまったら、企画としては大失敗になってしまいます。気を付けましょう。
<!-- 著作権切れの小説は百円ショップでも売ってますけねえ。ペラペラめくってみたら難しい言葉とか古い言葉の説明がたくさん書いてあって、普通の文庫本より豪華な感じでした。-->
asahi.com: 宇宙最大級のブラックホール発見 太陽の180億倍の質量 - サイエンス
Little Mustapha's Black holeのクセに、という感じですがブラックホールってワケが解りません。でもワケが解らないから好きなのです。
超巨大なブラックホールの周りを普通ブラックホールがグルグルしてるってなんだかステキな話です。冷静に考えても、そうでなく考えても理解出来る時と出来ない時がある話です。
ちなみにLittle Mustapha's Black holeはBlack holeという名前がついていますが、まだBlack holeではありません。Black holeになる可能性があるというところまで解っています。本物のブラックホールの形成には質量が関係しているということですが、Little Mustapha's Black holeの場合は質と量が重要な要素になっています。量だけ増えて質が伴わないとブラックホールにならずに消滅してしまう可能性があります。
意味が解りませんがブラックホールの話なので意味は解らなくて良いのです。
<!-- ちなみにSideShowにDr.ムスタファによるLittle Mustapha's Black holeに関する嘘の説明があります。いったいDr.ムスタファって何歳なんでしょうか?-->
アキバに「大人の隠れ家」 サーキットカフェがオープン!
そういえば私の最初の秋葉原はラジコンでしたねえ。近所の模型屋さんで買うより何割も安くて感激でした。
でもKYOSHOはお兄さん向けという感じがしていたので私はタミヤでしたが。そんなKYOSHOなので大人向けのサーキットバーです。
飲みながらコースをグルグル走るラジコンを見ていたら早く酔いが回りそうです。それにラジコンはいきなりトップスピードですから飲酒運転はかなり危険ですけどね。壊さないように気を付けましょう。
<!-- オフロードコースもあれば私も興味津々かも知れません。-->
劇場版『X-Files』第二弾、遂に明かされた正式タイトルは"あの言葉" | エンタテインメント | マイコミジャーナル
このあいだついに見てしまった最終回で軽くズッコケてしまったのですが、映画版では納得のいく結末であることを「信じたい」です。というか映画版とドラマの話はどのくらい関連しているのか知りませんが。
TVシリーズ中でFBIを辞めてしまったモルダー、そしてスカリー共にFBI捜査官として返り咲くことが既にアナウンスされている
ということですが、どんな理由で戻ってくるのか、それともいつの間にかFBIに戻っていて始めから何事もなかったかのようにエックスファイルしているのか。そんなところまで気になります。
<!-- これだけ盛り上がっても公開されることにはすっかり忘れていることが良くあるので、要注意な私であります。-->
というかテレビシリーズは六年前に最終シーズンだったのですねえ。私はこのあいだやっと見たのですが。でも基本的に買うCDなども常に五年以上遅れている感じなので気になりません。温故知新という言葉もあることですし(?)
自分で考えたのに、という感じですがさっきのタイトルに使った「ハッキングマン」がツボにはまってしまいました。ニヤニヤしています。
なんだか「ハッキング」という言葉は「ハック」とも「ハッカー」とも違った雰囲気があって好きなのです。ワルの世界がちょっと格好いいと思ってしまう少年達と同じ感じで「ハッキング」もちょっと格好いいと思ってしまう人がいるに違いないという感じ?しかも「ハッキング」の意味が曖昧すぎて何のことだか解らないというのも良い感じです。
私はずっと前から「ハッキングしてる」ということを言ってみたかったのですが、いまだに言えていません。仕事でしかパソコンを使わない人にとってはワープロソフトとか表計算ソフトとかメールとか、それ以外のことをパソコンでやっていると、それは何をしているかよく解らないはずです。私がよくやっているオーディオファイルの編集とかその他もろもろとかでも。
そういう作業をしている時に「何してるの?」と聞かれた私は絶対に「ハッキング!」と答えたいと思っているのですが、いまだにその願望は実現していません。だいたい、そういう良く解らない作業は自分の部屋でしかしませんからねえ。
ちなみに表計算ソフトとかはあまり得意でない私は、表計算ソフトですごいことをやっている人を見ると「この人、ハッキングしてる!」と思ってしまいます。
もう何を書いているのか全然解りませんが私の感覚では「ハッキング」は「ハック」の動名詞ではないので「ハッキング」をする人は「ハッキングマン」なのです。
<!-- ニヤニヤしながら長く書いたのに、この面白さが解るのは私しかいない気がする。もっと詳しく大特集するべきでしょうか?-->
自称FreeBSDユーザーなのにずっとFreeBSDのインストールされたパソコンを起動させていませんでした。
今使っているワイドなモニタになってからもずっと起動していなくて、久々に起動したら表示される文字や画像とかが横長になっていることに気付きました。何とかしようと思ったのですが、どうやらドライバがないとダメとかそんな感じです。
なので画像はデスクトップとかそういうのがない文字だけの世界なFreeBSDです。素のFreeBSDと言った方がいいのでしょうか。これだと横長になりません。
それにしても文字だけの世界で<---~-(o) --->が出てくるとマヌケです。(というか「文字だけの世界」って意味が解りませんが。)この文字だけの世界で何の操作をしているかというと「ハッキング!」をしているのです。(嘘ですよ!)
ホントはいろいろな理由でCDからFreeBSDを新規にインストールしたかったのですが、同じハードディスクにインストールされているウィンドウズにちょっと大事なデータがあるので、それが消えてしまうかも知れないのでやめになりました。さすが自称FreeBSDユーザーです。
何を書いているのか解りませんが、CDから起動して「やめ」にして電源を切ったつもりが「再起動」だったらしく、この文字だけのFreeBSDが起動していたということです。
というか、練習用のFreeBSDと大事なデータのあるウィンドウズを同じパソコンにインストールするなよ!という感じです。
<!-- 5千円ぐらいでそこそこのパソコンを自作できませんかねえ?-->