MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2010年10月アーカイブ

山とか自然とか人間とか

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.6

登山前には気象情報を確認--ウェザーニューズ、「登山情報」リニューアル | ライフ | マイコミジャーナル

 「空前の登山ブーム」ってホントに?!とか思ってしまいましたが、でもなんか最近は山で遭難とかけっこうニュースになっていますし、やっぱりブームなのかも知れませんが。

 でも、山って天候だけでなくヤバい時にはホントに危険なので気をつけて欲しいですよね。その辺は海も同様ですが。人間が偉くしていられるのは街の中だけですし。

 それとは関係なく、山では「知らない人でも会う人にはあいさつする」という山マナーが意外と知られていないような気もするのですが。

 私も忘れていましたが、今年の春の「いきなり山ばったりシリーズ」の時に思い出しました。なんで挨拶するのか解りませんが、多分山の中ではみんな弱い存在だし、助け合いましょうという事だと思うのですが、違うでしょうか?

 山の管理をしている人とか、私よりも何十歳も年上に見えるお兄さんとお姉さん達はあいさつしてくれましたが、たまたまいた若い人はそうでもなかったり。というか、あの時の山は上の方が公園みたいな感じだったし、私もビミョーに山のテンションにはなってなかったので、解らないでもないですが。

 というか、リンク先記事と関係ない事ばかり書いているのですが、まあいいか。

<!-- なんでこういうことになるのか?という事を考えたら、人間同士が敵対しあっているこの世の中がおかしいのか?という事になってしまうので、考えない。ウソですが。-->

これも飛び出す

TecnoLogia Vol.3

2D画像を3Dにネット上で変換--ニコン、裸眼3D対応フォトフレームとサービスを連携 - CNET Japan

 このサービスを使うと二次元でも三次元になっちゃうみたいですね。

 というか、私も以前に手動でチャレンジしたことがあったのですが、「ネットで落としたお宝画像」をホトショでああして、こうして、変形させて、二枚の画像にして交差法で見たら「やったー!飛び出した!」という事だったのですが、なんとなくむなしくなって、なかったことにされましたが。

 そんなことよりも、今は2D画像から簡単に3D画像が作り出せるみたいです。ただし有料サービスですが。

 なんか最近の3Dを見ていると思うのですが、これまでは技術の進歩でいろんな事が便利になるからみんな使うようになったけど、3Dとかは技術だけが先行していて、それほど需要がないというか、面白いけど、必要か?と言われると、そうでもなかったりする感じで、 ビミョーですよね。

 私も飛び出すのは嫌いではないので、もっと3Dになればイイと思いますけどね、とか。

<!-- 現在の3Dは私の思っていた3Dと何かが違うとも思ったり。というかこのリンク先記事でこんな事を書かなくても良いという感じですが、スイマセン。-->

オレ達はユルくない!

日誌 Vol.6

asahi.com(朝日新聞社):ゆるキャラ携帯人気投票 ひこにゃん、まさかの9位 - 社会

 Little Mustapha's Black holeのマスコット達と、ついでに未来感覚ナンデ君にも、ノミネートすらされなかったことについて聞いてみたのですが、一様に「なんでそんなこと聞くの?」という反応でした。

 彼らはいわゆる「ゆるキャラ」とは全く違うマスコットという意識を持っているようで、まあなんというか、あんな「ゆるキャラ」とは一緒にしないでくれ!という事らしいです。

 それはどうでも良いのですが、リンク先記事ですけど、それが一位になっちゃったら、なんか「ゆるキャラ」とか関係なくなってるような...、という感じですけど。

 次に一位になりたい場合はLittle Mustapha's Black holeのマスコットとか未来感覚ナンデ君をモデルにした「ゆるキャラ」を作ってみたらいいと思います。いろんな権利の使用料は100万円から上限無しです。

bhKung_nano.gifwdKung_nano.gifナンデ君ナノ

<!-- ダークマタンの絵文字がないことに気付きましたが、ダークマタンのドット絵化は難しいのでカンベンしてください。-->

大丈夫か?

創作日誌 Vol.1

 コーラスが、一人二役、オモシロイ!

 ということで、オンチだけどまあいいか、という感じですが、一部では「未来感覚ナンデ君」のエンディング曲の候補になっているというウワサの曲が楽しいのですが、もう何をやっているのか解らなくなっているので、残りあと三日ぐらいでなんとかなるのかならないか。

 ついでに、Princess Black holeからも「あらいやだ、どうしましょう!」というメッセージが届いているので大変ですが。

 音楽の方は妥協できないので、延期も有り得ますが「何時だか解らないFlash時計」は妥協して間に合わせるのです!

<!-- ヤバいですが「間に合わせるのです!」と書いたら「カタキヲトルノデス!」を思い出してしまいましたが大丈夫か?-->

 良く解りませんが、録音は全部終わったという話です。(素敵なシングル曲は除く。)

うわぁ

創作日誌 Vol.1

LMBの開設記念日は十一月1日じゃなくて、十月三十一日だし!

ここでウッカリキャラが出るとは。

どうでもいいが、昼と夜が逆転してる。

私じゃなくて、例の時計のことですが。

警告無しだョ!

創作日誌 Vol.1

 前のパソコンよりはマシになっていますが、Flash(作る方)は動作がモッサリでございますが。

 それでも苦労して、細かい部品を配置して頑張っていたのですが、なんか間違えて「Delete」を押してしまった表紙にライブラリから細かい部品が消去されてしまって、細かい作業がグーです。

 こういう時には「苦労して作った部品を消してもイイですか?ホントに消してもイイんですか?!」と聞いてきて欲しいのですが。まあ、直したから良いですが。

 どうでも良いですが、まだ仕様が決まってないのにいろんなパーツとか音楽まで出来上がっている「何時だか解らないFlash時計」です。

 いつも、やってみて初めて実は大変だという事に気付くのですが、今回は大丈夫なのか。もう時間はほとんどありませんが。

 あの音楽は適当にしては奇跡的にお気に入りな感じになってしまいましたが、恐らく聴く人はほとんどいないに違いない。もったいない。

<!-- 訂正:「グー」は「パ−」の間違いです。-->

角マウスを体験

TecnoLogia Vol.3

オールドMacが今蘇る。角マウスをiPod nanoケースにDIY : ギズモード・ジャパン

 角マウス懐かしい!といっても、リアルタイムな角マウス世代ではないですが。(というかもっと早くパソコンを始めていればリアルタイムですが。)

 それはどうでも良いですが、iPod nanoにぴったりサイズ過ぎるのはアップル製品だから?でも、ちょっと無理のある部分もあったりしますが。

 ちょっとザンネンというか、そうでもないか解りませんが、黄ばみは防げないですね。アレってタバコとかが原因なのかと思っていたのですが、普通の場所で使っていても黄ばむらしいです。

 関係ないですが、私がまだワンボタンマウスで充分だった頃、この角マウスが欲しかったのですが。中古Macの店とかにはたくさん置いてあって、値段も普通だったのに、なぜか買ってないですね。何でだろう?

ジェットを体験

SciEncia

ブラックホールから噴出、ジェットの仕組み解明 京大教授ら (京都新聞) - Yahoo!ニュース

 吸い込むだけじゃなくて吹き出してもいます。

 全てを吸い込むと思われがちなブラックホールがらガスが吹き出す仕組みをコンピューターのシミュレーションで解明みたいです。
ブラックホールに吸い込まれようとするガスの円盤が渦巻き状の磁場を作ると同時に、光の圧力によって一部のガスがはね返され、ブラックホールから噴出されるシミュレーションに成功した。ジェットが磁場によって細く絞られ、円盤と垂直方向に噴出されることが説明できる

ということです。

<!-- 実は未来感覚ナンデ君の頭に生えている「未来感覚」はブラックホールから吹き出すガスをイメージして描かれた、というのは今考えた設定です。-->

書?!その2

MUSEUM , 創作日誌 Vol.1

101026.jpg

 この作者の憧れの職業は「書家」というウワサだが、本当かも知れないし、ウソかも知れない。

 それはどうでもイイのだが、また問題作である。

 MUSEUMは主に絵を公開するカテゴリーだったのだが、昨日に引き続き「書」である。未来感覚ナンデ君の通う小学校のクラスで大流行の「マグヌム」である。

 下にちょっとだけ絵が見えているのはワザとであるが、この絵は昨日と同様に他の場所で公開されるのでマル秘なのである。

 この「書」を見ていると「フォッサマグナ」を思い出すが、マグヌムもマグナもほぼ同じ意味のラテン語であるということだ。

 というか、こんな事を書いている場合ではないほど、予定より創作の進行度が送れているのだが、息抜きは必要なのである。

バグっている

TecnoLogia Vol.3

12歳、Firefoxバグ発見で3,000ドル | ネット | マイコミジャーナル

 私もバグを発見したいので、だれかバグの見つけ方を教えてください!

 ということで、イイなあ。12歳でできるなら私にだってできないことはないですし、虫網を買って来ようかな。

 それよりも3000ドルって日本円にするといくらなんだ?とか。そんなことを考えてる時点でダメそうですが。でも、こんなに貰えるとなると、みんな探しますし、それなりに安全になるのだと思いますが。

<!-- ソースコードを読んで、その中に虫の名前を見付けたらそれがバグです。(ウソです。)-->

キューシン

日誌 Vol.6

タバコ高えぇ!

プゥマンです。

禁煙の練習でタバコの販売機とか全然気にしなくなりましたが、なんとなく立ち止まって見てみたら、ホントに高くなってましたね。

原価って数十円とか、あるいはもっと安いと思うのですが、値段が高すぎるとかで問題にならないですかね。別に吸わないからいいですけど。

それよりも、体調不良で二日間サボったので、今日はジョギングしたら動悸、息切れ、目まい、とかそんなテンションでした。

プゥマンでした。

教えて!ナンデ君

日誌 Vol.6

 ひらがなの「へ」とカタカナの「ヘ」は同じですか?ちがいますか?教えて!ナンデ君。

ナンデ君ナノそういう質問は明日にしてくれないかな?

<!-- ということですが、カゼひいたっぽくて一日ゆっくりした感じにしていたら今さら元気になっているような。まあ、いいか。-->

野球はまた甦るか?

日誌 Vol.6

asahi.com(朝日新聞社):日本シリーズ第1・2戦、地上波の全国中継なし - スポーツ

 どうして、こうなってしまったのか?とかさっきから二、三分考えてみましたが。

 野球は昔から変わらずに面白いですし、技術も向上しているし、戦術もどんどん複雑になって、面白くないわけないのですが。(複雑さは嫌う人もいるけど。)

 それでもテレビのプロ野球人気はどんどん低迷しているのは、番組の作り方が悪いのではないか?とかそんなふうに思っていた部分もありますし、余計な演出の多すぎる最近のスポーツ中継はあまり好きではないですし。

 でも、それだけで、これほど人気がなくなるか?とか思うとそうでもないと思って考えたら、これはきっと「お父さんがチャンネル権を握れなくなっているからだ!」という事に気付いてしまったような。

 というか、最近のお父さんって野球よりもサッカーが好きとか、そういう人も多いのかな?

 なんだか原因が解ったような解らないような感じになってしまいましたが、帰って来たらとりあえずビールでプロ野球中継のお父さんが家族になんと言われようとプロ野球中継を見ないと、このままプロ野球中継はBSと有料チャンネルになってしまうに違いないですが。

 灰とヒッコリーのバットで武装したお父さんがちゃぶ台をひっくり返す時代が戻ってくれば野球は甦る!

<!-- なんとなく予想はできたと思いますが、最後はFallout3のJ.H.エデン大統領風になりました。-->

 というか、ちゃぶ台をひっくり返さなくても野球の面白さを知ってもらう努力はしないとね。

(テレビで野球が観られないのがイヤなので、所々マジメに書いていますが。)