MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年5月アーカイブ

誰なんだ?

日誌 Vol.7

侵入されたソニーのサーバからファイル " Anonymous "見つかる 。中身は「我らはレギオン」

 続いてのお便りは、匿名希望のレギオンさん...。あっ!やべ...

 というネタはどうでもイイですが、けっこうヤバイ事になっているPSNのサーバからそれっぽいファイルが見付かったのですが、本当に彼らの仕業なのか?という感じらしいです。

 PSNの事件が起きるちょっと前からAnonymousとソニーのもめ事のニュースをちょくちょく読んでましたし、なんとなく今回もそんな感じなのかと思っていましたけど。

 でもAnonymousというのは一応それなりに筋を通すというか、抗議行動として何かをしたらちゃんと声明を出したりするみたいで、今回のようにファイルだけを残すということはしないみたいですね。

 かといって、リンク先記事に書いてあるような別の派閥みたいなのが出てきたとか、Anonymousのフリをして悪さをしたとか、そんなこともありそうで。

 主義とか思想とかで集まる集団で起こりがちな問題が起きている感じもしますけど。

 だいたいAnonymousじゃ誰が誰だかわからない、とか。最後はそんなネタになってしまいますけど。

半分手動で

Latest LMB

110505.png

 なんか嬉しいピタリ賞!(ピッタリとピタリは同じか違うか知りませんが。)

 ということで、さっき昨日ほぼ完成した「各ページへ移動できるリンクをけっこう簡単に作成できるほぼ自動的スクリプト」を使って更新したファイルの第一陣を更新したら、ちょうど100個でなんとなく嬉しいことになりました。

 ホントは98個だったのですが、スズキ・ピヨニカさんの不思議感覚な日記も更新されていたので100になりました。

 ついでに、第二陣も更新して、the Peke-Filesの本編は全話でページ移動がしやすくなりました。

 あの感動シーン(あったか?)やあのセクシーシーン(あったか?)や犯人を追い詰めるスリリングなシーン(あったか?)等々、簡単に読めるようになったのか?

 まあ、とにかく見てみたらイイのです。
[the Peke Files]

はぁはぁ

日誌 Vol.7

ハァハァ...

プゥマンです。

走ってる時にこのあいだの科学の話を思い出して、少し前かがみにしてみたら速く走れました。

その代わり久々に息切れした感じでしたけど。

でも、スムーズに加速出来て、もしかするとこれまでは足の力だけで走っていたのかも、という事に気付いたりもして。

最近ちょっと速度が落ちて、さらに疲れやすいと思ってたのですが、いつの間にかフォームが乱れていたのかも知れません。

ヘンなところでそこに気付いてしまいましたが、色々と試してみると何かに気付いたりするようです。

<!-- ちなみに45度の前かがみではありませんでしたが。気持ち前かがみなだけでもけっこう速度が上がります。-->

プゥマンでした。

6:13:1

ザクレロ団長

C 6 - 2 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----今日はダメでした。

 ということで、完敗という感じの横浜ベイスターズですが。

 ただ、2回以降は一失点で今日もあるかな?とか思える展開ではあったのですが。今日はランナーが出ても粘られてしまったようです。

 なかなか勝ち越せないですが、明日は久々にハマスタでナイターみたいですし、気分一新みたいな感じで調子上げていってもらいたいですよ。

ヒーローはつらいョ

日誌 Vol.7

asahi.com(朝日新聞社):スーパーマン「私は米政府の手先じゃない」 国籍捨てる - 国際

 お久しぶりです。イラガマンです。

 私はダークヒーローなので、基本的なヒーローのことは良く解りませんが、けっこう大変なのですね。

 正義とはなにか?自分にとっての正義は、他人とっては悪ではないのか?そんなことを考えたら、スーパーヒーロー産業は大打撃ですが。人にとって最良の未来を思い、自由に選択していくのがヒーローだしね。(←どっかで聞いたような?)

 イラガマン自身も時々「日本やめようかな?」とか思っていますが、それは愛するが故ですし、気にしてはいけません。

 日本がダメになったらイラガマンもダメになる。イラガマンがダメになったら日本がダメになる。

 みんながそんなテンションだったら、何かは良くなるかも知れないとか。

 ということで、ブラックホール・スタジオでボクと握手!

<!--
 どうでもイイですが、イラガマン誕生直後の記事とか[イタイ]
 この時はたしか『摩訶摩訶』プレイ中だった気もしますが。懐かしいですね。
-->

御馳走は目だった

SciEncia

ニュース - 動物 - ウニは全身が"眼"だった(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 プリンに醤油をかけるとその味になるといわれているウニですが、全身が目の役割をしているようです。

 といっても良く解らないのですが、体中に目がついているということだとキモイですが、そうではないみたいですけど。光を感知する細胞が全身に散らばっているということみたいですね。

 まあ、ある意味体中に目がついているという感じもしますが、この場合はあの丸い部分が目と思っても良いのかな?とか思ったら、目玉おやじとか、あるいはトゲトゲの事も考えて毛目玉(リンク先ページ3/4ぐらいスクロールしたところ)っぽいとか思ったり。

 そんな感じでサイエンスのカテゴリーっぽいことになってきましたが。でも私達の思っている「見る」という行為と、ウニみたいな生物の「見る」はきっと大きく違っている、とか思ったらヘンな気分になるのでやめておきましょう。

 これからは、ウニを見たら目玉だと思ったら良いと思います。あなたをジロジロ見ています。


<!-- どうでもイイですが、私の知らない毛目玉がいっぱいあることを知って驚いていますけど。-->

BVR-2011/05/05

日誌 Vol.7

ハロー!親愛なるベランダ国民よ。私はJ.H.キャロットちゃん大統領。

ではここで霊的なクイズを、キャロットちゃん大統領自身の言葉で、あなたの心に届けよう。

ベランダに置いてある水槽でワインを冷やしていた。○か×か?

では、また会おう。

まあまあ完成だけど...

創作日誌 Vol.2

110504_4.png
 ちょっと素っ気ないんじゃないかな、って事だと。うーん...。まあまあだけど...。

 ということで「各ページへ移動できるリンクをけっこう簡単に作成できるほぼ自動的スクリプト」がなんとなく出来たのですが、数字の間に「|」とか入れたら見やすいかな?とか、逆にゴチャゴチャするかな?とか、考えたらキリがないんだけど。うーん...。

 でも、全ページにコピ&ペして実行、というのはけっこうメンドクサイです。とはいっても、全部手書きよりは断然簡単ですが。

 面倒なのでダラダラやりますが、しばらくしたらthe Peke-Filesの本編で簡単ページ移動が出来るようになります。

6:12:1

ザクレロ団長

C 4 - 5 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----じぇったい勝つ!

 得点だけ見たらそうでもないですが、なんかスゴイ展開で、見事勝利の横浜ベイスターズでございます。

 前半からちょっとマズい流れが続いていて、イヤ〜な予感がしていたのですが、そういう時に良い感じで投手が頑張ったり、点が入ったりして、一丸となってる感じがしましたね。

<!-- 中継を見ていたわけではないので、実際のところは解らないのですが。-->

 これで密かに続いていた同一カードの連敗もストップですし、この調子で明日も行っちゃって欲しいですよ。

最後でございます\(0)/

創作日誌 Vol.1

110504_3.png

 最終回ってことなら、まあ仕方ないけど。まあ、シェルスクリプトで上手くいくんじゃないか?って事だと...うーん...。まあまあかな。

 ということで、そんなに複雑な処理ではないので、さっきやろうとしていたことをシェルスクリプトでやろうとしている途中なのですが、多分これが出来たらダイジョーブということです。

 そして、創作日誌が最終回ということで、技術部ソコノがお嬢様風になっているというバッドエンディングでもあります。

<!-- 新シリーズ「創作日誌 Vol.2」をお楽しみに?!-->

思わぬとこで(1)

創作日誌 Vol.1

 昨日書いた「miとPerlで出来ちゃうかも」を早速やってみようと思ったのですが;
110504_1.png
けっこう有名かも知れないあの警告が出てきます。

 ターミナルで実行するとちゃんと出来るんですけどね。
110504_2.png

 miで実行する時にはユーザーの設定とは別の設定で動くのかな?とか考えても良くわかんないのですが。まあいいか。

 miで実行したスクリプトの実行結果は編集中のファイルに出力されるので、ここに各ページへのリンクが書き出せれば便利だったのですが、警告も出てくるといちいち消さないといけないとか。

 Perlじゃなくてシェルスクリプトでもなんとか出来ると思うのですが。

<!-- さっきまでネット観戦との兼ね合いで、イライラMAXになりそうでしたが、逆転したので余裕になってます。どうでもイイですが。-->

なかなか進まないが(2)

創作日誌 Vol.1

 今日は結構書けたthe Peke-Filesの最新弾ですが、どうにもタイピングが調子悪くて書く速度が遅くなります。

 ピアノとかギターとか弾いた後は時々こうなります。どれも指を使うのですが、それぞれ違った動きですし、時には悪影響もあるのか?という事でもありますが。

 それはどうでもイイですが、Little Mustapha's Black holeのHTMLファイルに関するちょっとした問題点が見付かったりして直したいな、とも思っていますが。

 一つ目は「Black-holic」ですが。記事のタイトルに「<H○>タグ」を使ってないことに気付いて驚きなのですが。「ほぼ自動的スクリプト」を書けるようになった頃には、それなりにちゃんとしたHTMLを書けるようになっていたはずですが、そうでもなかったみたいです。

<!-- ちなみに「H」はヘンタイの「H」ではなくて見出しを意味する単語の頭文字です。-->

 それから、二つ目は「the Peke-Files」みたいに一話が何ページにもわたっているものに「○ページ目に移動」みたいなリンクがないことですけど。

 これはmiと「ほぼ自動的スクリプト」の組み合わせで何とかなりそうな予感がします。とはいっても、半分以上手動なので、全部やるのは大変かも知れませんけど。

 miのシェルスクリプトを実行する機能が実は素晴らしい!と、さっき気付きましたが。

<!-- でも日付を記入する時に、カスタマイズした「ツール」と「dateコマンド」を使うと便利なので、そこは前から使ってましたけど。-->

 そんな感じで、何書いてたんだっけ?という事になって来ましたが、最近ずっと背中が痛いし、眠いし、とか思ったらもうすぐ四時だし。

<!-- 時間は飛びます!飛びます!-->

雨にジョグれば[科学編]

SciEncia , 日誌 Vol.7

MIT教授が理論的に解説! 雨に濡れにくくするコツは「前かがみで走る」 : ライフハッカー[日本版]

 こうすれば雨の日ジョギングでも濡れないのか!

 ということで、二度目のプゥマンっぽいですがビミョーに違います。それはどうでもイイですが、傘がない時になるべく雨に濡れないようにするには、前かがみで走るのが良いみたいです。

 一般的には走ると前から当たる雨の量が増えるから、全体では同じ濡れ方になるということですが、難しい事を考えたら濡れにくい方法が見付かったかんじですが。

 ただ今リンク先記事の動画を見ているのですが、なんか納得出来るような気もします。難しい話のうえに英語なので図の雰囲気でそんな気がするだけですが。

 でも前かがみで走ると、自然とスピードが上がってしまってすぐにバテるんですよね。

 しかも45度ぐらいとなると、一気に加速する時の姿勢な感じですし。「ただし濡れづらい代わりに疲れます」という注意書きも必要かも知れません。

<!-- まだ例の動画は再生中ですが、式とかの意味がゼンゼン解りません。-->