Android 3.1 提供開始、USBホストでゲームコントローラにも対応
なんかAndroidネタが続いているので、マメキャラもついでに続きます。
ということで、タブレット向けのAndroid OSのAndroid 3.1ですが、USB関係がパワーアップしてUSBのゲームパッドなどが使えるようになるとか。
タブレットでタッチパネル特有の操作感がイイということもありますがやっぱりコントローラーでやりたいゲームありますし、ちょっと注目機能でもありますが。
コアなPCゲーマーがMacではなくWindowsなように、コアなタブレットゲーマー(?)はiOSじゃなくてAndroidという感じになるのでしょうか。
でもPSフォンは良いなと思いましたが、タブレットにコントローラーを繋げてゲームとなるとちょっと違うか?とも思ったり。そこまでするならパソコンでやれば良いとか、思ったりもしますが。
これは深く考察すべき命題かも知れません。
ソフトバンクに行政指導、未利用 iPhone がパケット定額下限を突破する問題
ていうか、聞いてないから!フヒュヒュヒュ...!
ということで、今度はけっこう喜んでいるマメキャラさんですが、電源を切らない限りバックグラウンドで動作する同期機能とかの通信パケットだけで定額の下限を越えてしまうことが良くあるみたいです。
Android携帯も同じように同期とかするので、もしかするとそのうちソフトバンク以外の所も怒られるのかも知れませんけど。
なぜか外にいる時間が多いと3Gでのパケット通信の量が増えていたり、時間とか着信とかを確認するのに出してみるとなぜか3G通信中のアイコンが点滅してたりで、うすうす気付いてはいましたが。
もしかして「バレないだろう」とか思って黙っていたのなら問題ですけど。というか
ソフトバンクによれば、Androidについてはすでに告知を行っていたとのこと
って、ことだけど。まあいいか。多分私が覚えてないだけに違いない。
ソフトバンク、「HTC Desire HD」をAndroid 2.3にするアップデート提供 | 携帯 | マイコミジャーナル
久々にマメキャラが登場しましたが、なぜかマメキャラフォンと呼ばれている私の携帯もAndroid2.3に出来ちゃうみたいです。
2.3にすると何がどうなるのかいまいち解りませんが、0.1だけでもバージョンアップなので色々と良くなっているに違いないです。
マメキャラフォンはけっこう今出ている中でもパワーがある感じですし、新しいOSもしばらくいけそうな感じもしますが。
<!-- さらに書くと、元々巨大で重たいマメキャラフォンですが、さらに金属製の重厚なケースに入れているので、もしもの時には武器として使えるというウワサも。-->
関係ないですが、Dolphin Browser HDというブラウザがかなり良いです。JavaScriptのオン/オフとか細かい設定までゼスチュアで変えられたり、有名なアレやコレよりも断然良いと思いましたけど。まだ使い始めて二日目なので、なんとも言えませんが。
<!-- ついでに書いちゃうけど「しょうが」を変換したら何十回もスペース押してやっと「生姜」になったから!フヒュヒュヒュ...!フヒュヒュヒュ...!-->
今日は猫芝居を見に行きました。
一匹芝居でしたが、ダイナミックな演技に感動しました。
不定期でやるので見るのが大変ですが、今日は見られて良かったです。
G 3 - 4 YB
ザクレロ団長-----上がり続けるよ!
ということで、今日は接戦でしたがダイジョーブな横浜ベイスターズでございます。
一度逆転されてもすぐにまた逆転したり、イイです。
なんか色々と上がってきているようですが、今のうちにもっと上がっておいて欲しいですね。
メモ帳を買ったけど意外と使わないのはもったいない、ということでこのあいだのベイスターズメモ帳にコンセプトアートが描かれました。
<!-- コンセプトアートとはここではイタズラ書きの異名であるということは面倒なので毎回説明されないのである。(!?)-->
小さなメモ帳に最近のキャラ(ナンデ君除く)が描かれているが、一応左下の数字はリアルにメモした数字である。なんの数字かは国家の安全の観点から詳細を書くわけにはいかないのだが、ちゃんとメモ帳としても使っているのである。
最初に描かれたのは窓際キャロットさんだが、これまでのちょいキモな絵より、あのくらいのマルっこい方が良いかな?と思って検討中なのだが、これまではこれまででインパクトはあるので簡単には変えられないのである。
それ以外は適当に追加されたコンセプトアートなのだが、ナンダちゃんは学校で「節電しましょうね」と先生に言われたので、節電しようと努力しているようだ。
左側の技術部ソコノと思われるコンセプトアートだが、いつものようにロックしすぎて怒られたようである。
そして下の「ゼロ」と「エース」だが、パチモン玩具のパッケージ風な感じで「ちょっと違う」ことになっている。
本当はスズキ・ピヨニカさんの公式ページに掲載する「裏キャラ」のためのリアルコンセプトアートになる予定だったのだが、メモ帳だと小さすぎるので無理があったようだ。
ということで、実は「MUSEUM」のカテゴリーの100投稿目なのだが、適当すぎる感じなのである。というか、こういう適当な感じが多すぎてまだ100もやった気がしていないのだが。まあRestHouseなので仕方がないのである。
おおたかどや山標準電波送信所、9日に送信を暫定再開も10日12時に再び停波 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
一度復活してそのあと、今度は雷で停止ということだった電波時計の送信所ですが、やっと復活と思ったらまた雷らしいです。
リンク先記事の画像を見ると、山の中であれだけ飛び出していたら雷には弱そうな感じですけどね。
秒単位で動く忙しすぎる人とか、ぴったりじゃなきゃ気がすまない性格の人のためにも頑張って欲しいです。
じゃなくて、私には必要ないけど、多分いろんな所で正確な時間が必要なのだと思いますし、頑張って欲しいですね。
<!-- 電波時計は使ってないですが、パソコンではNTPとかで正確な時間じゃないと気がすまない私もそんな性格ですが。でも腕時計は適当という性格でもあります。-->
<!-- そういえば、カミナリのエネルギーで未来に帰るという話があったような。カミナリのせいで一気に時間が進んでしまうとか...。ないですね。-->
レコーディング用ダミーヘッドマイクロホンが発売--リアルな臨場感を体験 - CNET Japan
人間が音を聞くのと同じような感じで録音出来るマイクですが、これは耳がとれるモデルなのか?
<!-- 調べたら特にそういうことでもないみたいですが。いくつかモデルがあるみたいです。-->
そんな感じですが、やっぱり頭の部分は人間っぽい形じゃないとダメなのでしょうか。まあ、耳は耳ぽい方がより人間の聞く音に近づきそうですけど。楽器の演奏を録音する時にあの頭が前に置いてあったらなんか気になりそうですけど。
けっこう高いので私には関係ないですけどね。
<!-- 関係ないですが、ちっちゃいPCMレコーダーで環境音とか録音する時にイヤフォンでモニタしていると普段は聞こえないいろんな音が聞こえて楽しいんですよね。でもマイクの近くで虫が飛んでブーンという音がすると最悪なのですが。顔の横を飛んだワケじゃないのによけちゃったりして。-->
Google、画像検索結果をサブジェクトごとに分類できる新機能 -INTERNET Watch
画像検索はあんまり使わないので、便利そうだけど、うーん...。まあまあだけど...。
検索キーワードが大まかすぎると自分が関係ないと思っているものまで表示されたりするので、そういう時には便利かも知れません。
基本的には検索した単語そのものの画像が見たいことが多いのでアレですけど。Googleのこういう機能はたまにすごく便利なので覚えておいた方が良いかも知れません。
検索した時には左側のペインにも注目したら便利機能があったりするかも知れないということに違いないです。
重要なのは見た目じゃない! 機能ですよ「暗視鏡」 : ギズモード・ジャパン
機能を追及すると格好悪くなるのか、と思うとちょっとガッカリしますが。
空軍パイロットのために開発された暗視鏡がビミョーすぎます。
戦闘機とかパイロットとか、男子にとっては格好いいもの以外は全くない世界だったのですが、もうちょっとデザインを頑張ればなんとななったのか、ならないのか。
でも読み取ったイメージをヘッドアップディスプレーに表示させるとか、カッコイイ中身はカッコイイのかも知れませんけど。
G 1 - 8 YB
ザクレロ団長-----さらに上がってきましたよ!
ということで、何かが上がってきている横浜ベイスターズが勝利でまた上がってきているようです。
それから先発の眞下選手がプロ初勝利ということで、これまた上がって来そうですが。
若い人が活躍するとさらに勢いが出てきますし、この調子で一気に行って欲しいでございますよ。
asahi.com(朝日新聞社):エアコンやめ扇風機、50%節電 政府、家庭用メニュー - ビジネス・経済
50%って何に対しての50%なのか?とかも思ってしまいますけど、やっぱりエアコンは電気をたくさん使う感じですね。
去年の地獄の暑さが記憶に残っているので、今から不安になってしまいますが、扇風機でなんとかなるのでしょうか。
というよりも、夏は暑いのが当たり前という感じで基本に戻らないといけないのかも知れません。
そういえば、子供の頃は勉強する時だけクーラーつけても良いとか、そんなルールもあったような。
<!-- 夏の鬱陶しい暑さエネルギーを電気に変換する技術は開発されないのでしょうか?-->
<!-- ブラックホール・スタジオ(私の部屋)からブラックホール・ベランダに出られる窓が東側にあるのですが、夏は日が昇ってくるとそこからの日差しで一気に温度が上がります。なので緑のカーテンとかやりたいのですが、ネットを固定できる場所がなかったりする最近の建築にモヤモヤ。-->
ローマで11日に大地震起きるとの予言、一部住民は避難を計画 | 世界のこぼれ話 | Reuters
こんな予言も信じる人がいるようですけど。11日にローマで地震が起きるという予言だそうです。
しかも、その予言者となっている人が予言したことではなくてインターネットのどこかから湧いて出てきたような話みたいなのですが。
予言といってもした人の肩書きが地震学者となっていますし、なんかホントっぽいとか思ってしまうのでしょうか。
いつ起きるか解っていれば怖くないですけど、そう簡単にはわかりませんよね。
ちなみに前回の「秘密の予言」によると、このような地震があるとは書かれていないようです。
むしろ11日に気を付けるべきなのは「んきさそ」の方でしょう。