MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年5月アーカイブ

BBRニュースnano : 11/05/31

日誌 Vol.7

 よお...!ベランダ諸君...。私だよ...。大統領の...エーケービ...。

窓際キャロットさんnanoキャハハハ!驚いた?窓際キャロットちゃんだよ!元気ぃ?

110531_1.jpg
「王様!王様ぁ!大変です!」
「どうした、そんなに慌てて。何が起きたのじゃ?」
「王様!王様の横に王様が!」
「何?!誰だオマエは?どうして王様がここに?ええい、許さぬぞ!王様は私だ!一番最初に生まれたこの私なのだ!」
「何を言うのだ王様よ。王様である私の決めた法によれば王様は私なのだ。なぜ一番最初の王様が王様だと言えるのだ?」
「それは一番最初に生まれたのが王様だから、一番偉い王様が決めたことだからに決まっておろう!」
「何番目に生まれようとも、王様は王様。そして二番目に生まれたこの私こそが真の王様なのだ」
「一番偉い王様はそんなことは決めていないぞ。王様は何でも一番。だから一番最初に生まれた王様が王様だ!」
「その理屈だと、今のところ一番最後に生まれた私も一番。それでも王様は自分が王様だというのか?そんなことも解らない愚かな者が王様であるわけがなかろう。王様は私だ!」
「いや、私が王様だ!二番目が偉いわけはない!」
「私が王様だ!」
「私だ!」
「いや、私だ!」

110531_2.jpg
では、また会いましょう!

14:23:3 (3:6:2)

ザクレロ団長

B 2 - 1 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----買い物パワーもあと一歩でした。

 ということでおしくも一点差で負けた横浜ベイスターズです。

 どうも流れがこっちに来ないようなので、伝説の買い物に行ってみました。

<!-- プロ野球がやっている途中に買い物に行くと試合が動いたり、流れが変わるという言い伝えがRestHouseにはあるのです。(これまでの記事をさかのぼっていくと、三回ぐらいそんなことが書いてあるはずですが。)-->

 帰って来てネットの速報を更新してみたら「ホームラン!」となっていて、何かあるかも、と思ったのですが、そこまでだったようですけど。

 まあ、0点で終わるよりは一点返したのは良いですしね。明日に繋がればこれはこれで買い物効果?!

50 - 3 で47行ぐらい?

創作日誌 Vol.2

 ダメな感じじゃなくても消して書き直したら上手く先に進めそうな感じになってきたような。

 ということで、the Peke-Filesの最新弾の続きは盛り上がって来そうになってますが。

 三行ぐらいでも上手く書けていたところを消して書き直すのはもったいないのですが、三行消して書いた50行ぐらいがなかなかな感じで、先のアイディアが色々とモコモコしてきましたけど。

 あとどのくらいで出来るのか解りませんが、なぜか(the Peke-Filesにしては)長編になりそうな感じです。

 ホントは簡単に中編ぐらいになる予定だったのですが、そういう時に限って長くなります。

<!-- どうでもイイですが、そろそろブルボンがスポンサーになってくれないかなぁ、と思っている(小4)脳ですが。-->

親子電話

TecnoLogia Vol.3

Asusの新タブレットは携帯を収納する " PadFone "

 タブレットの中に携帯ってどういうことだ?という感じもしましたが、面白いのが登場みたいです。

 こんな事しなくてもタブレットと携帯を買えばイイとか思ってしまったのですが、そうではなくて本体は小さい方の携帯で、大きい方は携帯を入れないと使えないということみたいですね。

 パワーアップパーツでタブレットに変身みたいな感じで、ちょっと興味深いです。

 というか、こういう仕組みはどこかで見たような気がしたのですが、何でしたっけ?

<!-- 思い出そうとするとなぜか「さかなクンの本体」に関するウワサが出てきてしまうのですが。-->

ベトベトでした

日誌 Vol.7

体にフライパンやアイロンをくっつける少年! 磁石人間と思いきや... : ギズモード・ジャパン

 数日前に他の所で磁石人間の記事は読んでいたのですが、実はインチキだったようです。

 オデコに一円玉がくっつくアレのものすごいバージョンみたいですが。何というかベトつきすぎだとも思いますけど。

 太っちょなのも影響しているのか?とか思ってしまいますが。

 それはそうと、近づくだけで電子機器が壊れたりする磁石体質の人間はホントにいる!というのは都市伝説なのかどうか気になるところですが。

下を向いて走ろう?

日誌 Vol.7

いろんなモノが落ちてるなぁ。

プゥマンです。

ジョギングの時の目線は5メートルぐらい先でうつむき加減の方が速く走れるような気がしました。

今さらかよ、という感じで(2さい)のプゥマンなのですが。

遠くを見ているとなかなか進まないので、精神的に疲れるというウワサも。

それよりも下を向いてると色んなモノが落ちているのですが、ヒヨコが落ちてました。

ヒヨコといっても小さな人形でしたけど。

それからカエルも落ちてました。

カエルといっても本物ですけど。

危うく踏むところでしたが。ヤツらは色が地面と一体化しすぎですし、動きが鈍いですし、危険です。

プゥマンでした。

ベンチ、ってことだけど...

日誌 Vol.7

夏は夕方以降は外のほうが快適なんじゃないか?ってことで、ベランダでブログが書けるのか?ってテストなんだけど。

iPadを使ったら書けないこともないけど、その前に風強すぎなんだし。

台風かよ、ってことだし。髪がボサボサすぎてもう気にならない、ってことだけど。

ついでに寒いんだし。

でも晴れてる日なら星が見えたりして、まあまあかなって事でもあるんだけど。ただ座るところはあっても机がないから、無線キーボードがつかえないし。

うーん...。まあまあだけど。

そろそろ寒くて風邪ひきそうだから部屋に戻るけど。技術部っていうのも楽じゃねえな、ってことだけど。

あばよ。

ツルツルしながら今日の100行

創作日誌 Vol.2

 ちょっとこれまでと趣向を変えているからか、なかなか先に進まないthe Peke-Filesの最新弾ですが、久々に100行前後が書かれました。

 とはいっても、ビミョーな違いに気付く人はいるかいないか解りませんけど。

 いつの間にか真面目なフリをしている文章が書けなくなっているような気もしますが、うまい具合に調子が出てくると、まあまあな感じにはなります。

 というか、こんな感じだと本当に真面目な文章は書けなくなっているかも知れませんけど。

 もう少しタイピングがスムーズにいくと調子も上がってくると思うのですが。ガタガタだった絶不調の時よりはマトモになっていますが、雨のせいで指先がツルツルでタイプしづらいですし、変換は相変わらずビミョーなままですし。

<!-- さらに腹が立つのは間違って入力した「スカエリー」という変換を一発で学習してしまって、誰だよ?っていう登場人物が出てきてしまう可能性があったり。-->

<!-- それにしても、何で雨が降ると指先がこんなにツルツルになるのでしょうか?教えてください、ナンデ君!-->

<!-- ナンデ君ナノそれは、雨が降っているからだと思うよ。ナンデ君ナノ-->

意外とデカい...

日誌 Vol.7

 先程窓際キャロットさんが何かを見付けたことを臨時ニュースしてましたが。

 夜中に汗だくで組み立てたのですが、組み立てたらデカくて外に出すのが大変だということに気付いてしまいました。

 でも天気悪いし、仕方ないか、ということでもありますが。

 ということで、何を組み立てたのか?というクイズでもありますが。ニスの他にペンキで色は塗るか塗らないか悩み中でもあります。

臨時BBRニュース : 11/05/30

日誌 Vol.7

 キャロットちゃぁあああん!キャッホー!

 さあてここで...テヘッ、ニュースの時間だよ!

 ここで親愛なる読者に質問させてくれる?キミ達はベンチを見たことがあるかい?

 ...違ーう!違うわ!そんな小さな折りたたみ椅子なんかじゃないよ!本物のベンチの話だよ!

 茶色い木材。背もたれ。肘掛け...!そういうベンチの話だよ。

 このブラックホール・ベランダのどこかに、ベンチが置かれる場所がある。...もしも、この全能のキャロットちゃんがそう言ったらどうする?

 気が滅入るような薄汚れたプランターの中にある本物の茶色いベンチだよ!

 もしかしたら、私はハイポネックスを体験したのかも知れないわ。...でもね、これは確かだよ!あれは確かに存在するよ!キャッホー!

 こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんが臨時ニュースをお届けしたよ。

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう。

BBRニュース:11/05/29:その2

日誌 Vol.7

 見える範囲の小4。窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 違う日と思いきや同じ日付に二回目だけど、緊急ニュースだから仕方ないわね。

110529_1.jpg
「ブラックホール・ベランダの市民よ!私は王様だ。他のつぼみなど関係ない。一番最初に咲いたのだから私が王様なのだ!一番偉い王様なのだ!」

 ということだけど、これは後から咲いてくる王様が黙っているワケはなさそうだわね。面倒な事にならないことを祈るわ。

続きを読む: BBRニュース:11/05/29:その2

14:22:3 (3:5:2)

ザクレロ団長

H 7 - 1 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----次は勝ちたい。

 ということで、負けてしまいました横浜ベイスターズです。

 ちょっと前半に点を取られすぎましたが、4回からは勝ってるとか。そんなことを考えてたらキリがないですが、戦力的に劣っているワケではないはずなので、次の対戦では二勝して取り返してもらいたいですよ。

ロウ・ライダー、ってことだけど

日誌 Vol.7

 さっき書いたKornのアレに収録されている「Low Rider」という曲をどこかで聴いたことがあると思っていたのですが、アレでしたね。

 正体はニコラス・刑事さんとアンジョリーナ・ジョリーナさんが夢の共演な映画「60セカンズ」のあの場面で流れていた曲でした。

<!-- 念のために書いておくと二人の名前は間違いとか誤変換じゃなくて、ワザと間違えています。-->

 というか、私はあの二人が同じ映画に出ていたことすら忘れていましたけど。でもあの映画のあの場面でニコラスブームに火が付き始めていたのは覚えていますよ。

あれ!?

SciEncia , 日誌 Vol.7

asahi.com(朝日新聞社):ヒマワリ栽培・表土除去 飯舘村で土壌除染の実証実験 - 社会

 何というかRestHouse的にはナシの方向だったヒマワリの浄化作戦ですけど。

 最初に関連記事を見付けた時には盛り上がりつつも、あの番組じゃなぁ...ということでしたし。

 しばらくしたら何かヘンなことになってたりとか。

 この件に関しては解らない事が多いですし、書きづらいのですが、私の知っている限りというか、私の思っている限りだと、ヒマワリを植えても根っこの周辺の放射性物質しか吸収しない、ということですし。

 まあ、やらないよりはやった方が良いのかも知れませんけど。

 というか、よく考えたらヒマワリ効果ってロシアのアレ関連で解った事だし、その辺の実験はすでに行われているんじゃないの?とか思うのですが。

mame_nano.gif実証実験って、今さらってことだから。フヒュヒュヒュ...!

 思わずマメキャラが出てきてしまいましたが。なんか不安になってきた。

なんでか知らないが気になるのはなんで?

日誌 Vol.7

『ソウルキャリバーV』は、おっぱいの張りも大きさも期待できるっボイン。 : Kotaku JAPAN

 ジョギングを頑張りすぎてフトモモが太くなったのでスト4で使うキャラが春麗になった私ですが、胸が大きくなったらソウルキャリバー買わないとダメですかね?

<!-- というネタですが、油断して激太りになると普通に巨乳のオッサンになるかも知れないですが。-->

 それはどうでもイイですが、やっぱり格ゲーキャラでも母音が良いのでしょうか。あんまり大きいと、私としては負けた時に「その大きさが邪魔だったんだ!」とか、そんな気分になったりしそうですけど。

 まあ、バランスですよね。とか書いていると何かヘンタイ過ぎるのですが。でもまれに「そのアンバランスがイイ!」とかもあったり、とかも書くとさらにヘンタイっぽくなってきますけど。

<!-- 現在据え置きゲームは封印中なのですが、ソウルキャリバーが封印が解かれた頃に発売とかで、思わず買ってしまったりとかだと、それはそれでSKBの証になってしまいますが。-->

 というか、何でこんなことを書いているのか?ということですけど。

 ついでに書いておくと、iPadで頑張っているiPhone版のスト4ですが、一つ難易度を上げて総当たり戦したら超ムズだったり。なんとかベガのとこまで来てますが。でも、最近の格ゲーの面白さというか、ツボみたいなのがちょっと解ったような。

 ただし、格ゲーは瞬間的にイライラがマックスになるのでぶん投げられないようにするのが大変だったり。

 そんな感じで何を書いているのか解らなくなってきましたけど、私はちょうど良い大きさを希望です。

BBRニュース:11/05/29

日誌 Vol.7

 ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 今日も妖怪化されたブラックホール・ベランダからやかましく、誇りを持って最新ベランダ情報だよ!

110528_5.jpg
これはピンぼけじゃないよ。夏の暑さとの戦いに参加することになったブラックホール・スタジオの負け犬はとうとう緑のカーテンの設置に乗り出したようだよ!

 突っ張り棒の物干し台を使うとベランダに緑のカーテンを作るのに役立つらしいわね。もっと楽をしたければ突っ張り棒で設置できる日よけスクリーンもあるけどね。セイ・ベイベー!

続きを読む: BBRニュース:11/05/29

豪華だと思います

日誌 Vol.7

110528_4.jpg

 まだ聴いている途中ですが、何かスゴい内容なので今日の「CDを買いに行く」の二枚目はサントラ「Lost Highway」でございます。

 デヴィッド・リンチ監督の映画のサントラってスゴい展開というか。まあ映画自体がスゴい展開なのでサントラも自ずと、ということですけど。

 90年代のグラムロックじゃないデヴィッド・ボウイから始まって、ナイン・インチ・ネイルスとか、実はスマパンとか収録されているとか。そういう曲の間にはアンジェロ・バダラメンティさんのドンヨリ世界ですし。

 かと思ったらA.C.ジョビンとか出てくるし。

 この先にまだラムシュタインとか控えておりますが。500円以下でしたが大当たりです。

<!-- ちなみにスマパンとはスマッシング・パンプキンズのことです。-->

P.U.M.A.じゃない

日誌 Vol.7

110528_3.jpg

 ということで、久々に「CDを買いに行く」が開催されましたが、一枚目はお馴染みコルンことKornの「Life is Peachy」でございます。

 コレでKornのアルバムコンプリートまであと一枚(現時点で)となってますが「ていうか、早く全部買え、ってことだけど...」と技術部ソコノが言っているとか、いないとか。

 というか、持ってないのは最新アルバムなんですけど、最近は中古CD屋さんばかりですし、新品が売っているCD屋さんでも、近所だとこういうジャンルのCD品数少なすぎだったり。

 まあ、それはどうでもイイですが、Kornの二枚目のアルバムですが、全体的にはそのまんまな感じで一枚目と三枚目の中間な音という感じですけど。中にはオッと思う曲もあったり。

 私としてはKornは後からジワジワ来る感じなので、1回聴いただけではなんとも言えないという感じでもあるのですが。

<!-- ちなみにこの記事のタイトルはアルバムに収録されている「A.D.I.D.A.S.」という曲のパロディですが、プゥマンねたとかを知らないと意味が解りませんね。-->

ブラックホール・エブリウェア

SciEncia

ニュース - 科学&宇宙 - 極小ブラックホール、地球を毎日通過?(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 ちっちゃいブラックホールがそこら中にあるかも知れない!とかテンション上がりますけど。
およそ乗用車1000台分の質量がある極小ブラックホールだが、サイズは原子よりも小さい

とか。テンション上がりませんか?

 乗用車1000台が目に見えない大きさにギュッとなっているって、どうなってるか良く解りませんけど。
新理論では、宇宙誕生直後に極めて高密度な物質が宇宙空間へ拡散し冷却するにつれ、極小ブラックホールが大量に形成されたと提唱している

ということですが。

 というか、恒星が爆発した後に出来るブラックホールも中心はものすごくギュッとなってそうですけど。あっちのブラックホールの大きさってどうなってるんですかね。

 大きい方は周辺も凄いことになっているのでどこが本体なのか、とか良く解りませんけど。

 とにかくちっちゃいブラックホールが毎日私達の間(あるいは中も?)をすり抜けていたとしたら、たまりませんな。

作るのか?!

日誌 Vol.7

110528_2.jpg

 つい出来心で...。

 ということでAndroidの入門書とか買ってしまってますけど。Androidの使い方じゃなくて、Androidアプリの作り方の方です。

 これでスズキ・ピヨニカさんがあなたのAndroid携帯を激重にする悪のアプリ。あるいはスズキ・ピヨニカさんがあなたのAndroid携帯を壊す悪のアプリが作れるようになるかも知れません。

 まあ、本気で作る気はなかったりするのですが、こういう本って読んでるだけでもけっこう面白いと思ったりするヘンな趣味ですが。

 実は数日前からネットで見付けたAndroidアプリ入門を見ながらハロードロイドアプリとか作ってたりしますけど。(作るというかほとんど何もしないで出来るモノでしたけど。)

 というかObjective-Cとか、どうなったんだ?ということですけど、本はまだ読んでいますよ。

<!-- オブジェクト指向なプログラミング言語の解説書はオブジェクト指向で書かれているから、私には理解しづらい。というネタもありますが。-->

14:21:3 (3:4:2)

ザクレロ団長

H 6 - 5 YB
lose.jpg
ザクレロ団長-----まさか...。

 ということで悔しすぎる逆転負けの横浜ベイスターズです。

 それよりもホークスの調子の良さは何なのか?という感じもしますが。明日は勝ってホークスに黒丸をつけて欲しいですね。

バレちゃう

TecnoLogia Vol.3

あの動きはこうだったのか! Flashを解析するソフトが発売 | パソコン | マイコミジャーナル

 似たようなのはすでにあったと思いますが、Flashのファイルというか、インターネットをやってる時にFlashとして表示されているファイルを解析して、どういうプログラムで動いているのか調べられちゃうソフトみたいです。

 というかLittle Mustapha's Black holeのトップページの「何時だか解らないFlash時計」に内蔵されているゲームみたいな感じだと、こういうのはちょっと困るんですけどね。

 でも「何時だか解らないFlash時計」を含む、私の作るFlashは「天然の難読化」が施されているので、コードが解析されても読む気にならなかったり。

<!-- とはいっても、慣れている人はすぐに読めるのでしょうか。でも、そういう人はわざわざこういうソフトで解析とかしないと思いますし。こういうソフトでズルしようとする人には難読、ということであってますけどね。-->

 それはどうでもイイですが、スゴい事をやっているFlashのコードを読んでも、スゴすぎてワケが解らないとか。そんな気もしますが、でも少しずつでもスゴいところに近づこうとしているとけっこう進歩したりしますしね。

<!-- とにかく、「何時だか解らないFlash時計」の攻略のために買うのは高すぎると思うので、やめた方が良い、ということは書いておきますが。-->

どなたのソナタの

SciEncia , 日誌 Vol.7

APOD: 2011 May 26 - Supernova Sonata

 超新星がポロロ〜ン♪

 ということで、毎日私のデスクトップに勝手に表示されるNASAの日替わり画像なのですが、26日の画像に気になるスケールが登場してたので、気になっておきました。

 望遠鏡で観測した超新星のデータを元に作曲みたいな感じなのですが。超新星までの距離を音量に、規模(?)を音程にしているっぽいです。

 というか聴いたら解りやすいので;

 私はこう言うの好きなのですが、どうでしょうか?ということでもありますけど。なんとなくバックで流れている音楽としたら良い感じですよね。

 ちなみに、最初のリンク先画像のスケールですが、ピアノとかで弾いてみると「フラメンコっぽい」とか「エジプトっぽい」という感じなのですけど。動画の曲はそんな感じじゃないですよね。

 なんか色々と奥が深いですね。いろんな事が色々と。

燃えるアレコレ

TecnoLogia Vol.3

デンソーの遠赤外線ヒーターに発煙・発火のおそれ、回収へ - 家電Watch

 もうしまってしまったかも知れませんが、持っているかも知れないと思った人は要チェックな発煙・発火のおそれです。デンソーの遠赤外線ヒーターということですが、詳しくはリンク先記事参照。

デンソーのお知らせページ:
遠赤外線ヒーターの回収についてお詫びとお知らせ(機種の追加)|デンソー

<!-- そういえば、私は前回の冬は一度も暖房関係を使わなかったのですけど。寒さには強くても暑いのに弱すぎで、その辺はビミョーですかね。-->


 燃えるついでにもう一つですが。

コード束で過熱、ショートか...5人死亡火災(読売新聞) - goo ニュース

ということです。

 電気のコードを束ねて使っていたら加熱してショートして発火らしいです。というか、私の部屋はダイジョブなのか?という感じですごく不安になっていますけど。

 でも今よりももっとひどい状態のコードのゴチャゴチャでさらにホコリだらけということが以前のブラックホール・スタジオ(私の部屋)でもありましたし、このくらいはダイジョブなのかな、ということですが。

 とは言っても、電気周りでホコリに引火というのは良くあることなので、掃除は小まめにしておいた方が良いのかも知れませんね。

<!-- ゴチャゴチャの私の部屋向きなスティックタイプの掃除機が欲しいと思っておりますけど。-->

続・オ。ソ。ロ。シ

日誌 Vol.7

ワーナー、PS3/Xbox 360「フィアー3」を7月21日発売 - GAME Watch

 そういえば今年のゲーム初めはF.E.A.R2だったんですけど、なんかすでに懐かしい気がしてきました。

 それはどうでもイイですが、続編が出るようです。

 RestHouseでの評価は「マメキャラ2つ」ということで厳しいものでしたが、そこには意外と恐がりという私の弱点が見え隠れしているとか。日本的な怪談話というのは別に嫌いではないのですが、Jホラー的な怖さというのは、ちょっと反則だと思っているので苦手なのです。

<!-- アルマの他にもっとアクの強いキャラがいたら面白いかも知れないと思ってたり。-->

 それはそうと、2の最後はちょっと謎めいていましたし、続きが知りたい人にはたまらないと思いますけど。画面から出てこないように注意です。

<!-- そういえば、最近「マメキャラ評価」とかすっかり忘れていますけど。それよりもゲームをクリアとかしてないですしね。何か評価の対象になる物があったら久々にやってみたいと思っております。-->

<!-- ついでに英語のタイトルロゴみたいなのは「E」が「3」になっているという趣向ですね。-->

BBRニュースnano : 11/05/28

日誌 Vol.7

出来る範囲のカラ元気...。窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

今日もささやかな妖怪ニュースをお届けするよ!

110528.jpg
予想どおりといえば予想どおりだけど、昨日よりも全体が広がった感じになっているよ。

 でも、気になることがあるんだけど。昨日花が咲いたような状態になっていたアレはどこへ消えたの?まさか、この大量のブツブツが一つずつ咲いては枯れ、ということを地味に繰り返して終わりじゃないわよね?

 まあ、そんな生き方もある、なんて言われたらそれまでだけどね。セイ・ベイベー!

 でもここで嬉しい情報があるよ!

 城南ウェイストランドをジョギングしていたブラックホール・スタジオの負け犬が、なんとこの妖怪植物とそっくりな物を見付けたらしいよ。

 場所は城南ウェイストランドにある小学校の花壇ということだけど。彼によるとイイ具合に妖怪化していた、ってことだよ!キャッホー!

 これからもこのブツブツ妖怪から目が離せないよ!

 こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。きっと明日はいつもどおりのBBRだけど、雨だったら明後日かも知れないけどね。キャッホー!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

HNUD::1306543947

Latest LMB

 髪を洗うと髪がギシギシいってるのですが、予言の日来たので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 今回の「秘密の予言」で注目すべきは『青すぎる「ゆてゅてぅにゃる」』でしょう。特に「ゆてゅてぇにゃる」は何度も声に出して読んでみるべきです。

 最近不吉な予言が流行っていますが「ゆてゅてぇにゃる」により、終末はさらに延期されるでしょう。

 「ゆてゅてぇにゃる」のせいで今回は詳しく解説されましたが。

 「秘密文書」は「すり替えておいたのさ!」に関する考察が書かれています。

梅雨入りなんだ

MUSEUM

110527.jpg

 このあいだのナンデ君に続き、今回は心配御無用ナンダちゃんのiPod touch絵である。

 傘を持っていないナンデ君が学校から帰ろうとしたら雨が降ってきて「なんで...」となっていたので、妹のナンダちゃんが傘を持って迎えに行ったのだが、傘を一本しか持っていない、という設定を考えたらちょっとカワイすぎなんだ。

 ちなみに梅雨入りで作者の髪はクリクリでボサボサの日が多くなっている。なので髪質が同じ設定になっているスズキ・ピアニコさんもそろそろ機嫌が悪くなって来るかも知れないのである。

プゥマン(2さい)

日誌 Vol.7

ハッピーバースデー・プゥ...ユー♪

プゥマンです。

昨日別の用でRestHouse内を検索したら偶然今日がプゥマンの誕生日だということが判明しました。

(2さい)になったプゥマンですが、ジョギング用にネコ科の動物のロゴがついたシューズを買ったのが始まりでしたね。

あれから二年も経っているということですが、まだ同じシューズで走っています。実はすごく丈夫だということに気付きましたが。

一才の誕生日の時にはハーフパンツを買うとか書いてありましたが、実際に買ってたりして。ということは、今はいているハーフパンツもほぼ1周年なのか。

今日はジョギングお休みの日だったのですが、せっかくなので最近走っているコースの1/3程の元祖ジョギングコースを走ってきました。

距離は短いのですが、元祖コースはなるべく速く走るというルールで、しかも信号がなくて休憩チャンスもないので走っている途中はけっこう地獄でしたが。

プゥマンでした。

<!-- 一行目のネタは「天才悪魔フー・マンチュー」より。-->

ドロドロ市場

TecnoLogia Vol.3

この世の終わりを告げる Android トロイの木馬 - japan.internet.com

 この世の終わりの約五ヶ月前を生きている諸君。元気かい?

 ということでAndroidで終末思想なトロイの木馬が見付かったようですけど。多分こういうのを作るのには元になるモノがあって簡単に作れるのだと思いますけど時事ネタにあわせて作っていた人はきっとニヤニヤしていたに違いない、とか思ってしまいますけど。

 そんなことを考えてニヤニヤしている場合ではなくて、くれぐれも気を付けたいですよね。

 非公式のAndroid Market でアプリをダウンロードしたりすると感染する恐れがあるみたいですけど。

 あまり詳しくない人はとりあえず標準でインストールされている「マーケット」からアプリをダウンロードすると思いますし、詳しい人は「コレはちょっと怪しいな」ということに気付くとも思うのですが。問題はその両者の真ん中辺にいる人たちとも思うのですが。

 「ハッキング」とか「裏」とか書いてある雑誌を読まなくても、普通に勉強すると「ハッキング!」とか「裏!」とか解るようになるので、真ん中辺の人達もしっかりして欲しいですが。

 というか話がそれてますが。

 使う人が増えるとそれだけ感染のリスクも増える感じですし、私も気を付けないといけませんけど。

<!-- 今使ってる無料のアンチウィルスソフトがホントに信頼出来るのか解ってないですが。どうしようかな。-->

ちょっとずつ飲むんだワン

SciEncia

犬の「飲み方」:X線動画で定説が覆る | WIRED VISION

 犬とネコがもとは同じ種から別れて進化したということは知っていても、どう考えても違うのですが、こんな所に共通点があったようです。

 顔の構造上、水を飲むのが大変で独自の飲み方を追及していったということですが。それは犬とネコに別れる前からだったのか、その後なのか気になる?ならない?

 どうでもイイですが、昔飼っていた犬がエサを舌だけで食べているのが不思議でずっと見ていた記憶がありますが。ずっと見ていたといっても、犬ってけっこう一気食いなのですぐに食べ終わってしまうんですよね。

 さらにどうでもイイですが、実験に使われたポーチュギーズ・ウォーター・ドッグのペット化される前の活躍が素晴らしいとか思ってしまいましたが。
もともとは漁用犬として使われ、船から船へ泳いでメッセージを伝えたり、霧や悪天候の際には吠えて船同士の衝突を防いだり、網の設置を手伝ったり、魚の群れを発見して知らせたり、海に潜って魚を網へ追い込むなど、さまざまな役割を果たしていた

ということです。ホントに全部やっていたのか、あるいはやっているように見えていたのか解りませんけど、なんかカワイイですね。

<!-- 同じ種から犬になるかネコになるかの分かれ目は性格の違いが関係していると思う、とか。-->

BBRニュースnano : 11/05/27

日誌 Vol.7

 やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 さあて、ここで...テヘッ。キャロットちゃんからプチニュースだよ。

110526.jpg
もちろん内容はこれ。

 一日ごとにいい具合に変化が起きてる紫ブツブツ妖怪。

 昨日よりも全体的に色が濃くなっているし、良く見ると左側には小さな花のような物が開いているよ!キャッホー!

 コレはこのブツブツ全体が花なのではなくて、ブツブツ一つ一つが花ということなの?でもアジサイみたいに花びらだと思っていた部分が花びらじゃなかったなんて花もあるし、断言は出来ないわね。

 この花に関する詳しい情報は追って報告できるかも知れないけど、球根を買った時についていたラベルが見付からなければ、何ていう名前の花なのか解らないわ。

 まったくブラックホール・ベランダは混乱しすぎて花の名前も覚えられないような状況だよ。

 でも心配することはないよ。ウワサによると、もうすぐブラックホール・ベランダを整理するための秘密のアイテムが届くみたいよ。ただしブラックホール・ベランダの辞書に整理なんて言葉はないって言う人もいるけどね。キャッホー!

 こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんが最新妖怪情報をお届けしたよ!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

14:20:3 (3:3:2)

ザクレロ団長

YB 2 - 1 E
win.jpg
ザクレロ団長-----ヤッター!

 ということで接戦をモノにしました横浜ベイスターズです。

 普段対戦しない相手だと投手が有利ということですし、さらに相手のエース級ピッチャーと当たることが多い気もしますが、それにも負けない粘りが素晴らしいでございますよ。

 また良い感じで勝ったので、この勢いで一気に上がっていってもらいたいです。

飲酒動力

日誌 Vol.7

ワイワイと酒を飲みまくっても乗れる夢の車が誕生...(動画) : ギズモード・ジャパン

 これは楽しそうですが、一気に酔いが回りそうな気もしますけど。

 クルージングディーナーとか屋形船の自転車版みたいなことでしょうか?しかも動力は自分たちとか。

 なんとなく盛り上がれば盛り上がるほど速度が遅くなりそうな感じですし。色々と楽しいことになりそうなのですが。

 交通事情を考えると日本ではナシですかね。

<!-- 関係ないですが、自転車って大勢でこげば速くなるのか?と思ったのですが、人が乗ればそれだけ重量が増えるから、あんまり速くはならないのか?とか。二人とか三人で乗れる自転車もありますが、大勢でこぐと手抜きする人が出てくるので逆に遅くなるかも知れませんね。(どうでも良いことを書いていますが。)-->

間違っちゃった...テヘッ

日誌 Vol.7

「最後の審判」は10月21日、米キリスト教徒が予言訂正 | 世界のこぼれ話 | Reuters

 このあいだ書いた予言ですが、結局「最後の審判」はなかったので計算間違いということになったみたいです。

 これはつまり「シュレーディンガー猫状態のドリアのキャッホー!なラザニア」ということで、「秘密の予言」は大当たりということが証明されました。(!?)

 でも宇宙の歴史的な時間の感覚で言えば終末はもうすぐですから、計算間違いということで気長にやっていればそのうち予言が当たるかも知れませんけど。それまで彼の意志を継ぐ人がいるかどうかは知りませんが。

<!-- というか「人類の終末」と「地球の終末」は同じではないということは意外と重要?-->

盛り上がる

日誌 Vol.7

遂に来月発売! 『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』最新トレーラー(動画あり) : Kotaku JAPAN

 名曲過ぎるにも程がある、という感じであのメロディーを聞くとどうしても欲しくなりますけど。

 どうしようかな?と思っている3DSでリメイクのゼルダのトレーラーです。

 値下げ傾向にある3DSですけど、コレがスゴかったらまた普通の値段に戻ったりしそうなので今が買い時だったりしそうですけど。

 ただ、全体的なタイトルで見るとPSPの方が...とか。まあ、両方買ってもイイのですが、意外とゲームをやる時間は少ないので、どっちかに絞らないともったいないのですよね。

<!-- というか据え置き機の封印が解かれたら携帯ゲームはやらなくなると思いますし。-->

 そんな感じで、リンク先記事とは関係なくなってきていますが、iPadやiPod touchのゲームは肩が凝って仕方がないので、コレとアレとで考え中ということなのです。

食べちゃうぞ

SciEncia

ScienceNewsline - Small insects attacks and kill amphibians much bigger than themselves

<!-- 今度はリンク先記事の写真、ちょいキモ注意。-->

 さっきのGKBRが気になって画像検索してみたら偶然見付けたのですが、カエルが虫に食われています。

 英語の記事なので所々意味が解ってないですが、カエルのエサになっても良いはずの甲虫が逆に自分よりも大きいカエルをエサにしていることが確認されたということです。

 動物の死骸に群がる虫もいますし、虫もいろんな物を食べるということで、アグレッシブなヤツは生きてるカエルも喰うみたいですね。なんか色々考えると気持ち悪くなってきますが。

<!-- 誰だって虫のエサにはなりたくないですよね。-->

みんなの大好きな

SciEncia

ニュース - 動物 - 跳躍するゴキブリ、2010年の新種(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 ホントは良いヤツらしいです。

 ということで、2010年の注目新種トップ10に跳ねるGKBRが選ばれたようですが。

 まあ、リンク先記事の写真を見るのにも特に注意は必要ないぐらいに無害な見た目ですけど。
アリゾナ州立大学の生物種探査国際研究所。所長のクエンティン・ウィーラー氏は次のように話す。「ゴキブリ=不潔のイメージで人気はさっぱりだが、このクールなヤツのお陰できっと大ブレークするよ。実のところ、本当に有害なゴキブリは数千種の内ほんの一握りに過ぎないんだから。ジャンプするかわいらしい姿を見て、是非その固定観念を改めてもらいたい」

ということですけど。

 その一握りが我々のすぐ近くに住んでいるから問題なのですけどね。

 でも、出てきただけでパニックになって大騒ぎするのは間違っていると思います。

 ちなみに、ヤツらは跳ねないし、床や地面から飛ぶことは出来ない(というか高いところから滑空する程度)なので、壁に貼り付いていない限り恐るるに足らない、と自分で自分に言い聞かせる。

<!-- 殺虫剤を買わせるために、子供の頃から恐怖心を植え付けられている、という陰謀説とか。-->

うーん...。ってことだけど

日誌 Vol.7

セクシーとみられたい男性は「悩んだ表情」を、笑顔は控えて=研究(ロイター) - エキサイトニュース

「なあ、知ってる?」
「知らないよ」
「そうじゃなくてさ。悩んでる顔してるとモテるらしいぜ」
「えっ!?マジで?でも、オレはいつも悩んでるけど、そんなことないけどな」
「なんだ、そうなのか。ていうか、キミに悩み事なんかあるのか?」
「人間誰しも悩み事の一つや二つあるもんだよ」
「それで、何に悩んでるんだ?」
「全然女性にモテないことだけど」

 ということで、Black-holicマニアのためにあの二人を登場させてみましたが。それはどうでもイイですが、男性の悩んでいる表情はセクシーだそうです。

 うーん...。うーん...。

 どうでしょうか?悩んでみましたけど。モテ度アップでしょうか?うーん...。

 うーん...。

 うーん...。

<!-- というか「ただし○○に限る」というアレじゃないのか?-->

<!-- あんまり悩んでいると、顔色悪くなったり不健康になりますから、たまにはストレスを発散させてパァー!っとなっておいた方が良いと思いますよ。-->

BBRニュースnano : 11/05/26

日誌 Vol.7

 こちらキャロットチャアァァアアン!キャッホー!この世の終わりの前夜を生きているみんな。元気ぃ?

 今日も昨日に引き続き気になるあの妖怪情報だよ!

110525_2.jpg
驚くほどの変化はないけど、紫のブツブツは着実に膨らんできているようだよ。これからキモ妖怪になるのか、ならないのか。目が離せないよ!

 それじゃあここで、スーパーヒョウタントに関する興味深い情報だよ。

 このあいだブラックホール・ベランダに現れたスーパーヒョウタントだけど、どうやらスズメたちはヤツを恐れて近づいてこないらしいわね。まだスーパーヒョウタントがスズメを捕まえて食べたという報告は聞いてないけど、ルッコラ達はヤツのおかげで食いちぎられずに育っているよ!キャッホー!

 こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんがベランダ妖怪情報をお届けしたよ!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

13:20:3 (2:3:2)

ザクレロ団長

YB 6 - 6 E
tie.jpg
ザクレロ団長-----う〜む...。

 ということで、省エネルールにより延長ナシで引き分けの横浜ベイスターズでございますが。

 粘って追い付いての引き分けではありましたが、ホームゲームということで、あとちょっとを期待していましたけどね。故に団長のコメントということですが。

 まあ、明日勝てば勝ち越した気分になれそうですし、負けないことは大事な事ですからね。

 明日勝って勝ち越し気分だベイスターズ!

<!-- そろそろタイトルがあってるかどうか解らなくなってきましたが、多分あってますよね。-->

ホッホー!

MUSEUM

110525.jpg

 久々に未来感覚ナンデ君のiPod touch絵である。

 このあいだのコンセプトアートにも登場せず、一体どうしてしまったのか?と、そろそろ疑問に思う人もいたかも知れないが、なんとナンデさんに変身しているところを誰かに見られてしまったようなのである。

 掟によってナンデ君はナンデ君の星に帰ることになったのだ。一週間ぐらい経ったのでまた戻ってきているらしいが。

 上の絵は見付かった瞬間のナンデ君なのであるが、少し嬉しそうなのはなぜだろうか?

 それはそうと、ゴールデンウィーク中にナンデ君の星の実家に帰っていたのに、またしても実家に返されて、そろそろ出席日数がやばくなっているということだが、ナンデ君達は恐らく来年も小学四年生なので問題ないであろう。

 連休中のナンデ君一家についてはスズキ・ピヨニカさんの日記を読むと解るかも知れないが、読んでも理解できないかも知れないのである。

ジメジメは許さない

日誌 Vol.7

扇風機付きの傘「ファンブレラ(Fanbrella)」が登場、暑くてジメジメした梅雨でも快適に - GIGAZINE

 いつもより余計に回ってしまうかも?!

 ということで、傘の内側に扇風機がついたネタみたいな製品ですが、もしかすると良いかも、とか思ってしまいます。

 季節とか気温にもよりますけど、私は雨の時は体調が良くないというか、機嫌が良くないというか、髪がクリクリというか。

 そういうジメジメでイライラする時にはドンヨリした中に空気の流れが出来て良さそうですよね。はたから見たら怪しいと思いますけど。

<!-- というか名前が先に出来て、後からどんな傘にするか考えたような製品名でもありますけど。-->

もうタコ足とか言わせない

TecnoLogia Vol.3

動画:リモートで操作できる無線LANつき電源タップ iRemoTap

 これはちょっと未来感覚の電源タップですが。

 無線LANと内蔵のコンピューターによって電力の使用状況をお知らせしたり、外出先からインターネット経由で消し忘れた電気があるか確認とか、電源を切ったりとか。

 私も最近は部屋を出る時にはなからず照明を消すようにしているのですが、習慣になっていないので、靴を履いた後に「しまった...。消してない」ということが良くあって、部屋に戻るのが大変とかありますけど。

 でも照明は電源タップ使わないですけど。そういうのでも使えたら良いですけどね。

<!-- ただ、気になるのが、この電源タップ自体も電気を使わないと動かないですけど。量でいったら少ないかも知れませんが、コレを使って節電出来るようになったら一番電力を消費しているのが電源タップということになったりして。(それはそれで良いことかも知れませんけど。)-->

ジョーモン式

SciEncia , 日誌 Vol.7

縄文時代のノコギリクワガタが奈良で出土 完全形は初 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

 特に昆虫大好きではないですが、コレは感動的ですね。

 縄文時代のノコギリクワガタの「死骸」が出土したそうです。

 化石でもミイラでもないのは昆虫の体のつくりのせいなのか、リンク先記事の写真を見ると「死骸」という感じです。

 それよりも縄文時代もノコギリクワガタはやっぱりノコギリクワガタだったのでしょうか?

 人間は縄文時代からずいぶん進歩した感じですが。でもノコギリクワガタも人間に飼われて快適に暮らすという生き方が選択できる(?)ようになってますし。ちょっとは生き方も変わっているかも知れません。

<!-- 子供時代の私に飼われていたのなら最悪だったと思いますけどね。-->

BBRニュースnano : 11/05/25

日誌 Vol.7

 一本ならニンジン。二本以上はニンジンズ。どうでも良いけど私は窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 今日もブラックホール・ベランダ妖怪ラジオがアレが気になって仕方がないキミ達にプチニュースをお届けするよ。

110524.jpg
アレというのはもちろんコレ。

 不気味に膨らんでいたブツブツ妖怪のその後だよ。

 ブツブツが紫になって溢れ出してきたよ。キャッホー!

 ブラックホール・バルコニーラジオは出来る限りこの妖怪の監視を続けることにしたよ。だからもしかすると、明日もプチニュースで黄昏れベランダ画像をお届けするかも知れないから要チェックだよ!キャッホー!

 それじゃあここで公共放送の時間だよ。

 液体の農薬や肥料を飲み物が入っていたペットボトルに入れて保管する時には、必ず飲み物のラベルは剥がして、そこに飲めないものが入っていることを明記するべきだよ。

 自分では解っていても犬やネコが気付かずにフタを開けて飲むかも知れない。だからフタに「毒」って書いておけば、少なくとも漢字の読める犬やネコが誤って飲むことはなくなるよ。

 読んでくれて感謝するわ!

 こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんがプチニュースをお届けしたよ。キャッホー!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう。

13:20:2 (2:3:1)

ザクレロ団長

YB 3 - 7 F
tie.jpg
ザクレロ団長-----今日は負けました。

 ということで、そのまんまな団長ですが負けてしまった横浜ベイスターズでございます。

 昨日の良い感じを今日につなげて連勝が良かったですが、そう簡単には勝たせてくれないですね。調子のいい相手ですし。

 一勝一敗で次のカードというのもやっぱりヘンな気がしますけど、とりあえずたくさん勝てば良いと思っている交流戦ですので、明日はじぇったい負けないベイスターズ!です。

毒々彗星

日誌 Vol.7

ニュース - 文化 - ハレー彗星、繰り返される終末説(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 地球終了の予言は当たらなかったので、代わりにいろんな終末説特集みたいなことになっているのですが、リンク先記事のイラストのテンションがなんか好きなのでなんとなく。

 あんな絵が描かれると言うことは、当時から本気で怖がっている人と、そんなことないから!フヒュヒュヒュ...!と思っている人がいたのでしょうか。

 今では色々と解ってきて、ダイジョブだということにもなっていますけど。その他の分野では未知のことは色々とありそうですし、新たな危機という感じでヤバイものが発見されるとかもあったり。その度にオロカナニンゲンドモがアタフタしている姿を見てマメキャラが大喜びするに違いないです。

mame_nano.gifというか、ちゃんと説明しないとマメキャラって何?ってことだから!フヒュヒュヒュ...!

<!-- とにかく、あのイラストの感じがツボ過ぎるということです。-->

悪夢アプリ

日誌 Vol.7

『アリス マッドネス リターンズ』のピクチャーブックがスマートフォン向けに登場 : Kotaku JAPAN

 なんかこんなアプリまで出てきてかなり力が入っているみたいですし、さらに期待が高まってしまう悪夢のアリスですけど。

 基本的には画集みたいな感じでしょうか?でも「チェシャ猫笑顔認識機能」とか(?)カメラを使う機能もあるようなので、私はAndroid版を待った方がよいのか。

 残念ながら発売日が夏休みすぎな感じで、節電対策のその1が「据え置きゲーム機をやらない」ということになっている私としては、秋まで色々とガマンですけど。

 というか「チェシャ猫笑顔」ってなんだ?という感じですけど。ちょっとマッドな笑顔を認識するのでしょうか。

13:19:2 (2:2:1)

ザクレロ団長

YB 2 - 0 F
110523_1.jpg
<!-- ザクレロ団長ははめ込み合成です-->

ザクレロ団長-----雨なんて気にならないもんね!

 ということで、イイですねえ!の横浜ベイスターズです。

 数字だけ見ると得点は地味な感じですが、相手を考えるとこういう勝ちはかなり大きいですよね。

 ついでに今日は開港記念な感じでお得な感じでイイ席から見られたりして、雨は気になりません。でも、見ていた人は風邪をひかないように、とか書いても見ていた人の半分ぐらいはもう寝ているかも知れませんけど。

110523_2.jpg
ついでに、ここで撮らなければどこで撮る?という感じでミニチュア風写真が撮れるアプリでミニチュア・ベイスターズです。

乾杯中

ザクレロ団長

<!--
 コルタナ団員-----解析中...。本文がカラよ!

 ということで、本文がないままでしたが、只今帰り道中...。
-->

爆スイカvs貧スイカ

SciEncia , 日誌 Vol.7

まるで「スイカ地雷」...中国で発生したスイカ爆発事件 : ギズモード・ジャパン

 なんか育ち過ぎちゃって破裂みたいですが。皮の部分はある程度育つと大きくならなかったりするのでしょうか?

 それにしても、なんとなく恐ろしいのが
「ホルクロルフェニュロン」という植物成長促進剤を散布したことが一因

という部分ですが。

 やっぱりあの国の食べ物は、とか思ってしまいそうですが、かつては日本でも「ホルクロルフェニュロン」は使われていたみたいです。

 検索してみたら「中国でスイカが「爆発」、成長促進剤が原因か-日本でもかつて使用 - IBTimes:世界の最新ビジネスニュース」というのが出てきましたけど。

 スイカがでかいとテンション上がりますけど、薬品で大きくしたと知ったらガッカリですしね。

 私は何事もちょうど良い大きさがちょうど良いと思っていますけどね。大きさの趣味は人それぞれなのに、わざわざ手術して大きくするとかたまに理解できませんけど。

(↑話が別の事になってね?)

唸っていた

日誌 Vol.7

 このあいだホントに出来ているのか?とか思っていたほぼ自動的バックアップですが、さきほどバックアップ開始と終了のお知らせがデスクトップに表示されました。

 前の記事の時の状態だと少し問題があって上手く動かないかも知れなかったので、書き換えたのですが、週に1回だとなかなか確認できなかったり。しかも先週はBTN-9で爆睡でしたし 。

 とにかく今週までのデータはバックアップがなされた、ということです。

 それはそうと、デジカメ写真とか創作物を保存しているディスクだけをバックアップしているのですが、ホームフォルダとかもバックアップすべきですかね。

 昔のHDDの容量が少なかった頃の名残で、重要な物は外部ディスクに保存する習慣になっているのですけど。そのためにホームフォルダとかないがしろなんですよね。でも、いろんな設定ファイルとかは全部ホームフォルダにあるのだし、もしも壊れた時にはもとの環境を復元するのは大変な事になってしまいますし。

<!-- 関係ないですが、ついでに書いておくと、メモリの増設をしたらBAMBOOの指タッチ機能がかなり快適になりました。思っていた以上にメモリって重要みたいです。-->

ゲーマーメガネ

日誌 Vol.7

スタイリッシュなゲーム専用メガネが海外で発売開始。気になる効果は...? : Kotaku JAPAN

 ちょっとカッコイイし、ゲーム以外でパソコンなどでも効果がありそうだし、欲しいですね。

 とはいっても、ホントに効果があるのかどうかは使ってみるまで解らない、という感じですが。

 でも色つきなので、パソコンで絵を描く時は、はずしてみたら色が滅茶苦茶ということになりそうなので注意ですが。

<!-- それよりも、思い通りにゲームが操作出来ない時の3D酔いを軽減する何か、の方が欲しかったりしますけど。-->

ミズビタC

日誌 Vol.7

 今日は窓を開けると部屋が水浸しになるぐらい強い雨が降っておりましたけど、窓開けないでいたらブラックホール・スタジオ(私の部屋)は30℃になってました。

 それで、今は降ってないので窓を開けているのですが20℃とか。この気温差は体に悪そうです。

<!-- ついでに湿気のせいで髪がクリクリになっておりますし。-->

 というか、これからは晴れの日よりも雨の時にどうやって温度を下げるのか考えないといけないですけど。部屋の物にビニールシート被せて窓を開けるとか?

 精密機器がそこら中に置いてある(落ちているように見えるが置いてある)ので、雨とか苦手な部屋でもあるのですが。

BBRニュースnano : 11/05/22

日誌 Vol.7

 こちらキャロットちゃあぁぁあああん!キャッホー!

 今日もブラックホール・バルコニーラジオからやかましく、誇りを持ってプチニュースをお届けするよ。

110522_1.jpg
昨日のブツブツのつぼみだけど、今日はさらに成長していたよ。

この先どうなるのか大注目だよ!

110522_2.jpg
今日はnanoだからニヤニヤ坊主でオシマイだよ。キャッホー!

こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんがどんなに辛い真実でも、ありのまま、キミに届けるよ!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

まあ落ち着いて

日誌 Vol.7

車内外は敵でいっぱい!? 運転中にイラっとくる出来事ランキング!(COBS ONLINE) - goo ニュース

 私はイラッとしているあなた達が恐ろしいです。

 というのは半分ネタですが。車の運転って慣れてくれば慣れるほどイラッとすることが多くなりますよね。

 私も毎日のように運転している時期があったので、その時にはちょっとしたことにイラッとしていましたが、最近は年に二回以上運転すれば多い方、という感じになってしまったので、イラッとする余裕がなくなりました。

 でも「運転慣れてなくてスイマセン」とか思っていた方がけっこう楽かも知れません。

 運転に自信がある人が後ろから煽られたりしたらかなりムキッ!となると思いますが、そうでなければ譲れる場所で譲ってあげたりしてもなんとも思いませんしね。

 とはいっても、ほとんど法律違反なマナー違反の車とかは困りますけど。

 特に裏道でウィンカー出さない車とかは歩行者や自転車にとってもけっこう危険ですし。

 どうでもイイですが、イライラすると注意力が散漫になったりして危険ですから、仏の心で運転しましょう、というのは大袈裟ですが、落ち着いてね。

上下左右自由自在

日誌 Vol.7

フリック入力時、直感的に矢印を入力できる方法 : ライフハッカー[日本版]

 私はQWERTY派なのでこの方法は使えないのですが、面白いと思ったので。

 ユーザー辞書って、工夫するとけっこういろんな事が楽になったりするんですよね。

 上手くやればQWERTYな入力でもこういうことが出来るかも知れません。

<!--
 ただ、iOSのユーザー辞書は読みがちゃんとしたひらがなになってないと変換できなかったので、ちょっとアレだったり。
 パソコンでは「lmb」と入力して変換すると「Little Mustapha's Black hole」になるとか、そういうことをしているのですが、iOSでは上手くいきませんでした。
 <!-- 「うえ」ならQWERTYでも簡単でさらに直感的ですが。(久々にコメントアウトがネストしてる。)-->
-->

アレがいた

日誌 Vol.7

あれのせいでリアル・ラッドローチという風評。

プゥマンです。

今年のGKBR第一号を発見しましたが、彼らにとってはまだ寒いのか全然動いてなかったです。

それはそうと、同じ道を同じ方向に走っているジョガーがいると、つい速度をあげてしまうので、地獄コースの後半はかなりヘトヘト。

ペース配分に気を付けないといけません。

プゥマンでした。

BBRニュース:11/05/21

日誌 Vol.7

 ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 今日も妖怪化されたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

110521_1.jpg
ニョキニョキしてきたギュウギュウのアレだけど、大変なことが起きているよ。

110521_2.jpg
このはち切れそうなブツブツ感。新たなる妖怪の予感がしてきたよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:11/05/21

12:19:2 (1:2:1)

ザクレロ団長

M 2 - 2 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----粘って耐えた。

 ということで12回までやって引き分けの横浜ベイスターズです。

 まあ勝った方が良いに決まっていますが、今日は先制されてから追い付いての引き分けなので、半分勝ちの引き分けみたいなことで。

 それよりも、時間ギリギリで突入した12回ですが、最後はヤバいと思いましたけど運もありますね。

 このまま良い流れになってくると良いですよ。

栄養過多の時代だし

日誌 Vol.7

現代人のダイエット「誤った考え・手法が多い」、栄養士の87%が回答......ポッカ調べ | RBB TODAY (エンタメ、その他のニュース)

mame_nano.gifていうか、不健康だから!フヒュヒュヒュ...!

 ということで、マメキャラも大喜びですが、栄養士じゃなくても「それ違うんじゃない?」というダイエットが良く流行りますよね。

 というか、理想的な体型を維持するためにダイエットしなくてはいけない、という時点でちょっと異常なのかも知れませんが、まあストレスとかイロイロありますしね。

 私も好きなものを好きなだけ食べていたら、かなりヤバイ体型になるので、たまに気を付けていたりしますし。現代人は恵まれすぎているということでもあるのかも知れませんが。

 何が必要で、何が必要でないかをちゃんと解ればダイエットも意外と簡単かも知れないですけど。

 ○○ダイエットが紹介される度に○○がスーパーで売り切れになるとか、そんなことがある度に「オロカナニンゲンドモ」を実感して悲しいので、もうちょっと考えようよ、ということです。


 それはそうと、このあいだYouTubeで偶然見付けた「筋肉美女がハァハァしながら効果的エクササイズを紹介する動画」にハァハァなのですが。

 いろんな層をターゲットにしているとは思うのですが、エクササイズ自体はかなりハードで、体力に自信がない人は怪我のもとでもあるので注意が必要な感じですけど。私もハァハァしならがもちょっとたまにやるトレーニングの参考にしてみたり。

 「BodyRock」で検索してみるとハァハァするかもよ!


 というか、何を書いているのか解らなくなってきましたけど、健康でいるのって大変なのですね、という事で良かったでしょうか?

パクリってことだけど...(?!)

日誌 Vol.7

米国ロサンゼルス「Anime Expo 2011」でのミク関連イベント名称が決定 | ホビー | マイコミジャーナル

 トリ軟骨揚げを作るとたまに本物の骨が入っているから要注意!ということですが、ミックマックのあの人がアメリカ進出らしいです。

 (日本車ではありますが)車のCMにも起用されたり、世界的にもかなり知名度が上がっているようですがコンサートの名称が「はじめまして、初音ミクです Happy to meet you! I'm HATSUNE MIKU」ということで、ライバルであるスズキ・ピヨニカさんをかなり意識したタイトルにもなっているようです。

 というネタでした。

<!-- 参考:「始めまして、スズキ☆ピヨニカです!」-->

ワカンナイから痛くナーイ!

SciEncia

「腕組み」が痛み緩和に効果、脳が混乱=英研究(ロイター) - エキサイトニュース

 これってサイエンスなカテゴリーに書いてもダイジョブですよね?

 ということなのですが、腕組みをすると脳が右手と左手がどっちがどっちなのか解らなくなって、その結果痛みの処理が出来なくなるとか。

 何かウソっぽい感じもしますが、そういえばそうかも、ということはありますよね。

 「両手をクロスさせた状態から手のひらを逆に向けて、そこから手と手を合わせて組んだ後に下向きに手をぐるっとさせて、その状態の両手の中を覗くとジャンケンで何を出せば勝つことが出来るか解るアレ」の状態の時に右手の中指を動かそうとすると左手が動いたりとか。

 人にもよるかも知れませんが、人間の脳もそれほど優秀ではないのかも知れません。

<!-- というか実験の日付が4月1日とかになってませんよね?-->

逃げないと

日誌 Vol.7

「5月21日に大地震、世界破滅」 NYで予言広まる 国際ニュース : AFPBB News

 ということで、そろそろ地球は終了みたいです。

 というのは予言と書いてウソと読むなのですが、最近世界中で大きな地震は起きてますよね。これはもしや?という感じもしますが、逆に地震が起きているから黙示録の内容を思い出した、ということでもあったりしそうです。

 厄介なのは、地震が起きなかった時に「私の祈りが通じた!」とかそういうことになってくると、アレなんですよね。

 そんな予言よりも、先程の秘密の予言を見ると、危険なのは「シュレーディンガー猫状態のドリアのキャッホー!なラザニア」であると思われます。

<!-- どうでもイイですが、宗教的なものは「予言」ではなくて「預言」と書くのが正解と教わりました。「神様の言葉を預かった」という意味で「預言」だそうです。今回のは海外ニュースの翻訳ぽいので、気にするところではないですが。-->

HNUD::1305938546

Latest LMB

 予言の日には予言されます。

 ということで;
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密文書」どこか寒い場所の話のようです。

 「秘密の予言」によるとペットの喫煙が問題になりそうです。

 そして私はそろそろ据え置きゲーム機の禁断症状が出てきていますが、この時期を乗り越えられたら夏も大丈夫なので、まだ封印は続くのです。

<!-- 「秘密の予言」にはゲームねたが多いのでゲームやりたくなってしまいます。-->

ニャルゴス

日誌 Vol.7

110520.jpg

 近所のニャルゴは私と目が合うだけで逃げて行くのに、ちょっと遠くのスーパーの近くにいた此奴は私にスリスリしてきました。

 歩き出すと後ろからついて来たりして可愛かったのですが。それよりも、猫は人のどういうところを見て近づいてきたりするのでしょうか。

 私がエサをくれる人に似ているとか、そういう事なのか。

 どうでもイイですが、この時にネコ臭をたくさんズボンにつけられたので、この後犬に襲われました。犬はきっと私を巨大なネコだと思ったに違いない。

<!-- ネコと仲良くすると犬に嫌われるのは悲しいことだワン!-->

<!-- nyago_nano.gifニャ〜ゴ!-->

12:19:1 (1:2:0)

ザクレロ団長

M 0 - 2 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----完璧リレー!

 ということで連敗脱出の横浜ベイスターズでございます。

 ホームランの2点を守りきるという展開は連敗中のチームの勝ち方じゃないっぽいですけど。たまたま負けが集中していただけに違いないです。

 まだまだ力がありそうな感じなので巻き返しに期待しましょう。

<!-- そういえば、このあいだ「交流戦勝ち越すぞ」みたいな消極的目標を掲げてしまった気がしますが「優勝するぞ!」に変更しておきます。-->

メイキング・オブ「ザ・ビジター」

日誌 Vol.7

 ということで、実は映画だったのか?と思わせつつも、最初のほうは第二話とか書いてあってドラマシリーズ風でもあった「ザ・ビジター」についてです。

 とりあえずこれまでの「ザ・ビジター」

ザ・ビジター」「ザ・ビジター(第二話)」「ザ・ビジター(第三話)」「ザ・ビジター 2」「ザ・ビジター 3」「ザ・ビジター NG集」「ザ・ビジター レザレクション

 これらをみても何だか解りませんが、本来はブラックホール・ベランダのマスコットのようなものとして作られていたんですよね。

 スズメやカラスがブラックホール・ベランダの植物を荒らすのでカカシみたいな感じをイメージしたのですけど。それで始めは目と口に穴を開けるのではなくて、トリが嫌がると言われている目玉模様を描こうと思っていたのです。

 でもそれだと創作としての面白さは半減と言うことで顔にしたら、ちょっとカワイかったので、続編の「ザ・ビジター2」が作られてしまったということですが。

 ただし、トリを追い払う効果は全くないと気付いて、「ザ・ビジター3」でとうとう目玉っぽいものが作られたのです。あれでホントにトリがよってこないのか?というところはビミョーですけど、二重丸みたいな事になっていれば多分大丈夫という感じでしたけど。

 ただ、急いで作っていたのと、三作目ということの油断で大NGが出て制作中止となった「ザ・ビジター3」の続編なのですが、全てを無にするというのはもったいない事です。

 二重丸の内側がバキッとなった「ザ・ビジター3」は目玉を口に変えて地獄からの使者になったのです。

 目玉時代の名残をいかした牙とか長い手足とか、NGが幸いしてけっこうお気に入りの「ザ・ビジター」になってしまいました。これなら目玉じゃなくても勝手に動き出してスズメを喰ったりするかも知れません。カラスとは互角ぐらいでしょうか?

 そんな感じで、予想外に上手くいってしまったのでメイキング・オブをしてしまったのですが、「ヒョウタン坊主の作り方」じゃなくてガッカリした人にはスイマセン。

<!-- ちなみにザ・ビジター3の「エッチな妖怪」というのはゲゲゲの鬼太郎に登場する鏡爺のことを指している、という豆知識。-->

多分ダイジョブ

TecnoLogia Vol.3

Androidに情報漏洩の脆弱性、Googleはサーバー側で対処

 昨日Androidが危険かも知れないというのがありましたけど、こっちで何とかするから気にしなくて良いよ!という事みたいです。

 サーバを修正して対処という事ですが、そこまで接続する途中が危ないと思っていたので、良くわからないのですが、大丈夫だと言っているようなので大丈夫に違いないです。

 でも全てのユーザへの修正は数日かかるということなので、数日間は気を付けましょう。

ベランダ発電する?

TecnoLogia Vol.3

自宅で手軽にソーラー発電システムをDIY! 「ソラ電1号」登場 : ギズモード・ジャパン

 今年の夏は電気足りなくなりそうですし、こういうのはちょっと気になりますね。

 昼間の太陽の光で発電したものをバッテリーに充電して使うようですが、停電になった時の非常用電源とかにも使えそうですね。

 エアコンを動かすほどの電力にはならないみたいですが、充電したバッテリーで動かせるものはそっちの電気を使うというやり方で節電とか出来ますし。

 値段もけっこうお手頃だったり。設置するのに色々と自作とかしないといけないかも知れませんけど。

<!-- ブラックホール・ベランダは風通しが良いので、風力発電装置とかも出して欲しいとか。というか、風力じゃパワーなさ過ぎでダメなのかな。-->

寂しいなぁ...

SciEncia

惑星の多くは一人ぼっち?主星を持たない系外惑星を発見

 地球のように太陽の周りを公転していないフラフラした惑星が発見されたようです。

 主星がないとか、同じ星を中心にして回っている惑星家族もないとか、寂しすぎますけど。

 一人でいるのが好きなのさ、って事かも知れませんけどね。

 元は普通の惑星だったのが、他の惑星にはじき飛ばされて浮遊惑星になったと考えられているみたいです。

 というか、何もないと思っているところにいきなりこんな惑星が浮かんでいるという光景は、ちょっと楽しそうですが。

一番良い水門

日誌 Vol.7

米GIZMODOで話題。信念を貫き村民の命を救った村長。 : ギズモード・ジャパン

 これは色々と考えてしまいますね。

 もしも津波が起きていなかったとして、その状態で何かのメディアが「こんなものに数十億も!」とか、そういうテンションでこの水門を紹介したとしたら、いろんなところから非難囂々という事もあったのかも知れませんし。

 本当に必要なものは何なのか?ということは実は自分には全然解ってないのかも知れないとか、そんな気もしますが。

 こういうふうに大金が必要な事業というのは、裏にドロドロした色々なものがありそうで、何かを守るため、とか言われても信じられなかったりして。誰かが無駄遣いだと言っていたら、そう思えてしまったりもするんですよね。

 でも、この水門はそういうことではなくて、本当に村を救ったのですし。

 悪代官みたいな人が多すぎて、偉い人の言うことが信じられなかったりもしますが、こういうふうに人にとって最良の未来を思い水門を作るイーノッ...じゃなくて村長もいるということも忘れてはいけないですね。

アダム

日誌 Vol.7

ゲームの歴史の中で最も撃破困難なボストップ10 - GIGAZINE

 やったことのないゲームばかりですが、唯一知っているBIOSHOCKが6位ですね。

 というか、ゲームの歴史の中で最も撃破困難って程ではなかったというか。攻略法が解ればけっこう簡単だった気もしますが。

 こういうランキングって、どんなところで調べるかによっても偏りが出てきそうですけど。人によって得意なゲームとかありますし、私はグラディウスみたいなシューティングゲームはボスまで辿り着けないですしね。

 だから何なのか?という感じですが、あるところでは激ムズとされているBIOSHOCKをけっこう簡単にクリアした私はちょっと得意気だ、という事です。

応援キャラデビュー?!

MUSEUM , 日誌 Vol.7

110519.jpg

 技術部ソコノことソコノ・キミさんであるが、なんとこの度「Macのメモリ増設応援キャラ(非公式)」に抜擢されたようである。

 そして、早速ブラックホール・スタジオにあるMac miniのメモリの増設を行ったのだが、ちょっとしたプログラムは書けても、ハードには弱いという設定のために悪戦苦闘していたようである。

続きを読む: 応援キャラデビュー?!

けっこう恐ろしいかも

TecnoLogia Vol.3

Android携帯の99%に個人情報リークの穴! : ギズモード・ジャパン

mame_nano.gif色々と筒抜けだから!フヒュヒュヒュ...!

 ということで、Android携帯を使っている人の情報を盗もうと思えばけっこう簡単に盗めてしまうセキュリティーホールがあるらしいです。

 2.3.3以前のAndroidということで、今のところほとんどのAndroidが対象になっているようですが、けっこう恐ろしい話です。

 罠みたいな感じのWiFi接続ポイントを立ち上げておいてそこに接続してきたAndroid携帯から情報を盗むという事ですけど。

 これからはオープンなWiFi接続ポイントを見付けてもむやみに接続しない方が良さそうですね。

<!--
 数日前にアップデートが提供されたマメキャラフォンですが、バージョンは2.3.3でした。
 同じAndroidといっても、末端によって独自の機能とかついているので、簡単にアップデートとかできないはずですが、こういうことを考えると基本のAndroidの部分だけをアップデート出来たりとか、そういう方がイイと思うのですが。
-->

<!-- ちなみに、アップデートはしてみましたが、私にとって良かったのはフォントが見やすくなった事でしょうか。あとは普段の使用で実感できるほどの変化はなかったり。でも良くなっている気はします。-->

11:19:1 (0:2:0)

ザクレロ団長

L 5 - 2 YB
lose.jpg
ザクレロ団長-----早く止めたい...。

 ということで連敗が止まらない横浜ベイスターズですが。

 どうも悪い流れのまま昨日と同じような負け方な感じですけど。

 なんとかしてパァアア!っという感じになりたいですよ。(意味が解りませんが、そんな気分です。)

BBRニュースnano : 11/05/18

日誌 Vol.7

 目を覚まして、ブラックホール・ベランダ!って言ってもまだ深夜だわね。

 キャッホー!窓際キャロットちゃんだよ!キミの小さな心臓が耐えられるくらいの画像とニュースをお届けするよ。

110518_1.jpg
どうしてこんな時間にキャロットちゃんが登場するのか?ってことだけど、今日は満月度満タンで殺人鬼のアウグストゥス・ニャ〜ゴ大佐の目がギラギラしているからだよ。

<!-- 「スーパーニャ〜ゴ先生」参考-->

 雨の後に晴れた夜空のブラックホール・ベランダもなかなかだよ。

110518_2.jpg
そして、ヒョウタン坊主達はこんな夜中にもベランダの警備を続けているよ。キャッホー!

 ただ、彼らは警備だけをして、実際にカラスやスズメを追い払ったりはしないんだけどね。セイ・ベイベー!

 それからプチ・ベランダ情報だけど、このあいだのハエトリ軍団の花のつぼみは元気のない株に限って切り取られたようだよ。

 ちょっと可哀想でもハエトリ軍団の事を思えば仕方ないわね。

 キャッホー!こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんが深夜のニュースをお届けしたよ!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

5行消して50行ぐらい

創作日誌 Vol.2

 昨日タイピングと変換にイライラしながら書いた最後の一段落が適当すぎて、読み直してビックリでしたが。

 イライラしていると思いつきで書くことが完全に的外れだったりで、そういうのは見付け次第「全削除」しないと後で致命的になりそうです。

 ちゃんと集中できていると、なんとなく書いた小ネタが全体の流れに上手く作用して小ネタどころじゃなくなっていたりするんですけど。

 変換がヘンなのは我慢するとして、タイピングがヘンなのはなぜだろう?という事ですけど。

 というか、考えてみると私は毎日スゴい量の文字をタイプしてるかも知れないのですが。それなのに、このグチャグチャなタイプの仕方というか「何でソンナコトになるのか?」(←面倒なので変換そのまま)という感じで、思っているのと全然違う文字を入力したり。

 まあ、去年書き始めたものがまだできてないので、焦っているだけかも知れませんが。もうちょっと冷静に集中していきたいですな。

<!-- 続きまして、ベランダニュースかも。-->

地獄からの使者

SciEncia

ニュース - 動物 - タランチュラは足から糸を出す(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 クモの糸は巣を作るためだけでなく、いろんな事に使われますが、タランチュラの場合は落下防止の足場というか滑り止めみたいな事に糸を使っているようです。

 そのためなのか、足の先から糸が出るようになっているとか。

 というか「タランチュラは体がもろく落下で死ぬ可能性がある」というところでいきなりタランチュラに愛着が湧いてしまいましたが。

 あんなに強そうなのに、きっと高いところでは屁っ放り腰に違いありません。

 それはそうと、この発見によって「どうしてスパイダーマンはお尻から糸を出さないのか?」という疑問に対する納得のいく説明が出来てしまいますが。

 スパイダーマンの手はクモにとっては足ですし、あの設定を考えた人は知らないうちにスゴい予言をしていたということでしょうか。

<!-- というかスパイダーマンとかスーパーマンとか、その他もろもろの有名アメコミヒーローですが、誰が原作なのか?とか全然知らないですよね。-->

やりすぎ

日誌 Vol.7

 インストールしたけどずっとやってなかったiPadゲームのOverkillというのを最近やっているのですが、ちょっとハマってきました。

 自分が動けないFPSみたいな感じというか、射的に近い感じですが途中から上手くやらないとクリアできなくなってきたり、ちょっと面白いです。

 ただ撃つだけなら、撃ちまくりゲーですけど、自分が動けないので弾丸のリロード中は撃たれまくり。なので、リロードのタイミングを考えたり、画面に大量に出てきた敵をどの順番で撃てば受けるダメージが少なくなるのか、とか。

 後は武器のアップグレードとか。やればやるほどゲーム内のお金が貯まるので頑張って貯めるか、その他の方法でメダルを獲得するとアップグレードに使えるらしいですが。アドオンとしてメダルを購入するのはなんとなくズルしている感じがするので、私はやらないですけどね。

<!-- でも、今ちょっと先に進めなくなっているので、メダル買いたいとか思ってたり。-->

<!-- どうでもイイですが、Overkillを辞書で調べたら「やりすぎ」という意味があって、なんか面白かったのですが。でもこのゲームでは違う意味だと思います。-->

ガッちゃん

日誌 Vol.7

ピッピプップップッペッポ!

プゥマンです。

昨日は筋肉痛がガヂガヂガッヂガヂ!で、今日もかなりガヂガヂしてたのですが、運動したらけっこうスッキリ。

ジョギングバンザイ。

<!-- どうでもイイが、左耳がずっとトンネルの中みたいになっているのですが。体調はあまり良くないのかな。-->

プゥマンでした。

11:18:1 (0:1:0)

ザクレロ団長

L 4 - 1 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----気分を変えて明日からだョ。

 ということで、交流戦になりましたが、初戦は敗れた横浜ベイスターズです。

 交流戦前からちょっと負け続けているので、ここで切り替えて勝ち星スタートが良かったですが、明日からですね。

 ついでに、タイトルも交流戦仕様になっています。

 毎年交流戦は成績が良くなかったですが、今年はじぇったい勝ち越すぞベイスターズ!ということで取り返して欲しいですね。

意外と不調

創作日誌 Vol.2

 タイピングの精度が絶不調。ついでに日本語変換も絶不調。

 「なるもの」って変換したら「成毛の」ってなるのだが、どこだよ?誰だよ?って事だけど。

 余計な変換をしないようにいろんな機能をオフにしたのに、まだ余計な事をしてくれて大変ですが。

 そんな感じでもいつの間にかthe Peke-Filesの最新弾の書き直しも1000行越えしていますが、今回はボツにならないように頑張りたいと思います!

<!-- アイディアはいつもどおりに出てくるのに、タイプとか変換とかで戸惑っているうちに面白いアイディアが消えていったりもしていますけどね。ちょっとイライラします。-->

エースとゼロの裏流出?!

MUSEUM , 創作日誌 Vol.2

110516.jpg

 スズキ・ピヨニカさん達の裏キャラに関する最新コンセプトアートとされる流出画像が発見されたのである。

 前回公式に公開されたコンセプトアートと似たようなポーズのために、本物である可能性は高いのだが「なんか違う」という理由により、本当にパチモン玩具のパッケージという説もある。

 ビミョーに歪んでいる大きな顔はこれまでのピヨニック・エースとは少し印象が違っている。なぜ目の大きさが違ってしまうのか?という事だが向かって右側の目を先に書くと、左側を書く時に右の目が隠れてしまうから、という説が有力である。

 次からは左から書くべきだという意見が出ている中で、こういう問題が起きないペンタブレットの意外な利点も見付かったと考える向きもある。ペンタブレットは描きづらいが実は見やすかったのである。

 それから流出画像のため解りづらいが各キャラの横に棒人間状の線が描かれている。恐らく本体を描いた後にどこがおかしいのかを確認するために描かれたのであろう。

 棒人間だと衣服など余計な物がないために全体のバランスが見やすく、モデルがない時にポーズを確認するのに役立つということだ。

 最後に興味深い発見を書いておくと、ピアニック・ゼロと思われる人物がもっている武器に注目して欲しい。以前はライトセーバーのような物を持っていたピアニック・ゼロだが、今回手にしているのはエナジーソードではないだろうか?

 ピヨニック・エースがプラズマライフルなのにあわせて、これからは本格的にHaloしばりになってくるとも予想できる。

 ただし、今のところ他にやることが多いので、この流出画像にあるような最新裏キャラ画像が完成するのはかなり遅れるのではないか、とも言われている。

けっこう理想的

TecnoLogia Vol.3

動画:Android と連携するBluetooth腕時計 Meta Watch

 高いブランド時計とかは興味ないですが、一応腕時計はこのメーカーのというのを決めていたりするので、これまではこういうのを見てもそれほど興味ない感じでしたが、これは良く見たらカッコイイので欲しくなりましたけど。

 今のところ開発者向けという事なので、買っても難しくて損するだけだと思いますが、一般向けになってもあの格好良さは同じままであって欲しいです。

 時計以外の機能がたくさんついているコンピューター風の腕時計というのもありますが、これの場合は本体がAndroidが動いている別の機械なので、腕時計サイズながらもスゴい事が出来ちゃっているようなことにもなったり。

 あと、どんな環境でも見やすい(と英語で言っていた気がする)あの液晶の映り具合とかもなんか良いですし。気になります。

<!-- Android携帯でもあるマメキャラフォンは巨大すぎてポケットよりもカバンに入れたいのですが、マナーモードの時の着信が解らないので、そのお知らせだけでもしてくれるBluetoothの腕時計とかちょっと前から欲しかったりするのです。-->

スッキリしたらスッキリ出来る

日誌 Vol.7

使いたいケーブルが一発で見つかる!? トイレットペーパーの芯を使ったケーブル整理術 : ライフハッカー[日本版]

 これは便利!とか思ったのですが、私の部屋にある大量のケーブル類を全部整理するためには、後何回のクソ占いをしなければいけないのか?ということでもありますが。

 まあ、他に何か良い物があればそれで代用しても良いですけど、あのどうにもならないケーブル類のゴチャゴチャを何とかするためのヒントが得られたかも知れません。

 一本出したいだけのに、引っぱったら何本もくっついてきたり、関係ない物が結ばれた状態で出てきちゃったり、ケーブルを出す作業があると急にやる気がなくなるんですよね。

 必要なケーブルを一発で探せてすぐに取り出せるというのは素晴らしいことです。

<!-- ついでに、この机の上もケーブルがゴチャゴチャしているのですが。キーボードやマウスなどのケーブルなので、これ以上はまとめられなかったり。-->

イオウ

SciEncia

木星の衛星イオにマグマ層が存在

 木星の衛星イオにマグマ層が確認されたということです。

 スズキ・ピヨニカさん風に言えばマグヌムなマグマという感じで、かなり大量で高温のマグマがドロドロしているみたいですが。

 これが地球の出来立ての頃と似ていると言うことで、観測すれば地球の秘密も解っちゃうかも知れないとか。

 というか、何であんな遠くにある物の中身が解るのか?という感じですが、探査機「ガリレオ」の観測した磁場を分析したら解ったみたいです。さすがガリレオってだけありますね。(←何が?)

<!-- ちなみにこの記事のタイトルですが「マグマ」→「火山」→「温泉」という流れ、という事ですけど、解るでしょうか。-->

雲隠れしてた?!

TecnoLogia Vol.3

PSNへのハッキング攻撃は米Amazonのレンタルサーバから展開 : Kotaku JAPAN

 アマゾンのEC2は高性能なので、前にもパスワード破りに使えるとかがあったりしましたね。

 今回のソニーの件ではその高性能な部分をどれだけ使っていたのかは解りませんが、こういう用途で簡単に使えるという状態だと恐ろしいクラウドです。

 こういうのは利用する人が気を付ける、という事でもないですし、便利なサービスが増える代わりに危険が増えるというのはないようにして欲しいですね。

半分ケータイ

TecnoLogia Vol.3

スライドキーボード付き Windows 7 ケータイ F-07C、ドコモから(仕様追記)

 こういうのは何ケータイと呼べばいいのか解らないですが、Windows 7携帯みたいです。

 携帯電話向けのWindows Phone 7じゃくてパソコンと同じWindows 7なところもすごいですが、モードを切り替えると普通のケータイに切り替わってしまうというところもすごいです。

 iモード専用のサービスとか使い続けたい人には嬉しいのかどうか。

 モバイル用じゃない普通のWindowsとiモードをあわせたら、他のスマートフォンと一緒ぐらいになる、ということでしょうか?違ってそうですが、そう考えたら納得出来たり。

いらないけどいるかも

TecnoLogia Vol.3

ARMベースの液晶付きLinuxキットが来週発売 Androidもインストール可

 欲しいかどうか解らない感じもしますけど、気になってしまうチッチャイパソコン。

 スゴいむき出し感で手作り感満載な感じですが、自分でケースのような物を作ったりする前提なのでしょうか。

 標準のLinuxなOSでもひととおりのパソコン的な使い方が出来そうですけど、他にWindows CEとAndroidにも対応しているとか。この辺も自分で色々といじって楽しむ人向けなのか。

 私ぐらいにはビミョーな感じですが、実はスゴい使い方が出来たりするのか?とも思えるので、そういう使い方をしている人が出てきたら興味を持ってみようかな?とか。

ゲーム専用携帯?

TecnoLogia Vol.3

アナログパッドつきAndroidゲーム携帯 MOPS 魅影 T800

 近くの国がゲームしやすそうなAndroidゲーム携帯を作ったみたいです。

 プレステフォンが欲しいと思っているけど、電話機能が邪魔だと思っているので、こんなものには期待してしまうのですが。
Gameloft を始め内外のゲームメーカーと協力してアサシンクリード や 明珠三国、潜龍 Online といったタイトルに対応してゆく

とか。気になります。

<!-- 関係ないですがiPadでスト4がけっこうジョーズになってきました。肩が凝るのは変わりませんが。-->

コンバンハ

日誌 Vol.7

 BTN9の私です。

 帰って横になったら数秒でキュ〜でしたが、体中が砂埃臭でヘンな時間に目が覚めてしまいました。

 得体の知れない臭いがしてきて盛り上がってる夢とか見てましたけど。たまに悪臭がしてくるとミョーに盛り上がったりするのはなんなのでしょうか?とか思いましたが。何なんですかね?

なんとかのプラモデル

日誌 Vol.7

圧倒的なクオリティのガンダムジオラマ「DOLOS(ドロス)」と「WHITE BASE 眠れる獅子」 - GIGAZINE

 昨日からプラモデルがたまりませんが、ガンダムジオラマがカッコイイです。

 しかも普段は見られない裏側みたいなところもまた良いのですが。

 作業用っぽい感じで黄色い旧ザクのとか、無重力感がすごいですし。どういうことをやっているのか?とか勝手に想像できたりするジオラマは楽しいですね。

 そういえば、昔のガンプラのCMもモビルスーツの格納庫のジオラマっぽいやつでしたよね。今と比べるとかなりショボイですが、あれはあれで当時はかなり格好良く見えてました。

<!-- 関係ないですが、昔ガンプラって今のガンプラと比べるとちょっと格好悪いのですが、時代と共に「カッコイイ」の基準も変わってくるので、当時はあれで十分カッコ良かったのか?とも思ったり。でも接着剤いらずでピタッと部品が合わさる最近のガンプラはすごいですけどね。-->

若さの秘訣?

SciEncia

楽器を演奏していると老化が遅くなることが明らかに - GIGAZINE

 これはなんとしても楽器を始めないといけませんね。

 ただ、この調査では若い頃から始めていた人の方が老化が遅くなる現象が多くみられた、という事ですけど。

 楽器を弾いている時の何だか知らないけど盛り上がってくるあの感じは、脳内で何かが起きている感じですから、楽器の演奏と老化とは関係ない事はなさそうですよね。

 あと外見の老化に関しては特に関係なさそうなので、ガッカリな人はガッカリ。

<!-- ついでに楽器の演奏をしていると言動が小4的になる、というところも検証して欲しいとか。-->

スパムのコレクエンノサラダ

日誌 Vol.7

110515.jpg
<!-- ちょいグロだが。-->

 定番のコレクエンノ料理であるスパム炒めにとどめのチーズを入れてみました。

 炒めながらマヨネーズを入れてアワアワになったところに、さらにスライスチーズ。

 見た目はアレですがけっこう美味しいです。レタスが。

お腹がプゥ...

日誌 Vol.7

ハラヘッタ...。

プゥマンです。

地獄コースをジョギングしていたら、急にお腹が空いて力が出ないというマンガみたいな状況になったので、後半は走ったり歩いたり。

ロココ、じゃなくて、糖分が足りてないに違いないです。

110514_11.jpg
なので、今日はブドウ糖の入った飲み物がレトロタッチで七つ上がっています。(なんだそれ?)

というか、こういうジュースが美味しいと思ったの久々です。

プゥマンでした。

BBRニュース:11/05/14

日誌 Vol.7

よう、ベランダ諸君。私だよ...大統領の...ウチダ...ユー...。

キャハハハ!驚いた?私だよ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!今日も最新ベランダ情報だよ!

110514_1.jpg
いろんな植物がニョキニョキしてくる季節になってきたようだよ。

 このあいだはギュウギュウな葉っぱの中にあったこのつぼみだけど、伸びてきたよ。

110514_2.jpg
そして、天に向かって拳を突き上げているのはハエトリ軍団の花のつぼみだよ。

 ホントは花を咲かせると栄養をとられちゃうから切った方が良いんだけど。見た目が面白いからなかなかそうは出来ないわね。キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:11/05/14

11:16:1

ザクレロ団長

YB 0 - 2 S
lose.jpg
ザクレロ団長-----悔しいねぇ。

 ということで、昨日も悔しかったですが、今日はさらに悔しい横浜ベイスターズですけど。

 完封はされましたが、簡単に終わらなかったですし、明日は一つ取り返してもらいたいですね。

金取るのか?ってことだけど

日誌 Vol.7

CNN.co.jp:超高層ビル屋上のへりを歩いて1周 カナダの新アトラクション

 極度に高所恐怖症な私としては、お金をくれるならやるという感じですけどね。

 ただ、命綱とかつかまる場所があるのならけっこう平気なのでダイジョブなのかも知れませんけど。

 でも、高いところから下を覗いた時の私の屁っ放り腰感といったら、ほぼネタぐらいにヤバイですけど。

 そういえば強風で怖すぎたあの橋は恐らく10分ぐらいで渡ったのですが、こちらは一周30分らしいです。

 高いところって、基本的に風が強いですし、やっぱり私向きじゃないですかね。

 でも120万円くれるのなら一周しますけどね。

Macらしくなってきた?

TecnoLogia Vol.3

最新iMac、ユーザー自身によるHDD換装は不可能 - OWCが白旗 | パソコン | マイコミジャーナル

 iMacの中身はもういじらせない、という事になっているようです。

 というか、iMacを買った時点で独自のパワーアップとかは半分ぐらい諦めた人という感じもしますが、新しいiMacでは専門家が頑張っても無理な感じでHDDの交換は無理みたいですね。

 私も昔は古いMacをパワーアップしてなんとか使う、というところに喜びを感じていたのですが、技術の進歩が速いのか、私がついて行けなくなっているのか知りませんが、最新版を買った方が手っ取り早いという感じですしね。

 まあ、壊れやすいハードディスクなので、交換できないのならそのぶんの保証とかはちゃんとなっていてくれないと困りますが。

<!-- 素で売ってるHDDとXbox365(←間違っている)のHDDの値段の差がヤバイぐらい違うのと同様にiMacのHDDが壊れた時の修理代が高かったらたまりません、と思います。-->

懐かしい牙

日誌 Vol.7

放映30周年記念で「太陽の牙ダグラム」のプラモデル全10種が復刻、当時のパッケージを忠実に再現 - GIGAZINE

 なんかすごく懐かしいですが、逆にこんなのだっけ?という感じもしていたり。

 ガンダムシリーズと違ってオリジナルが何十年も経って再放送とかがないダグラムですけど、ロボットは格好いいと思っていて好きだったダグラムプラが復刻されているみたいです。

 ちょっと不細工な感じなロボットとかが逆にツボだった気もしますが。

 ちゃんとしたロボットよりも、○○ガンナーが当時としては画期的とか思ってもいましたけどね。(あれはちょっとスターウォーズのパクリなのか?と思ったのはかなり後になってからでしたけど。)

 ちなみに、第二期ブラックホール・スタジオから第三期ブラックホール・スタジオに引っ越す時に記憶にないダグラムプラを発見して盛り上がっていたのですが。思い出そうとしてもいつ買ったのか全然思い出せません。

 ちゃんと色を塗ってないところからすると、高校生ぐらいに買ったのか?という感じですが、反抗期のメタル少年がダグラムを買うのか?って事だと違うっぽいのですが、謎すぎます。

<!-- 今は出すのが面倒なので、そのうち写真が掲載されるかも知れませんが。-->

<!-- ダグラムの不格好メカと初代マクロスの動く大砲みたいなメカとかあの辺が好きだったりします。そういうのを挙げていくとキリがないですが。-->

そのうち我々も?

SciEncia

ニュース - 動物 - 寄生菌感染したゾンビアリ、正午に死す(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 これは何かキモ過ぎなのですが、ゾンビアリが「ウゥゥゥゥ...ウゥゥゥゥ...」となって寄生菌になされるがままということですけど。

 という説明では意味が解りませんけど、アリに感染した菌がアリの脳を操作して自分たちの繁殖に都合の良いようにアリをあやつるとか、そういう事みたいです。

 なんか菌のくせに意志を持ってアリを操作しているみたいで気持ち悪いですけど。

 昆虫の脳はすごく単純な仕組みになっているので、こんな事が可能なのかも知れませんけど。いつの日か人間をゾンビ化させるバイオハザードな菌が出てきたら、とか。絶対無いともいいきれないとも思いますけど、というホラーですけど。

<!-- というか狂犬病とかもあるという事を考えるとかなりリアルな感じで怖いですけどね。-->

風評が強いと届くかも

日誌 Vol.7

ツイッターで放射能があるか教えてくれる、『フォールアウト』テーマのガイガーカウンター : Kotaku JAPAN

 良いねえ!と思うと同時に、みんな怖いんですね、という感じもしますが。

 フクシマの事故をうけてアメリカの人がFallout風なガイガーカウンターを作ったようです。

 自作でどのくらいの精度の物が出来るのか解りませんけど、定期的にツイッターで観測したデータを教えてくれたり、けっこう楽しそうです。

 とはいっても、フクシマの放射能がそんな遠くまで飛んでいくのか?って事だと、ちょっと心配しすぎというか。

 それだったら、太平洋で過去に行われた核実験とかで壊滅的被害が出ちゃいますしね。

 まあ、私は専門家でないのでこれ以上は書かないのですが、その技術力を活かしてリアルなピップボーイとか、あるいはラッドアウェイとか。(というかラッドアウェイは別の技術ですが。)

<!-- というか、今はFalloutネタで盛り上がるとちょっと不謹慎な感じになってしまうのが悲しい気もしますね。-->

<!-- オモシロネタとして書き始めたのに、かなり考えてしまう事だらけになっていますが、今考えたことはそのうち書くか、書かないかビミョーな感じです。それはどうでもイイですが、Fallout3は「三大私の好きなゲーム」の一つになりそうな感じですが、他にも好きなゲームはあるので、今のところベスト5ぐらいですかね。-->

ドロイドイロイロ

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.7

フォトレポート:変幻自在のドロイド君、Google I/Oに集合 - CNET Japan

 いろんなドロイド君写真があったのでなんとなく。

 正式名称ではないみたいですが「Bug Droid」という呼び方もあるみたいです。

 それはそうと、いろんなドロイド君ですが、買うことも出来るみたいです。海外なので日本ではどうなのか解りませんけど。

 基本的なのはアマゾンで見たことがあります。あとアキバにもあるとか、ないとか。

<!-- これだけお気に入りのドロイド君なのに、見付けても買ってないというところが私らしいのですが。-->

HNUD::1305334817

Latest LMB

やあみんな!ボクは白色矮星君だよ!wdKung_nano.gif

先週はブラックホール君だったから、今週はボクが予言の更新なんだよ!

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」にはメルヘンチックに「ばしゃ」も登場するけど「をむちょにゅち」にはくれぐれも気を付けた方がいいよ!

それから「秘密文書」には恐怖のヒョウタン坊主の作り方が解説されているみたいだよ!Little Mustaphaが日本語で書いた方が良いのにね。

それじゃあ、またね!

11:15:1

ザクレロ団長

YB 4 - 6 S
tie.jpg
ザクレロ団長-----なんかスゴいやつがいたな。

 ということで、ホームランでやられてしまった感じの横浜ベイスターズですが。

 やっぱり首位のチームには一人で三本ホームランを打つような選手がいるんですな。

 とは言っても一試合三本ならこちらも負けてなかったりしますしね。

 内容では互角と言っても良い感じもしますし、明日はやり返して欲しいですよ。

ボルドーですのだ!

SciEncia , 日誌 Vol.7

ワインは味より値段?:「主観的な脳」と快感 | WIRED VISION

 私が近所のスーパーで買ってきた安いボルドーを飲んでいるのをPrincess Black holeは気に入らないというウワサですが、ワインの味なんて解らない人には解らない、という事みたいです。

 というか、ワインの値段とかって、ブランド料みたいなのも含まれていそうですし、バッグとかと一緒で安くても良いものもあるとか、そんな気もしますけどね。

 でも、ワインの場合は一人で一本飲んだ翌朝の状態によって善し悪しが決まるとも思っていますけど。

 蒸留してなくてアルコール以外のものが沢山含まれているワインや日本酒や、その他もろもろの酒とか。飲んだ次の日にスッキリ目覚められるのがイイ物。ドンヨリ目覚めるのが普通。起きたくない気分になってるのが悪い物、という感じがします。

 まあ能書きとかは気にせずに、好きなものは好きだ、という感じで良いと思うのですが。そんなことを書くと怒る人もいそうなのがアレだったり。

無駄をなくしたい

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.7

「自動節電プログラム」でパソコンの節電を簡単に!(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース

 私も電力の使用状況アプリで見てたら最近いきなり増えた感じがしてたんですよね。

 平日だからかな?とか思ったら、そうではなくてちょっと暑いからだったかも知れないとか。ちょっと前は、ちょっと寒い時に使用量が増えて、今はちょっと暑いと増えて、もうちょっと我慢したら良いとも思うのですが。

 それは、リンク先記事とは関係ないのでこれ以上は書かないですが、節電プログラムとか使ってみようよ、という事ですけど。

 パソコンを使っている間にも、何もしていない時間とかはけっこうありますし、全ての作業にパソコンのもっている能力を全て使わなくてはいけない、という事でもないので、うまくコントロール出来れば節電できますしね。

 ついでに廃熱も減るので、その分部屋が涼しくなるかも知れないとか。

 一台だけでは微々たるものでもみんなでやれば、という事ですしね。


 ちなみに、ここではイラガトップPCとも呼ばれているFreeBSDには「powerd」というのを使うとけっこう省エネです。リンク先解りづらいですが、良いのがなかったので、オンラインマニュアルで。

 まあFreeBSDを使うような人ならすでにやっているとか、やっていなくても勝手に調べるという気もしますが。

 rc.confには
powerd_enable="YES"
powerd_flags="-a adaptive -b adaptive"

の二行が書いてあったので、多分これを書いて再起動したら大丈夫なのかと思いますが。設定した時の事を忘れているので、スイマセンが。


 というか、マニアックな方を先に書いてしまいましたが、Mac(OSX)の場合は「システム環境設定」を起動して「省エネルギー」の項目を選択してコンピューターとディスプレイのスリープの時間を短めにしたり、とかですかね。

 一分から設定できますが、一分というのはあまり現実的ではないので5分とか10分とか。モニタの輝度を下げるとかも良いみたいですが、あまり細かい事を書くと「自分がやってないクセになんだよ!」という感じになってくるのでいけません。

 まあ、あんまり無理するとストレスになりますしね。パソコンをハードに使わないといけない人は別のところで節電すれば良いですし。

<!-- 最近節電ネタだとなぜか盛り上がってしまう気がするが。-->

窓際さんですか?

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.7

MS台湾に負けるな!? 日本のMSからも公式の萌えキャラ「クラウディア窓辺」が登場 : ギズモード・ジャパン

 「窓際じゃないわよ」と、言うワケありませんが窓辺ななみさんの裏キャラではなくて従姉妹が登場して、しかも従姉妹のクセに窓辺ななみさんよりも先に公式キャラらしいです。

 インテリでヨーロピアンな感じですが母がフランス系アメリカ人という設定になっているようです。

 クラウドというのは、そういう雰囲気なのですかね?本体みたいなのがどこにあるのか解らない、というクラウドなので、どこの人だか解らない感じなのか?違うのか?

 ということなのですが、窓際キャロットさんにはハーフの従姉妹がいるのかどうか、今度聞いておきたいと思います。

防水プゥマン

日誌 Vol.7

体力的には不可能です。

プゥマンです。

今日は雨の中でジョギングだったので、このあいだのあの話を実践してみようと思ったのですが、45度の前かがみで走るのはほぼ無理という気がしました。

短距離走でスタートダッシュする時の数メートルぐらいなら45度になってるかも知れませんけど、長い距離はダメですね。まあ、検証するまでもなく無理なのはだいたい解ってましたけど。

雨用の濡れない上着を着ていたので、あまり問題は無かったのですが、その上着だと中が汗だくになるので、どっちにしろ濡れます。

<!-- どうでもイイが、その雨用の上着は白かったのに、なんとなく黄色くなってきたような気も。買ったの10年以上前ですし、気にしない。-->

プゥマンでした。

11:14:1

ザクレロ団長

G 2 - 1 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----また明日からです。

 ということで、6連勝はならなかった横浜ベイスターズでございます。

 今日もあと一歩というところでしたが、そう簡単にはいきませんでしたね。

 でも、昨日までの連勝もこれまで取り組んできたことが良い形で出てきたような感じですし、明日からの三連戦でまたちょっと上がっておきたいですよ。

<!-- 昨日気付かなかったのですが、大原選手が初勝利でしたね。中継ぎでの勝利ではありましたが、良い活躍をしているのでこれからも期待しましょう。-->

女子現象

SciEncia

ラニーニャ現象終息=気象庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

 これは喜んでも良いのか?!という感じでラニーニャ現象が終息ということらしいです。
今回のラニーニャ現象は昨年夏から発生。昨年の猛暑や今年1月の厳しい寒さの一因となった

ということなので、今年は去年ほど暑くならないかも知れません。

 ただし「一因となった」ってことですし、ラニーニャ現象が終わったからといって猛暑の原因はまだ他にもあるっぽいですし。

 冷夏でなくても良いけど、普通の暑さの夏が良いです。30℃前後なら多分私はクーラー無しでもなんとかなります。ついでに夕立とかも降ったらイイですけど。

 去年は夏の間ほとんど雨が降らなかったですしね。


<!-- というか、暑いの苦手な私がクーラーの設定温度を高めにして我慢してたのに、そんな中で「夏大好きぃ!」とか言ってる人がクーラーガンガンの部屋でくつろいでいたかも知れない、とか思ってしまったら急に腹が立って来た!なんか知りませんが想像激怒してます。-->

ハニカムゲーマー

TecnoLogia Vol.3

Android 3.1 提供開始、USBホストでゲームコントローラにも対応

mame_nano.gif

 なんかAndroidネタが続いているので、マメキャラもついでに続きます。

 ということで、タブレット向けのAndroid OSのAndroid 3.1ですが、USB関係がパワーアップしてUSBのゲームパッドなどが使えるようになるとか。

 タブレットでタッチパネル特有の操作感がイイということもありますがやっぱりコントローラーでやりたいゲームありますし、ちょっと注目機能でもありますが。

 コアなPCゲーマーがMacではなくWindowsなように、コアなタブレットゲーマー(?)はiOSじゃなくてAndroidという感じになるのでしょうか。

 でもPSフォンは良いなと思いましたが、タブレットにコントローラーを繋げてゲームとなるとちょっと違うか?とも思ったり。そこまでするならパソコンでやれば良いとか、思ったりもしますが。

 これは深く考察すべき命題かも知れません。

やはりな...

TecnoLogia Vol.3

ソフトバンクに行政指導、未利用 iPhone がパケット定額下限を突破する問題

mame_nano.gifていうか、聞いてないから!フヒュヒュヒュ...!

 ということで、今度はけっこう喜んでいるマメキャラさんですが、電源を切らない限りバックグラウンドで動作する同期機能とかの通信パケットだけで定額の下限を越えてしまうことが良くあるみたいです。

 Android携帯も同じように同期とかするので、もしかするとそのうちソフトバンク以外の所も怒られるのかも知れませんけど。

 なぜか外にいる時間が多いと3Gでのパケット通信の量が増えていたり、時間とか着信とかを確認するのに出してみるとなぜか3G通信中のアイコンが点滅してたりで、うすうす気付いてはいましたが。

 もしかして「バレないだろう」とか思って黙っていたのなら問題ですけど。というか
ソフトバンクによれば、Androidについてはすでに告知を行っていたとのこと

って、ことだけど。まあいいか。多分私が覚えてないだけに違いない。

生姜クッキー

TecnoLogia Vol.3

ソフトバンク、「HTC Desire HD」をAndroid 2.3にするアップデート提供 | 携帯 | マイコミジャーナル

mame_nano.gif

 久々にマメキャラが登場しましたが、なぜかマメキャラフォンと呼ばれている私の携帯もAndroid2.3に出来ちゃうみたいです。

2.3にすると何がどうなるのかいまいち解りませんが、0.1だけでもバージョンアップなので色々と良くなっているに違いないです。

 マメキャラフォンはけっこう今出ている中でもパワーがある感じですし、新しいOSもしばらくいけそうな感じもしますが。

<!-- さらに書くと、元々巨大で重たいマメキャラフォンですが、さらに金属製の重厚なケースに入れているので、もしもの時には武器として使えるというウワサも。-->

 関係ないですが、Dolphin Browser HDというブラウザがかなり良いです。JavaScriptのオン/オフとか細かい設定までゼスチュアで変えられたり、有名なアレやコレよりも断然良いと思いましたけど。まだ使い始めて二日目なので、なんとも言えませんが。


<!-- mame_nano.gifついでに書いちゃうけど「しょうが」を変換したら何十回もスペース押してやっと「生姜」になったから!フヒュヒュヒュ...!フヒュヒュヒュ...!-->

ネコ芝居

日誌 Vol.7

110511_1.jpg

 今日は猫芝居を見に行きました。

110511_2.jpg

 一匹芝居でしたが、ダイナミックな演技に感動しました。

 不定期でやるので見るのが大変ですが、今日は見られて良かったです。

11:13:1

ザクレロ団長

G 3 - 4 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----上がり続けるよ!

 ということで、今日は接戦でしたがダイジョーブな横浜ベイスターズでございます。

 一度逆転されてもすぐにまた逆転したり、イイです。

 なんか色々と上がってきているようですが、今のうちにもっと上がっておいて欲しいですね。

小さくコンセプトアート(100)

MUSEUM

110511.jpg

 メモ帳を買ったけど意外と使わないのはもったいない、ということでこのあいだのベイスターズメモ帳にコンセプトアートが描かれました。

<!-- コンセプトアートとはここではイタズラ書きの異名であるということは面倒なので毎回説明されないのである。(!?)-->

 小さなメモ帳に最近のキャラ(ナンデ君除く)が描かれているが、一応左下の数字はリアルにメモした数字である。なんの数字かは国家の安全の観点から詳細を書くわけにはいかないのだが、ちゃんとメモ帳としても使っているのである。

 最初に描かれたのは窓際キャロットさんだが、これまでのちょいキモな絵より、あのくらいのマルっこい方が良いかな?と思って検討中なのだが、これまではこれまででインパクトはあるので簡単には変えられないのである。

 それ以外は適当に追加されたコンセプトアートなのだが、ナンダちゃんは学校で「節電しましょうね」と先生に言われたので、節電しようと努力しているようだ。

 左側の技術部ソコノと思われるコンセプトアートだが、いつものようにロックしすぎて怒られたようである。

 そして下の「ゼロ」と「エース」だが、パチモン玩具のパッケージ風な感じで「ちょっと違う」ことになっている。

 本当はスズキ・ピヨニカさんの公式ページに掲載する「裏キャラ」のためのリアルコンセプトアートになる予定だったのだが、メモ帳だと小さすぎるので無理があったようだ。

 ということで、実は「MUSEUM」のカテゴリーの100投稿目なのだが、適当すぎる感じなのである。というか、こういう適当な感じが多すぎてまだ100もやった気がしていないのだが。まあRestHouseなので仕方がないのである。

カミナリ怖い

おおたかどや山標準電波送信所、9日に送信を暫定再開も10日12時に再び停波 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 一度復活してそのあと、今度は雷で停止ということだった電波時計の送信所ですが、やっと復活と思ったらまた雷らしいです。

 リンク先記事の画像を見ると、山の中であれだけ飛び出していたら雷には弱そうな感じですけどね。

 秒単位で動く忙しすぎる人とか、ぴったりじゃなきゃ気がすまない性格の人のためにも頑張って欲しいです。

 じゃなくて、私には必要ないけど、多分いろんな所で正確な時間が必要なのだと思いますし、頑張って欲しいですね。

<!-- 電波時計は使ってないですが、パソコンではNTPとかで正確な時間じゃないと気がすまない私もそんな性格ですが。でも腕時計は適当という性格でもあります。-->

<!-- そういえば、カミナリのエネルギーで未来に帰るという話があったような。カミナリのせいで一気に時間が進んでしまうとか...。ないですね。-->

耳だよ

TecnoLogia Vol.3

レコーディング用ダミーヘッドマイクロホンが発売--リアルな臨場感を体験 - CNET Japan

 人間が音を聞くのと同じような感じで録音出来るマイクですが、これは耳がとれるモデルなのか?

<!-- 調べたら特にそういうことでもないみたいですが。いくつかモデルがあるみたいです。-->

 そんな感じですが、やっぱり頭の部分は人間っぽい形じゃないとダメなのでしょうか。まあ、耳は耳ぽい方がより人間の聞く音に近づきそうですけど。楽器の演奏を録音する時にあの頭が前に置いてあったらなんか気になりそうですけど。

 けっこう高いので私には関係ないですけどね。

<!-- 関係ないですが、ちっちゃいPCMレコーダーで環境音とか録音する時にイヤフォンでモニタしていると普段は聞こえないいろんな音が聞こえて楽しいんですよね。でもマイクの近くで虫が飛んでブーンという音がすると最悪なのですが。顔の横を飛んだワケじゃないのによけちゃったりして。-->

左側のアレを活用したい

TecnoLogia Vol.3

Google、画像検索結果をサブジェクトごとに分類できる新機能 -INTERNET Watch

 画像検索はあんまり使わないので、便利そうだけど、うーん...。まあまあだけど...。

 検索キーワードが大まかすぎると自分が関係ないと思っているものまで表示されたりするので、そういう時には便利かも知れません。

 基本的には検索した単語そのものの画像が見たいことが多いのでアレですけど。Googleのこういう機能はたまにすごく便利なので覚えておいた方が良いかも知れません。

 検索した時には左側のペインにも注目したら便利機能があったりするかも知れないということに違いないです。

格好悪い近未来

TecnoLogia Vol.3

重要なのは見た目じゃない! 機能ですよ「暗視鏡」 : ギズモード・ジャパン

 機能を追及すると格好悪くなるのか、と思うとちょっとガッカリしますが。

 空軍パイロットのために開発された暗視鏡がビミョーすぎます。

 戦闘機とかパイロットとか、男子にとっては格好いいもの以外は全くない世界だったのですが、もうちょっとデザインを頑張ればなんとななったのか、ならないのか。

 でも読み取ったイメージをヘッドアップディスプレーに表示させるとか、カッコイイ中身はカッコイイのかも知れませんけど。

10:13:1

ザクレロ団長

G 1 - 8 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----さらに上がってきましたよ!

 ということで、何かが上がってきている横浜ベイスターズが勝利でまた上がってきているようです。

 それから先発の眞下選手がプロ初勝利ということで、これまた上がって来そうですが。

 若い人が活躍するとさらに勢いが出てきますし、この調子で一気に行って欲しいでございますよ。

暑くなりませんように

日誌 Vol.7

asahi.com(朝日新聞社):エアコンやめ扇風機、50%節電 政府、家庭用メニュー - ビジネス・経済

 50%って何に対しての50%なのか?とかも思ってしまいますけど、やっぱりエアコンは電気をたくさん使う感じですね。

 去年の地獄の暑さが記憶に残っているので、今から不安になってしまいますが、扇風機でなんとかなるのでしょうか。

 というよりも、夏は暑いのが当たり前という感じで基本に戻らないといけないのかも知れません。

 そういえば、子供の頃は勉強する時だけクーラーつけても良いとか、そんなルールもあったような。

<!-- 夏の鬱陶しい暑さエネルギーを電気に変換する技術は開発されないのでしょうか?-->

<!-- ブラックホール・スタジオ(私の部屋)からブラックホール・ベランダに出られる窓が東側にあるのですが、夏は日が昇ってくるとそこからの日差しで一気に温度が上がります。なので緑のカーテンとかやりたいのですが、ネットを固定できる場所がなかったりする最近の建築にモヤモヤ。-->

恐いものは恐いし

日誌 Vol.7

ローマで11日に大地震起きるとの予言、一部住民は避難を計画 | 世界のこぼれ話 | Reuters

 こんな予言も信じる人がいるようですけど。11日にローマで地震が起きるという予言だそうです。

 しかも、その予言者となっている人が予言したことではなくてインターネットのどこかから湧いて出てきたような話みたいなのですが。

 予言といってもした人の肩書きが地震学者となっていますし、なんかホントっぽいとか思ってしまうのでしょうか。

 いつ起きるか解っていれば怖くないですけど、そう簡単にはわかりませんよね。

 ちなみに前回の「秘密の予言」によると、このような地震があるとは書かれていないようです。

 むしろ11日に気を付けるべきなのは「んきさそ」の方でしょう。

みなさーん!

日誌 Vol.7

東京・新宿にUFOが無数に出現! 衝撃的な現象に東京都民が叫びまくる(ロケットニュース24) - livedoor ニュース

 みなさーん!UFOですよ!ユーホー!!

 ということで、東京都民が叫んでいるのかは知りませんけど、UFOですよー!

 まあ、何が飛んでいるのか知りませんが、確認できないのでUFOに違いないのですが。

 専門家によると
これらのUFOに宇宙人が乗っているとしても、飛来した理由は我々が理解できるものではないはず

とのこと。って、どういうことだ ?


とにかくUFOですよ〜!ユーホー!ということです。というか、あれだけ飛んでるのに見えないって言ってる声も気になりますが。

<!-- なぜかこれを見た後に「平野レミ」で検索してしまったのですが。まあ、いいか。-->

電気のムシャムシャ

日誌 Vol.7

asahi.com(朝日新聞社):「原発廃止」渋谷で音楽デモ 首相の浜岡停止に評価の声 - 社会

 ただのデモの記事ですが、色々と考えてしまいました。

 これだけ被害が出ているので原発廃止にしたいのは当たり前ですが。浜岡停止だとけっこう夏の電力供給はピンチだったりとかするみたいですし。

 ただ、無駄な電力の使用をなくせば今のところ東日本(というか50Hzの地域)でもなんとかなっていますし。

 そういうことを考えると、原発がなくてもじゅうぶん電力が足りてるという状況になったら自然と原発はなくなるとも思ったり。とは言っても、そんな簡単な事ではないですかね。

 電気がないと工場が動かせないとか、そういうこともありますし。安全ばかり気にしてたらなんだって危険に思えてくるとかもあったり。

 逆にもっと安全でクリーンなエネルギーとかあったらイイのですけど。核分裂と比べちゃうとそういうのは微々たるものという感じですしね。

<!-- そういえば、太陽は核融合してるけど、太陽光発電は?とか考えたらバカっぽいので書きませんが。-->

 災害に対して脆くて危険だと言われている原発は停止とかで良いかも知れませんが、それよりもエネルギー問題に無関心な人に感心をもってもらえるようにすることも大事かも知れないとも思います。

<!-- というか、デモに参加した人の中に「いやぁ、今日はデモで盛り上がっちゃって、ちょっと暑いからクーラーつけようか?」とか言っている人がいたら、イラガマンが室外機ぶん投げにいきますよ。-->

日曜日の私

日誌 Vol.7

 そういえば、朝起きたらノドが痛くて体がだるくて、カンペキ風邪ひいた...というテンションで買い物に行かないといけないので外に出たら自転車がまたパンクしていたり。

 そんな感じで最悪な一日になると思っていたのですが、プロ野球の結果にニヤニヤしたり、ヒョウタン坊主に集中したりしていたら、いつの間にか風邪が治っているような。

 春先の風邪は治りづらいけど、この時期なるとすぐに治ってしまうのでしょうか。

 ついでにパンクも直ってたら最高なのですが、自転車は自然治癒力がないので多分ダメでしょう。(「多分」はいらないと思いますが。)

 ということで、本格的な日記になってきましたが、さらについでに書くと、さっきも窓際キャロットさんがちょっと言ってましたが、一体目のヒョウタン坊主を作る時にミニルーターで穴を空けてたら、モーターに負担がかかったらしく、壊れました。安物だからかも知れませんけど。

 穴を空けるのはやっぱりキリかドリルが無難ですね。

 今日は、くり抜く部分の線からはみ出さないように電動ドリルでたくさん穴を空けておいて、後は彫刻刀とかミニルーターで形を整えてラクチンだったのです。(ちなみに買い物とはミニルーターを買うのがメインでした。)

 そんな感じですが、本格的な日記なのでオチとかないですけど。まあ、楽しかったです!と書いておきます。

BBRニュース:11/05/08

日誌 Vol.7

 やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 ベランダのみんな。スゴい事が起きているよ。

110508_2.jpg
どうやら昨日のヒョウタン坊主が仲間を呼んだらしいわね。

 これはイライラしてくるほどニヤニヤしているヒョウタン坊主だよ。

続きを読む: BBRニュース:11/05/08

9:13:1

ザクレロ団長

YB 3 - 2 T
win.jpg
ザクレロ団長-----上がってきましたよ!

 ということで、何が上がっているのかは知りませんがサヨナラ勝利で三連勝の横浜ベイスターズでございます。

 今日は追いつかれて同点だっただけに、引き分けだとちょっと痛い試合っぽかったですが、最後はホームランで決まっちゃって良い感じです。

 この調子で来週はちょっと浮上してみたら、この先楽しいかも知れませんよ。

フトモモゲー

日誌 Vol.7

 そういえば昨日ほとんど寝ながらiPadでスト4をやっていたような気がするのですが、普通モードで総当たり戦をクリアしていました。(春麗のみ。)

 というかXbox365(間違っている!)版だったら考えられない感じですが、iPhone版はちょっとユルめなのですかね。試合数も少ないですし。

 全キャラでクリアするとか、そいういうところに重点が置かれているような気もしますが。

 それよりも、「道場」のコンボ鍛錬が途中でどうしてもダメになっているのですが。どう考えても出来ているのに、それじゃダメって事でクリアできません。

 色々と調べて「キャンセル」というマニアックな事まで知ってしまいましたが、それでも
上手くいかないんですよね。

 「道場」は初心者向けと見せかけて、実はマニア向けなのか?とも思えてしまいますが。

<!-- Xbox365(間違っている!)版よりはイライラしないiPadでスト4ですが、何度かiPadがぶん投げられそうになっています。コントローラーと比べたら高価なものなので思いとどまってますけどね。-->

先は長い...

創作日誌 Vol.2

 さっき辞書で「突き止める」の意味を調べてしまいましたが、そんな感じなのでなかなか進んでいないthe Peke-Filesの続きですが。

 いつもと同じようで、今回はちょっと違うから上手く書けないのか、あるいはやる気の問題なのか知りませんが、やっと40行ぐらいを書きましたけど。

 でも、ボツにした超大作の同じ話の時よりはまあまあな感じにはなってきていますけど。

 ただ、ボツにした超大作もネタだらけで、私としては面白いのですが。とはいってもこれまでの一話分をとっくに越えている量を書いて物語は半分も進んでないとか、だったのでボツにしないとダメですけどね。

 もう少し集中すればすぐに書けそうなのですが、他に気になることが多くていけません。というか、書き始めたのは去年のいつだっけ?という感じですけど。

<!-- よく考えたら、これってスランプなのか?という気もしますが、そういうことを考え出すとキリがない上に、抜け出せないので考えません。-->

<!-- というか飲みながら書こうとするからいけないんじゃね?(確かに。)-->

フォーにした

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.7

 そういえば、夕方ぐらいからブラウザがFirefox4になっています。今さらですが。

 これまでの3からメジャーなアップデートなので、見た目などかなり変わったのですが、以外と違和感なく使えています。多分、もう少ししたら飽きてくるぐらい自然だったりしますけど。

 これまで重宝していた一部のアドオンがまだバージョン4に対応していなかったりしますが、特に問題はないと思います。

 メモリ消費の問題とかあるのかも知れませんが、基本的に私のパソコンはメモリが足りてない感じなので、逆に気にならなかったり。

<!-- 仮想メモリがいつもだいたい3GBぐらい使われているのですが、現在の1GB + 1GBを一枚
取り替えて1GB + 4GBにしたら速くなる、って考えるのは素人なのか?でも仮想メモリを使い出すと急に遅くなるので、なんとかしたいのですが。(Mac miniの話です。)-->

グニャッとなってた

SciEncia

ニュース - 科学&宇宙 - NASAの衛星、一般相対性理論を実証(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 時空の歪みとかテンションの上がる単語が出てきますが、そういうものが観測されたようです。

 難しい事は解りませんが、重力探査機BというNASAの衛星が、地球の周りに出来る時空のゆがみを観測したということなのですが。地球の重力によって地球の周りの時空は歪んでいるらしいです。

 ついでに地球の回転によって周りの時空が引きずられていることも証明できたとか。

 だからなんなのか?という感じかも知れませんが、やっぱり時空が歪んでたらテンション上がります。

 そういえばBlack-holicのサンタネタで未来サンタが現代にやって来た時に「時空の歪み」という事を言っていた感じですが、それはこんな事を書いている私が書いた話なので、タイムトラベル関係とは関係ないと思いますが。

 調べて見たら
未来サンタ-----「断続的継続時間帯」ですよ。今、私が思いついた名前だけどね。オーッホッホッホッホ!まあこの時代的に言えば「時空のねじれ」とか「空間の歪み」とかそんな風に表現するのかな。手紙には消印が押してなかったから、きっと手紙を投函したポストの中で「断続的継続時間帯」が発生したんだな。

ということで、ビミョーに違っていました。ねじれと歪みは似ているようでちょっと違いそうですし。どうでもイイですが。

パフィーに吹かれて

TecnoLogia Vol.3

OpenBSD 4.9リリース - OpenSSH 5.8搭載 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

 私には関係ないですがなぜか気になるOpenBSDの最新版がリリースされました。

 なぜ気になるのか?というと、リリースごとにOpenBSDの歌が公開されて、なんか面白いんですよね。

 今回の「4.9: "The Answer"」はほぼボブ・ディランでした。

 そっくりすぎて怒られそうな気もしますが、私が気にしも仕方がないです。 

青だらけ

日誌 Vol.7

モアッとしています。

プゥマンです。

雨はずっと前にやんだのですが、湿度が高いみたいでミョーにだるくて疲れましたが。

でも久々の地獄コースも歩きナシでなんとか走れました。

というか、今日はなぜだか赤信号や踏切休憩がほとんどなくて余計に大変だったり。

まあ、走っている途中に止まると逆に疲れたりするのですが、いつもほとんど赤信号だったりで休憩場所になっているような所で休めないとけっこうつらいのです。

プゥマンでした。

BBRニュース:11/05/07

日誌 Vol.7

こちらキャロットちゃーーーぁぁぁぁん!キャッホー!

さあて、ここで...テヘッ。キャロットちゃんからニュースだよ。

110507_1.jpg
なんと、ブラックホール・スタジオから謎のヒョウタン坊主がやって来たようだよ。

その昔、ブラックホール・ベランダにはヒョウタンが生い茂っていたそうだけど、何か関係があるのかしら。

110507_2.jpg
ブラックホール・スタジオの青っぽい部屋で一晩過ごしたあと、これからは過酷なブラックホール・ベランダでカラスやスズメと戦うことになったらしいわよ!キャッホー!

それにしても、ヘンなものばかり出てきて、ブラックホール・スタジオでは何が起きているのかしら?革命?休暇?それとも誰か屁をこいた?

続きを読む: BBRニュース:11/05/07

8:13:1

ザクレロ団長

YB 5 - 4 T
win.jpg
ザクレロ団長-----オーオウオウオ!

 ということで、横浜ベイスターズ♪です。逆転勝利です。

 一度追い上げてもまた点を取られたりで、ダメな感じもしましたが、あきらめなければ何かが起きましたね。

 昨日から良い感じで勝っていますし、このままいっちゃって欲しいですよ。

意外と知らない

日誌 Vol.7

OS Xのタイトルバーアイコンからファイルを管理する方法 : ライフハッカー[日本版]

 編集中のHTMLをブラウザにドラッグとかはしていたのですが、コマンドやオプションと組み合わせてクリックやドラッグでかなり便利になりそうです。

 ということで、Macで書類や写真やその他もろもろを開いた時にウィンドウの上に現れる小さなアイコンが便利なのですが。

 こんなに便利だとは私も初めて知りました。

 コマンド、オプション、そして時にはコントロールも意味もなく押しながらクリックすると色々と発見があるのかも知れません。

なぜか映画化希望

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.7

ハッカー涙目、PSNの情報流出で個人情報市場が暴落の可能性 : Kotaku JAPAN

 なんか面白いのですが、大量の個人情報が流出してしまったために、価値が下落しているらしいです。

 こんな所でもちゃんと経済の仕組みは成り立っているのですね。

 でもPSをもってない私の個人情報は価値が高いのか?とか思ったらまたしてもバカっぽいので思いませんが。

 今回の事件は悪のハッカーの仕業と思いきや、もしかしたら悪のハッカーに嫌がらせをするために誰かが仕組んだものだったりして。

 なんか面白くなってきたので、ハリウッドがこの事件を映画化するとか希望。あの人の殺害も良いけど、私としてはこっちも興味があります。

彼らも見ている

SciEncia

asahi.com(朝日新聞社):クラゲに精巧な目 水中から林見上げ、エサの場所探す - サイエンス

 最近は「実は見ているブーム」なのか?とか思ってしまいますがクラゲもけっこう見ているらしいです。

<!-- 見ている「その1」「その2」とか。-->

 クラゲやタコに似た宇宙人っぽい場所に目がないのがちょっと残念ですが、あんな目じゃないような目でもけっこう見えてるみたいですね。

 彼らだって何かを見ているのだから、私達はただ見ているだけではなくて、何を見て何を考えるか、考えないといけない、とかクラゲに教えてもらってる場合じゃないですが。

 これまでの人間の進化を無駄にしないように生きたいですね。(いきなり話が大きくなってしまいましたが。)

Mik-Uか?

日誌 Vol.7

Car Watch 米トヨタ、初音ミクを「カローラ」のCMに起用

 なんでスズキ・ピヨニカさんじゃないのか?って事だけど...。

 と、なぜか技術部ソコノが不平を言っているというネタもありますが、アメリカのカローラのCMがミックマックになっているということです。

 というか、絵が違いすぎて、ピヨニッコイドシリーズだったら裏キャラという設定になりそうなのですが。

<!-- そういえば裏キャラに関する説明はまだ公式ページには書かれていなかったような。-->

 それよりも、アメリカでやってどれくらいの人がわかるのか?という事でもありますけど。一部の好きな人向けなのでしょうか。

 謎な感じでもあります。

<!-- というか英語が得意なボカロもあったはずですが、そっちは外国ではどうなのでしょうか。ちょっと気になってきましたが。でも何を言っているか解らない日本語の方が逆に良いのかも知れませんけど。まあ、どうでもイイや。-->

HNUD::1304730154

Latest LMB

やあみんな!ボクはブラックホール君なんだなぁ!bhKung_nano.gif

Little Mustaphaは今ビジターのせいで手が最強にベトベトだから代わりにボクが予言の更新をしておいたんだなぁ!

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

「秘密の予言」によると、すこしジメジメしてきそうだから「へしゃづおぃ」を身につけていると良いことが起きるんだなぁ!

「秘密文書」は魚介類の話なんだなぁ!

それじゃあ、またね!

7:13:1

ザクレロ団長

YB 3 - 1 T
win.jpg
ザクレロ団長-----イイですねえ。

 ということで、しまったゲームで勝利の横浜ベイスターズでございます。

 こういう試合は地味な感じもしますけど、ピッチャーが良くて点が入らない時というのは、逆に守りで盛り上がったりして、また違ったおもしろさがあったり。

 明日もこの調子で盛り上がりたいベイスターズです。

なんとなく補足

日誌 Vol.7

 ちょっと盛り上がっていたmi上で動作させるシェルスクリプトですが、現バージョンのmiに搭載されている機能と、私の使っている機能はちょっと違っているみたいなので、なんとなく報告ですが。

 いつからだったか覚えてないのですが、搭載されたmiのシェルスクリプトを実行する機能は「シェルスクリプト」ということなのですが、私は以前にプラグインみたいな感じでシェルを実行できる「mish」をインストールしていて、それをずっと使っているので、ここに掲載されたスクリーンショットなどではそっちのやり方になっています。

 とはいっても、細かくやり方を解説していたワケではないので問題ないですが。

 というか今回の場合はmishの方が便利だった感じもしますね。

 まあどうでもイイですが、ちょっと努力すると、すごく楽が出来るからパソコンって楽しいですね。

 とはいっても、あんなHPをやってない限り、そんな状況はあまりないのかも知れませんけど。

何色ゲー?

日誌 Vol.7

あのゲームを1色で表すなら何色だろう?(ギャラリーあり) : Kotaku JAPAN

 知らないゲームも多いですが、納得といえば納得な感じで、ゲームを一色で表すとこんな色、らしいです。

 というか、パントーンちょっと懐かしかったりするのですが、それは気にせず。

 一番納得な感じはミラーズ・エッジのあの赤でしょうか。白でも良かったかも知れませんが、白だとあまり色という感じがしませんし。最近は基本的に戦場が舞台のゲームをやってますし、ミラーズ・エッジのあの雰囲気はちょっと新鮮で印象的でしたし。

 逆にHaloのあの薄紫はナンデだ?ということですが。でも、全体のイメージをまとめるとあの色のなるのかな?

 それはそうと、もしかしてRestHouseを読む時って「メトロイド」をやっている気分になってるでしょうか?

 あの黄色はRestHouseっぽいですが。ついでにLittle Mustapha's Black hole方はDoom3ということになるのでしょうか。

 まあ、どうでもイイですが。でも、あのゲームを一色で表すと、と言われてすぐにその色が出てくるというのは、きっと印象に残っているオモシロゲーなのかも知れません。


<!-- 全然関係ないですが、このあいだ野球を見に行った時の腕の日焼けが激しすぎで、皮がむけてきました。...モヤシオヤジだ。-->

今日が明日で、明日が明後日で...

日誌 Vol.7

サモア、日付変更線の西側への時間帯変更を検討 国際ニュース : AFPBB News

 なんかすごく不思議な感じもするのですが、気分だけはタイムトラベルになりそうな感じもします。

 サモアは日付変更線の近くにあるので、すぐ近くの国とでも一日近い時差が生じてしまうとか。時差では離れていても、距離では近いために貿易関係でも色々と面倒なので、日付変更線のむこう側の時間帯にしてしまおうとか考えてるみたいです。

 もしも実現したら、開始した日にはほぼ一日消えるという感じになりそうですが。まあ、時間というのは人間の都合で決まっているものなので、タイムトラベルにはならないですが、出来れば開始日は日曜以外にして欲しいですね。

 というか、こういうのって、国で勝手に決められるのですかね?サマータイムぐらいなら、ありかも知れませんが、これだけずれるとなんか問題も起きそうですが。たとえば日本が明日からアメリカンな時間帯にします!とか、やろうと思えば出来るのでしょうか?

<!-- ちなみに私はサマータイムの導入には反対ですが、あれってどうなったのでしょうか?-->

誰なんだ?

日誌 Vol.7

侵入されたソニーのサーバからファイル " Anonymous "見つかる 。中身は「我らはレギオン」

 続いてのお便りは、匿名希望のレギオンさん...。あっ!やべ...

 というネタはどうでもイイですが、けっこうヤバイ事になっているPSNのサーバからそれっぽいファイルが見付かったのですが、本当に彼らの仕業なのか?という感じらしいです。

 PSNの事件が起きるちょっと前からAnonymousとソニーのもめ事のニュースをちょくちょく読んでましたし、なんとなく今回もそんな感じなのかと思っていましたけど。

 でもAnonymousというのは一応それなりに筋を通すというか、抗議行動として何かをしたらちゃんと声明を出したりするみたいで、今回のようにファイルだけを残すということはしないみたいですね。

 かといって、リンク先記事に書いてあるような別の派閥みたいなのが出てきたとか、Anonymousのフリをして悪さをしたとか、そんなこともありそうで。

 主義とか思想とかで集まる集団で起こりがちな問題が起きている感じもしますけど。

 だいたいAnonymousじゃ誰が誰だかわからない、とか。最後はそんなネタになってしまいますけど。

半分手動で

Latest LMB

110505.png

 なんか嬉しいピタリ賞!(ピッタリとピタリは同じか違うか知りませんが。)

 ということで、さっき昨日ほぼ完成した「各ページへ移動できるリンクをけっこう簡単に作成できるほぼ自動的スクリプト」を使って更新したファイルの第一陣を更新したら、ちょうど100個でなんとなく嬉しいことになりました。

 ホントは98個だったのですが、スズキ・ピヨニカさんの不思議感覚な日記も更新されていたので100になりました。

 ついでに、第二陣も更新して、the Peke-Filesの本編は全話でページ移動がしやすくなりました。

 あの感動シーン(あったか?)やあのセクシーシーン(あったか?)や犯人を追い詰めるスリリングなシーン(あったか?)等々、簡単に読めるようになったのか?

 まあ、とにかく見てみたらイイのです。
[the Peke Files]

はぁはぁ

日誌 Vol.7

ハァハァ...

プゥマンです。

走ってる時にこのあいだの科学の話を思い出して、少し前かがみにしてみたら速く走れました。

その代わり久々に息切れした感じでしたけど。

でも、スムーズに加速出来て、もしかするとこれまでは足の力だけで走っていたのかも、という事に気付いたりもして。

最近ちょっと速度が落ちて、さらに疲れやすいと思ってたのですが、いつの間にかフォームが乱れていたのかも知れません。

ヘンなところでそこに気付いてしまいましたが、色々と試してみると何かに気付いたりするようです。

<!-- ちなみに45度の前かがみではありませんでしたが。気持ち前かがみなだけでもけっこう速度が上がります。-->

プゥマンでした。

6:13:1

ザクレロ団長

C 6 - 2 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----今日はダメでした。

 ということで、完敗という感じの横浜ベイスターズですが。

 ただ、2回以降は一失点で今日もあるかな?とか思える展開ではあったのですが。今日はランナーが出ても粘られてしまったようです。

 なかなか勝ち越せないですが、明日は久々にハマスタでナイターみたいですし、気分一新みたいな感じで調子上げていってもらいたいですよ。

ヒーローはつらいョ

日誌 Vol.7

asahi.com(朝日新聞社):スーパーマン「私は米政府の手先じゃない」 国籍捨てる - 国際

 お久しぶりです。イラガマンです。

 私はダークヒーローなので、基本的なヒーローのことは良く解りませんが、けっこう大変なのですね。

 正義とはなにか?自分にとっての正義は、他人とっては悪ではないのか?そんなことを考えたら、スーパーヒーロー産業は大打撃ですが。人にとって最良の未来を思い、自由に選択していくのがヒーローだしね。(←どっかで聞いたような?)

 イラガマン自身も時々「日本やめようかな?」とか思っていますが、それは愛するが故ですし、気にしてはいけません。

 日本がダメになったらイラガマンもダメになる。イラガマンがダメになったら日本がダメになる。

 みんながそんなテンションだったら、何かは良くなるかも知れないとか。

 ということで、ブラックホール・スタジオでボクと握手!

<!--
 どうでもイイですが、イラガマン誕生直後の記事とか[イタイ]
 この時はたしか『摩訶摩訶』プレイ中だった気もしますが。懐かしいですね。
-->

御馳走は目だった

SciEncia

ニュース - 動物 - ウニは全身が"眼"だった(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト

 プリンに醤油をかけるとその味になるといわれているウニですが、全身が目の役割をしているようです。

 といっても良く解らないのですが、体中に目がついているということだとキモイですが、そうではないみたいですけど。光を感知する細胞が全身に散らばっているということみたいですね。

 まあ、ある意味体中に目がついているという感じもしますが、この場合はあの丸い部分が目と思っても良いのかな?とか思ったら、目玉おやじとか、あるいはトゲトゲの事も考えて毛目玉(リンク先ページ3/4ぐらいスクロールしたところ)っぽいとか思ったり。

 そんな感じでサイエンスのカテゴリーっぽいことになってきましたが。でも私達の思っている「見る」という行為と、ウニみたいな生物の「見る」はきっと大きく違っている、とか思ったらヘンな気分になるのでやめておきましょう。

 これからは、ウニを見たら目玉だと思ったら良いと思います。あなたをジロジロ見ています。


<!-- どうでもイイですが、私の知らない毛目玉がいっぱいあることを知って驚いていますけど。-->

BVR-2011/05/05

日誌 Vol.7

ハロー!親愛なるベランダ国民よ。私はJ.H.キャロットちゃん大統領。

ではここで霊的なクイズを、キャロットちゃん大統領自身の言葉で、あなたの心に届けよう。

ベランダに置いてある水槽でワインを冷やしていた。○か×か?

では、また会おう。

まあまあ完成だけど...

創作日誌 Vol.2

110504_4.png
 ちょっと素っ気ないんじゃないかな、って事だと。うーん...。まあまあだけど...。

 ということで「各ページへ移動できるリンクをけっこう簡単に作成できるほぼ自動的スクリプト」がなんとなく出来たのですが、数字の間に「|」とか入れたら見やすいかな?とか、逆にゴチャゴチャするかな?とか、考えたらキリがないんだけど。うーん...。

 でも、全ページにコピ&ペして実行、というのはけっこうメンドクサイです。とはいっても、全部手書きよりは断然簡単ですが。

 面倒なのでダラダラやりますが、しばらくしたらthe Peke-Filesの本編で簡単ページ移動が出来るようになります。

6:12:1

ザクレロ団長

C 4 - 5 YB
win.jpg
ザクレロ団長-----じぇったい勝つ!

 得点だけ見たらそうでもないですが、なんかスゴイ展開で、見事勝利の横浜ベイスターズでございます。

 前半からちょっとマズい流れが続いていて、イヤ〜な予感がしていたのですが、そういう時に良い感じで投手が頑張ったり、点が入ったりして、一丸となってる感じがしましたね。

<!-- 中継を見ていたわけではないので、実際のところは解らないのですが。-->

 これで密かに続いていた同一カードの連敗もストップですし、この調子で明日も行っちゃって欲しいですよ。

最後でございます\(0)/

創作日誌 Vol.1

110504_3.png

 最終回ってことなら、まあ仕方ないけど。まあ、シェルスクリプトで上手くいくんじゃないか?って事だと...うーん...。まあまあかな。

 ということで、そんなに複雑な処理ではないので、さっきやろうとしていたことをシェルスクリプトでやろうとしている途中なのですが、多分これが出来たらダイジョーブということです。

 そして、創作日誌が最終回ということで、技術部ソコノがお嬢様風になっているというバッドエンディングでもあります。

<!-- 新シリーズ「創作日誌 Vol.2」をお楽しみに?!-->

思わぬとこで(1)

創作日誌 Vol.1

 昨日書いた「miとPerlで出来ちゃうかも」を早速やってみようと思ったのですが;
110504_1.png
けっこう有名かも知れないあの警告が出てきます。

 ターミナルで実行するとちゃんと出来るんですけどね。
110504_2.png

 miで実行する時にはユーザーの設定とは別の設定で動くのかな?とか考えても良くわかんないのですが。まあいいか。

 miで実行したスクリプトの実行結果は編集中のファイルに出力されるので、ここに各ページへのリンクが書き出せれば便利だったのですが、警告も出てくるといちいち消さないといけないとか。

 Perlじゃなくてシェルスクリプトでもなんとか出来ると思うのですが。

<!-- さっきまでネット観戦との兼ね合いで、イライラMAXになりそうでしたが、逆転したので余裕になってます。どうでもイイですが。-->

なかなか進まないが(2)

創作日誌 Vol.1

 今日は結構書けたthe Peke-Filesの最新弾ですが、どうにもタイピングが調子悪くて書く速度が遅くなります。

 ピアノとかギターとか弾いた後は時々こうなります。どれも指を使うのですが、それぞれ違った動きですし、時には悪影響もあるのか?という事でもありますが。

 それはどうでもイイですが、Little Mustapha's Black holeのHTMLファイルに関するちょっとした問題点が見付かったりして直したいな、とも思っていますが。

 一つ目は「Black-holic」ですが。記事のタイトルに「<H○>タグ」を使ってないことに気付いて驚きなのですが。「ほぼ自動的スクリプト」を書けるようになった頃には、それなりにちゃんとしたHTMLを書けるようになっていたはずですが、そうでもなかったみたいです。

<!-- ちなみに「H」はヘンタイの「H」ではなくて見出しを意味する単語の頭文字です。-->

 それから、二つ目は「the Peke-Files」みたいに一話が何ページにもわたっているものに「○ページ目に移動」みたいなリンクがないことですけど。

 これはmiと「ほぼ自動的スクリプト」の組み合わせで何とかなりそうな予感がします。とはいっても、半分以上手動なので、全部やるのは大変かも知れませんけど。

 miのシェルスクリプトを実行する機能が実は素晴らしい!と、さっき気付きましたが。

<!-- でも日付を記入する時に、カスタマイズした「ツール」と「dateコマンド」を使うと便利なので、そこは前から使ってましたけど。-->

 そんな感じで、何書いてたんだっけ?という事になって来ましたが、最近ずっと背中が痛いし、眠いし、とか思ったらもうすぐ四時だし。

<!-- 時間は飛びます!飛びます!-->

雨にジョグれば[科学編]

SciEncia , 日誌 Vol.7

MIT教授が理論的に解説! 雨に濡れにくくするコツは「前かがみで走る」 : ライフハッカー[日本版]

 こうすれば雨の日ジョギングでも濡れないのか!

 ということで、二度目のプゥマンっぽいですがビミョーに違います。それはどうでもイイですが、傘がない時になるべく雨に濡れないようにするには、前かがみで走るのが良いみたいです。

 一般的には走ると前から当たる雨の量が増えるから、全体では同じ濡れ方になるということですが、難しい事を考えたら濡れにくい方法が見付かったかんじですが。

 ただ今リンク先記事の動画を見ているのですが、なんか納得出来るような気もします。難しい話のうえに英語なので図の雰囲気でそんな気がするだけですが。

 でも前かがみで走ると、自然とスピードが上がってしまってすぐにバテるんですよね。

 しかも45度ぐらいとなると、一気に加速する時の姿勢な感じですし。「ただし濡れづらい代わりに疲れます」という注意書きも必要かも知れません。

<!-- まだ例の動画は再生中ですが、式とかの意味がゼンゼン解りません。-->

出たようだ

日誌 Vol.7

 iMacの新しいのが出たみたいです。

 いつものようにどの記事にリンクしていいのやら、という感じでいろんなところで記事になっているので、いつものように直接Appleのページです。
[アップル - デスクトップパソコン - iMac - 究極のオールインワンデスクトップコンピュータ。]

 新型なので色々とパワーアップしているのですが、やはりポイントはThunderboltでしょうか。数字だけみるとかなり速そうですが、対応した外部の機器とかまだあまり聞きませんね。

<!-- そういえばFireWireも良かったのにいまいちな感じで、USBの方が一般的になってますけど。というか「ファイヤーワイヤー!」とか「サンダーボルト!」とかけっこうテンション高いです。(「!」を付けてそう見せてるだけですが。)-->

 あの稲妻っぽいロゴが良いのでもっと頑張って欲しいですが。

 関係ないですが、iMacってあの中に全部の部品が入っているので重さのバランス的に液晶モニタなどよりも不安定に思えますけど、けっこう安定しているんですよね。

 このあいだの地震でも机からは落ちてなかったです。でも、不安なので何か対策しようと思ってますけど。

(やっぱり本体は机の下じゃないと私としては落ち着きません。)

雨にジョグれば

日誌 Vol.7

なんかチョベリバを思い出した。

プゥマンです。

小雨の中をジョギングしました。

ということはどうでも良かったりしますが、ジョギング前にしているバランスボールを使った腹筋ですけど。

けっこう効いている感じなのに、見た目はあんまりムキムキにならないんですよね。

なんとなく損している気分なので、普通の腹筋運動をやってみたら、けっこうラクチンに30回出来たり。ムキムキにはならなくても効果はあるみたいです。

<!-- というか、昔は基本が60回だったかな?まあ、準備運動だから半分ぐらいでも良いのです。-->

ムキムキになったら、夏はヘソ出しするのか?しないのか?

プゥマンでした。

BBRニュースnano : 11/05/03

日誌 Vol.7

 ベランダのみんなぁ!窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 今日は憲法記念日という事だったけど、生憎の天気でベランダ作業はほとんどナシだったよ。アチョ〜!

 でも昨日はちょっとした作業が行われていたよ。
110503_4.jpg
放っておくとすぐにワサワサになるミントが摘まれたよ!

 すぐに使わなくても乾燥させればしばらくもつから、ワサワサさせないためにこまめに新芽を摘んだ方が良いみたいね。

 そして、入れ物は球根を買った時のアミ。摘み取ったものを入れてそのまま洗えるし、さらにそのまま干せるし。

 使えそうなものはとっておくと後で役に立つわね!...ってこれじゃニュースじゃなくて生活豆知識だわね。キャッホー!

 こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんが最新ベランダ情報をお届けしたよ!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

5:12:1

ザクレロ団長

C 3 - 2 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----あと一歩なんだ。

 ということでナンダちゃん口調になっていますが、勝てそうで勝てない横浜ベイスターズでございます。

 ただ、もっと点を取られていてもおかしくないぐらいにヒットは打たれていましたが、3失点はなかなか粘っていたと思います。

 接戦に弱いという事も言われていますが、一点を守りきれないで負けということではないのでそんな気はあんまりしないですけど。

 何かを掴んだら勢いよくいってくれると思っておりますよ。

次はもうすぐ

2011年5月6日 みずがめ座η流星群が極大

 そういえば、このあいだの120万円チャレンジはすっかり忘れていたのか、天気が悪かったのか覚えてないですが、もうすぐ新たな120万円チャレンジの時がやって来るようです!

 前回はほぼ満月でしたが、今回はほぼ新月、ということで120万円チャレンジの可能性はかなり高くなるのかも知れません。ただし、お願いできたからといって、叶うとは限りませんけどね。フッハハハハッ!

 というか、水瓶座がどこに見えるのか解っていないので、まずはそこから調べないといけないのですけど。

 120万円チャレンジの道は険しいのです!

コラですか?(ビミョーです)

日誌 Vol.7

asahi.com(朝日新聞社):岡本太郎さん作の壁画にいたずらの絵 原発事故描写か - 社会

 これが芸術か?って事だと、まあまあだがな。

 ということで、なぜかソコノ口調ですが、直接描いたりしていなかった感じは良いですかね。

 みんな怒っているのは解りますけど、誰に怒って良いのか解らないのでとりあえず当事者に怒ってみたりしたり、そんな感じですし。

 ただし、原水爆と原発を一緒くたにするのは問題でもあるので、今回の場合はいたずらする場所が間違っていたとも思いますが。

 確かに、安全じゃなかったというところでは、騙された感じもしますけど、クリーンではあるんですよね。

 だいたい、無駄遣いばっかりするからそんなものが必要になるのだし、こんな事態になっている時に騒いでいる人のほとんどが、その恩恵にあずかっている人って事かも知れないとか思うと、マメキャラが出てきてフヒュヒュヒュ...!と笑われそうですが。

 というか、これだけ考えてしまったら、いたずら絵はそれなりに効果があったってことになるけど、まあイイか。私としてはこういうアートと駅前フォークシンガーと駅前ラッパーは認めない事にしているのんだがな。アートとは思わないが、選挙演説ぐらいの効果はあるかもな。

<!-- どうしても言いたいことは、何らかの手段で伝えようとすることが大切なのか?とか。これは、始めに書こうとしていたこととは全く関係ない事なのですが、なんとなくそんな感じもしました。-->

漏れてそうだし

日誌 Vol.7

もしも大勢のPSNユーザーがクレジットカードを再発行すると、カード会社の負担は240億円!? : Kotaku JAPAN

 とはいっても、勝手にカードを使われて大変な事になったら大変な事ですから、大変なことになる前に対策はしないといけませんしね。

 でも、世界的にはどういう感じなのかは知りませんが、クレジットカードの情報を登録するような「ある意味コアゲーマー」は意外と少ないかも知れないとも思ってしまうのですが、どうでしょうか?

 アメリカとかは何でもカードみたいな感じらしいですし。やっぱり大変なのかな、という感じですが。

 というか、犯人が見付かったら犯人に全部出させたら良いのです。

<!-- 他に大きなニュースがなかったらこの事件はもっと騒がれていたと思うのですが、もしかしてあの人の殺害は...とか書かない方が良いですか?良いですね。-->

<!-- 前も書きましたが私はプレステ持ってないのでダイジョーV!-->

痛そう

日誌 Vol.7

痛々しくも美しい、『トゥームレイダー』新作からララの新画像が公開 : Kotaku JAPAN

 なんか、そんなララさんは見たくないという感じもしますが、これまでとは違う事になりそうなTombRaiderの新画像です。

 というか、これはCGでよろしかったですか?という感じで、写真みたいでスゴイ!とか思ってしまいましたが。それだけ逆に傷口のグロさが際立っていますけどね。

  でも、主人公が弱くて、なんとかして生きのびるというのはけっこう面白いのかも知れません。


 それはそうと、最近そろそろ一時的にXbox365(←間違っている!)を解禁しても良いぐらいな電力の使用状況なのですが、今のところ「エルシャダイ」しかやるのないですよね。というか、やりたくないワケではないですが。

 でも、もっと私が注目していたゲームが出る頃には、また節電しなきゃいけない夏になってる感じですし。どちらかというと洋ゲーの方が好きなので仕方ないのか?という感じですが。

<!-- 私一人がゲームを我慢しても大した事にはならないのですが、みんなで気を使って何かを我慢してみたら大きな節電ということですし。-->

早くも

日誌 Vol.7

 春も秋もほとんどないに等しい第四期ブラックホール・スタジオ(私の部屋)なのですが、今夜も夜なのにもうすぐ30℃という感じだったので、さっきまで窓全開にしてました。

 それで温度は下がったのですが、さっき耳元であの音がしたんですよね。あらぁ、と思ったらまだ動きの緩慢な蚊が目の前を横切っていきましたけど。

 今年の初蚊でございました。

 というか、蚊って夏じゃなくてもいるのですかね?血を吸うのはメスだけで、それって多分繁殖のためだと思うのですが、そういう時期じゃない時は、普通に藪の中で暮らしてるのかな?

 どうでもいいですが、なんとなく足が痒くなってきたような気がします。というか、蚊の飛んでいるあの音を聞くと、いろんなところが自然にかゆくなってくるのですが。

 去年からMac miniになったし、今年はモンスターマシンであるところのXbox365(間違っている!)もやってないし、ちょっとは涼しいと思ったのですが、そんなことは関係なくここは暑いようです。

 夏が本格的に嫌いになったのは第四期ブラックホール・スタジオになってからなんですけどね。一体この部屋はどうなっているのだ?って事だけど。

<!-- 薄暗いのに暑いってけっこう最悪だと思ったりして。-->

BVR-2011/05/03

日誌 Vol.7

110503_1.jpg

 ハロー偉大なるベランダ!私は大統領のJ.H.キャロットちゃん。

 親愛なるベランダ国民よ。物事は見た目だけで判断してはいけないということは、すでに知っているかも知れない。そのとおりなのだ。上の画像は一体何に見えるだろうか?

 鶏の唐揚げに見えるが実はそうではない。鶏は鶏でもトリカワなのだ。そして、厳密にいえば唐揚げでもないのだ。

 ブラックホール・サイエンテスト達が長年の研究のすえ辿り着いた成果がこれなのだ。

 ベランダ国民よ。「唐揚げのように見えるが鶏皮炒め」がついに完成したのだ!

 炒める前に片栗粉をまぶしておけば、炒める時にトリカワから出る大量の油により唐揚げ状態になるのである。もちろんテフロン加工のフライパンを傷めないように、油はこまめに捨てる必要があるのだが。短時間だけでも油に浸かっているだけで見た目も味も唐揚げのようになるのだ!

 ベランダ国民よ。歌おう!祝杯だ!トリカワに...、バリエーションが出来た!


 ではここで、さっきのアプリで撮影した影のあるトリカワをあなたの心に届けよう。
110503_2.jpg

110503_3.jpg
カメラとレンズの組み合わせでさらに印象の違う写真が撮影できるはずだ。だがベランダ国民よ。食べ物を美味しそうに撮るのは工夫が必要だということを忘れてはならない。

 ではまた。大統領、J.H.キャロットちゃんから、さようなら。
101003.jpg

巨大化気分

TecnoLogia Vol.3

Androidアプリ「Lento」で街をミニチュア風に撮影 | 携帯 | マイコミジャーナル

iPhoneアプリではあった気がしますが、ミニチュア風に撮影できるAndroidアプリがあるみたいです。 

 ということで、ダウンロードしてみたのですが、部屋で試しても面白さがいまいち良く解らないです。
おもちゃのような効果を出すコツは、高いところから見下ろすアングルで撮影すること。上下端が極端にピントのボケた写真になるため、左右に広がりを持つ風景を撮るとうまくいくようだ

ということでもありますし。

 ミニチュア風ではなくて、効果なしで撮影も出来るので標準のカメラの写りが気に入らない人には良いかも知れません。ただ、このアプリで撮影するともれなく(良くも悪くも)ダークな写りになるようなので、標準のカメラを置き換えるものにはならなそうですが。

 ナンチャッテではありますが、ミニチュア風のためにわざわざ高いカメラを買うまでもない、けどちょっとやってみたいという人には良いと思います。

<!--  パソコンでアクセスしたAndroidマーケットで「インストール」をクリックしたらGoogleのアカウントでインストール出来たのですが、勝手に携帯の方に送られてきて「オォ!」と思う反面、ちょっと怖いとも思ったり。-->

変換だけじゃなかった(2)

日誌 Vol.7

 眠くても一応頭は正常な感じで書いた昨日の深夜記事ですが。

 なんかATOKがお利口だった分だけ私の文章がバカすぎに思えるのですが。

 本当はどうしてATOKはこんなになってしまったのか?ということを書きたかったのですが、あんな文章だったらおバカな変換を学習しても仕方ないです。

 というか、いつの間にか文の最後に「が」をつけるのが習慣みたいになってしまって、油断していると勝手に「が」がついていたりしますけど。

 でも、the Peke-Filesみたいな長い文章関係がなかなか完成しないのは、ヘンな変換でイライラするのが原因だったりもするので、早くちゃんと変換できるタイミングを身につけたいのでございます。

<!--
 句読点ぐらいで変換がちょうど良いのかな?と思って試しているのですが、どうしても途中でスペースを押したくなります。
 (↑ということで、句読点ごとに変換してみましたが、ちゃんと機能しているみたいです。)
 (↑これも100点満点。あるいは120万点!)
-->

調整中(3)

創作日誌 Vol.1

 何度も書いているかも知れませんが、ATOKのヴァージョン14から一気に1996も上げて2010にしたのですが、変換がおかしくてたまりませんが。

 まあ、時々変な文章を書くので、ソフトがそういうのを学習してしまうというのもあるのですが。

 それ以外でも、何かがおかしいと思うのですが。

 イロイロと調べていたら、文脈の判断は細かく変換じゃなくて、長く打ち込んだ後にした方が正確だということが何処かに書いてあったのですが。(←この段落は長めに書いてみたらけっこう優秀。)

 でも、これまでの習慣で一文節ごとに変換してしまうので、それだとちょっとダメみたいなんですよね。

 というか、昔の変換に慣れてしまった人のために、昔モードとかあったら便利だと思いましたけど。

<!-- 長く打ち込んでから変換すると、あっているかどうかを調べるのが大変だったりしますし。-->

<!-- というか、長く打ち込むと本当に正確に変換しているような気がするのですが。(←これとかほぼ100点、あるいは120万点だし。)-->

 何を書こうとしているのか忘れていますが。変換の学習の設定を変えたり、イロイロと努力はしているのですが、まだ昔ヴァージョンのクセが抜けきらないので、文を書くのが大変なのです。

 そして「the Peke-Files」の最新弾もけっこう頑張っているのですが、まだ前半の後半ぐらいで、なかなか進みません。

<!-- 変換が上手くいかないというのは、すごく面白いことなのに上手く説明出来ない、というモヤモヤ感と似ています。-->

<!-- というかヴァージョンアップしてからもうすぐ一年というウワサもあるがな。今さらこんなこととか。ガッハッハッハ...!-->

BVR-2011/05/02

日誌 Vol.7

こちらは、ブラックホール・バルコニーラジオ。私はベランダ大統領のJ.H.キャロットちゃん。

親愛なるベランダ国民よ。螺旋ソーセージにはどんな種類のソーセージが最適か知っているかね?

ちょっと大きなスーパーに行けば、あらゆる種類のソーセージが売っている。それは解っている。そして、デパ地下はどうだ?毎日食べるのには高すぎるソーセージが売っているではないだろうか?

しかし、ベランダ国民よ。どうしてブラックホール・サイエンテスト達が螺旋ソーセージを作り出したのか、考えてみて欲しい。

あれはどこにでも売っているソーセージを美味しくするための手段なのである。

ベランダ国民なら簡単に手に入れることの出来る普通のソーセージ、マヨネーズ、そしてハバネロソース。螺旋ソーセージの切り込みにマヨネーズとハバネロソースが染み込んで、それは最高のギトギトになるのだ。

110502.jpg

ではここで、霊的な引用をキャロットちゃん大統領から、あなたの心に届けよう。

飲み物の栄養分チェックは怠ってはならない。なぜから、糖質ゼロの酎ハイよりもビールの方がカロリーが低いからだ。マズい糖質ゼロよりも、美味いビールを飲む方がマシかも知れないが、もしかして後で後悔しても知らないのである

では、また会おう。大統領J.H.キャロットちゃんから、さようなら。

あっと驚くダエモンさん

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.7

 さっきのatコマンドが上手くいかないアレですが、MacOSXだと基本的にatは使えないようになっているとか。

[Mac OS Xでのatコマンド - yoggy's diary〜せかいのすみっこから〜(2008-10-18)]とか、見付かりました。

 というか、マニュアルに書いてあったみたいですね。普段はオプションのところ以外はほとんど読まないので、こういう重要な情報も見逃します。

 とりあえず使えるようになったら、遅れすぎでずっと前に登録したジョブがさっき実行されました。
110501_11.png

 ちゃんと「gorwlnotify」も使えてます。

<!-- ニコラシって誰だ?-->

 それはそうと、LaunchDaemonさんの使い方は良く解ってないし、まあ特にatコマンドは必要ないので、とりあえず出来たということが解ったのでこれでイイや、ということですが。

唸ってなかった気が

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.7

 このあいだの、Growlを使った「ほぼ自動的なバックアップ」ですが、昨日がその日だったのにGrowlのお知らせがなかったような。

 Growlでお知らせ -> バックアップ -> Growlで終了のお知らせ;という簡単なシェルスクリプトをcrontabで実行することになっているのですが。

 これではバックアップ出来ているのか解りません。直接シェルスクリプトを起動すると、ちゃんと通知も表示されて、バックアップも出来ているのですが。

 ただ、昨日は実行時間の前にパソコンの電源を落としたという可能性もあるのですが。次の実行の日まで待つのが面倒ですけど。

<!-- 実行予定の日になる度に「あれ?」と思って手動でバックアップをするようになったり。-->

 ついでに、前に書いた「atコマンド」とGrowlで予定をお知らせとか、試したら上手く出来ないですが。Macの場合はターミナルのコマンドとデスクトップのソフトが区別されている感じもあるので、その辺に問題があるのか、ただ私のコマンドの入力がおかしいだけなのか解りませんが。

 もう少し試してみようかな。

汗吟醸

日誌 Vol.7

飲んだら酔うかもな。

プゥマンです。

ジョギングしたらいつも以上に汗だくなのは、湿気のせいなのか。それとも、酒のせいなのか。

というか、酒がさらに蒸留された感じになって濃くなって汗として出てきたらスゴい事ですが。

それはないので、ダイジョブです。

プゥマンでした。

BBRニュース11/05/01

日誌 Vol.7

うう...。そろそろ肝臓に休暇が必要...。

ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

今日も窓際キャロットちゃんが出来る範囲のカラ元気で最新ベランダ情報をお届けするよ!

110501_2.jpg
まずは不屈のハエトリ仲間のモウセンゴケに新たなニュースだよ。

 写真のキャロット色で囲まれた場所を良くみてみると...。なんと新たな芽が出てきているよ!キャッホー!枯れていたもう一つの株も甦っているようだよ。

110501_3.jpg
続いては、三つの球根が近づきすぎてちょっと危険な感じもするギュウギュウな植物だけど、何かが始まる予感だよ。

 三つの植木鉢に分けて植えたら綺麗だったかも知れないけど、これからはケチるのはやめた方が良さそうね。セイ・ベイベー!

続きを読む: BBRニュース11/05/01

5:11:1

ザクレロ団長

YB 5 - 7 G
tie.jpg
ザクレロ団長-----もうちょっとなんだが。

 ということで、あと二点どうにか、なんとか、ならなかった横浜ベイスターズでございますが。

 こんな展開の時には、勝つか負けるかは微妙な差だったりもしそうですが。まあ、そこは気にしても仕方がないですかね。

 チャレンジャーとしては、どこからでも這い上がって行くのです。期待しましょう。

あの人か?って事だけど...

MUSEUM

110501.jpg

 「勝利のレディ」ことコルタナ団員のiPod touch絵であるのだが、髪がボサボサであったり、への字口であったり。

 さらに、解析の結果は「まあまあね」ということである。

 しかも、描かれていないが、専門家の意見では両手を体の後ろで組んでいるはずである、といわれている。

 これが何を意味しているのか?という事であるが、彼女はコルタナに違いない。

 あるいは、もしかすると技術部ソコノことソコノキミさんが家でこっそりコスプレをしている、というウワサもあるのだが。

 本人に聞くと「そんなことをするワケないけど、まあたまにはそんなことをしても良いかな?って事を思ったりもするんだけど...。それが似合うのか?ってことだと...うーん...。まあまあだけど...。フフ」という返事をしたということである。

<!-- というか、せっかく勝利のレディを出したのに、プロ野球中継終わってるし。-->

2011年4月のベストスリー

今月の・・・

 ゴゴゴゴ、五月!ということで4月の人気ということになっている記事のベストスリーを発表する日になりました。

 どうでも良いけど腕の日焼けがヤバ過ぎる...。

それでは早速、第三位は!「アレのせいだったか

 Firefoxのアドオンが起動時間に影響しているかもしれない、ということでそんなアドオンが大発表されてしまった感じの記事ですが。

 拡張性がウリでもあるFirefoxですが、うかつに何でもインストールしてしまうと起動が遅くなったりするのでご用心とか。あるいは開発する人も、起動に影響を与えるようなアドオンを作ってしまうと晒されるので大変です、という事でもありますが。

 ブラウザはサクサクしたいですよね。


続いて、第二位は!「クイズ・節電deデン!

 意外なのかどうなのか、節電クイズに関する記事でした。とはいっても書かれた記事はクイズになってないのですが。節電に関する豆知識はクイズで覚えたいという事なのでしょうか。

 まあ、豆知識と言っても今は重要な知識なのでちゃんと調べた方が良いですけどね。


そして、第一位は!「ハムスター発電

 検索キーワード別のアクセスでもけっこう上位だったハムスター発電の記事です。

 とはいっても、ハムスタが発電をするわけではなくて、ハムスターが動く時のちょっとした振動でちょっとした量の発電が出来るナノな世界の話でしたが。

 二位に続いて、一位も世相を反映しているというか、電力関連でした。ハムスターがあの輪っかをグルグル回してそれなりの量の電力を発電出来たら素晴らしいことですけどね。ただし、一見クリーンなエネルギーっぽいですが、ハムスターだけで電力をまかなうとしたら、どれだけの数のハムスターが必要で、さらにそのエサはどれくらい必要なのか?とか考えるとバカっぽいのでやめましょう。

 でも、この際なので電力については一人一人がじっくりと考えてみるべきなのかも知れませんが。


 ということで、納得出来る内容だとなぜか面白くないのですが、ビミョーなベストスリーでした。

曇ってますけど

SciEncia

2011年5月1日 細い月と水星、金星が並ぶ

 最近こういう時は大抵曇っているんですよね。

 ということで、もうすぐだ!もうすぐ月と水星と金星がキミのものになる!(違う。)という事なのですが、最近水星を見たいと思っているのです。

 火星と木星は夜に見えている時には簡単に見られるのですが、内惑星は期間(というか時間)限定ですし。

<!-- 土星は多分見たことがあるのですが、思っていたのと違ってビミョーだったり。-->

 というか、リンク先記事の状態になるのにはあと数時間ですけど。この時間に起きている人は寝ないでチャレンジしかないですけどね。しかもこの辺は曇ってますけど。

 私は、今日は細かい用事がイロイロあって、さらに昨日のハイテンション飲み過ぎのせいでけっこう眠いですが。しかもこの辺は曇ってますけど。