MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2011年5月アーカイブ

爆スイカvs貧スイカ

SciEncia , 日誌 Vol.7

まるで「スイカ地雷」...中国で発生したスイカ爆発事件 : ギズモード・ジャパン

 なんか育ち過ぎちゃって破裂みたいですが。皮の部分はある程度育つと大きくならなかったりするのでしょうか?

 それにしても、なんとなく恐ろしいのが
「ホルクロルフェニュロン」という植物成長促進剤を散布したことが一因

という部分ですが。

 やっぱりあの国の食べ物は、とか思ってしまいそうですが、かつては日本でも「ホルクロルフェニュロン」は使われていたみたいです。

 検索してみたら「中国でスイカが「爆発」、成長促進剤が原因か-日本でもかつて使用 - IBTimes:世界の最新ビジネスニュース」というのが出てきましたけど。

 スイカがでかいとテンション上がりますけど、薬品で大きくしたと知ったらガッカリですしね。

 私は何事もちょうど良い大きさがちょうど良いと思っていますけどね。大きさの趣味は人それぞれなのに、わざわざ手術して大きくするとかたまに理解できませんけど。

(↑話が別の事になってね?)

唸っていた

日誌 Vol.7

 このあいだホントに出来ているのか?とか思っていたほぼ自動的バックアップですが、さきほどバックアップ開始と終了のお知らせがデスクトップに表示されました。

 前の記事の時の状態だと少し問題があって上手く動かないかも知れなかったので、書き換えたのですが、週に1回だとなかなか確認できなかったり。しかも先週はBTN-9で爆睡でしたし 。

 とにかく今週までのデータはバックアップがなされた、ということです。

 それはそうと、デジカメ写真とか創作物を保存しているディスクだけをバックアップしているのですが、ホームフォルダとかもバックアップすべきですかね。

 昔のHDDの容量が少なかった頃の名残で、重要な物は外部ディスクに保存する習慣になっているのですけど。そのためにホームフォルダとかないがしろなんですよね。でも、いろんな設定ファイルとかは全部ホームフォルダにあるのだし、もしも壊れた時にはもとの環境を復元するのは大変な事になってしまいますし。

<!-- 関係ないですが、ついでに書いておくと、メモリの増設をしたらBAMBOOの指タッチ機能がかなり快適になりました。思っていた以上にメモリって重要みたいです。-->

ゲーマーメガネ

日誌 Vol.7

スタイリッシュなゲーム専用メガネが海外で発売開始。気になる効果は...? : Kotaku JAPAN

 ちょっとカッコイイし、ゲーム以外でパソコンなどでも効果がありそうだし、欲しいですね。

 とはいっても、ホントに効果があるのかどうかは使ってみるまで解らない、という感じですが。

 でも色つきなので、パソコンで絵を描く時は、はずしてみたら色が滅茶苦茶ということになりそうなので注意ですが。

<!-- それよりも、思い通りにゲームが操作出来ない時の3D酔いを軽減する何か、の方が欲しかったりしますけど。-->

ミズビタC

日誌 Vol.7

 今日は窓を開けると部屋が水浸しになるぐらい強い雨が降っておりましたけど、窓開けないでいたらブラックホール・スタジオ(私の部屋)は30℃になってました。

 それで、今は降ってないので窓を開けているのですが20℃とか。この気温差は体に悪そうです。

<!-- ついでに湿気のせいで髪がクリクリになっておりますし。-->

 というか、これからは晴れの日よりも雨の時にどうやって温度を下げるのか考えないといけないですけど。部屋の物にビニールシート被せて窓を開けるとか?

 精密機器がそこら中に置いてある(落ちているように見えるが置いてある)ので、雨とか苦手な部屋でもあるのですが。

BBRニュースnano : 11/05/22

日誌 Vol.7

 こちらキャロットちゃあぁぁあああん!キャッホー!

 今日もブラックホール・バルコニーラジオからやかましく、誇りを持ってプチニュースをお届けするよ。

110522_1.jpg
昨日のブツブツのつぼみだけど、今日はさらに成長していたよ。

この先どうなるのか大注目だよ!

110522_2.jpg
今日はnanoだからニヤニヤ坊主でオシマイだよ。キャッホー!

こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんがどんなに辛い真実でも、ありのまま、キミに届けるよ!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

まあ落ち着いて

日誌 Vol.7

車内外は敵でいっぱい!? 運転中にイラっとくる出来事ランキング!(COBS ONLINE) - goo ニュース

 私はイラッとしているあなた達が恐ろしいです。

 というのは半分ネタですが。車の運転って慣れてくれば慣れるほどイラッとすることが多くなりますよね。

 私も毎日のように運転している時期があったので、その時にはちょっとしたことにイラッとしていましたが、最近は年に二回以上運転すれば多い方、という感じになってしまったので、イラッとする余裕がなくなりました。

 でも「運転慣れてなくてスイマセン」とか思っていた方がけっこう楽かも知れません。

 運転に自信がある人が後ろから煽られたりしたらかなりムキッ!となると思いますが、そうでなければ譲れる場所で譲ってあげたりしてもなんとも思いませんしね。

 とはいっても、ほとんど法律違反なマナー違反の車とかは困りますけど。

 特に裏道でウィンカー出さない車とかは歩行者や自転車にとってもけっこう危険ですし。

 どうでもイイですが、イライラすると注意力が散漫になったりして危険ですから、仏の心で運転しましょう、というのは大袈裟ですが、落ち着いてね。

上下左右自由自在

日誌 Vol.7

フリック入力時、直感的に矢印を入力できる方法 : ライフハッカー[日本版]

 私はQWERTY派なのでこの方法は使えないのですが、面白いと思ったので。

 ユーザー辞書って、工夫するとけっこういろんな事が楽になったりするんですよね。

 上手くやればQWERTYな入力でもこういうことが出来るかも知れません。

<!--
 ただ、iOSのユーザー辞書は読みがちゃんとしたひらがなになってないと変換できなかったので、ちょっとアレだったり。
 パソコンでは「lmb」と入力して変換すると「Little Mustapha's Black hole」になるとか、そういうことをしているのですが、iOSでは上手くいきませんでした。
 <!-- 「うえ」ならQWERTYでも簡単でさらに直感的ですが。(久々にコメントアウトがネストしてる。)-->
-->

アレがいた

日誌 Vol.7

あれのせいでリアル・ラッドローチという風評。

プゥマンです。

今年のGKBR第一号を発見しましたが、彼らにとってはまだ寒いのか全然動いてなかったです。

それはそうと、同じ道を同じ方向に走っているジョガーがいると、つい速度をあげてしまうので、地獄コースの後半はかなりヘトヘト。

ペース配分に気を付けないといけません。

プゥマンでした。

BBRニュース:11/05/21

日誌 Vol.7

 ブラックホール・ベランダ!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 今日も妖怪化されたブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!

110521_1.jpg
ニョキニョキしてきたギュウギュウのアレだけど、大変なことが起きているよ。

110521_2.jpg
このはち切れそうなブツブツ感。新たなる妖怪の予感がしてきたよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース:11/05/21

12:19:2 (1:2:1)

ザクレロ団長

M 2 - 2 YB
tie.jpg
ザクレロ団長-----粘って耐えた。

 ということで12回までやって引き分けの横浜ベイスターズです。

 まあ勝った方が良いに決まっていますが、今日は先制されてから追い付いての引き分けなので、半分勝ちの引き分けみたいなことで。

 それよりも、時間ギリギリで突入した12回ですが、最後はヤバいと思いましたけど運もありますね。

 このまま良い流れになってくると良いですよ。

栄養過多の時代だし

日誌 Vol.7

現代人のダイエット「誤った考え・手法が多い」、栄養士の87%が回答......ポッカ調べ | RBB TODAY (エンタメ、その他のニュース)

mame_nano.gifていうか、不健康だから!フヒュヒュヒュ...!

 ということで、マメキャラも大喜びですが、栄養士じゃなくても「それ違うんじゃない?」というダイエットが良く流行りますよね。

 というか、理想的な体型を維持するためにダイエットしなくてはいけない、という時点でちょっと異常なのかも知れませんが、まあストレスとかイロイロありますしね。

 私も好きなものを好きなだけ食べていたら、かなりヤバイ体型になるので、たまに気を付けていたりしますし。現代人は恵まれすぎているということでもあるのかも知れませんが。

 何が必要で、何が必要でないかをちゃんと解ればダイエットも意外と簡単かも知れないですけど。

 ○○ダイエットが紹介される度に○○がスーパーで売り切れになるとか、そんなことがある度に「オロカナニンゲンドモ」を実感して悲しいので、もうちょっと考えようよ、ということです。


 それはそうと、このあいだYouTubeで偶然見付けた「筋肉美女がハァハァしながら効果的エクササイズを紹介する動画」にハァハァなのですが。

 いろんな層をターゲットにしているとは思うのですが、エクササイズ自体はかなりハードで、体力に自信がない人は怪我のもとでもあるので注意が必要な感じですけど。私もハァハァしならがもちょっとたまにやるトレーニングの参考にしてみたり。

 「BodyRock」で検索してみるとハァハァするかもよ!


 というか、何を書いているのか解らなくなってきましたけど、健康でいるのって大変なのですね、という事で良かったでしょうか?

パクリってことだけど...(?!)

日誌 Vol.7

米国ロサンゼルス「Anime Expo 2011」でのミク関連イベント名称が決定 | ホビー | マイコミジャーナル

 トリ軟骨揚げを作るとたまに本物の骨が入っているから要注意!ということですが、ミックマックのあの人がアメリカ進出らしいです。

 (日本車ではありますが)車のCMにも起用されたり、世界的にもかなり知名度が上がっているようですがコンサートの名称が「はじめまして、初音ミクです Happy to meet you! I'm HATSUNE MIKU」ということで、ライバルであるスズキ・ピヨニカさんをかなり意識したタイトルにもなっているようです。

 というネタでした。

<!-- 参考:「始めまして、スズキ☆ピヨニカです!」-->

ワカンナイから痛くナーイ!

SciEncia

「腕組み」が痛み緩和に効果、脳が混乱=英研究(ロイター) - エキサイトニュース

 これってサイエンスなカテゴリーに書いてもダイジョブですよね?

 ということなのですが、腕組みをすると脳が右手と左手がどっちがどっちなのか解らなくなって、その結果痛みの処理が出来なくなるとか。

 何かウソっぽい感じもしますが、そういえばそうかも、ということはありますよね。

 「両手をクロスさせた状態から手のひらを逆に向けて、そこから手と手を合わせて組んだ後に下向きに手をぐるっとさせて、その状態の両手の中を覗くとジャンケンで何を出せば勝つことが出来るか解るアレ」の状態の時に右手の中指を動かそうとすると左手が動いたりとか。

 人にもよるかも知れませんが、人間の脳もそれほど優秀ではないのかも知れません。

<!-- というか実験の日付が4月1日とかになってませんよね?-->