ウンコニウム・バリウムヌス。
プゥマンです。
バリウム、下剤のゲイザイナーズ効果によって今日のジョギングは体力半分の状態からのスタート。
ゲザインの日程調整のために二日間サボりでもあったので頑張って走ってみましたが、なんかヘトヘトです。
プゥマンでした。
ウンコニウム・バリウムヌス。
プゥマンです。
バリウム、下剤のゲイザイナーズ効果によって今日のジョギングは体力半分の状態からのスタート。
ゲザインの日程調整のために二日間サボりでもあったので頑張って走ってみましたが、なんかヘトヘトです。
プゥマンでした。
やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!ところで四年生ってなに?...気にせず続けるとするよ。
ここでいつものブログを中断して、キャロットちゃんからプチベランダ情報だよ!
前にお届けした王様達の植え替え作業の鉢の中身だけど、使える土と根っこやその他を分ける作業が行われたよ!キャッホー!
それにしても雑草というのはスゴいものだよ。新たに生えようと芽を出していた何かの雑草だけど、最初からこんなにビッシリ!
これじゃあ鉢の中が根っこだらけになるのも納得だよ!
そして、こういうときにはお馴染みになってきたゲストも登場だよ。
今回は5ゲストも登場だったよ。すでに彼らなら抵抗がなくなっているから、このクラスのゲストにはモザイクがかけられなくなっているよ!キャッホー!
ちなみに、動いている様子をビデオに撮ってあるからリクエストがあればアップするけど。さすがにそれはないわね。セイ・ベイベー!
植え替えの時に壊れた植木鉢のフチの部分も写っているから大きさが解るかしら?この根っこはほぐれていることもあって元の鉢よりも大きく見えるよ!キャッホー!
分けられた土は再生用の土と混ぜて再利用するよ!園芸コーナーに行けばそういうものが売っているから、簡単にできるよ!
根っこは乾かしたら捨てられるけど、大量の土を捨てたりしたら怒られるからね。キャッホー!
警告は与えたからね。
最後にLMBからのお知らせがあるよ!
LMBによると、リメイクされたPrincess Black holeのシングル曲の発表は明日に延期になったそうだよ。
理由は「お腹がすいたから」だって。
まったく、LMBの考える事は良く解らないよ。キャッホー!
こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんがプチベランダ情報をお届けしたよ!
では、また会いましょう!
これは私も前から気になってしかたがなかったのですが「させていただく」の使い方がやっぱりヘンみたいです。
しかも、若い人だけではなくてちょっと上の人で、ちょっと偉い立場の人も当然のように使っていますし。というか、そういう人達が使っているから若い人も正しい敬語だと思うのかも知れませんけど。
「○○やらさせていただいてます」とかいきなり言われても、私は許可した覚えがないですし、やめてくださいって言ったらやめるのか?という感じもしますしね。
でも「させていただく」だとちょっとへりくだった感じがして丁寧っぽいのですかね。逆にちょっと悪いことを遠慮しながらやっている感じもしますけど。「普段は泥棒をやらさせていただいています」とか。
<!-- いつも滅茶苦茶な日本語を書いているRestHouseでこんな話題を書いて良いのか?とも思いますけど、気にしない。-->
<!-- 「○○やってまーす」が理想的な言葉遣いである場合もある。多分。-->
LMB春のスラッシュメタル祭りは五回目ということで、そろそろ後半戦。
「Dr.ムスタファ:訳」の世界で「狂人館/アンスラックス」でございます。
昨日の夜に別の曲が公開直前になっていたのですが、その時に実はカヴァーだということに気付いて、例のルールにより取りやめになったりしたので、慌てて選曲アンド公開なのですが。
スラッシュメタルでMetallicaで盛り上がったのならこんどはAnthraxをやらないわけにはいかない、と思ったわけではないのですが、Metallicaを聴いているうちにAnthraxも聴きたくなって聴いていたというのがスラッシュメタル祭りのきっかけでもありますが。
Metallicaと違ってAnthraxを聴き始めたのはけっこう最近だったりもしますが、それだけに最近の私が好きそうな内容だったりもします。
ちなみに、今回の「Madhouse」という曲が収録されているアルバムの邦題が「狂気のスラッシュ感染」とか。
好きそうな感じです。
<!-- 今回は1行目にゲストが参加しています。-->
<!-- どうでもイイですが、過去にカヴァーだと気付かずに公開されてそのままの曲がありますが、どれでしょう?というクイズでもあります。-->
「CMになるとテレビがうるさい」 を解消--民放連が新規準導入へ - CNET Japan
CMがうるさいのと映画の台詞が聞こえないというテレビで気になることの多い問題が解決するかも知れないということです。
新しく導入される「テレビ放送における音声レベル運用規準」はこれまでの機械的な音量とは違って、実際に人間の耳に聞こえる音量というか聞こえ方によって音量を調節するので、番組によって音の大きさが違うと感じることが減るということです。
うるさいCMは普通に聞こえるようになるかも知れませんが、映画とかはどうなのでしょうね。
台詞の音は小さくても音楽とか効果音が爆音だったり、ヤマ場のお約束で「ウオオォォォォー!」ってなってるシーンとか、大きい音と小さい音の差が大きい時は、その差を縮める調節もするのでしょうか。
<!-- 字幕のある洋画だったらボソボソ喋っていても内容がわかるんですけどね。-->
<!-- どうでもイイですが、CMはうるさくなくなってもイライラするCMでイライラすることは変わらないので、テレビを消したりチャンネル変えたりするのも変わらないと思います。-->
新しい iPad のRetinaディスプレイを顕微鏡で撮影、旧 iPad と比較 - Engadget Japanese
こうして並べてみると確かに全然違いますね。
ということで、新iPadとiPad2のディスプレイを顕微鏡で撮影して比較してみた、の結果ですが。
点が四倍細かくなるだけで、文字のカーブとかスゴい滑らかになりますね。
でも私の使っている初代のiPadでも十分綺麗だと思っているのですが。でも最新iPadの画面になれてしまうとやっぱり見づらいとか思ってしまうのでしょうか?
新しいのを買うことにするまで、なるべく最新iPadは見ないようにしておきましょう。
ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーー!!
今日も首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ!
ビニールハウスの破れた隙間からこっそり中を覗いてみたら、中はけっこう春の装いになっているよ。
この様子だと全部のハエトリ軍団をハウスに入れた方が良さそうだけど、今回はハウスと外に分けてどういう違いがあるのか?という実験だからやらないよ!キャッホー!
これは毎年ちょっとした騒動を起こす王様達の植木鉢だよ。
ザクレロ団長-----寸劇シリーズは進みませんが、ここでニュースの時間です。
昨シーズンまで横浜ベイスターズのマスコットだったホッシー、ホッシーゾ、ホッシーナがマスコット卒業とのこと。
そして新しくマスコットに任命されたのは;
【DeNA】新キャラ「スターマン」登場 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
ゆるキャラかよ!という感じで「スターマン」だそうです。
変わるのならなんとかベルみたいな萌え要素もあるのかと思っていましたが、ゆるい方できたようです。
意見は色々ありそうですが、最初は違和感のあった新球団ロゴにも慣れてきましたし、スターマンにもそのうち愛着が湧いてくるに違いないです。
ダイエットに新提案 煙で満腹デザートタバコ(動画) : ギズモード・ジャパン
食べる煙?ではなくて、食べ物のニオイのするタバコのようなものを吸いながらニオイを嗅いでいると、食べてないのに食べたような気分になって、ダイエットできちゃう!というものがあるみたいです。
ホントに効くのかどうか怪しいとも思ってしまいますけど。お腹がすいている時に食堂の前とか通ってイイ匂いがしてたりすると、食べたくてしかたなくなりますけど。(カレーとか特に強力です。)
でも逆に、お腹すいた時に自分で料理すると出来上がった時にはあんまり食べたくない、という状態になっていたりもしますけど。あれはもしかするとニオイでお腹いっぱい、ってことなのでしょうか。
まあ商品自体が「気持ちの問題」を利用したものなので、やっぱり効くと思えば効くということで良いのかも知れませんけど。
<!-- リンク先記事の動画を見ていると途中に「危険なものは入っていませんよ」という感じのことを言っている部分があるのですが、ああいうものを見せられると逆に何か入っているのでは?とか疑ってしまう私でもあります。-->
<!-- というか、落語かなんかでウナギの匂いをおかずにしてご飯を食べるという話がありましたよね。-->
LMB春のスラッシュメタル祭りも前半最後の曲になりました。
「Dr.ムスタファ:訳」の世界で「暗くされたってことだけど/メタリカ」ですが、今回は技術部ソコノこと曽古野貴実さん訳になっています。
前にもMetallicaやったんだし、この頃のMetallicaはまあまあだから、というのが理由のようですが。まあ、毎回同じでもつまらないですし。
それよりも曲ですが、前回まではあんまりスラッシュメタルという感じのしないMetallicaだったのですが、今回はスラッシュ感あふれる曲です。
スピードとヘヴィネスとヘンな展開。以前にソコノ訳された「One」という曲に衝撃を受けて買ったアルバムの1曲目なのですが、あの前奏の「トントコトットッ・トントン!」(解りづらい!)でさらに衝撃だった記憶が。
当時聴いていたボンジョヴィとかガンズとか、そういう格好いい感じとは全然違うもので、むしろ格好良くないのですが「なんじゃいこりゃ?!」ってなるアルバムだったですね。
そして、前半最後と書いてあるので、次回からは別のバンドが出てくるのかどうか、というクイズでもあります。
<!-- ついでに、Princess Black holeのお屋敷から「もう少し待ってくださいな!」というメッセージが届いているとか。-->
ただいまベースで7チャプ目ですが、早くも集中が切れてきました。
意味が解りませんが、全部譜面にするシリーズの7曲目のベースパート録音中ということですが。各曲を「Chapter」と呼んでいるのでチャプになっておるのです。
それはどうでもイイですが、集中が切れてくると何度やってもヘンなところで間違えるし、上手く弾けていても「なんか間違えるような気がする」と思ってやっぱり間違えるという、へんな悪循環に陥ったりするんですよね。
そういうときには何故かこれまで気にならなかった譜面を表示しているiPadの隅の広告が気になったり、しまいにはメガネのフレームが視界に入っていることが気になってくるとか。
そんな状態になったのでこれが書かれているのですけど。
それでもベースにもやっと慣れてきたので、録音したものを聞き直してリズムがガタガタとかは減ってきています。
というか、ギターが弾けたらベースも弾ける、というのはあっているかも知れませんが、楽器としてはやはり別物なので、上手く弾けるかどうかは解らないということでしょうか。
<!-- 関係ないですが、何でメガネか?というと、春になると花粉のせいかコンタクトの汚れが酷くて目がメガヤバいので、メガネ率が高くなっています。-->
57年間1400世代の結晶「暗黒バエ」のゲノムには約5%の変異 - 京大らが確認 | エンタープライズ | マイナビニュース
昨日別の記事でこのニュースを読んだ時には「へぇ」という感じだったのですが、実は57年間も続けられていた研究だと知って、そっちに驚いていますが。
ハエって卵からかえって成虫になるまでの期間が短いのですが、やっぱり1400世代となるとそれなりに時間がかかるみたいですね。人間感覚にすると「1世代を25年として計算すると、1400世代は3万5000年になる」ということで、ハエにとってはもっとスゴい長い間実験台になっていたということでもありますが。
<!-- なんかハツカネズミに観察されていた人間の話を思い出してしまいましたが。-->
ただ、それだけ長い間特殊な環境で生きていても外見はそれほど変わってないとかで、ある生き物が違う種類に進化するとか、そういうのはどうやって起きるのか?とかも気になってしまう感じですが。
<!-- そんなことを考えていたらスーパーサイヤ人になれると信じている人が投稿したYouTube動画とかも思い出してしまってニヤニヤしてしまいましたが。[http://youtu.be/fYxCrugJj_o]-->
AR技術でたっぷり食べたつもりになれる「拡張満腹感」 - Engadget Japanese
私は細かく切るとたくさん食べた気分になれると思って鶏肉はかなり細かく切って料理していますが。それとは逆の発想で肥満対策の拡張現実を実験中ということです。
食べ物を直接みないでメガネ型ディスプレイを通して見ると実際よりも食べ物が大きく表示される、という装置を使って実験したら少ない量で満足できちゃうという結果になったらしいですが。
それだったら、すぐにでも実用化を!とかいう感じですが画像加工部分はブルーバックの部屋が必要など大がかりな装置が必要。本当に毎日の食事で使えるようになるにはまだ技術的課題が残っています
ということです。
というか、細かくしてちょっとずつ食べるというのはけっこう良いアイディアだと思うのですが。
<!-- 私はダイエットでやってるワケではなくて、少ない食材で長く楽しむ方法としてやっていますけどね。-->