MENU

RestHouse

音楽サイト「Little Mustapha's Black-hole」の音楽ブログということになっているはずです。

Recent Articles

Category

Monthly Archive

2012年3月アーカイブ

0:1:1(8)

ザクレロ団長

T3 - 2YDB
lose.jpg
ザクレロ団長-----ヒジョーに残念であります。

 ということで初勝利はお預けのベイスターズでございますが。

 今日も昨日の続きみたいでお互いに粘って見所満載でした。最後の方はあと一本でれば、という感じでしたが。

 明日は勝って良い感じでハマスタに戻って来て欲しいですね。

<!-- 昨日は得点書くの忘れてましたが「YDB」だとバランス悪いですかね。(YRP野比っぽい感じもしますが。)-->

BBR速報:12/03/31

日誌 Vol.8

窓際キャロットさんnanoやあ、キミの近所に住む春二番、窓際キャロットちゃんだよ!

 どうでも良いけど、今日の強風の影響でブラックホール・ベランダが「何てことだ」って状態になっているよ!なんてことなの!?

 風を受けた温室がまるで意識を持った生き物のように、紐で結びつけてある物干し台の棒を引きずってベランダじゅうを動き回っているよ!キャッホー!

 もしも道を歩いている時に温室が自分の方に突進してきたら、立ち向かおうとせずに静かに道を譲るべきだよ。それは決して恥ずかしいことじゃないよ。

では、また会いましょう!

日誌関連(9989)

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.8

 驚いちゃいますけど、もうすぐ9999投稿目だったりするんじゃないでしょうか?

 しかも9999投稿目の次は10000投稿目なのですけど。

 正確には機械の不調とかで消えたり投稿されなかった記事もあるのですが、その辺は気にしてもしかたがないですし、すでに10000投稿目を超えているのかも知れませんが。

 それとは関係なく最近はボルドーとかよく飲んでるお金持ちなので<嘘>ソムリエナイフを買ってみましたということです。

 何で買ったかというと;
120331_2.jpg
このあいだワインを開けた時にコルク抜きがブラックホール・スタジオ名物の「あり得ない壊れ方」をしたからなのですが。

 金属って折り曲げる感じの力には弱かったりしますけど、引っ張ってちぎれるってどういうことか?!という事でもあるのですが。

 とにかく壊れたのでソムリエナイフを買ったのです。(なぜかそっちの写真はないですが。)

<!-- ちなみに安いワインを買う時はボルドーとかの産地にこだわるよりも、聞いたことないけどチャレンジしてみる!という感じで買った方が当たりが多いです。以前はフランスってだけでちょっと高かったりしましたが、今はそんなこともないので当たりを見付けるとけっこう良い感じです。ただし3千円ぐらいの普通のワインには負けますけどね。(っていくらのワインを飲んでいるのか?ということでもありますけど。)-->

 ついでに日誌ですが;
120331_3.jpg
無料のPDFビューアの画面下に表示される広告が気になってイライラしてしかたないのだが有料版にせずになんとかする方法!です。
 ヘアバンドを巻いてみました。ちょっとずらすとホームボタンも押せるし、押したあとは元に戻るので便利だったり。

 ただし、ここまでしないといけないぐらいにイライラしてる時にはこのぐらいじゃ効果はなかったりします。平常心というのは難しいですね。

<!-- 追記するまでもないですが:ここで書いたワインの値段はスーパーとかで買った時の値段で、レストランとか居酒屋とかだと私が飲んでいるようなワインが3千円ぐらいなので要注意だったりもします。-->

羨ましいかも

日誌 Vol.8

ゲームをするには読書が必須? 韓国で買う海外製ゲームは脚本のハングル語訳本つき(ギャラリーあり) : Kotaku JAPAN

 韓国で売っている海外(韓国以外の国の)ゲームはゲーム内の言語が韓国語に翻訳されないので、その代わりにシナリオを書いた小冊子が付いてくるとか。

 これはかなりネタバレ要素を含んでいたり、というかストーリー的には思いっきりネタバレしてると思うのですが、もしもゲーム内の台詞とかがそのまま翻訳されているのだったらちょっと良いかも知れないと思ってしまいました。

 ゲーム内に出てくる台詞ってけっこう面白いものが多いんですが、そういうものはアレンジを加えて引用するとけっこう楽しいのです。(RestHouse的に)
 でも、ゲーム内で聞いただけだと、意味は覚えているけど正確には何て言っていたのか覚えてないとか、そういうこともあるので、引用したり言葉を置き換えて書いてみたりした時にビミョーに間違っていて伝わらないとか、あったりしそうだったり。

 そんな感じなので、こういう小冊子は付いていたら嬉しいかも知れません。でも台詞とか書いてなくて、どこで何が起きるのかとかを事務的に書いてあるだけだったらいりませんけど。


<!-- どうでもイイですがスリー・ドッグ!の吹き替え用の台本が見たくてしかたがない!-->

そのうち秘密基地PC

TecnoLogia Vol.3

カードサイズPC " Raspberry Pi "また延期、今度はCEマーク取得のため - Engadget Japanese

 気になってはいたのですがRestHouseではまだ書いたことがなかった「チッチャすぎるPC」というか「安すぎるPCかもしれない」のRaspberry Piの発売が延期ということですが。

 CEマークというのがどういうものなのか詳しいことは解りませんが、品質とか安全とかを保障するようなものでしょうか?

 完成品ではなくてパソコンの基盤として発売するなら必要なかったようですが、私のような人まで興味を持つようなものなのでやっぱりちゃんとCEマークを取得しないとダメ、ということになってみたいです。

 最大で3台同時に動いていたブラックホール・スタジオの秘密基地PCは節電対策で全面停止になってしまいましたが、新たな秘密基地PCとしての魅力もあるRaspberry Piでもありますし、ちゃんと売られるようになって欲しいですね。

<!-- といっても私は発売と同時に買っても何も出来ないので、しばらく様子見で買うかどうか決めると思うのですが。-->

HNUD::1333157274

Latest LMB

 肉の日といっても食べてるのが軟骨揚げということも良くあるな、と思ったりしていたら予言の日だと気付いたので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によると神々によって世界に美肌がもたらされます。しかしボルテスVが潜んでいる事もあるでしょう。

 「秘密文書」にはついにUFOが!


 そして予言とは関係なく、今日も肉の日なのにタマネギが活躍しています。タマネギは油と一緒が良いみたい。(生もイイけど、アク抜きが大変ですし。)

0:0:1

ザクレロ団長

tie.jpg
ザクレロ団長-----二位?!

 ということで始まりました、プロ野球!

 そして、横浜DeNAベイスターズ、略してベイスターズはいきなり熱戦で引き分けでございました。

 今日はタダで見られるテレビでの中継はなかったので、楽譜を表示しているiPadの横に置いたiPod touchのブラウザでApple観戦と同時にレコーディング観戦でもあったのですが、立ったままの作業なので、後半の小躍り度は高かったですね。(というか、まともにレコーディング出来てないというのはバレてますが。)

 開幕戦のオヤクソクでもある勝ったら一位で負けても二位というアレですが、今年は引き分けスタートで二位で良いんですよね?という感じですが。勝ってないけど負けてないので負けたチームよりは上に違いないです。どうでもイイですが。

 明日も鼻血でそうな展開でさらに勝つ試合を期待したいですね。

次はチョコレート

SciEncia , 日誌 Vol.8

CNN.co.jp:チョコレートを食べれば痩せる? 代謝効果に注目

 日付では二日前の記事ですが、さっき買い物に行ったらまだチョコレートはいつもどおり売っていたので、テレビではやってないのでしょうか。

 それはどうでもイイですが
チョコレートには代謝をわずかに高める効果があり、消費したカロリーと相殺されるのではないかとの仮説を立てている

ということで、どう考えても体重が減るほどやせるとは思えないですが。痩せるとなると何でもニュースになってしまいますね。

 前に流行ったトマトと同じぐらいな怪しい効果が期待されますが。普段食べてない人がいきなり食べ始めたら多分太ると思います。代謝は増えているかも知れませんけどね。

全員集合

ザクレロ団長

今回は前回の寸劇シリーズ「再会」の続きとなっております。

120329_1.jpg
名探偵ズゴック-----というワケででしてね。あなた方にもぜひ証人として立ち会って欲しいのですよ。
ザクレロ団長-----そんなことを言われてもな。明日から開幕だし、我々も忙しいんだが。それにボール君の母親はどうにも暴力的で恐ろしいし。
名探偵ズゴック-----しかし、ボール君が帰ってきた今となっては、元の優しいボール(母)になっていますよ。
ザクレロ団長-----だが帰ってきたというあいつはどう見てもボール君ではなかったぞ。
名探偵ズゴック-----問題はそこなんですよ。だから、なおさらあなた方に証人になってもらわないといけないと思うんです。
ザクレロ団長-----しかしなあ...。
名探偵ズゴック-----ビールぐらいなら出るみたいですよ。
ザクレロ団長-----なら行く。

 ということで、何が起きているのか解りませんが、何かが起きているのでナントカ応援団はボール君の帰ってきたボール邸へと向かう事になったのです。

続きを読む: 全員集合

私だけじゃなかった

日誌 Vol.8

アフィリエイターの2割が月間収入0円、一方で100万円以上が2% -INTERNET Watch

 ということで、ホームページとかブログにアフィリエイト広告を載せても全然儲からない人がけっこういるみたいですね。

 ホームページをやったりするのにちょっとはお金もかかりますし、上手くいったらよりよい環境に移行できたりするかも、とか思って私もやってみたものの、全然ダメだったり。

 そういう人が沢山いて、沢山いれば商品名などはページに表示されるので広告主としては宣伝になりますし。アフィリエイトの会社が儲かるのも良く解ります。

 とか考えたらタダで宣伝してあげてるみたいで、腹が立ってきた。

<!-- 「アフィリエイトで目指せ年収5千円!」という大特集をBlack-holicでやろうと思っていたのですが、そろそろ年収千円以下になりそうです。-->

整理しましょう

TecnoLogia Vol.3

Macをスピードアップさせるにはデスクトップにある大量のアイコンを整理するべし : ライフハッカー[日本版]

 現実世界のデスクトップはヒドい有様ですが、パソコンのデスクトップにはファイルがあるだけで気になってしまう私には関係ないですが、Macのデスクトップに大量のファイルがあると動作が遅くなるっぽい、ということです。

 詳しい理由は書いてないですが、最近だと画像とか動画のファイルは自動的にプレビュー画面のようなものがアイコンになったりしますから、そういう処理に時間がかかるとか?

 いずれにしても、ファイルだらけのデスクトップを見ると勝手に整理したくなってしかたのない人(私とか)がいるので、デスクトップは綺麗にしておいて欲しいですよね。

 デスクトップはあくまでも一時的な保存場所にして、あとでフォルダに分けて整理した方が作業効率も上がりますし、ファイルを探すのも楽になりますし。

アレとコレをなんとか

日誌 Vol.8

コルグ、USB MIDIキーボード「microKEY」に25鍵と61鍵モデルを追加 | クリエイティブ | マイナビニュース

 このMIDIキーボードはけっこう理想に近づいて来ていると思うのですが。

 ちょっと前まではスライダーとかツマミが大量に付いたゴテゴテなMIDIキーボードか、モバイル向けみたいなチッチャいのとかが多かった感じなのですが、こういうシンプルなのが理想的ですよね。

 ただ25鍵モデルに付いているオモシロ機能が61鍵モデルにはないとか、この辺がうーん...。まあまあだけど...。

 61鍵の方に一つスライダーが付いているだけで発売と同時に買いたくなる感じなんですけど。おしいですね。

<!-- あと鍵盤のサイズもミニみたいです。普通サイズならなお良いのですが「microKEY」というぐらいですから、そこを期待してはいけないでしょうか。-->

<!-- KORGの製品が魅力的なのにちょっとだけ私の理想とずれているのはいつものことでした。-->

繋がっていて欲しい

TecnoLogia Vol.3

CNN.co.jp:自転車のブレーキケーブル不要に? 無線搭載の試作車開発

 ちゃんと動作すると解っていても何か恐いと思うのですが、ブレーキケーブルなしでブレーキがかかる自転車だそうです。

 電車などに使うものの試作品として自転車で実験みたいですが、自転車メーカーは注目しているようで、このままいったら商品化されてしまうのでしょうか?

 やっぱりレバーとブレーキがケーブルで繋がってないと不安ですよね。繋がっていても、ボロボロに錆びていたりすると切れたりしますが。それでも切れたと解るからあきらめがつくというか。
 見えてないとブレーキをかけるたびにちゃんとかかるかどうか不安になりそうです。

<!-- テレビのリモコンがちゃんと動作しなかったりとか、家の中でもWiFiがたまに途切れたりするので、そんな感覚なのかも知れませんけど。-->

ラクラクホルン

創作日誌 Vol.2

 昨日までの調子だと今週中も無理かと思われた全部譜面にするシリーズのホルンパートですが、後半一気に進んで終了してしまいました。

 難易度はそんなに変わらないと思うのですが、後半は編曲が慣れてきていて前半にあったような一気に2オクターブの上げ下げとかなくて、理想的な楽譜になっていたのが良かったかも知れません。

 それよりも、暖かくなって指がちゃんと動いたというのが一番のポイントだったりしますけど。

 多分イライラの原因は指が思い通りに動かなかったからに違いないです。出来るはずなのに出来ないというのはどんな事ででもイライラしますし。

<!-- 今ならスト4の技もちゃんと出せるかな?とか思いましたが、多分イライラするのでやめておきます。-->

 次からはトロムボーヌ、トラムペット、と前半戦のヤマンバを向かえますよ。

うちのと違う

TecnoLogia Vol.3

東芝レグザ55X3の4K入力アダプタTHD-MBA1は3月30日発売、HDMI x4本でQFHD入力 - Engadget Japanese

 なんかレグザすげえ。

 ということですが、何を表示すればいいのか?とか考えてしまいますよね。

 フルHD画質の四倍で表示するためにHDMI端子四本を一つの出力にまとめる機械が登場みたいですが。(この説明はバカっぽい。)

 こうやって表示すると巨大画面を近くで見ても滑らか表示になるということで良いのでしょうかね?

 普通のビデオレコーダーとかが繋げられるわけでもないですし、かなりマニアックなので受注生産ということです。

 見た目は秘密基地しているのでちょっと良い感じですが。

 ちょっと違う層をターゲットにしている感じの戦略がなんか面白いとも思いました。

私はアレ以外に考えられませんが

Oi,Oi...

透明人間になったら...卒業文集に「人を殺す」「強盗する」 小学校が回収 - MSN産経ニュース

mame_nano.gifというか、模範解答が思いつきませんから!フヒュヒュヒュヒュ!

 ということで、なんだか卒業文集がドロドロしているようですが。

 もしも○○だったら、という質問に答える形式のコーナーのなかに「透明人間になったら」というのがあったようですが。透明人間になってやりたいことで、小学生的に夢のある感じのものってどんなものがあるでしょうか。

<!-- 聴いていた音楽も止めて数分考えて見ましたが、思いつきません。降参です先生!-->

 それから「人を殺す」とか「強盗する」と書いた小学生に警告ですが、透明になっても証拠は残るので悪いことをしたら捕まりますよ。気をつけましょうね。

イライラホン

創作日誌 Vol.2

 集中できないばかりか、イライラしてくる。というか集中できないからイライラするのか?じゃなくてイライラするのは集中できないからだ!ちがうかな?

 ということでチューバが終わってホルンの全部譜面にするシリーズなのですが、なかなか進まなくなっています。

<!-- 何が悪いのか?といったらB-CASのせいに違いないですけど。-->

 イライラしてる時に間違えると何かを蹴飛ばしたりしたくなるのですが、なんとかこらえると一気に全身の力が抜けるような、虚脱感を感じるとか。なんだか知りませんが昨日からヤバい状態で録音が続いています。

 本当なら明日か明後日にはホルンパートが終わる予定なのですが、どうも無理そうですね。

 上手く演奏できたらゴキゲンになるのか?といったらそうでもないのが録音ややこしいところです。

 ちなみにチューバの時には「名手」という設定になっていますが、ホルンは「達人級」の譜面になっています。いきなり2オクターブぐらい上がったり下がったり。楽器的には出る音なのですが、どうやらホルンは高い音と低い音はそれぞれ専門の奏者が必要だったりするみたいで。
 まあヴァーチャルラッパなので気にしない。

記録し放題な未来

TecnoLogia Vol.3

まだまだHDDは死せず...とうとう60テラバイトの巨大容量HDDの時代へ! : ギズモード・ジャパン

 数年前まではどんどん増えていったイメージのハードディスクの容量ですが、最近は停滞気味と思いきや、やっぱりすごい事になるかも知れません。

 新しい記録方式を使うと標準的サイズのハードディスクで60TBだそうです。

 個人で使う場合は何を記録すれば良いのか?と思ってしまいますが。多分私だと使い切る前に他の機械が壊れたりしそうです。

 ビデオとか大量に保存したい人は嬉しいのかも知れませんが。というか、そういう人っていつ見るのか?とか、たまに思ったりしますけど。それとこれとは関係ない。

 クラウドなサービスとかは大量の記録媒体が必要な感じもしますし、そういう方面では重宝するのですかね。

 あるいは、これからいろんなものが高画質とか高音質とかでファイルサイズも大きくなるから個人でもこういのが必要になるかも知れませんし。でも逆に圧縮技術が進歩するとそうでもないとか、良く解らなくなってくるので、スゴいですねとか適当に。

ぶるぶる

TecnoLogia Vol.3

ぎし○ん:音と連動してふるえるマウスパッド ええ、マウスパッドです──「バイブレーション マウスパッド」 - ITmedia +D PC USER

 これはゲーム向けでしょうか?

 パソコンの音と連動してブルブルするマウスパッド。

 ゲームのコントローラーもブルブルしますし、マウスパッドがブルブルしてもおかしくないとも思いますが。
 ただちょっと違和感なのは、本来ならばマウスが震えるべきかな?とか思ったりも。

 ほんのちょっとずれただけでも命取りなスゴいFPSとかやる人には向いてないですかね。

 音に反応するということなので、普通にパソコンを使いながら音楽を再生したりする時もブルブルしていると思います。マッサージ効果があるかどうかは知りません。

カクばっとる

TecnoLogia Vol.3

えっ、iPhoneがAIBOに...!? 顔部分にiPhoneを装着する次世代ペットロボ「スマートペット」(動画あり) : Kotaku JAPAN

 ずいぶんとエラの張ったペットですが、iPhone/iPod touchが顔になるロボットペットが誕生みたいです。

 iPhone/iPodなだけに名前がアイボだったら、と思ったのですが、あり得ないですね。

 ちょっと顔が大きすぎな感じもして、可愛さはビミョーなのか?どうなのか?とも思いますが。愛着がわいたら可愛く見えるに違いないです。

 ネット経由でウィルスに感染して凶暴になるとか、そういうこともあったらある意味楽しそうです。

<!-- 顔が画面になっているロボットってどこかで見たと思ったのですが、Fallout:New Vegasのあのロボットでした。というか、その前にも見たような、ないような。まあ、どうでもイイですが。-->

BBRニュース : 12/03/26

日誌 Vol.8

 よお、ベランダ諸君...。私だよ...。総理大臣の...ポール・マッカーt...
 キャッハハハッ!驚いた?!私だよ!窓際キャロットちゃんだよ!元気ぃ?

 なぜか週末になると恵みの雨の嫌がらせがあるブラックホール・ベランダから最新情報をお届けするよ!キャッホー!

120326_1.jpg
確かに、この時期の雨は恵みの雨かも知れないけど、うっかり上を向いたままになっているハエトリ軍団には良い迷惑だよ。

 こんなに水がタプタプに溜まっていたら獲物は入ることが出来ないよ!
 幸いなことにブラックホール・ベランダでは水を出してもらえるけど、自然界に自生しているサラセニアはこうなったらどうなるのか気になるところだよ。
 ボウフラを食べる、というオチだったら面白いけどね!キャッホー!

120326_2.jpg
そして、こちらは春らしい写真だよ。

 雑草だけど、知らない間に花が満開になっているよ!キャッホー!
 それにしても雑草というのはあっと言う間にプランターを埋め尽くすよ。これはすでに役目を終えて使ってないプランターだから被害はないけどね。

続きを読む: BBRニュース : 12/03/26

警告ドニー(達)

日誌 Vol.8

 一度に公開する予定が小分けになって面倒ですが、ドニー・ファスターさん登場記念ドニー・ファスターさんシステム音祭りになってきました。(?)

 ということで、祭りなのでドニー・ファスターさんだけではなくて、お馴染みニコラス刑事さんとアンジョリーナ・ジョリーナさんも登場します。

[mp3:https://el-em-be.org/resthouse/archives/audio/isitright_nic.mp3:isitright_nic.mp3]
ニコラス刑事さんの警告音。というか警告ボイス?

[mp3:https://el-em-be.org/resthouse/archives/audio/isitright_jolina.mp3:isitright_jolina.mp3]
アンジョリーナ・ジョリーナさんの警告ボイス。

[mp3:https://el-em-be.org/resthouse/archives/audio/isitright_donny.mp3:isitright_donny.mp3]
そして、ドニー・ファスターさん。

 警告音にちょうど良い台詞は何か?というのはいつも考えてしまうのですが、警告音ってエラーが起きた時だけでなくて、何かの通知の時にもなったりしますよね。

 これまではBlack-holic 「あの人からメッセージが届いた!」のころに作った「ヤバいですよ、マジで」というのを使っていたのですが、エラー以外の事を考えると今回の警告音がちょうど良い感じだと思いました。

<!-- なんでこんなことを真面目に考えてるのか?という感じですが。-->


 そろそろ小分けが面倒なので、派生物的なもの。 何に使うかは謎です。

[mp3:https://el-em-be.org/resthouse/archives/audio/what_nic.mp3:what_nic.mp3]
ニコラス刑事さんの「何ですか?」

[mp3:https://el-em-be.org/resthouse/archives/audio/what_jolina.mp3:what_jolina.mp3]
ジョリーナさんの「なんですか?」

[mp3:https://el-em-be.org/resthouse/archives/audio/what_donny.mp3:what_donny.mp3]
そして、ドニー・ファスターさんの「何ですか?」

 ということで、祭りでしたが、一挙に公開祭りにもなってしまったのでこれにて終了です。

 今回の音声ファイルはダウンロードして活用してください。(マジで?)

チュビスト

創作日誌 Vol.2

 譜面上では簡単なのに実は難しくて大ピンチだったチューバパートをなんとかしてチューバの録音終了!

 というか、難しいというよりも息継ぎポイントがなくて、もしかすると本物のチューバだったら演奏不可能なのかも知れませんが。
 ヴァーチャルラッパでも低音は息をたくさん使うのですが、いちおう循環呼吸っぽいことも出来るので出来たことになっています。

 調べたらチューバみたいな楽器で循環呼吸は難しいみたいですけど、全く不可能ということではないので、今回のチューバ奏者は名手という設定になっております。その割にはたまにリズムが不安定ですが。

 気付いたのですが、前回までの全部譜面にするシリーズにはチューバがなかったですし、ベースも打ち込みだったので、これだけやってもまだ前回のスタート地点ということなんですよね。

 だんだん楽に音が出せる楽器に変わりますし、指も動くようになって来たのでペースを上げたいのですが、どうなることやら。

<!-- チューバの演奏者って「チューバー」なのか「チュビスト」なのか。どっちも違う気がしますが、どうでもイイか。-->

メールにドニー

日誌 Vol.8

 音声ファイルの公開の使用が良く解っていなくて、昨日は中途半端に終わったドニー・ファスターさん祭りですが、小出しにしていくことになって、ドニー・ファスターさん小出し祭りです。

 まずはドニー・ファスターさんがメールの受信を教えてくれる音声ファイル、通称「受(じゅ)ボイス」でございます。

[mp3:https://el-em-be.org/resthouse/archives/audio/donny_mail.mp3:donny_mail.mp3]

 というか、もとは私の使っているメールソフト用にこれを作ったのが始まりなのですが。OSXのスピーチ機能にあるAlexという声がなんとなくドニー・ファスターさん役の人の声に似ていると思ったので、この声はドニー・ファスターさんになってしまいました。

 ちなみにドニーさんはthe X-Filesシーズン2の「フェチシズム」という話に登場します。そして、昨日のドニーさんの挨拶に騙されてドニーさんの家に行った人が数人、すでに彼の餌食になっているというウワサもありますが。気をつけましょう。


<!-- RSSリーダみたいなソフトだとプレーヤーが表示されないみたいですが、その場合はブラウザでアクセスするか、解る人はMP3ファイルのURLをコピペで直接とか、してください。-->

ドニー登場

日誌 Vol.8

 なぜか知りませんが、新しい仲間の登場?

 the X-Filesに登場した髪の毛フェチの殺人鬼、ドニー・ファスターさんです。ではドニー・ファスターさんから挨拶です。

[mp3:https://el-em-be.org/resthouse/archives/audio/donny_greeting.mp3:donny_greeting.mp3]

 実は以前にも私のヴァーチャルアルバムに参加していたという設定もありますが、地底人向けラジオでDJをしているとも言われています。

 せっかくなのでソースコード(?)も公開されます。
kon niche wah, dony Pfaster dess.
eigo toe, nihong go toe, chi tay jing go gar hanase mass.
Nicolas kage sun ya, Anjholina Jolina sun toe chi gat teh,
what a she no nama e wah you may day wah nie dess gah,
"the X-Files" no fun nara shit te mass yo ne.
imma omaw wtoe, so gear ja nack te, be yow she nee na re bah yokat ta dess.
tok oroday, an at ter no come ee nock K wah it tan de mass neh.
kami or som melno wah yock nie dess.
To leet ment or shit te ah game mass kara, what a she noi yeah ni kimass senk ah?
die job death kara. maj de.

 そして、さらなるオマケも。

<!-- と、思ったのですが、どうやら上のプレーヤーが思ったとおりに表示出来ないっぽいので、とりあえずこの記事はここまで。RestHouseもここまで。...冗談だよ。どこにも行かないよ。-->

あいつも入ってる(9966)

日誌 Vol.8

海外エンタメ : デヴィッド・ボウイ、『ジギー・スターダスト』のリイシュー盤を6月に発売 | RBB TODAY (エンタメ、海外エンタメのニュース)

 「ジギー・スターダスト」がリマスター版で再販されるようです。

 といってもちゃんと聴いたことはないですし、どんな感じなのか解らないですけど「スターマン」という曲が入っているので買うべきだと思います。

<!-- 「別れと出会いと」参照-->

ただでさえライバルの

日誌 Vol.8

初音ミクとは何だと思いますか? | ホビー | マイナビニュース

NHKで特集されるほどにもなっている初音ミクさんですが、一般的にはまだあまり知られていないようですね。

 基本的には音楽ソフトみたいなものなので私はけっこう始めの方から知っていたりしましたけど、そうじゃなかったら良く解ってなかったのか?

 でもインターネットやってると必ず見かけますし、知らない人はあんまりネットサーフィングとかしない人なのかも知れません。

 というか、重要な情報が抜けていると思うのですが、初音ミクとはスズキ・ピヨニカさんのライバルでもあります。なので、初音ミクとは何だと思いますか?と聞かれたら「スズキ・ピヨニカさんのライバルです」と答えたら大正解です。(LMB的にね。)

じゃない、じゃない

Latest LMB

 「Dr.ムスタファ:訳」の世界でダラダラ続いていたLMB春のスラッシュメタル祭りですが、今回で感動のフィナーレとなりました。

 曲は「わしは男じゃ(イカした無検閲ラジオ版)/アンスラックス」でございます。

 最初からずっとスラッシュメタルっぽくない感じでしたが、最終回はなんとラップです。

AnthraxでラップといえばPUBLIC ENEMYとコラボした「Bring the Noise」という曲が有名なのですが、今回の「I'm the Man」という曲はそれとは違ってちょっとネタっぽい感じのするラップです。

 途中で何度もグダグダになってラップじゃなくなってくるのが楽しいポイントですが。

 この曲はいくつも違うバージョンがあるので、違う歌詞で普通にラップのもあります。

 グダグダ感が面白いので今回はLMBの主要メンバー:訳ということになっています。誰が誰だかは良く解りませんけど。

けっこう明るい

日誌 Vol.8

お化けだぁ!

プゥマンです。

駐車してる車の中でスマホを使っている人がいたのですが、画面の明かりで暗い中に顔だけがボアッと浮き上がってお化け屋敷になっていました。

それだけでございますが。

プゥマンでした。

HNUD::1332559476

Latest LMB

 基本的にタマネギだけでタルタルソースっぽいものを作る事も出来るかも知れない、と気付いたのですが、それは同時に予言の日かも知れない、ということでもあるので予言されました。

 というかやること多すぎなうえに、一つずつに時間がかかりすぎなので大変なのですけど、どうすれば良い?という感じにもなっていますが。

とにかく;
Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によると、明日から競泳水着がフォーマルな衣装になります。

 「秘密文書」はスゴいです!

 そして、生のタマネギはアクがスゴいのですが、ちょっとだけ炒めると生の感じを残しつつまろやかになるので良い感じです。なので時間もないし、タルタルソースもない!という時のインチキ・タルタルソースを作る時には良いでしょう。

ピヨニックに

Latest LMB

 「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中のLMB春のスラッシュメタル祭りですが、今日は一日おきじゃない更新になりました。

<!-- なぜって、今回と次回の分は前から用意されていたからね。-->

 七回目は「むき出しの/アンスラックス」でございます。そして今回は、注目度ナンバーワン歌姫のスズキ・ピヨニカさん:訳です。

 予告どおり、全然スラッシュメタルじゃない曲なのですが、ああいう曲をスズキ・ピヨニカさん:訳にすると、ちょっとドキッとする内容になると思うのは私だけでしょうか?(「ドキッ」と言ってもスケベな意味じゃないですよ。)
 でも、いつものDr.ムスタファ:訳と違う感じになりますし、今後はキャラしばりでナントカ祭りになったりするかも知れません。

 それはそうと、曲ですが。あの曲の入っているアルバムはボーカルが変わってから二枚目(だっけ?)のアルバムで、私にとっては初のAnthraxのアルバム(買ったのはほぼリアルタイム)でもあります。
 当時は既にメタルとかハードロックとか下火になっていて、私も他のジャンルとかを聴き始めていた頃でもあるのですが、この曲の入っている「Stomp442」というアルバムは再生した瞬間にメタル心が再点火された感じでもありました。

 あとから気付いたことでもありますが、Anthraxの音楽は初期の頃らか私が聴いたことのない感じの音楽だった、というのもあるのですけど。

 でも時代と共に消えていったり、時代に流されてガッカリなアルバムを出したりとか、そういうことをしないで良いメタルを作ってくれるバンドは素晴らしいのです。

 そんなことを書きながらも今回の曲はアルバムの中ではオマケ要素なアコースティックな曲なのですけど。これは別の意味で好きな曲でもあったりしますし、最後にちゃんとエレキギターのメタルリフのパートがあったり、ステキな曲なので良いのです。

強敵現る!

SciEncia

朝日新聞デジタル:共食い新種「毒グモ星」発見 東工大助教ら - おすすめ記事〈サイエンス〉

 「魔神・ドクグモパルサー!グワアァァアアア〜!!」

 ハムスター教授によって作り出された魔神・ドクグモパルサーは相棒の星をも蒸発させてしまう恐ろしいモンスターなのだ!
<!-- 意味不明ですがイラガマンシリーズとか参照。1,2,3-->


 ということで、過去の記事とか探してたら本当に意味がわからなくなりそうですが、毒グモパルサーというのがちょっとスゴいです。

 中性子星がその周りを回っている恒星のエネルギーを吸い取っているとか。なんとなく理解できそうな話ですが、よく考えると何のことだか全然解らない、そんな話です。

 というか
主星は毎秒1千回の速さで自転しながら周囲に電子の風を出し、風を浴びた伴星は表面温度が7千度に達し、一部が蒸発していた

とかも、規模を考えたらウソだったとしても気にならないぐらいな話なのですが。地球の近くで起こってなくて良かったですね、とか適当にまとめます。


<!-- 追記:リンク先記事をよく見たら「購読されている方は、続きをご覧いただけます」って書いてありますが。あの記事には続きがあるのか?というか、なんかタダで宣伝したみたいになってアレなんですが。まあ、読みたかったら購読したら良いし、他を探せばタダで詳しい情報が手に入れられると思う人はそうすれば良いですし。-->

未来ゲー

TecnoLogia Vol.3

ゲームをデザインする人工知能「ANGELINA」 - Engadget Japanese

 最近は一本道を進んでいくだけのユルゲーが増えて来たので、業を煮やしたコンピューターが自分でゲームを作り始めた、ワケではないですが人工知能がゲームをデザインする時代になっているようです。

 ただ難易度に従ってゲームを作るだけでなく、面白さ重視のデザインができるとか。

 難しいばかりではやる気がなくなるし、簡単すぎてもつまらないですが。その中間というか、上手くできた時の達成感がたまらない!というゲームを作るのは人間でも大変そうなので、人工知能でどこまでできるのか気になるところ。

<!-- そういえば昔のTombRaiderに付いていたLevelEditorでマニアが作った超難しい自作レベルは難しすぎて私も途中で諦めましたが。バグ技を使わないといけないとか、あそこまでやるには人間じゃないとできないですよね。人工知能にそれが出来るようになったらスゴいけど、なんかイヤだ。-->

チューバ中盤

創作日誌 Vol.2

 全部譜面にするシリーズの録音はベースが終わってヴァーチャルラッパの録音になっておりますが、色々と大変です。

 全ての原因は「ずっと演奏してなかったから」ということでもありますが。しかもまだ寒かったりして手が冷たいままだと小指とか上手く動かないですし。

 それから今回気付いたのですが、ずっとラッパの演奏をしていると酸欠で次第に意識が朦朧としてきているようです。
 前回まではそこに気づかずに、酷い演奏のままオッケーになってたりしましたけど、今回はヤバくなったら休憩するようにしています。
 なので予定より数曲遅れているのですけど。

 そういえばチューバは今回から追加されたヴァーチャルラッパの音ですが、良い具合に金管的な音が出ております。さらに息を出してから音が出るまでにちょっと時間差があるところまで巨大楽器な感じなので、リズムに合わせるのが難しいです。

 楽器の演奏って大変ですね。上手く弾けるように頑張りたいと思います。

<!-- 最後はなぜかスズキ・ピヨニカさんふうになっているという今日のヒント。(?)-->

着信皮膚

TecnoLogia Vol.3

携帯着信をタトゥーにバイブでお知らせ、ノキアが米特許申請 国際ニュース : AFPBB News

 ちょっと気味の悪い話ですが、携帯が体の一部になってしまう未来の始まりっぽい技術。
携帯電話が発する磁気波がタトゥーに「感知できる程度の刺激」を与え、ユーザーに電話・メールの着信やバッテリー残量の低下を知らせるというもの。タトゥーには高い磁気特性を帯びたインクを使う

とか。私は入れ墨だけでも痛そうだし、シンジラレナイという気もしているのですが、さらに特殊なインクとかで磁気波に反応とかされると恐ろしいです。

 でも便利だったりした、目立たない携帯用入れ墨とかもできたりするのでしょうか。

 というか、インクが別のものに反応してヤバいことになるとか、そういうこともあったりしたら、それはそれで楽しいかも知れません。

<!-- やっぱり私は遠慮しておきますが。-->

一日おき祭り

Latest LMB

「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中のLMB春のスラッシュメタル祭りの6回目ですが、「音楽を取り戻しとる/アンスラックス」でございます。

 RestHouseを始めた頃に良く聴いていたアルバムからなので、曲のフレーズの一部がここでDr.ムスタファ:訳されたこともあるのですが、なんか良い感じの曲だと思っておるのです。

 特に、というか、そこだけかも知れませんが、サビの所とか。同じフレーズを繰り返すだけなのですが、良く音楽を見失う私にはグッと来る歌詞だったりします。


 関係ないですが、これまでスラッシュメタルとかいいつつも、私の感覚でスラッシュメタルっぽいと思っている曲は4回目の「Blackened」ぐらいだとも思っていますが。だいたい、スラッシュメタルとは何なのか?とか考えると面倒な事になるのでやめましょう。

 そして、予定では明日はさらにスラッシュメタルらしくなくなります。

どれが良いのか

TecnoLogia Vol.3

Android用のアンチウィルスアプリの中で安心度の高いものはどれ? : ライフハッカー[日本版]

 私はスマホでAVなんて見ないから大丈夫!というネタはどうでもイイですがAndroid用のAV(アンチウィルス)アプリのランキングみたいなものが発表されています。

 私も(AVは見ないですが)AVアプリはインストールしてあります。しかし、残念ながらそのアプリの調査結果は優秀度では二番目のクラスという感じでした。

 これは別のに変えた方が良いのか?という気もしますが、この調査の結果が常に同じかどうかもわからないですし、ちょっと悩むところですが。

 全部インストールしたら安全だったりするのか?とも思いますが、それはそれであまり健全でないですし。(詳しくは知りませんが、たくさんAVアプリをインストールしたら、それぞれがファイルのチェックとかするのでCPUに負荷がかかるとか、電池が早くなくなるとか、そういうことも考えられますし、詳しい人ならもっと問題点を知ってるかも知れませんし。)

 こういう調査やマーケットでの評価とかを参考に自分にはこれ!という一つを決めた方が良いのかも知れませんが。

<!-- ついでに、AVアプリは常に最新版にしておく方が良い、というかそうしないとあんまり意味がないとも思います。-->

見てみたい

日誌 Vol.8

2018年に月からナチスUFO軍団が地球襲来するSF映画「Iron Sky」予告編+本編冒頭4分 - GIGAZINE

 魅力的な映画があるみたいですけど。

 なんというか、見るほどに魅力的というかんじで、リンク先記事参照でもあるのですが。

 月にナチスの基地があるというのは何年も前のUFO特番でやっていたほど(ちゃんと見てないですが)の事実ですし、美女が沢山出てきそうですし、かなりリアリティーがあって面白そうですよね。

 けっこう苦労して資金集めをしてまで作った映画みたいですし、ホントに気になったりします。

やっとですのだ

Latest LMB

 サーバのトラブルだったり、時間がなかったり、さらにはお腹が減っていたりで更新できずに、一部では呪われたリメイクとも言われていたPrincess Black holeのシングル曲のリメイク版がついに公開されました。

 ゴージャスバージョン限定です。

 リメイクされると何故かタイトルも変わってしまうのですが、曲は「あなたは(ロココに)プリンセスのテーマ」(元は「あなたはプリンセス(じゃない)のテーマ 」)でございます。

(ゴージャスバージョンの場所は簡単に教えてはいけないということになっているので、記事の最後にある「秘密リンク」からお入りください。)

 なんでこんなリメイクなのか?というと、新しいギターと新しく買ったベース用の機材で録音の練習をしたかったからですけど。演奏の難易度的にすぐにできそうなこの曲が選ばれたということです。

 その割にはギターベース以外の伴奏も変わっていたりで2012年バージョンになっていますけど。

 ついでにこれまで練習スタジオのマイクで録音したみたいな音だったドラムもけっこう頑張って音を作ってみたのですが、ちょっとシャリシャリすぎだったようです。
 サンプラー用のドラム音源みたいなのって、音がリアルすぎて逆に格好良くするのが大変な時がありますよね。でも最初から格好いいと全部その音にしてしまうからつまらないということもあったり。

 この練習のおかげでとりあえず次回作の一部のベースの録音はまあまあな音で録音できたということになっておりますが。
<!-- というか、次回作いつまでかかるか不安になって来ましたけどね。進行状況はまだ1/5ぐらいでしょうか。(一月五日じゃない。)-->

 リメイクされたステキな歌詞についてはPrincess Black holeのステキなブログでそのうち何か書かれるかも知れません。

<!-- 秘密リンク-->

ゲザイン

日誌 Vol.8

ウンコニウム・バリウムヌス。

プゥマンです。

バリウム、下剤のゲイザイナーズ効果によって今日のジョギングは体力半分の状態からのスタート。

ゲザインの日程調整のために二日間サボりでもあったので頑張って走ってみましたが、なんかヘトヘトです。

プゥマンでした。

BBRニュースnano : 12/03/21

日誌 Vol.8

窓際キャロットさんnanoやあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!ところで四年生ってなに?...気にせず続けるとするよ。

 ここでいつものブログを中断して、キャロットちゃんからプチベランダ情報だよ!

120320_1.jpg
前にお届けした王様達の植え替え作業の鉢の中身だけど、使える土と根っこやその他を分ける作業が行われたよ!キャッホー!

 それにしても雑草というのはスゴいものだよ。新たに生えようと芽を出していた何かの雑草だけど、最初からこんなにビッシリ!
 これじゃあ鉢の中が根っこだらけになるのも納得だよ!

120320_2.jpg
そして、こういうときにはお馴染みになってきたゲストも登場だよ。

 今回は5ゲストも登場だったよ。すでに彼らなら抵抗がなくなっているから、このクラスのゲストにはモザイクがかけられなくなっているよ!キャッホー!
 ちなみに、動いている様子をビデオに撮ってあるからリクエストがあればアップするけど。さすがにそれはないわね。セイ・ベイベー!

120320_3.jpg
これは、土と分けられた鉢の中の根っこだよ!

 植え替えの時に壊れた植木鉢のフチの部分も写っているから大きさが解るかしら?この根っこはほぐれていることもあって元の鉢よりも大きく見えるよ!キャッホー!

 分けられた土は再生用の土と混ぜて再利用するよ!園芸コーナーに行けばそういうものが売っているから、簡単にできるよ!
 根っこは乾かしたら捨てられるけど、大量の土を捨てたりしたら怒られるからね。キャッホー!

 警告は与えたからね。


 最後にLMBからのお知らせがあるよ!

 LMBによると、リメイクされたPrincess Black holeのシングル曲の発表は明日に延期になったそうだよ。
 理由は「お腹がすいたから」だって。

 まったく、LMBの考える事は良く解らないよ。キャッホー!

 こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんがプチベランダ情報をお届けしたよ!

 では、また会いましょう!

気にならさせていただいております

日誌 Vol.8

正しい敬語、使えていますか? : ライフハッカー[日本版]

 これは私も前から気になってしかたがなかったのですが「させていただく」の使い方がやっぱりヘンみたいです。

 しかも、若い人だけではなくてちょっと上の人で、ちょっと偉い立場の人も当然のように使っていますし。というか、そういう人達が使っているから若い人も正しい敬語だと思うのかも知れませんけど。

 「○○やらさせていただいてます」とかいきなり言われても、私は許可した覚えがないですし、やめてくださいって言ったらやめるのか?という感じもしますしね。

 でも「させていただく」だとちょっとへりくだった感じがして丁寧っぽいのですかね。逆にちょっと悪いことを遠慮しながらやっている感じもしますけど。「普段は泥棒をやらさせていただいています」とか。

<!-- いつも滅茶苦茶な日本語を書いているRestHouseでこんな話題を書いて良いのか?とも思いますけど、気にしない。-->

<!-- 「○○やってまーす」が理想的な言葉遣いである場合もある。多分。-->

強靭

Latest LMB

 LMB春のスラッシュメタル祭りは五回目ということで、そろそろ後半戦。

 「Dr.ムスタファ:訳」の世界で「狂人館/アンスラックス」でございます。

 昨日の夜に別の曲が公開直前になっていたのですが、その時に実はカヴァーだということに気付いて、例のルールにより取りやめになったりしたので、慌てて選曲アンド公開なのですが。

 スラッシュメタルでMetallicaで盛り上がったのならこんどはAnthraxをやらないわけにはいかない、と思ったわけではないのですが、Metallicaを聴いているうちにAnthraxも聴きたくなって聴いていたというのがスラッシュメタル祭りのきっかけでもありますが。

 Metallicaと違ってAnthraxを聴き始めたのはけっこう最近だったりもしますが、それだけに最近の私が好きそうな内容だったりもします。

 ちなみに、今回の「Madhouse」という曲が収録されているアルバムの邦題が「狂気のスラッシュ感染」とか。

 好きそうな感じです。

<!-- 今回は1行目にゲストが参加しています。-->

<!-- どうでもイイですが、過去にカヴァーだと気付かずに公開されてそのままの曲がありますが、どれでしょう?というクイズでもあります。-->

聞きやすくなるのか

TecnoLogia Vol.3

「CMになるとテレビがうるさい」 を解消--民放連が新規準導入へ - CNET Japan

 CMがうるさいのと映画の台詞が聞こえないというテレビで気になることの多い問題が解決するかも知れないということです。

 新しく導入される「テレビ放送における音声レベル運用規準」はこれまでの機械的な音量とは違って、実際に人間の耳に聞こえる音量というか聞こえ方によって音量を調節するので、番組によって音の大きさが違うと感じることが減るということです。

 うるさいCMは普通に聞こえるようになるかも知れませんが、映画とかはどうなのでしょうね。

 台詞の音は小さくても音楽とか効果音が爆音だったり、ヤマ場のお約束で「ウオオォォォォー!」ってなってるシーンとか、大きい音と小さい音の差が大きい時は、その差を縮める調節もするのでしょうか。

<!-- 字幕のある洋画だったらボソボソ喋っていても内容がわかるんですけどね。-->

<!-- どうでもイイですが、CMはうるさくなくなってもイライラするCMでイライラすることは変わらないので、テレビを消したりチャンネル変えたりするのも変わらないと思います。-->

滑らか

TecnoLogia Vol.3

新しい iPad のRetinaディスプレイを顕微鏡で撮影、旧 iPad と比較 - Engadget Japanese

 こうして並べてみると確かに全然違いますね。

 ということで、新iPadとiPad2のディスプレイを顕微鏡で撮影して比較してみた、の結果ですが。

 点が四倍細かくなるだけで、文字のカーブとかスゴい滑らかになりますね。

 でも私の使っている初代のiPadでも十分綺麗だと思っているのですが。でも最新iPadの画面になれてしまうとやっぱり見づらいとか思ってしまうのでしょうか?

 新しいのを買うことにするまで、なるべく最新iPadは見ないようにしておきましょう。

BBRニュース : 12/03/19

日誌 Vol.8

 ベランダのみんな!元気ぃ?窓際キャロットちゃんだよ!キャッホーーー!!

 今日も首都の端っこにある妖怪化されたベランダから最新情報をお届けするよ!

120319_1.jpg
ビニールハウスの破れた隙間からこっそり中を覗いてみたら、中はけっこう春の装いになっているよ。

 この様子だと全部のハエトリ軍団をハウスに入れた方が良さそうだけど、今回はハウスと外に分けてどういう違いがあるのか?という実験だからやらないよ!キャッホー!

120319_2.jpg
そして、本格的な春を前にしてまた大きな作業が行われたよ!

 これは毎年ちょっとした騒動を起こす王様達の植木鉢だよ。

続きを読む: BBRニュース : 12/03/19

別れと出会いと

ザクレロ団長

dancho.jpg
ザクレロ団長-----寸劇シリーズは進みませんが、ここでニュースの時間です。

 昨シーズンまで横浜ベイスターズのマスコットだったホッシー、ホッシーゾ、ホッシーナがマスコット卒業とのこと。

 そして新しくマスコットに任命されたのは;

【DeNA】新キャラ「スターマン」登場 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 ゆるキャラかよ!という感じで「スターマン」だそうです。

 変わるのならなんとかベルみたいな萌え要素もあるのかと思っていましたが、ゆるい方できたようです。

 意見は色々ありそうですが、最初は違和感のあった新球団ロゴにも慣れてきましたし、スターマンにもそのうち愛着が湧いてくるに違いないです。

<!--
  120318.jpg
-->

ニオイを食べる

SciEncia , 日誌 Vol.8

ダイエットに新提案 煙で満腹デザートタバコ(動画) : ギズモード・ジャパン

 食べる煙?ではなくて、食べ物のニオイのするタバコのようなものを吸いながらニオイを嗅いでいると、食べてないのに食べたような気分になって、ダイエットできちゃう!というものがあるみたいです。

 ホントに効くのかどうか怪しいとも思ってしまいますけど。お腹がすいている時に食堂の前とか通ってイイ匂いがしてたりすると、食べたくてしかたなくなりますけど。(カレーとか特に強力です。)

 でも逆に、お腹すいた時に自分で料理すると出来上がった時にはあんまり食べたくない、という状態になっていたりもしますけど。あれはもしかするとニオイでお腹いっぱい、ってことなのでしょうか。

 まあ商品自体が「気持ちの問題」を利用したものなので、やっぱり効くと思えば効くということで良いのかも知れませんけど。

<!-- リンク先記事の動画を見ていると途中に「危険なものは入っていませんよ」という感じのことを言っている部分があるのですが、ああいうものを見せられると逆に何か入っているのでは?とか疑ってしまう私でもあります。-->

<!-- というか、落語かなんかでウナギの匂いをおかずにしてご飯を食べるという話がありましたよね。-->

メタル技術部

Latest LMB

 LMB春のスラッシュメタル祭りも前半最後の曲になりました。

 「Dr.ムスタファ:訳」の世界で「暗くされたってことだけど/メタリカ」ですが、今回は技術部ソコノこと曽古野貴実さん訳になっています。

 前にもMetallicaやったんだし、この頃のMetallicaはまあまあだから、というのが理由のようですが。まあ、毎回同じでもつまらないですし。

 それよりも曲ですが、前回まではあんまりスラッシュメタルという感じのしないMetallicaだったのですが、今回はスラッシュ感あふれる曲です。

 スピードとヘヴィネスとヘンな展開。以前にソコノ訳された「One」という曲に衝撃を受けて買ったアルバムの1曲目なのですが、あの前奏の「トントコトットッ・トントン!」(解りづらい!)でさらに衝撃だった記憶が。

 当時聴いていたボンジョヴィとかガンズとか、そういう格好いい感じとは全然違うもので、むしろ格好良くないのですが「なんじゃいこりゃ?!」ってなるアルバムだったですね。

 そして、前半最後と書いてあるので、次回からは別のバンドが出てくるのかどうか、というクイズでもあります。

<!-- ついでに、Princess Black holeのお屋敷から「もう少し待ってくださいな!」というメッセージが届いているとか。-->

気になってくる

創作日誌 Vol.2

 ただいまベースで7チャプ目ですが、早くも集中が切れてきました。

 意味が解りませんが、全部譜面にするシリーズの7曲目のベースパート録音中ということですが。各曲を「Chapter」と呼んでいるのでチャプになっておるのです。

 それはどうでもイイですが、集中が切れてくると何度やってもヘンなところで間違えるし、上手く弾けていても「なんか間違えるような気がする」と思ってやっぱり間違えるという、へんな悪循環に陥ったりするんですよね。

 そういうときには何故かこれまで気にならなかった譜面を表示しているiPadの隅の広告が気になったり、しまいにはメガネのフレームが視界に入っていることが気になってくるとか。

 そんな状態になったのでこれが書かれているのですけど。

 それでもベースにもやっと慣れてきたので、録音したものを聞き直してリズムがガタガタとかは減ってきています。
 というか、ギターが弾けたらベースも弾ける、というのはあっているかも知れませんが、楽器としてはやはり別物なので、上手く弾けるかどうかは解らないということでしょうか。

<!-- 関係ないですが、何でメガネか?というと、春になると花粉のせいかコンタクトの汚れが酷くて目がメガヤバいので、メガネ率が高くなっています。-->

(ほんのちょっとずつ)私たちも変われる?

SciEncia

57年間1400世代の結晶「暗黒バエ」のゲノムには約5%の変異 - 京大らが確認 | エンタープライズ | マイナビニュース

 昨日別の記事でこのニュースを読んだ時には「へぇ」という感じだったのですが、実は57年間も続けられていた研究だと知って、そっちに驚いていますが。

 ハエって卵からかえって成虫になるまでの期間が短いのですが、やっぱり1400世代となるとそれなりに時間がかかるみたいですね。人間感覚にすると「1世代を25年として計算すると、1400世代は3万5000年になる」ということで、ハエにとってはもっとスゴい長い間実験台になっていたということでもありますが。

<!-- なんかハツカネズミに観察されていた人間の話を思い出してしまいましたが。-->

 ただ、それだけ長い間特殊な環境で生きていても外見はそれほど変わってないとかで、ある生き物が違う種類に進化するとか、そういうのはどうやって起きるのか?とかも気になってしまう感じですが。

<!-- そんなことを考えていたらスーパーサイヤ人になれると信じている人が投稿したYouTube動画とかも思い出してしまってニヤニヤしてしまいましたが。[http://youtu.be/fYxCrugJj_o]-->

もうマンプクだよぉ...

TecnoLogia Vol.3

AR技術でたっぷり食べたつもりになれる「拡張満腹感」 - Engadget Japanese

 私は細かく切るとたくさん食べた気分になれると思って鶏肉はかなり細かく切って料理していますが。それとは逆の発想で肥満対策の拡張現実を実験中ということです。

 食べ物を直接みないでメガネ型ディスプレイを通して見ると実際よりも食べ物が大きく表示される、という装置を使って実験したら少ない量で満足できちゃうという結果になったらしいですが。

 それだったら、すぐにでも実用化を!とかいう感じですが
画像加工部分はブルーバックの部屋が必要など大がかりな装置が必要。本当に毎日の食事で使えるようになるにはまだ技術的課題が残っています

ということです。

 というか、細かくしてちょっとずつ食べるというのはけっこう良いアイディアだと思うのですが。

<!-- 私はダイエットでやってるワケではなくて、少ない食材で長く楽しむ方法としてやっていますけどね。-->

スゲえなあ、格好いいなあ...

TecnoLogia Vol.3

デイトナ、イギリス生まれのスタイリッシュな電動アシスト自転車 - 家電Watch

 電動アシストって荷物を沢山載せたりするママチャリがメインという感じで、見た目はいまいちなのが多いですが、これは格好いいです。

 とか思ったら、これを買えるのなら原チャリのほうが良いかな、という値段でした。

 まあ、排気ガスが出ない分だけ原チャリよりは偉い気分になれそうですが。免許はないけど自転車は疲れるし、とかいう人はこういうのでも良いのでしょうか。

 どうして格好いいものって高いんですかね。

 製品ページを見ていたら免許が必要な「A2B EXCEL|ウルトラモーター|ULTRA MOTOR
http://www.ultramotor-jp.com/excel/」とかも発見。今のところ値段は未定ですが。(まあ、私には無理なのは解ってますよ。)

<!-- タイトルは70年代ぐらいの子役の台詞ふうに読んでください。-->

HNUD::1331947438

Latest LMB

 タルタルソースがなければ意味がない。ボクはタルタルってるよ。

 ということで、タルタルソースがなくても肉の日の喜びはさほど変わらないと思っていたら予言の日だということを思い出したので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によると、予言の内容がだいぶ春めいてきているので面白い、ということです。

 「秘密文書」にはある議会での汚水受けに関する白熱した議論の様子が書かれています。

<!-- ベースを弾き始めたのでまたタイピングがヘンになって来た。右手が動かし易くなっているので両手のバランスが崩れがちです。-->

クーフク

日誌 Vol.8

ハラペロ!

プゥマンです。

ちゃんと食事はとってるのに、ジョギング中にハラペコで力が出ない現象がまた起きてますが。

走って息が苦しくなるより、こっちの方が辛いような気もします。

<!-- ちなみに、ちょっとした失敗をした時に腹を出してペロッてやっても許してもらえません。-->

プゥマンでした。

スナオ?

Latest LMB

 LMB春のスラッシュメタル祭りはメタリカのあまりスラッシュメタルっぽくないアルバムからの曲が続いていますが、今日もスラッシュメタルっぽくないアルバムからスラッシュメタルっぽくない曲。

 今日は「砂男入場/メタリカ」でございます。

 私としてはこういう内容の曲は意外だったのですが、実は昔からメタリカはこんな感じだったりもしたことが最近解ってきました。

 "Enter Sandman"という曲は欧米で子供をしつけるためのおとぎ話というか、怪談話みたいなのに登場する恐怖の砂男の歌なのですが。

 実はもっと前のアルバムにもクトゥルフ神話を題材にした曲があったりして、こういうのも得意なメタリカだったのです。

 というか、これはメタリカを研究するコーナーではなくて春のスラッシュメタル祭りなので、そろそろ別のにしたいのですが、まだ続くというウワサも。

<!-- 今回は特別ゲストが登場していますが、誰でしょう?というクイズでもあります。-->

アイコン以下でした

TecnoLogia Vol.3

新しいiPad と初代マッキントッシュの解像度を比較してみた : ギズモード・ジャパン

 リンク先記事のタイトルをみた時には、そんなことをして意味があるのか?とか思ったのですが、下の方のアイコンの画像を見て、なんか納得だったり。

 というか、初代のマッキントッシュでは今のiOSのアイコン実寸だと収まりきらないとか。というか、メモリ的にホントに表示ができるのかどうかも怪しいところですが。

 すごい進化だと思うと同時に、今のパソコンとかタブレットは綺麗に見せるために無駄なメモリを消費しているのかも、とか思ってしまいます。
 それでも、アプリとかを使うのに問題のないぐらいの処理能力があるのでどうでもイイのですけど。

 パソコンとかはシンプルでサクサク動くのは良いと思っているので、なんか気になります。

匿名トップPC

TecnoLogia Vol.3

ハッカー集団「Anonymous」の独自デスクトップOSが登場、ハッキング・ツールを満載|セキュリティ・マネジメント|トピックス|Computerworld

 ハッカーに憧れる匿名さんが大喜びなOSが登場したということです。

 このOSをインストールすると、最初からハッキング用のプログラムが使えちゃうとか。

 ただし、ある匿名さんによると、これは別の匿名さんが他の匿名さんを陥れるための罠かも知れないから匿名さんは使うべきではないと言っているとか。

 意味が解りませんが
Anonymousは リーダーがおらず、「組織ではなく思想」の代弁者だ

ということなので、そうなるのも仕方ないでしょうか。


<!-- いずれにしても、ハッキングマンのみんなは絶対に、...繰り返す、絶対にこんなものをインストールするなよ。-->

昨日と今日

SciEncia , 日誌 Vol.8

2012年3月中旬 金星と木星が接近

 ちょうど空をみたら接近している金星と木星を発見したので、慌てて撮影してみましたが。
120316_1.jpg
いつものように小さい画像では真っ暗かも知れませんけど、右下が金星、木星。

 左上にはオリオン座。そしてちょうど良い具合に飛行機が通りかかったので、肉食動物の爪痕みたいになっております。

 写真が暗すぎたので調整してますが、下の方の街の明かりがかなり明るいですね。これじゃあ星が見えなくても仕方ないです。

120316_2.jpg
続いて、写真で見ると肉眼よりたくさん見える!の図。

 というか、よく見るとJPEGの圧縮跡が甚だしいです。空を撮る時は圧縮しない巨大ファイルの設定にしたほうが良いのですかね。

<!-- タイトルは曜日のことです。-->

朝なんだがテスト

日誌 Vol.8

120315.jpg

 メンテナンスという名の破壊行為が行われて色々と修正が必要だったので、画像がちゃんと投稿できるのかテストでもありますが、昨日のんだシュワシュワするスポーツドリンク。

 予想どおりの味でした。というか、なんでこんな飲み物の写真を撮っていたのかは謎ですが。

<!-- じぁなや!-->

Syn : 何なんですの?

日誌 Vol.8

ちょいと、どういうことなんですの?こんな大事な日にメンテナンスだなんて?

それに機械の調子が悪くなったらメンテナンスじゃなくて壊しているようなものじゃありませんこと?

おかげであたくしはホワイトデイのステキなブログを更新できませんでしたのよ!きっと沢山の方があたくしのブログの更新を楽しみにしていたに違いありませんのに。

それに、すてきなプレゼントの告知もできませんでしたわ。本当にどうしてくれるのかしら?

もしも、この件についてあたくしに謝罪する気があるのなら、あたくしにメールするんですのよ!アドレスは666@666...

[制限文字数をオーバーしました。]


 ということでRestHouseのサーバが大混乱だったので私は疲労コンパイルというネタでした。LMB関連の更新は明日以降。

<!-- というか、この投稿もちゃんと保存できるのか心配ちゃん。-->

<!-- じゃあな!-->

ペラペラね

TecnoLogia Vol.3

動画:自分の声と顔で26か国語を話す通訳アバター技術、マイクロソフトがデモ - Engadget Japanese

 自分が26カ国語を話せているような気分になれるかも知れない技術がちょっと面白いです。

 アバターの顔はカメラで撮影されたそのままではなくて、3Dのデータとして表示されているので、話す言葉によって口の動きが変わったり、けっこう本物っぽい感じです。

 アバターなしで機械だけで翻訳するのと何が違うか?とか考えると、人と人のなんとかとか、人の温かみとか、そういう話になるのでしょうか。何よりも未来っぽいから私は良いと思いますけどね。


<!-- そして、リンク先記事の最後の動画の「英語のイントネーションで喋る日本語」はニコラス・アンジョリーナ技術の応用と思われます。-->

ねじれて裏返って

Latest LMB

 「Dr.ムスタファ:訳」の世界で開催中のヤマ...じゃなくてLMB春のスラッシュメタル祭りが二回目でございます。

 二回目は「決してないを抜けて/メタリカ」です。

 この曲も最近まで内容を知らなかったのですが、けっこう宇宙っぽい歌でした。

 曲だけでもスピード感があって格好いいので(メタル好きには)取っつきやすい名曲ですが。内容を知るとまた違った魅力なシリーズですね。


<!-- LMBのトップページを更新するためのほぼ自動的スクリプトが前回から上手く動いていません。リンクを手書きで入力しないですませるための検索置換が問題なのですが、正規表現の問題を発見するのはスゴく大変なんですよね。「?」を付けて解決する問題だった良いのですけど。-->

kつkさ...

日誌 Vol.8

 新しい靴を買ったので部屋の中で出してみたら、スゴい靴臭で部屋がタイヘンです。

 ちょっと部屋から出て戻ってくるだけでも部屋の中がモアッとするゴムを中心とした靴臭。

 これだけ臭うのなら蒸れて臭くなった時にも、ごまかせるでしょうか?

<!-- 靴を履いたまま部屋の中を歩いても大丈夫なぐらいに部屋が汚れてきているのでそろそろ掃除をした方が良いとも思いました。-->

ディスクジョッキー

TecnoLogia Vol.3

【PC Watch】 オンキヨー、VestaxのDJコントローラ付き14型ノートPC

 ノッてるか〜い?

 なぜかDJと聴くとこのフレーズなのですが、買ったその日からDJになれちゃうノートパソコンが登場みたいです。

 でも特別なパソコンということでもなくて、DJコントローラとソフトなどがセットになっているということですが。オンキヨーですし、なんか良い音でノリノリにできそうな感じもしますし、DJプレイ目当てでパソコンが欲しい人にはちょうど良いでしょうか。

<!-- というか「オンキョー」じゃなくて「オンキヨー」なんですね。でも声に出していうと「オンキョー」っぽくなりますけど。-->

スパイダーストリングス!

SciEncia , TecnoLogia Vol.3

クモの糸からバイオリンの弦、奈良県立医大教授が作製 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News

 自分だけ良い演奏をしようとか思うと切れちゃうかも知れません?!

 ということでクモの糸でバイオリンの弦を作ったら良い音がしたようです。

 というか普通のバイオリンの弦ってどんな素材で作られているのかも知らないですが。でも良い音になるのなら興味深いです。

 ギターとかだとどうなるのでしょうか?

<!--一般的なエレキギターは金属の弦でないと音がしないですけどね。 -->

帯にするには短いが...(?)

創作日誌 Vol.2

 苦労してパソコンで書いてPDFにした譜面をiPadで表示は一応上手くいったかに思えたのですが、思わぬところで問題発生しています。

 私の使っているPDFリーダアプリは無料版なので画面の隅に広告が表示されます。
 ただ表示されるだけなら良いのですが、時々更新されたりするので、譜面を見ながら演奏しているとスゴく気になります。

 今はまだ練習段階なのでいいですが、実際に録音とかしてイライラし始めるとiPadぶん投げ危機なのでなんとかしないといけません。

 そのアプリはけっこう使いやすいのでそのまま有料版にしようと思ったらけっこう高い。なので、有料版でもお手頃な価格の無料版をいくつか試してみたのですが、楽譜を表示するためにはちょっといまいちだったり。

 一つはかなり良い感じだったのですが、ページの表示に時間がかかるので演奏しながらだと厳しいです。レビューでは高評価だったんですけど、用途によってはそれほどでもなかったりするようです。

 というか、どうすれば良いのか?ということですけど。このままだとPDFリーダアプリだらけになってしまいそうですし、今のままガマンか高い有料版にするしかないですかね。

<!-- もっと良いアプリがあったような気もするのですが、こういうときに限って見つからないです。-->

<!-- 今日のゲームネタはネタ切れ。-->

春だけど冬

日誌 Vol.8

寒うござんす。

プゥマンです。

なんか北風ピープルで三月じゃないみたいですが、寒くて疲れてるし、けっこう膝にきています。

それはそうと、ジョギングコースにしている道が整備されて「速度落とせ」の文字が書き直されていました。

元々あったことが気付かないくらい薄くなっていたようですが、その文字が高速道路並にデカいです。

デカいということはスピードを出していても見やすいようになっているに違いないですが、車線が別れてない細い裏道なんですよね。そんなにスピードを出す車があるのか?という感じですが、ないこともないかも知れないので気をつけましょう。

プゥマンでした。

春はスラッシュ

Latest LMB

 このためにCDを買ったようなものなのにずっとできないでいたシリーズが始まってしまいますが「Dr.ムスタファ:訳」の世界でヤマザキ...じゃなくてLMB・春のスラッシュメタル祭り、第一日目は「どこでもわしが彷徨うとこ/メタリカ」でございます。

 曲はずっと前から知っていたのですが、社会的なメッセージのある曲以外もメタリカっぽいのだ、ということを知ったのはつい最近という感じで、この曲はどういう内容の歌なのかいまいち解りませんが。放浪の民のイメージでしょうか。

 エキゾチックなイントロからウネウネしたヘヴィーなリフとか、前からずっと好きな曲でもあるのですが、中身を知ったらまた別の意味で良く思えて来たような気もします。

 のちに私がワールドミュージックとかも聴くようになったのはこういう曲の影響があるかも知れないと思うと意外と侮れないメタリカだったりします。

試運転

ザクレロ団長

120312_1.jpg
<!-- ナントカ応援団ははめ込み合成です。-->

ザクレロ団長-----増えてない?というか、キミ達は誰だ?!

 ということで念願の(?)オープン戦に行ってまいりました。

 まだオープン戦ではありますが、盗塁があったりスクイズがあったりで、良い感じでしたね。ああいった作戦がシーズンになっても決まるとワクワクです。

 というか、昨日の話はどうなったのか?という感じですが、あれはあれで続くと思われますので気にしないでください。
(ついでに見たことのない団員とかもいますが、何でしょう?というクイズでもあります。)

120312_2.jpg
そして、日付は変わりましたが3月11日は東日本大震災から一年ということで、復興支援試合でもありました。

 この辺に関しては今日はもう沢山見たり聞いたりだとは思いますが、やっぱり忘れてはならないことですし。復興だけでなく、また大きな災害が起きた時の備えとか、その辺も忘れずにという感じです。

中ニの魂...

日誌 Vol.8

120311_7.jpg

 さっきのザクレロ団長記事関連で禁断の昔ガンプラの箱が開けられたのですが、懐かしすぎるSDガンダムが出てきてしまいました。

 リアル中ニの時に作ったものですが、なぜピンク?という何とも言えない感じです。

 なんでピンクを多く使っているのか全然覚えてないのですが、好きだったのですかね?しかもなんでSDガンダムなのか?ということでもありますが。

 中ニというのは理解不能な年頃ですね。

<!-- というか、なんで背景がゴードンどんなんだ?-->

BBRニュース : 12/03/11

日誌 Vol.8

 得意料理はトマトの湯むき...。
 窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 さあて、ここで...テヘッ、キャロットちゃんからニュースだよ!

120311_8.jpg
先週に引き続き、ハエトリ軍団の植え替え作業が行われたよ!

 ほとんど枯れてシナシナのこちらはモウセンゴケ。こんな状態で大丈夫なのか?と思うけど、緑の部分は最近になって出てきたし、きっと大丈夫に違いないよ。キャッホー!

 でも、ここまで作業を進めたところで重大な問題が発生していたよ。
 なんと、植え替えに使う鉢が足りてなかったよ。なんてことなの?せっかく前回足りなくなった水苔は購入されたのに、まだ必要なものがあったなんて。

続きを読む: BBRニュース : 12/03/11

再会

ザクレロ団長

120311_1.jpg
コルタナ団員-----解析中...。侍Japanは快勝...。...大変!もう三月になってる!オープン戦も始まっているわよ!団長起きて!団長!出番よ!

 ということで、久々にザクレロ団長のコーナーですが。プロ野球も次第に盛り上がって来ました。そしてRestHouseナントカ応援団が主に応援している新生ベイスターズも良い具合に注目を集めているようです。
 主に監督の記事が多かったりしますけど。でもああやっていろんなことをはっきり話してくれるとファンとしてもどこを見てもらいたいのか、ということが解りやすくて良いですよね。シーズンが始まってからどうなるのかは解りませんが、今年こそは何かやってくれるに違いありません。

 ということですが、中途半端なところでコールドスリープ状態になってしまったザクレロ団長ですが、あの話の続きはどうなったのでしょうか?

 一人残された団長の所へボール(母)がやって来ました。

続きを読む: 再会

MOUROU

日誌 Vol.8

エイドリア〜ン!

プゥマンです。

今日はサボりたいぐらいにハードデイズナイトでしたが、昨日の記事で予告のようなことを書いてしまったので、走らざるを得ない状態。

地獄コースを走ってきましたが、後半はかなりバテてました。頭の中でエイドリア〜ン!と叫ぶとより長く走ることができる、という錯覚が起こるぐらいに疲れてましたが。

とにかくほぼ10㎞走ったので、誰か寄付してください。(昨日のネタ参照。)

<!-- 私にではなくて被災地にね。-->

プゥマンでした。

HNUD::1331346081

Latest LMB

 このあいだマメキャラフォンで受信した地震速報の音はチョービビったのですが、さっきのナマズ速報はブルブルのみでの通知なのでビビらずに注意できて良いです。というか、地震速報の音は何種類からか選べるようになっていて欲しいですけどね。電話の音とかにビクッとなる人(私)とかもいるのですし、あんな危機的な音じゃパニックになりますから。

 ということはどうでもイイのですが、予言の日でもあるので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によるとプレステはスケベゲーです。

 「秘密文書」は南方の孤島での出来事が書かれています。

<!-- ついでに書いておくと、地震速報の音にはホワイトベースに「敵機接近!」した時に流れるあの音ぐらいがちょうど良いと思います。(「ピキピッ!ピキピッ!ピキピッ!ピキピッ!ポーポーポーポー、ポーポー!」というやつ。)-->

ナイトキン(じゃない)

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

ナイキ、1Km走る毎に500円寄付されるイベント「RUN TOGETHER」を3月11日に開催 - Touch Lab - タッチ ラボ

 急に言われても、私はプゥマンですし。

 ということでiPhoneとかでイカしたジョギングしている人は11日に走ると走った分だけ寄付できるみたいです。

 といってもお金を出すのはナイキなので最大金額は2000万円となっておりますが。でも2000万円に満たなかったら、なんかもったいない気がするので参加できる人は参加しましょう。

<!-- プゥマンは明日雨がやんでたらほぼ10㎞走る予定なので、だれか5千円寄付しておいてください。-->

セーフになる

日誌 Vol.8

キャラクター商品、一部写った画像の使用OK  :日本経済新聞

 前に有名人の日記(ネットで配信してるやつ)を読んでいたら、ある人気遊園地へ行ったと思われる記事があったのですけど、その時の写真の背景がことごとくぼかされていて、ここまでしないといけないのか?とか思ったのですけど。

 そういうことも、もしかするとしないですむようになるかも知れませんね。ただ気になるのが
例えば、有名キャラクターのぬいぐるみを抱いた子供の写真を無断でブログに掲載すると現行は違法となる恐れがあるが、写り込んだ部分が少なければ問題ないとする

という所ですが。「写り込んだ部分」の判定というか、その辺は誰がするのか?ということでもありますけど。結局、用心深い人はぼかしだらけの写真を使ったりするのかも知れません。

<!-- というか、これまでのルールだと違法な写真だらけだと思うのですが。あんまり考えると私も逮捕されるような気がしてくるのでやめておきましょう。-->

ラッパッパ

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.8

 次回作に使うので久々にヴァーチャルラッパ(VL70m)を吹いたら、軽く立ち眩み。

 最後にちゃんと演奏したのは4年前だったとかも驚きですが。あれからジョギングの距離はのびたし、禁煙の練習もしてるし、楽に吹けるようになっていても良さそうですが、息の使い方はジョギングとは関係ないのですかね。

 最近ずっとやっていたピアニカが少ない息で音が出せるので、その感覚でやるとスゴく大変に感じます。

<!-- それだからピアニカが小学生向けだったりするのでしょうけど。-->

 でも前に演奏していた時は肺活量マックスで常にフォルテな音量でしたが、今回はちゃんと強弱がつけられるかも知れません。

 というか、その前に指も上手く動かないとかも。なんとかしないと。


 書かなくても良いのですがゲームネタを書いておくと、Fallout:New Vegasをやっていたら持ち物が重量オーバーになったので、ベロニカに「戦前の春服」を渡したら喜ばれました。前回も思っていましたがベロニカたんはちょっと良いキャラですよね。

安全はややこしい

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

 昨日からFlashが上手く動かない(YouTubeの再生ボタンをクリックしても再生されないとか)ので、これは間違いなくB-CASのせいだと思ったのですが、どうやらNoScriptの新機能のせいみたいです。

120308.png
というか新機能なのか、元からある機能の動作が変わったのかは解りませんけど。

 この「ClearClick保護」のチェックを外したら動くようになりました。

<!-- 信頼できるサイトのみにした方が良いと思います。せっかくNoScriptを使っているのですし。-->

 最初はFlashプラグインが原因なのかと思ってインストールし直したり大変でしたが。でもFlashのボタンをクリックするたびにGeekToolでデスクトップに表示しているシステムログにメッセージが追加されているのに気付いて、よく読んだらNoScriptだったということですが。

 気付かなかったらずっとイライラしていたに違いないです。


<!-- そして、セキュリティーに気をつけなくてはいけないこんなインターネットにしたのはどう考えてもB-CASのせいに違いないです。(意味が解りませんが、私はけっこう根に持つタイプなので、しばらくこのネタは続きます。)-->

臀部

TecnoLogia Vol.3

やっとSiri子に会えた! 日本語対応したSiriとおしゃべりしてみた!(動画追加あり) : ギズモード・ジャパン

 そういえばiPadの新しいのが発表されましたけど、それほどビックリする新機能とかデザインはなくてガッカリだったという人はきっとB-CASのせいです。

 それはそうと、Siriが日本語に対応しましたね。私の持っているiOS製品にはマイクがないので音声認識を使うSiriは使えないですが、日本語で話しかけると対応してくれるとか、ちょっと羨ましいです。

 以前にMacOSの音声認識に挑戦したことがあったのですが、普段マウスとキーボードでやっていることを言葉でやるというのは、なんかヘンな感じがするというか、慣れないと手動の方が楽だと思ったりしましたが。Siriはどうなるでしょうか。

 リンク先記事の動画を見たら、コニコニ動画とかで良く聞くあの声みたいな喋り方でしたね。

 というか読み方は日本でもずっとこのままでいくのでしょうか?アクセントの位置を気をつければ大丈夫?

どうしてくれる

日誌 Vol.8

おいB-CASカード、オレの「蛇鶴八拳」返せ!オレの「蛇鶴八拳」を返せって言ってるんだ!!

 ということで、いつかこういうことが起きるに違いないと思っていたのですが、コピーワンスなのにディスクエラーで録画した映画が消えているし。まだ見てないのに。

 消えたというか、ディスクの残り時間があと数分と表示されるので何かしらのデータは記録されているのでしょうけど、機械が読み取ってくれません。

 というか、ディスクエラーがゼロってことはあり得ないのにコピーワンスとか酷いですよね。今は10回までダビングできるようになっていますけど、そうなったからといって新しい機械を買えるワケでもないのですし。

 このモヤモヤはどうしたら良いのか?ということですが、これからは何か悪いことが起きたら全部B-CASのせいにしたいと思います。 

<!-- B-CASというよりも、このコピーガードを考えたり採用したりした人達と言った方が正確だと思いますが、誰だか知らないのでB-CASということにしておきます。-->

かなり違う

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.8

 久々にギターソロっぽいことをやったら指先が痛いのですが、昨日からなぜか始まった練習用のリメイクはまあまあな感じです。

 ただ、昨日せっかく作ったソフトシンセの音が間違ってプログラムチェンジ(音色を変更する信号)を送信してしまったためリセットされるとか。 
 こういうことがないように自分で作った音色は常に保存すべきなのか?という気もしますが、リセットされた後にやる直したらより理想的な音になっていたので、今回は怪我のナントカということになりました。

 それよりも、最初にベースを録音した後にギターを弾いたら、新しいギターに最初から張ってあった細い弦が気になって仕方ないです。いつもの弦でもベースの太い弦の後だとスゴく細く感じるのですが、さらに細いと弾くのが難しくなります。

 1ミリ以下の違いなのですが、太さだけでなくて弦の張りというか硬さみたいなものも変わりますし。やっぱりロックするなら太めの弦が良いんじゃないか?ってことでした。

<!-- これまでは新しいギターを買うとすぐに自分好みの弦に張り替えていたのですが、今回は「もったいない」という理由でしばらく使うことにしています。-->

 特に書くことはないですが創作ネタとセットになっているゲームネタを書くと「Hexic HD」のサバイバルモードをやると眠くなるので寝る前には良いでしょう。

漫談も出来ちゃうかも

TecnoLogia Vol.3

iPhone + iPad で奏でるウクレレアプリ FUTULELE(動画) - Engadget Japanese

 ここまでするならホンモノを使えば良いのに、とも思ってしまいますが、映像をみたらけっこう本物っぽい音がしていて、何とも言えない気分なウクレレアプリですが。

 ボディー部分がiPadでネックがiPhoneという構成で、見た目も演奏法もより本物に近い感じですが。まあ、iPhoneが気に入ったからiPadも買ったという人も沢山いそうですし、両方とも持っている人はリアルなウクレレが出来てしまいます。
コードは曲ごとに12種類まで設定可能

とも書いてありますが。実際の演奏法とはちょっと違うのでしょうか。ウクレレはやったことないので良く解りませんが。

オレオレオ

日誌 Vol.8

クッキーの王様オレオ、誕生100年にまつわる雑学帖 国際ニュース : AFPBB News

 ハロー親愛なるベランダ国民よ。私はJ.H.キャロットちゃん大統領。
 ではここで、霊的な引用をあなたの心にキャロットな。

オレオレ詐欺とオレオは無関係である

 ということですが、オレオが百歳、百歳。なのでオレオ雑学です。(リンク先記事の話でキャロットちゃん大統領のはオレオ雑学ではなくて霊的な引用ですが。)

 全体的にどうでも良い気もしますが、以外なのが2011年の売り上げで中国が二位とか。人が多いからということだったりするのかも知れませんが、あんまりオレオっていうイメージじゃなかったもので。

 それからオレオは牛乳と一緒じゃないと意味がない。私は一緒に食べているよ。そうらろ?

速くてリアル

TecnoLogia Vol.3

DARPAのチーターロボ、歩行型最速の時速29km を達成 (※動画注意) -- Engadget Japanese

 チーター型ロボが走っています。

 ホンモノのチーターよりは遅いみたいですが、私よりは確実に速いですね。

 似たような四足ロボは軍事用といっても荷物運び用として開発されているみたいですが、これは何なのでしょうか。速く荷物を運ぶためなのか。あるいはこのチーターが攻撃してくるのか。

 それはともかく、走っている姿はけっこうリアルです。でもBigDogとかよりは安心してみていられますが。ホンモノのチーターは走る時に尻尾でバランスをとるとか聞いたことがありますが、このロボットはまだ急旋回とかしないからいらないのでしょうか。尻尾もリアルだとちょっと気持ち悪くなるかも知れません。

<!-- 思っていたのと反対方向に走っていたので違和感があるとかも。-->

モクモク

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.8

 モクモクと作業していたらいつの間にかこんな時間なのですが。

 赤いギターに続いて赤い機械を買ったので、急遽あの名曲がリメイクされることになったとか。

 あの名曲ってなんなのか?とか、そもそも名曲なんてあったのか?とか言っても思ってもいけないのですが。

 それにしても、最近一曲作るのにスゴい時間がかかると思ったら、ソフトシンセの音を全部自分で作ったりしているのが原因っぽいです。

 プリセットであらかじめ出来ているものに手を加えるというやり方がほとんどなのですが、プリセットの音色から大量ですし、シンセでいじるのパラメータも大量だったりで、なかなか理想の音にならないのです。

 そんな感じで大変なので創作日誌とセットになっているゲームネタが書けない、と思いきやFallout : New Vegasの二週目が始まっているというウワサも。

マリ0

日誌 Vol.8

マリオ×ポータルガンの最強コンビネーション!? 面白そうな無料ゲーム『Mario』がリリース(動画あり) : Kotaku JAPAN

 マリオのなかでポータルガンが使えてしますゲームがホントに出来てしまったようです。

 早速やってみましたが、面白いけどムズすぎです。というか、私はスーパーマリオがチョー下手だという事を忘れていました。

 普通にマリオっぽくやれば最初の面ぐらいは私にもクリアできるはずですが、どうしてもポータルを使って何かしようとしたくなるんですよね。

 適当に穴を開けて入っていくと出てきた所にクリボーがいてゲームオーバーとか、けっこう笑える感じです。

 亀とかを上手く使えるようになったら楽しいはずですが。

<!-- 私はその前にスーパーマリオをもう少しまともに出来るように練習する必要がありそうです。-->

<!-- ポータルガンが解らない人はリンク先記事の動画とか参照。-->

けっこう恐い

TecnoLogia Vol.3

スマホでリンクをクリックするだけで究極のスパイツールと化す不具合が発覚 - GIGAZINE

 これはちょっと恐ろしい不具合ですが。Androidのブラウザの不具合を利用して他人のAndroid末端をやりたい放題出来てしまうみたいです。

 これってセキュリティーアプリが危険なリンクを察知して防げたりとかはあるのか、ないのか?という感じですが。

 それが出来ないのなら、やっぱり使う人が気をつけるしかないですけど。

 怪しいリンクには気をつけましょう。

<!-- そういえば、最近パソコンに送られてくるスパムメールにエロネタじゃなくて「楽器の上達方法はこちら」みたいなのがあるんですよね。エロじゃなければ大丈夫と思ってたら大間違いな時代になって来ました。-->

ニヤニヤアプリ

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

UMA大全集 UMA博士になれる?未確認生物大全集! | Android(アンドロイド)アプリの人力レビューサイト【アンドロイダー】

 思わずインストールしてしまいましたが、UMA博士になれるAndroidアプリです。

 電車の中とかで暇になったら読むのに最適だと思ったのですが、登場するUMAの名前と画像が破壊力ありすぎでニヤニヤせずには読めないので、電車の中は危険かも知れません。

 リストの並び順がバラバラな感じなので、名前から情報を探すとかには向いてないですが、逆になんとなく面白い名前を見付けて詳細ページを見てみるとか、なんとなく眺める感じの楽しみ方には向いてそうです。

BVR-2012/03/06

日誌 Vol.8

ハロー親愛なるベランダ国民よ。しばらくご無沙汰、J.H.キャロットちゃん大統領だ。

ではここで、霊的な引用をあなたの心に届けよう。

底の方のプリングルスが粉々でないことはない

では、また。キャロットちゃん大統領から、さようなら。

101003.jpg

9901

日誌 Vol.8

ハズカシヤ...。

プゥマンです。

ジョギング中の信号待ちの時は、片足ずつガードレールに乗せてモモの裏をのばすストレッチをしたりするのですが、今日は雨でガードレールが濡れていたので、スルッとなりました。

ハデに転んだりはしなかったですが、見られていたら恥ずかしいです。

<!-- 関係ないですが、タイトルは9899投稿目は気付いたのに、その次は見事に忘れていたので、この記事が9901投稿目ですということです。-->

プゥマンでした。

頑張ってる感

TecnoLogia Vol.3 , 日誌 Vol.8

Drone史上最高の使い道 Droneバンド(動画) : ギズモード・ジャパン

 これってiPhoneとかで操縦するラジコンヘリのアレですかね?

 それよりも、なんか選曲も含めてなぜかカワイイのですが。格好いいはずの曲をこういう風に演奏すると余計に可愛く思えたりするんですかね。しかもちょっと一生懸命演奏しているという感じにも思えたりしますし。

 これは何かに似ていると思ったのですが、もしかすると「ニューヨーク東8番街の奇跡」という映画に出てくるアレっぽいのかな?と思いました。
<!-- 映画の内容はすっかり忘れていますけど。-->

BBRニュース : 12/03/05 (9899)

日誌 Vol.8

 こちらキャロットちゃ〜ぁぁぁああああーん!キャッホー!

 今日もこの世の地獄、首都の端っこにある妖怪化したベランダから最新情報をお届けするよ!

120304_1.jpg
今日は春の一大イベントと言っても過言ではない、植え替え作業が行われたよ!キャッホー!

 上の写真はゴミじゃないよ。冬になってどんどん小さくなっていったハエトリ草の根本付近だよ!

 毎年この状態からのスタートで大丈夫なのか?と思っているんだけど、暖かくなるとちゃんと育って来るよ。時には育たない株もあるけどね。セイ・ベイベー!

続きを読む: BBRニュース : 12/03/05 (9899)

ペンギン逃げ

日誌 Vol.8

葛西臨海水族園:フンボルトペンギン1羽が脱走 - 毎日jp(毎日新聞)

 外の世界を見てみたいペンギンが冒険に出たようですが、外の世界は危険がいっぱいなので見付けたら連絡してあげてください。

 ということで、フンボルトペンギン逃げなのですが。幼鳥ということでちょっと心配だったりします。
 (今のところ捕獲というニュースは見てませんが。)

<!-- でもその辺の川でペンギンが泳いでいたらちょっと楽しいですけどね。-->

武器になるのか、ならないか

TecnoLogia Vol.3

ASCII.jp:あなたのiPhoneが軍事仕様に!? 超タフネスなiPhoneケース

 オシャレ、というかスタイリッシュ、というか、そんな感じのiPhoneでもあるのですが、そういうものはどうしても落としたら壊れそうなイメージなんですよね。

 そういう心配をしなくても良くなりそうなケースでiPhoneがゴツい感じに出来てしまうようです。

 他にも似たようなのはあったような、なかったような、という気もしますが、なんで書いているかというと、最近マメキャラフォン(正確には001HT)のケースを変えたからだったり。

 買ったばかりの頃はケースとか三種類ぐらいしかなくて、私はジェット機のボディに使われている素材で出来たケース!というスゴいのを使っていました。軽くて硬くて、落としても壊れなさそうでしたし、巨大で重たいマメキャラフォンを入れたら「いざという時には武器にもなる」というのがネタではなくなるぐらいでしたけど。

 でも、最近になってケースの表と裏の部品を固定する部分が柔くなってきて危険だったので、標準的なシリコンっぽいケースに変えたのです。

 見た目はかなりシンプルになりましたが、それでも重量はほとんど変わらないため「いざという時には武器にもなる」というのは相変わらずです。

 それで何が言いたいのか?というと、いくら丈夫でも「いざという時には武器にもなる」という感じじゃないと軍事仕様ではないのではないか?と思ったりしたのですが。どうでもイイですけど。

<!-- マメキャラフォンを武器として使うには手に持って叩きつけるだけでも十分ですが、力のない人は布の袋のようなものに入れて振り回すとかもアリでしょうか。(「いざという時」以外にやると逮捕されるのでやらないように。)-->

<!-- 関係ないですが、本格的なマグライトはほとんど武器になっているようですね。-->

まあまあ、が良い

日誌 Vol.8

食べログ、やらせ対策強化に合わせモバイル版も刷新--ランキング表示はすべて有料に - CNET Japan

 「やらせ」をしたい人は有料会員になってください、なのかと思ったのですが、違うようです。でも「やらせ」の口コミで客を呼ぶというのは出来なくなりそうです。

 といっても何が「やらせ」で何が「やらせ」でないか、とかの判断は難しいですし面倒な感じですけど。

 でも、何かの記事で読んだのですが、人の好みはそれぞれ違うので、「食べログ」みたいな評価の方法だと多くの人が評価すればするほど、そのうち評価はプラマイゼロみたいなことになってしまう、という事になるに違いないとか。

 ただ、誰が食べても不味いとか、接客が最悪とかいうことだと評価は低くなるに違いないですし、最終的には「まあまあ」な店を選ぶのが良いのかも知れません。

<!-- 自分にとって本当に良い店は自分にしか解らないから自分で探すしかない、ということなのかな。-->

BBRニュース : 12/03/04

日誌 Vol.8

 よお、私だよ...。大統領のオセロn...
 キャハハハハ!驚いた?!私だよ。窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 今日はブラックホール・スタジオのあいつの心の古里と言われている場所で作られた濃厚な生ハムを食べながら最新情報をお伝えすることにするよ!キャッホー!


どうやらブラックホール・ベランダでの新メンバーの栽培法に変化が起きているようだよ。

 これまでは直接プランターに蒔かれていた種だけど、これからは小さなポットが使われるようだよ。直接プランターに種を蒔くと新芽がモジャモジャ生えてきて抜くのが大変だからこれはこれで便利なやり方。だけど、今回蒔かれた種はそういう種類の植物じゃない、ってウワサだよ。

 「GF」という謎の札も付いているけど、果たして芽は出るの?そして、なんの目が出てくるの?

 これから目が離せないポットだよ!キャッホー!

続きを読む: BBRニュース : 12/03/04

ネコ逃げ

日誌 Vol.8

呼んでいるの?

プゥマンです。

ジョギングコースの途中に私を見付けると鳴いて呼んでいるかのような行動をおこすネコがいるということを書いたのは昔すぎて誰も覚えてないと思いますが。

私はずっとエサをくれるネコおばさんと間違えられていると思っていたのですが、このあいだネコおばさんにエサを貰っている時にも私が通ると鳴きながら私の方に少し寄ってきました。

ジョギング中なので私は何もせずに通り過ぎましたけが、なんか気になる。

そして今日も呼ばれたので、立ち止まってみたら逃げていきました。

どういうことだ?

プゥマンでした。

ドロイドの誘惑

TecnoLogia Vol.3

エバーグリーン、Android搭載の小型メディアプレーヤー -AV Watch

 リンク先記事のページは間違って開いた記事だと思って読まずに閉じようとしてしまいましたが、よく見たら面白そうなメディアプレーヤーです。

 良くある格安メディアプレーヤーかと思ったらAndroid搭載だったり。しかも安い方はAndroidじゃないとか。動画の再生機能とかって、独自仕様で作るのもそんなに難しくないということ?

 それはどうでもイイですが、Android搭載のほうは自分でアプリを追加してゲームが出来るのか?とか、その辺の魅力についてはどうなのか?とも思いますが。

 当たり前といえば当たり前ですが、AndroidOSについてはサポート対象外なので、ダメもとで試すしかないと思いますけど。(しかもAndroid 2.2ですし。)


<!-- 安いとはいえ、これで出来ることは今のパソコンとPS3あるいはXbox365(間違っている!)でも出来ないこともないですし、Androidな魅力だけで買ってしまうと後悔しそうですが。誰かが色々と実験してくれた後なら買うかも知れませんが。-->

近未来テーブル

TecnoLogia Vol.3

日本でもついに発売:「未来のサービスを現実へ」――日本サムスン、テーブル型PC「SUR40」発表会 (1/2) - ITmedia +D PC USER

 昔の喫茶店はゲーム機(スペースインベーダーとか)が机代わりになっている所とか良くありましたけど、そういうのを思い出してしまいました。

 これはテーブル型といっても、テーブルの天板がタッチパネルになっているので、喫茶店の机に出来るのかは解りませんけど。
 でも、こんな楽しそうな机なら座っていたいですよね。

 残念ながら個人で買うには高すぎな感じですが。
利用用途としては、デジタルサイネージや、顧客対面をメインとした販売業務、ゲーム/娯楽施設での利用を想定している

ということです。喫茶店用途がないのは、やっぱり上にコーヒーとか置けないからなのでしょうか?でも喫茶店にあって、自由にインターネットとか使っていいとかだったら、スゴく魅力的な机になると思います。

<!-- というか最近はそういうことに特化したナントカ喫茶があるから意味無いのか?-->

<!-- これの巨大版を囲んで戦略を練っていたりしたら宇宙戦争なSFっぽくて良い感じです。-->

HNUD::1330738068

Latest LMB

 ササミとタマネギの最強コンビになんという名前を付けようか、と悩んだ末に「タマネギマ」はどうだろう?と思ったのですが、ササミを食べているということは今日は予言の日に違いない、という事を思い出したので予言されました。

Silverバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole
Goldバージョン:Mini Mustapha's Mini Mini Blackhole

 「秘密の予言」によると「Vii」が「Wii」のパクリなのではなくて「Vii」の進化したものが「Wii」であることが暗に示されています。

 前回の「秘密の予言」に書かれていた「う゛ぁいふぉよしゃう゛ぇ」の恐怖は「つぬさるう」によって回避されました。我々は「こびぢせ」に感謝すべきでしょう。

 「秘密文書」はハイキングの話に違いありません。

完全回復

創作日誌 Vol.2 , 日誌 Vol.8

 音楽作品は地味な作業が続いていて特に書くことナシですが、昨日はthe Peke-Filesの最新弾に30行ほど追加されました。
 半分寝ながら書いたので、読み直したらボツになる30行かも知れませんけど。

 ということで、創作日誌とセットになっているゲームネタを書きたいだけですが「アリス・イン・ナイトメア」をクリアいたしました。

 最後の方はゲームオーバー率が高すぎたのでちょっと進むたびにセーブとか、あの頃のゲームらしいことをしていました。(うっかり変なところでセーブすると、ロードするたびにゲームオーバーになるとかもあるので要注意ですが。)

 最後の方のボス戦がムズすぎて一度諦めて翌日挑戦とかもあの頃のゲームらしいですが。でもボスの体力をちょっとずつ削っていって倒すゲームとか、最近はあんまりやってなかったので新鮮だったりもしますけど。

 続編の「Alice : Madness Returns」も面白かったですが、初代はあの画質ならではの味わいがあったりして良いんですよね。ちょうど昔スタイルのTombRaiderの次期と一緒なので、所々似てる部分があったりもしますし。(当時の画質を知らないと、なんだこれ?となるのかも知れません。)

 あと武器の数が初代の方が多くて使い分けるのが楽しかったのですが、武器の選択がやりづらいのがイライラポイント。
 結局基本武器のナイフが一番強いのか?と思って最後のボスはナイフ一本でクリアすることにしたのですが、なかなか倒せないので強い武器を選んだらすぐクリアできたとか。イライラしても武器を変えながらやるのが良いみたいです。

 なんだか、ダラダラしてきましたが、次はなんのゲームをやるのか、やらないのか?という事でもあります。

未来カート

TecnoLogia Vol.3

動画:Kinect で客についてくる自走式ショッピングカート、買い物メモも把握 -- Engadget Japanese

 KinectとタブレットPCでカートロボットみたいでなんかスゴいですが、近未来なショッピングカート計画があるみたいです。

 買い物客を認識して付いてくるだけではなくて、選んだ商品の情報を教えてくれたり、買い物リストがあれば買い忘れを教えてくれたり。

 実用化されると今度は余計なものを買わせようと宣伝とかもしてきそうですが。

 飲み物とかを大量に買うとカートは押すのも大変になりますが、そういう時はバッテリーとかが問題になりそうです。「重すぎるので自分で押してください」とか言うのかも知れませんけど。

エリア拡大?!

TecnoLogia Vol.3

ローソン全店で無料の無線LANサービス「LAWSON Wi-Fi」 - ITmedia ニュース

 街中タダで無線LAN計画が着々と進行している?

 ということで、会員登録するとローソンで無線LANが無料で使えてしまうサービスが始まるようです。

 すでにセブン&アイがやっていたりしますし、もっと広まると外にいる時でもパケット代を気にせずにインターネットし放題が実現してしまうのでしょうか。
(ただし都会に限りそう、ですが。)

 というか、盛り上がっているのに、まだこういうサービス使ったことが無いですけどね。

BEHOLD!

日誌 Vol.8

120301.jpg

 コレクエンノ料理に新たな一品「見ろ、ラーメンがカルボナーラのようだ!」が登録されようとしています。

 名前のとおりパスタではなくてラーメンで、しかも「カルボナーラのよう」なのでカルボナーラともちょっと違います。

 ベーコンが無いので普通の豚肉なのと、生クリームではなくて牛乳とか。でもソースの方は結構カルボナーラ風になっています。
 全体としてはあまりにもビミョーなのですが、不味くはないです。

 というか、なんでパスタにしないのか?ということですが、この「中華麺」という乾麺は茹で時間が3分で楽だから、とりあえずラーメンにしてみたりするのです。

 Ligg As Batezluのラーメンバージョンは美味しかったですが。「中華麺」は独特のコシがあるのでクリーミィな感じには向いてないのかも知れません。

<!-- 「中華麺」の製品情報ページを探したけど見つかりませんでした。「棒ラーメン」に似ているやつです。-->

グチャ

日誌 Vol.8

春がキター!

プゥマンです。

今日は暖かかったので出てきたのか知りませんが、巨大なカエルが車につぶされてペッタンコになっていました。そして、かなりジューシーでした。

春だからといって浮かれているとペッタンコなので気をつけましょう。

プゥマンでした。

臨時BBRニュース:12/03/01

日誌 Vol.8

 やあ、キミの近所に住む小学四年生、窓際キャロットちゃんだよ!キャッホー!

 ここでいつものブログを中断してニュースだよ!

120229_2.jpg
なんと、スノーマンくんが今年二度目の登場だよ!キャッホー!

 スノーマンくん5号はやって来た時の気温の関係もあってちょっと小さめだけど、ちょっとムードのある緑の目をしたモンスターだよ!

 いつも知らないうちにいなくなってしまうスノーマンくんだけど、明日はまだいるのか?と聞いたら「さあ...」と答えたよ。ムードがあるだけにちょっと無口みたいだよ。セイ・ベイベー!

 ただし、いつものスノーマンくんのように別れの挨拶代わりに2キャップを置いて去っていくことは確実だわね。キャッホー!

 こちらはブラックホール・バルコニーラジオ。窓際キャロットちゃんが臨時ニュースをお届けしたよ!

窓際キャロットさんnanoでは、また会いましょう!

2012年2月のベストスリー

今月の・・・

 閏年の2月29日というのは、西洋で良くある縁起が悪いために存在しない13階みたいだと思ったのですが。ホラーなどでありがちな存在しないはずの13階があったりするのは、何かを調節するためにその時だけ存在している閏階に違いないです。

 意味が解りませんが、短いクセになかなか終わらなかった二月が終わったので、二月の人気ということになっているRestHouse記事のベストスリーの発表です。


それでは早速、第三位は!「BBRニュース : 12/02/06

 キャッホー!ということで、時々上位に食い込んでくるベランダニュースが第三位です。

 ただ、何が原因でアクセス数が伸びたのかは謎ですが。


続いて、第二位は!「何かがいる(あるいはある)

 みんなの大好きなUMAネタが第二位です。

 しかし、いまだにラガーフロットワームがどんなものなのか解ってないですが。そろそろ時間も経ったし検索したら解るのか?と思ってGoogleで画像検索してみたらけっこうなカオス状態です。

 またしばらくしたら調べてみましょう。


そして、第一位は!「今日のチマチマ

 最近流行の(?)創作日誌が第一位です。

 この頃はまだ創作日誌とゲームネタがセットになっていないですが。面倒な作業をやっていると創作している気分になるので、そういうときには創作日誌が書かれます。
 というか、「パソコンで譜面」の作業は思っていた以上に大変でしたが。

 しかし、この記事もなんで沢山アクセスがあったのか良く解らないのですけど、2月は全体的にアクセス減でしたし、どうでもイイのです。


 ということで、2月のベストスリーでしたが、これまでランキングの常連だったあの記事がベストテンにも見当たりません。
 なんてことだ...。最近は節電クイズとか興味ないんだな。

<!-- 最後はなぜかスリードッグ!風でした。-->

おやくそく

TecnoLogia Vol.3

シャープ製レコーダーに表示不具合 「うるう日」バグで「予約できない」 (1/2) : J-CASTニュース

 基本的バグという感じもしますが、閏年関連のバグがレコーダーの予約機能で発生しているようです。

 2月の29日だけ予約できないということはやっぱり閏年の判定をする機能を付け忘れなのでしょうか。エラーは出るけど録画は出来るということですし、良く解りませんけど。

 あるかどうか解らないうるう秒でコンピューターの処理が大変というのもありましたが、決まった周期でやって来る閏年でもこういうエラーが出たりするということで、私たちが思っている以上に機械の中身は複雑なのかも知れません。


<!-- 関係ないですが部屋でCPRMのDVDを見られるようになったから大量の映画をDVDにムーヴしたのですが、全然消化できていません。-->

ロックdeドーン!

MUSEUM

120229.jpg

 納得のいかない前回から一転してゴキゲンな技術部ソコノこと曽古野貴実であるが、どうやらロックする準備が整ったようである。

 新しい赤いギターは決してソコノさんのイメージカラーの赤ということで選んだのではなく、制作中の次回作に関連して選ばれたのである。

 それはどうでもイイが、早速ブラックホール・スタジオからギターを持ち出してロックした技術部ソコノだったが、弦がいつもと違って細い事に気がついたのである。
 こんなヤワな弦じゃロックは出来ない、と言いつつも他に無いので仕方なくロックしたという事だが。

 ちなみに、今日のロックはメタリカだったようだ。

<!--
  メタルジャスティス、ゴーン!
  メタルジャスティス、ドーン!
-->